Q&A’05d・「ガイア・アセンション」シリーズ
頂いたメールへの応答の中から、共通の関心事と思われるものを抜粋して掲載しています。
原文のまま掲載していますが、固有名詞はアルファベットなどに置き換えてあります。
また、冒頭・末尾の挨拶やテーマに直接関係ない部分は省略してあります。
【目次】
(05/07)Webのワナに嵌る―ポップアップに困っている(続)
(05/07)幼い子供のゼンソクにどう対処すればいいか
(05/07)ポップアップに困っている
(05/07)「子離れ」ができない
(05/07)性欲とセックスについて知りたい
(05/07)パソコンに取り憑かれる(続)
(05/07)Sというサイト
(05/07)国会でのUFO論議
(05/07)Webのワナに嵌る―ポップアップに困っている(続)
(Q) メールの件ですが、以下のとおりです。
1.同様の現象(明らかに広告とは違う白紙のポップアップ)が、他のHPで起こったか?
---他のHPで、このような現象は起こりません。「ガイアアセンション」シリーズでのみ、起きています。
2.「ガイア・アセンション」シリーズの中で、起こる場合と起こらない場合があるとすれば、それを区別する何かの特徴が見られるか?
---Q&Aで点検してみましたが、HP作成時期による差異はわかりませんでした。
-----------------------------------------------------------
(省略)
-----------------------------------------------------------
また「ガイアアセンション」シリーズHPの、トップページ(ホーム)左側にフレームで表示されているリンクをひとつづつ、クリックしてみました。
---------------------------------------------------------------------
(省略)
---------------------------------------------------------------------
その後、試してみてわかったことをお伝えします。
・別のブラウザ(ネットスケープ)ではこの症状は起らない。
・他のパソコンを持ってきて、自宅で接続したが、この症状は起らない。
HPに載せたことによる反響もないとすると、いよいよ私のPC固有の問題(インターネットエクスプローラ)であろうと思い、大変恐縮しております。
不注意にネットサーフィンをして、悪意のあるサイトでそのような設定をされてしまったのだと思います。はずかしながら。
( WEB上で調べてみたところ、似たような症状を訴えるケースがありました。
・同じ広告が、ブラウザを開くたびに出る。または、2、3日ごとに出る。
・無数の広告が次々に開き、パソコンの能力を超えてパソコン自体が落ちる。等々。
なぜ、「ガイアアセンション」シリーズにだけ起きるかという疑問は残りますが。)
Q&Aで小松先生が指摘されているように、無闇なネットサーフィンを減らし、さしあたって、日課にしているサイクリング道路、雑木林のウォーキングの時間を増やしました。
(A) 詳細な報告をありがとうございます。その後も、反響は全くありません。
もしウイルスなら、「ウイルス検索」で摘出できるでしょうが、それを掻い潜る方式かもしれませんね。
あるいは、あなたのプロバイダー(A?)のシステム管理者が、暇つぶしに「夜の仕事」に耽っているのかどうか。もしそうなら、それは犯罪行為だということを知らないのでしょう。同じプロバイダーの知人がいれば、聞いてみてください。プロバイダーに問い合わせる手もありますが。
なお、次のようなことはいかがでしょうか。
1.本来のページまたはポップアップの夫々について、画面を上下左右に拡大または縮小した時、どういう変化が現れるか(これを、接続中と、オフラインの両方でやってみる)。
2.オフラインで、IEの履歴から、該当ページを表示させたときにどうなるか。
3.トップページ(フレーム構造)の左フレームに並んでいるリンクから、右フレームに《解説『この時代!』の目次》を表示させた後、接続を切る。次にアドレス欄にフルアドレス(左フレームのリンクを右クリックして「プロパティ」を開くと分かる)を入力して、Enterキーを押す。
4.オフラインで、ポップアップを削除できないか(ポップアップを右クリックして「削除」が現れないか)。
5.例えば、ウイルスバスターには「URLフィルター」という機能があって、ポルノや出会い系サイトなどを選んで遮断する設定ができますが、最近はどのソフトにもこうした機能がついているはずです。しかし、選別するアルゴリズムが完璧ではないので、マトモなものでも遮断することがあります。
もし、こうした機能を利用しているとすれば、一時的に、このフィルター機能をオフにした時、違いが出るかどうか。
(Q)ポップアップは止まりました。 いろいろお時間、お手数を割いていただきまして、ありがとうございました。
結局止まったのは、
(1)インターネットエクスプローラーを削除。
(2)再度インストールする。
という方法でした。
それから、小松様におわびいたします。
私のPCの中に、私の不注意で(英語で書かれた)注意書をよく読まずにダウンロードした下記ソフト(映像再生ソフト)がありました。
そのソフトは映像再生とは別の裏の顔として、広告のポップアップ、及び私が閲覧するHPのURLを送信するというソフトだったのです。
(PCのウィルスソフト、スパイウェアソフトでは発見できませんでした。)
このプログラムの存在がわかったのは、私のような症状を抱えている人にお勧め、というHPを知ったからです。
(タイトルが恥ずかしいのですが。以下URLです。)
《URLを省略》
このHPでPCをチェックしてもらったところ、
"DivXCodec"
"DivX Player"
が広い意味でのスパイウェア・アドウェアなのだそうです。
(下記URLの「症状」の欄ご参照ください)
《URLを省略》
残念ながらこの二つを削除した後もポップアップは続き、真の原因ではありませんでした(インターネットエクスプローラーの削除、再導入後、解決となりました)。
ただ、ポップアップの原因のいくつかは、このソフトかもしれません。断定はできませんが。。
さらに閲覧していたHPのURL情報が外部に出ていたと思うと、自分の不注意とは言え、不愉快な気分です。
真の原因がどこにあるのか、わからないまま解決というのもすっきりしません(なぜ、小松様のHPだけ反応したのか?等々)。
今回の件では小松様には貴重なお時間とお手数を割いていただいてしまい、大変申し訳ありませんでした。
前後しますが、
上記作業前に小松様からのメールのアドバイスにより、点検していた結果を下に記します。
----------------------------------------------------------------
(省略)
----------------------------------------------------------------
【プロバイダからの回答をコピーいたします】
(省略)
(A) ともかく問題が解消して良かったですね。
今回のトラブルを全体として眺めれば、「Webのワナ」に嵌ったのではないかという感じがします。
問題のサイトの前か後で、私のHPを閲覧したのではないでしょうか。タバコの「副流煙」にやられるようことが起こった可能性があります(あなたが、問題のサイトの仕掛けに従って「閲覧するHPのURLを送信」したので、そのURL群の中からターゲットとして選ばれたとか)。
1つ前に頂いたメールにあった、「無闇なネットサーフィンを減らし、さしあたって、日課にしているサイクリング道路、雑木林のウォーキングの時間を増やす」ことをお勧めします。
それにしても、どういうわけか最近は、パソコン本体や周辺機器などハードウェアだけでなく、ソフトウェアまで、次第に「病に犯されて」正常に機能しなくなる傾向があるようです。
そういう場合の奥の手というか「根本療法」として、トラブルの中核になっているソフトをアンインストールして、再インストールするのが効くようですね。
なお、この際、次を実行するのがいいと思います。
Internet Explorerの[ツール]−[インターネット・オプション]を開いて、
1.[全般]のタグで、[インターネット一時ファイル]の[Cookieの削除]を実行する(思えばこれは、今回のようなトラブルに際して、最初にやるべきことだったかもしれません)。
たぶん、再インストールで、Cookieがすべて消えている(それが、トラブルが解消した理由)かも知れませんが。
2.[プライバシー]のタグで、レベルを[高]に設定する。---この設定で、実用上ほとんど不都合はありません。ネット取引など特定の場合だけ、一時的に[中]などに変更すればいいでしょう。
ご存知と思いますが、Cookieを確かめるには、[マイコンピュータ]から[ローカルディスク(C:)]の中の、「Document and Settings]にある、あなたの口座(フォルダ)を開けば、Cookie のフォルダがあるはずです。
それを開いて一覧表示にすれば、アルファベット順にたどって、目的のサイトの名称から、Cookieの有無を確認することができるでしょう。
(05/07)幼い子供のゼンソクにどう対処すればいいか
(Q) 4歳の娘についてです。もっと小さい頃から軽い喘息との診断を医者から受けております。
喉にくる風邪を引いたりすると、喘息も発症するという感じでしたが、1週間ほど前から元気なのに突然咳が出るようになり、寝がけと朝方は苦しそうな咳が続きます。
しかし小松様のホームページの中の「健康についての真実」を読み、私が西洋医学に抱いていた漠然とした不安感や疑問に整理が付いたと同時に、娘の喘息が発症するたびに薬を飲ませている現状は良くないのでは?という確信めいた疑問が生まれました。
しかし、苦しそうな子供を見れば、薬で緩和させたほうが良いのかな?という気持ちも出てきます。
この場合子供の喘息にどのように対処すればよろしいと思われますでしょうか?お忙しいところ誠に恐縮ではありますが、ご回答頂けたらと思います。
また、この件に関して妻にも「健康についての真実」をプリントアウトして読ませた上で話し合いましたが、「(頭で)理解は出来るが、(体は)やはり結局は医者と薬に頼ってしまう」という立場に妻はなるようです。
私としてはちょっと残念なのですが、一人一人の“気づき”の問題なので、どうしようもないと考えるしかないのでしょうか?
追記:使用している薬はテオドールです。
(A) 4歳のお子さんでは、自分の判断で選択させること無理でしょうから、ご両親のサポートが必要になります。
なるべく西洋医学の薬から離れて、東洋系のオルターナティブ(代替療法)を検討することをお勧めします。
もちろん、その前に、室内のアレルゲン(チリダニ、ほこり、動物の皮膚からはがれた鱗屑[りんせつ]など)を減らすことや、クルマの排気ガスをなるべく吸わないようにするなどの対策は必要です。
場合によっては、もし可能なら、転地することも検討に値します。
「ペット厳禁」のことはご存知と思います。
オルターナティブとして、とりあえず霊芝(レイシ:マンネンタケ)またはツルレイシ(ニガウリ、ゴーヤ)を試してください。
エキスの製剤やお茶など、様々なものが販売されています。
近所のクスリのディスカウント・ショップやインターネットなどで調べて、適当なものを選んでください。
また、状況によっては、漢方もいいでしょう。
一般に、大柴胡湯(だいさいことう)、小柴胡湯合半夏厚朴湯(しょうさいことう・ごう・はんげこうぼくとう)、麦門冬湯(ばくもんどうとう)などが使われ、また発作時の服用として麻黄(まおう)を含んだ処方が使われるようですが、麻黄剤には心臓搏などの副作用があるので、注意が必要です。少量からスタートすれば大丈夫でしょう(この点についてはテオドールも同じですが)。
実際の処方を決めるには、漢方でいう「証(しょう):脈証、腹証など」を診てもらうことが必要なので、漢方の専門医に相談する必要があります。
これらオルターナティブの利点は、長期間の服用でもほとんど問題が出ないこと、また根本治療に結びつく可能性があることです。
いずれにしても、現在飲んでいる薬から離脱するには、かなり期間をかけて、少しずつ減らしていく必要があります。
(05/07)ポップアップに困っている
(Q) いつも「ガイア・アセンション」シリーズのHPを興味深く拝見しております。
さて今回メールいたしましたのは、このHPを見る時に起る「ポップアップ」現象?についてです。
現在、HPにポップアップ広告の設定等をされていますでしょうか?
