このスキンを適用する ※アメブロユーザー限定となります。
2009-06-20 00:00:00

雑記Vol.171

テーマ:KAY.Sak
車のガソリンを満タンにしたら、
給油メーターがピタリ、20リットルで止まってました。
なんだかとっても素敵な予感の一日でした♪

という、ガールズモードな書き出しにチャレンジしてみたよ。
とてもキモチワルイですね。

■皮膚を切開、身体改造でNESコントローラーを体に刻んだ海外任天堂ファン

愛は深いけど傷も深いよ!(※グロ注意
なんでも過激にやればいいってもんじゃないと思うんだが、
それも、お国柄というやつなのかね。

■Wii「ザ ハウス オブ ザ デッド:オーバーキル」9月17日発売決定

セガのガンシューティング「HOD」シリーズ最新作。
武器の購入やバージョンアップなどのやり込み要素も。
内容はオーソドックスなガンシューティングだけど、
「バイオ/DC」や「デッドスペース:エクストラクション」など、
映像表現にこだわった同ジャンルの作品が控えているだけに、
どうしても比較の対象になってしまうのは致し方ないところか。

■日本のゲーム業界を復活させるには:(1)任天堂・宮本茂氏に聞く

「レイトン教授」は海外で159万本を出荷したそうな。
「イナズマイレブン2」は売れるかな?

■歴代「ドラクエ」シリーズでもっとも売れたタイトルは!?

意外なところが1位だったり。
「DQ5」が一番売れていないというのも意外。

■スクエニ「ドラクエIXの協力プレイ、当初からDSワイヤレスプレイのみ」


(KAY.Sak)

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

>DQ9
よく売上の記録について話題になりますが、
DSは、ポケモンやぶつ森、マリオが
500万売れる市場ですけど
DQ9は、やたら多くは売れないかなと感じてます。
(作りや出来、評価も関係するでしょうけれど、
 発売前なので抜いて考えてます)
それでも、このDS市場に出したことは、
今頃になって、正解なのかなと思えるようになってきました。

さんざんリメイクを繰り返してる4・5を指標にするのも
なんですけど、新作であることを加味しても、
マジコン使いが万人単位居ることも入れても
累計で300万行けば良い方だと、ちょっと弱気。

発売~数週間の瞬発力が尽きたら沈むか、
数年かけての水平飛行のぶつ森コースかのどちらか。
年末商戦とかでも売れていくのかな

2 ■無題

> まさとしさん

「ドラクエ」に関しては、売れる売れないはどうでもいいかなぁ。
過去の実績を考えても300万本はいくだろうと思うし、
僕としては、待ちに待った「ドラクエ祭り」を、
全身全霊を込めて楽しみたいという思いだけです。

まぁでも、そう長く売れ続けるものではないでしょう。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent