 |
2009年6月19日(金) 19:15 |
|
 |
貯水率低下続く早明浦ダム
香川用水からの第3次取水制限は、当初予定されていた日曜日から月曜日に延ばされました。 しかし、雨が降らない状態には変わりがなく、香川の水がめ、高知県の早明浦ダムの貯水率は低下を続けています。
高知県の早明浦ダムでは貯水率の低下が続き、一段とダムの山肌が姿を現しています。 19日朝、早明浦ダムの様子を見ようと香川県から訪れる人の姿もありました。 午後5時現在のダムの貯水率は36.2%と、この時期としては2007年に続いて過去2番目に低い数値です。 早明浦ダム周辺の降水量は、4月が平年の6割、5月が2割、6月に入っても95.5ミリと、平年の3割しか雨が降っていません。 高松地方気象台によりますと、早明浦ダム周辺では向こう1週間に多ければ90ミリ前後の雨が降ると予測しています。 しかし、大幅な貯水率の回復にはつながらないと見られています。
|
|