答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

 

質問

「答えてねっと」サービス終了

製品名:

現象:知りたい/その他

想像と言うか推測で構わないのですが、如何して、今この時期にサービスが終了するのでしょうか。あくまでも推測で宜しいのですが。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009106893
  • 投稿日時:2009/06/19 19:47

このサービスはかなり歴史が長いと思いますが、開始当初は利用者も少なく、対応するジャンルも区分必要ない程度かと推定。
しかし、現在は多義にわたり、窓口ひとつですべて受付ではサービスが行き届かなくなった。
MS自身、他に同様のサービス(ジャンル毎受付)を複数持っているし、他の事業者も同様サービスが充実している。
ということで、サービス窓口の整理と思っています。

なお、代替サービスとして紹介しているひとつの「OK WEB」はいろんなとこが使っています。
入り方が違うだけでデータベースは共通。
どこから見ても、同じ投稿者とその内容が見え、回答もどこからしても同じ。
それより、マイクロソフトニュースグループなど、MS直下サービスをなぜアピールしないのでしょうね。

  •  

回答2 (この回答は回答1に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009106896
  • 投稿日時:2009/06/19 20:00

回答有難う御座います。

>MS自身、他に同様のサービス(ジャンル毎受付)を複数持っているし

リンクを貼り付けしてもらえたら助かるのですが。

>なお、代替サービスとして紹介しているひとつの「OK WEB」はいろんなとこが使っています。
入り方が違うだけでデータベースは共通。
どこから見ても、同じ投稿者とその内容が見え、回答もどこからしても同じ。

確かにそうですね。変に思う事もありますね。

  •  

回答3 (この回答は回答2に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009106900
  • 投稿日時:2009/06/19 20:11

たぶん、「OKWave」だと思いますが、URLは以下のとおりです。
http://okwave.jp/マイクロソフト以外のサイトへ移動する

  •  

回答4 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009106910
  • 投稿日時:2009/06/19 20:40

回答有難う御座います。

>たぶん、「OKWave」だと思いますが、URLは以下のとおりです。


いいえ、マイクロソフトの方なのです。「OKWave」は知っているのですが。

  •  

回答5 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009106913
  • 投稿日時:2009/06/19 20:47

この不況のため、このサイトを維持していくのが困難になったからではないかと思っています。
またこの不況で、スポンサーから無償で景品を集めるのが難しくなったからではないでしょうか。

  •  

回答6 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009106914
  • 投稿日時:2009/06/19 20:47

現状の答えてねっとでは、画像添付ができないため、画像添付が可能な上位サイトへ移行。

  MSN 相談箱 : http://questionbox.jp.msn.com/マイクロソフト以外のサイトへ移動する

グローバル企業や関連企業の日本本社および海外で活躍する海外現地法人
の日本人・現地従業員へのMSサービスのアクセス。 
  (すなわち LINUX 等に対抗するMS製品拡販の一本化を加速化する )

  「Microsoft Answers」の日本語版を 2009 年夏に開設予定
  Microsoft Answers ブログ : http://blogs.technet.com/jpanswers/マイクロソフト以外のサイトへ移動する

その他 日本で蓄積された答えてねっとの知的財産の共有化を、MSサイトへの
会員移行により グローバルに展開する。

  •  

回答7 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009106918
  • 投稿日時:2009/06/19 20:55

8ヶ月ほど前に広告バーナーを導入した事から推測するとサイト運営費用の確保が難しくなった可能性もあると思います。

  •  

回答8 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009106935
  • 投稿日時:2009/06/19 21:32

回答1の方は開設当初からいないのにとんでもない推測ですね。
@@Q2009019115@@
とか
「答えてねっと」の投稿数集計表
http://u0221.at.infoseek.co.jp/count.htmlマイクロソフト以外のサイトへ移動する
などを見れば、今の方がかなり投稿数が少ないことがわかります。

下も推測なんで大きな事は言えませんが、
MS本社が7月会計開始であることから本当は6月30日閉鎖にしたかったのでしょうが、5月末発表で6月末閉鎖はユーザーからのクレームやら一部ユーザーがこれまでのやりとりを保存するのに時間がかかることなどを考慮して7月末にしたと思います。

●マイクロソフト、2008年度第4四半期ならびに2008会計年度の決算を発表、600億米ドルの年間売上を達成
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3490
↑昨年の話ですので、会計年度の開始時期情報だけが参考ですが。

そもそもここも7月スタート

●パソコン初心者向けのポイント制電子掲示板サービス「答えてねっと」を7月1日(月)より公開
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=359

まぁ、最初の頃禁止されていた「有名人と同じニックネームは禁止です」を無視してしばらく使い続けた方がいまさら何をって感じですけどね。

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 477 件

回答総数 361 件

登録者数 39 人

利用登録ユーザ 1472 人

ゲスト 249589 人

ページビュー 394098

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

マイクロソフトドリームスパーク