English
サイトマップ
サイト内検索
ご意見・ご感想
ホーム
防災気象情報
気象統計情報
気象等の知識
気象庁について
案内・申請・リンク
ホーム
>
気象庁について
>
報道発表資料・情報公開
>
平成21年 報道発表資料
> 気象レーダーの観測間隔の5分化について
気象レーダーの観測間隔の5分化について
報道発表日
平成21年6月18日
本文
気象庁では、本年7月1日より、全国20箇所の気象レーダーの観測間隔をこれまでの10分間隔から5分間隔に短縮します。
昨年、全国各地で発生した集中豪雨や局地的大雨による被害が相次ぎました。このような被害をもたらす積乱雲の急激な発達をいち早く捉え、迅速な情報提供を行うことにより、従来よりも早めの対策を講じるなどの被害の防止・軽減につなげることが可能となります。
5分間隔の気象レーダーの観測結果は、7月1日から気象庁のホームページで確認できるほか、テレビ・携帯等でもご覧いただけるよう配信事業者(気象業務支援センター)へも配信します。
問い合わせ先
気象庁観測部観測課
電話 03-3212-8341(内線)4132
資料全文
気象レーダーの観測間隔の5分化について [PDF形式: 204kB]
このページのトップへ
このサイトには、Adobe社
Adobe Reader
が必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。
著作権・リンク・個人情報保護
|
利用上の注意について(免責事項)