というのも、数ヶ月前より「ガイア・アセンション」シリーズの特定のページ例えば、解説「この時代!」を見ようとする時、ポップアップで白紙の別ウインドウが開き、それが邪魔をしてHPを見るのに非常に難儀しています。
別ウインドウは閉じても閉じてもまた開き、30〜40回ほどつづけてやっと開かなくなります。
いつもその現象が起きるわけではなく、日中はたいてい大丈夫で夜はほぼ100%この現象がおきます。
ブラウザの設定をわかる限り変えてみましたが直りませんでした(java等)。
このような質問は、全く分野違いかも知れず、大変失礼かもしれませんが、もしおわかりでしたら、よろしくお願いいたしたいと思います。
なお、参考までに、このメールのすぐ後に、そのポップアップした場面を画面コピーしたファイル(エクセルファイル)を添付してお送りします。
ウイルスチェック済みです。
(A) 連絡をありがとうございます。
ポップアップについて連絡や質問を受けたのは、今回が始めてです。
もちろん、広告のたぐいは一切やっていません。
念のために、本日23時過ぎに、別のパソコンで別の接続でやってみましたが、その現象は起こりませんでした。
あなたの場合、他のHPでは起こらない現象が起こっているとすれば、奇妙ですね。
WindowsXPの場合、既定(標準設定)では、ポップアップが出ないようになっています。
次を確認して実行してください。
Internet Explorerの画面で、[ツール]−[ポップアップ・ブロック]とクリックして、[ポップアップ・ブロックを有効にする]をクリックする。
これでポップアップが出なくなるはずです(同様に[ポップアップ・ブロックの設定]を選べば、細かい設定ができます)。
(もし[ポップアップ・ブロックを無効にする]という表示が出ていれば、現状ですでにブロックする設定になっているので、別の原因が考えられます。)
Windows98の場合、どうなっていたかは忘れましたが、[スタート]メニューにある[?](ヘルプとサポート)をクリックして、[ポップアップ]を検索すれば分かると思います。
何かありましたら、また連絡ください。
(05/07)「子離れ」ができない
(Q) 今ののんびりした生活がとても気持ちよく幸せです。
ただ一つ気にかかる事は、子離れに悪戦苦闘している事です。
大学生から中学生まで三人の子供がいますが、どうも上手く付き合えません・・・。
過剰な期待をし過ぎでしょうか? また、おせっかいの焼きすぎなのでしょうか?
放任の仕方がよくわかりません・・・。
たとえば、起こさないと遅刻してしまう場合、何回も起こしてやっと起きる毎日で疲れてしまいます。
遅刻しても本人の責任に任しておけばいいのでしょうか?
また世間では成績がいいと親まで鼻が高くなります。出来が悪いと親も非難されます。
何か変ですけれど・・・。
子供に接していると、自分の親との関係も思い出して、混乱したり感謝したりよくわからなくなり、最後には感情的になり後でものすごく後悔したりの繰り返しをしている自分に情けなくなります。
どうかアセンションを意図しての子離れのアドバイスをよろしくお願いします。
(A) 誰でも同じですが、体験から学んだものしか身に着かないので、「自分で選んだ体験」をたくさんさせてあげるのが親の務めと言えるでしょう。学校に遅刻することも、体験の一部です。
親が介入すると、その分だけ「自分の体験」ができなくなります。
予めお子さんたちに伝えた上で、あなたの方針を転換することをお勧めします(その場合、目覚まし時計などで起きるようにするのは健康によくありません。就寝前に「自分で」翌朝の起床時刻を意図することを習慣にすれば、からだは予めホルモン分泌などの準備をするので、自然に健康的に目覚めるものです)。
一方、家庭はキャンプサイトのテントの中で一緒に暮らしているようなものだから、就寝時刻についてはルールを決めて、なるべく皆が守るようにするのがいいでしょう。
なお、勉強や仕事のペースは人様々で、個性の一部です。
夫々の持ち味にしたがって人生を生きれば、それが最善のことではないでしょうか。
世間の価値基準は、一切無視するのが賢明です。
(05/07)性欲とセックスについて知りたい
(Q) このたび、フォトンベルトに興味を持っていろいろとサイトを循環していたら、このサイトにたどり着きました。
早速、フォトンベルトについて読んでみましたが、ひとつ不安なことがありまして、質問させていただくことにしました。
私は今年で、高校一年生になる男です。この年のころだと、いかんせん性欲というのに勝てないことが多々あってしまい、非常に自己嫌悪になることがあります。
また、このことが、私自身がアセンションするために行うべきことではないような気がして、彼女との性交渉にもときどき抵抗を感じてしまうのです。
最近はこのことが気になってしまい、とても不安な日々をすごしています。
私はアセンションに関して、何か悪いことをしてしまっているのでしょうか?
