すっかり日付も変わって仕舞いましたが、パッツン更新画像です。
やっぱり眉上パッツンが一番落ち着きます。
然し残念だったのは、前髪カット五百二十五円だった美容院が、原油高高騰の影響で二百十円アップして居たこと。
折角安くて綺麗にカットして呉れる処を見付けましたのに。
出費が嵩[カサ]みます・・・
ではではコーディネート紹介なぞしてみましょうか。
ノーブランドのシャーリングカットソーの上にBABYのベビードールJSKを着て、足元はBPNのレース編みオーバーニー、頭モノもBABYの円形ヘッドドレスです。
腕を出すと涼しくて、中々快適で御座いました♪
お次は収穫物紹介です。
上三枚はレンタルで借りてきて、下の一枚は中古で購入したものです。
其々のCDに就いて、上段左から順番に少しばかり解説をば。
■天野月子 Sharon Stones
月子さんデヴューで御座います!(笑)
ずっと気に為って居て、此の度映画化された、花彩が中学生の頃読んで、五本の指に入る程大好きな作品、『西の魔女が死んだ』と云う作品をイメージして書かれた『カメリア』と云う曲が有ることを知り、ニコニコ動画で検索してみた処、クリティカルヒット致しまして、他の曲も聴いてみようと決意したのでした。
他のアルバムも是非拝聴したい処なのですが、如何せん田舎なもので、レンタルにも無いし中古ショップにも御座いませんでした。
新品を買うには又々出費が嵩みますし、悩み処で御座います。
因みに一番のお気に入りの曲は、やっぱりカメリアで、刺青や箱庭です♪
然し残念なことに月子さん、活動停止を宣言されたのですよね。
好きに為った途端活動停止だなんて・・・
哀しいものです。
■Plastic Tree Best Album 白&黒
此方はビジュアル系に余り興味の無い花彩が唯一大好きで聴き込んで居るバンドさんです。
因みに、四十数曲入りのベストMDを作って送って来て下さった
トモ君の影響をモロに受けて居ります(笑)
未だ未だ全然詳しくもないので、少しずつ知っていけたら良いな、と思って居ります。
然し此方も田舎故にレンタル出来るCDは此の二枚だけで、大変悩み処なのであります。
■元ちとせ カッシーニ
此方は中古で発見したので即購入★
花彩は元ちとせさんの隠れ大ファンだったりするのですよ(笑)
レンタルの様に期日を気にしなくて良いので、じっくり聴き込んでゆこうと思います♪
あらら、久々に長い文章に為って仕舞いました。
読んで下さった方、お疲れ様で御座います★