(A) 似たようなテーマを、以前「Q&A」で取り上げたことがあります。
この件に限らず、キーワードを使って、簡単に検索できるのでやってみてください。
Google(http://www.google.co.jp/)のトップページに次のように入力して、検索する。
[性欲 ガイア・アセンション]または[セックス ガイア・アセンション]
(05/07)パソコンに取り憑かれる(続)
(Q) HPに掲載いただき初めは驚きました。自分の件が世の中の参考になるのであれば幸いです。
真摯なアドバイスありがとうございます。「健康についての真実」プリントアウトして何度も読ませていただいています。
確かに自分の感情におぼれて、深く広い意味で自分を見ることができなかったように思います。
足元を見据えながら自分の人生を生きようと思っています。
これからもHPを参考にさせていただきます。ありがとうございます。
(A) あなたの向上心のお陰で、「メディア汚染」から脱出できる糸口が掴めたようですね。
前にも触れたように、日々に私たちの耳目に触れるメディア情報のほとんどが、人々の意識を低層に引き降ろして混乱状態を持続させようとする、背後にある巨大な意図によって操縦されています。
そして困ったことに、それらの発信者は、自分(たち)が操縦されていることに気付いていないのです。
インターネットのHPやスパム・メールを始め、テレビや新聞などのマスメディア、ビデオゲームや映画を含む映像メディア、そして出版物等々。
あなたのケースは、そうした世界に浸りながらも何とか脱出して、本来の自分を取り戻したいと考えている、多くの人の参考になると思います。
気を抜かず、天狗にならず、ポジティブで創造的な関心の対象を見付けて、一歩ずつ前進してください(それが目先の収入につながるかどうかは、「この時代」の本質ではありません)。
あなたはもう大丈夫と思いますが、ほとんどの場合、ヒマを持て余すことが「汚染メディア」に深入りするキッカケになっています。
危ないと思ったら、とりあえず戸外に出て、自然に浸るようにすることをお勧めします。
(05/07) Sというサイト
(Q) 昨日あなたのHPのアドレスが匿名で送られてきました。
私も98年までは魔ー死に悪の(マーシニアックの変換がこうなりました)本を読んで信じていました。
98年6月に変化が起こると書かれていて楽しみにしていましたが、その日に私は気を狂わされるほどの恐怖を味わいました。
二日間にわたりプレアデナイ(ぷれあですとははおそろしい言葉です)の女王はそれは
冷酷な女王でガンガンと言葉で責めて気を狂わせたのです。
足立育郎さんの妹がタイゲタに言ったと言われていますが、
その人のレイが降りてきてプレア・・が地球を乗っ取ろうとしていると伝えてきて
その悪巧みがわかり、当時は宇宙の神々と言っていた名の無い星たちに助けられて
私は正常に戻り、チャネリングを受けて7年になり、本やネットで情報を公開しています。
地球を乗っ取るとはいとも簡単に脳に直結して私のように幻聴で気を狂わせ、
支配星の思うままの人間を作り出すことです。
ここまで書いておわかりになりませんか?
すなわちきつい言い方ですが、あなたは7年前の情報をまだ信じておれると
ということは、冷酷非常な支配星のエネルギー体を育てる事になっているのです。
毎日知らされる情報は7年前の情報を補足していき、ほとんどのなぞを解いていっています。
マーシニアックは抽象的な内容が多いですが、文がとてもうまいのは、プレアデ・・は何千年と人間を操って
人間世界の事をよく知っているからです。
その事を良くお考えになり、ネット発信をして欲しいと思います。
ちなみにわたしのHPです。
(URLを省略)
(A) 拝見しました。次を参考にしてください。
求道者の落とし穴(qa01d)
霊媒体質を克服する(qa05c)
(Q) あなたのHPやそのサイトを信用する人はどれくらいいますか?
抽象的なことだけ書かれて歴史や地学など学問の謎が解けていますか?
整合性の無い抽象的な言葉だけのHPはとても迷惑なのです。
(A) あなたが勘のいい人ならすぐ分かると思ったのですが、すっかり舞い上がって天狗になっている、今のあなたには通じなかったようです。
実は、あなたのサイトについては、何人かの読者から問い合わせを頂いています。
例えば、次です。
《はじめまして。K・Uと申します。
いつもサイトの記事やQ&Aを参考にさせていただいております。
お手数なのですが、ぜひ、小松様の見解をお聞きしてみたいサイトがあります。
「S」(URLを省略)というチャネリング系のサイトなのですが、怪しげなセミナーやグッズを扱っているわけではなく、毎日チャネリングで伝えられた内容を更新しています。
人間に直接語りかけてくる存在は危険と知り、チャネリング等で知らされた情報には関わらないのがベストだとは思うのですが、気になってつい日参してしまいます。
今のところ、半信半疑ではあるものの、稀に「なるほどな〜」と思う箇所もあり、著者の方も真偽のほどは分からないとおっしゃっています。
ざっと見て、これはおかしいと思われる箇所があれば指摘していただきたいです。
それでは、お忙しいところ誠に申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。》
そのうちに適当なタイミングが来るだろうと思って、これまでは静観していました。
今回あなたが私にメールを寄越したのは、あなたにとって《必要な》タイミングだったようですね。
あなたの自我(表面意識)ではなく、たぶん「こんなこと続けていられない」という、あなたの魂の叫びでしょう。
あなたはチャネリングのことをご存じないようですが、まっとうなチャネラーなら、着実に自分のレベルを上げていきます(「天狗」の反対の方向です)。それにつれて、繋がる相手がより高いレベルの存在にシフトしていき、コミュニケーションがクリアーになっていくものです。
その段階では、情報に論理的な整合性が保たれ、話の筋道に一点の破綻もなく、私たちのコモンセンスや感性に、違和感を与える部分が全くなくなるのです。
コモンセンスと感性は、「混迷の時代」の極めて重要なツールです。
ヒトのからだの、DNAから各器官・各系統の働きの完璧な構造を思い浮かべてください。これは宇宙の雛形で、宇宙自体も、あいまいな部分の全くない、整然とした構造を持っているのです。
まっとうなチャネラーなら、人類の言葉で明確に、それを伝えることができます。
あなたのケースは、あなたの思い込みとは裏腹に、「憑依」に近いようです。それも1つでなく複数の。
はっきり言って、あなたは利用されています(あなたも彼らを利用しているようですが)。
多分あなた自身にも意味が分からない「支離滅裂」で「荒唐無稽」な内容が、それを証明しています。
それは、決して「ウリ」になるものではないですよ。「S」という言葉もそうです。
「S」という言葉を使って「ありがたい」というイメージを押し売りしようとしていますが、人類の社会と同様に、宇宙も様々です(「地にある如く天にあり、天にある如く地にある」)。
それに、あなたが思っている「S」は、下界の下層かもしれませんよ。少なくとも、レベルではそうです。
今は、時代の要請から、様々な情報が宇宙から伝えられています。
あなたへのお勧めは、すでに公開されている数々の情報にもっと目を開くことです。
そしてそれらを、明らかになっている事実に照らして検証していき、また相互にクロスチェックをかけ、さらに、語られている言葉に心に響くものがあるかどうかを感じてみてください。
そうすれば、あなたのサイトを含めて「変なもの」がボロボロと篩(ふるい)から落ちていき、最終的に「珠玉のもの」だけが残ることを、ご自分の目で確かめることができるでしょう。
あなたが勘違いをして1人で悦に入っているだけなら問題ありませんが、見たところ、あなたの周りに大勢の「勘違いさん」を作って、あなた1人が天狗になっている。
これは、「この時代」の風景として見栄えが悪いだけでなく、社会に対して実害があります。
人々の混乱に輪を掛ける、アセンションへの妨害行為です。
そして何よりも、あなた自身を傷つけます。
それに加えて、「クロップ・サークル」へのインチキな解釈は、大変な蛮行ですよ。
あなたがやっていることは、人類の意識の向上をサポートしようとして、宇宙の存在たちが降ろしている数々のフォーメーションの真意を曲解して、低層へ引きずり降ろそうとする行為です。
例えば次の3つは、人類をアセンションへ(その一環としての統合へ)導くための重要なシンボルの一部です。
波動を感じることができる人は、これらに強いエネルギーや光を感知するはずです。
あなたが、これらに対して、荒唐無稽な解釈を与えることが「できる」ということ自体が、あなたが光の領域から大きく逸れていることを、自分で立証しているようなものです。
光がヤミによって消される心配はありませんが、ここでも、何よりも、あなた自身を加害しています。そして、大きいカルマを、地球や人類に対して作っています。
あなたの低次元の説明文を、ここに引用する気にはならないので、あなたのHPの対応する番号だけを参考までに書いておきましょう(省略)。
なお、シリウスもプレアデスも、地球と人類に対する「事跡」においては、とても立派とはいえません。
しかし現時点では(アヌンナキでさえも)、今回のアセンションで、宇宙のポジティブな存在たちによる「対地球作戦」の重要なメンバーです。
彼らは、普遍的な愛から、また地球と人類に対するカルマの解消のために、その作戦の先頭に立っているようです。
まあ、あなたが今の路線でどんなに「努力」したところで、時代の潮流が変わるものではありませんが、あなた自身を加害し続けることは間違いありません。そして、あなたのHPにやって来ている人たちをも。
あなたがいま掘っている「墓穴」が、これ以上深くなると、そこから抜け出すのは大変なことになりますよ。
あなたがアセンションに関心があるのかどうか分かりませんが(関心があれば、こんなことは始めないでしょうが)、客観的にみれば、アセンションのプロセスのどこかで目を覚ます必要があるでしょう。
どの道あなたの人生だから、これ以上は言いませんが、目覚めは早いに越したことはないと私は思います。
(05/07)国会でのUFO論議
(Q) 早速ですが、偶然知ったのですが今年の3月に国会で、UFOについての質疑があったようです。
http://p-q.axisz.jp/enct/archive/02sangiin/01.html
ご存知かと思われますがご報告いたします。
含みのあるやり取りのように思われます。
(A) 拝見しました。面白いですね。
「彼ら」は、ずっと以前から主要国の政府に働きかけをしているようなので、その相手が総務省かどうかは別として、政府のどこかに情報はあるはずです。
大臣の発言は、ある日とつぜん「コト」が起こった場合の、(責任回避の)退路を設けている感じもします。
それにしても、国防という観点でしか話ができないのは、質問者も視野が狭いですね。
我々の世界のパラダイムが、すべてひっくり返ることになる話を、自分で提起しているのに---。
[このページのトップへ戻る]
[ホーム]
Copyright© 2005 Eisei KOMATSU