続・納豆論/鳩ぽっぽ辞任/格差論など。
テーマ:食べ物・飲み物ですから、嫌だけど健康のために食べるというのは、賛成できませんね。他にも健康に良くて安い食品は沢山あると思うし。
それと、大豆は植物性たんぱく質で体に良い的コメントがありましたが、確かにここにもあるとおり、低脂肪低カロリーではありますが、アミノ酸の組成が動物性たんぱく質のように、人間の必須アミノ酸(人間の体を形作るたんぱく質に必要なアミノ酸)をバランス良く過不足なく含んでいないため、動物性たんぱく質に比べ、燃費がわるいというか、使用率が半分以下なので吸収効率は悪いはずです。
筋肉を増やして代謝を高めるためには、大豆だけではだめだということです。
糖尿病に関しては、四半期に一回ずつくらい血糖値の測定をしていて問題ありませんから、今のところは大丈夫です。少しでも上がったら対策しますわ。太っている人、みんな血糖値やら血圧高いって思ったら大間違いだよ。やせてても成人病の人いるし。
★J○L国際線の機内食として愛用されてる★ うす塩味のドライ納豆《70g》
前回、犬用紹介しちゃった(汗)。こっちはヒト用です。
マーケット反射鏡◇総務相辞任も株高要因(09/6/12)
まあ、当然だよな。あんな市場を無視した総務大臣が居る国で株価が上がるわけない。なんか、「鳩山(弟)は庶民の味方」だみたいな意見があるようだが、単純に庶民を騙して(鳩山本人はそうは思っていないのかもしれないが)、自分達の権力維持を図っているだけのようにみえる。
かんぽの宿だって、何千億かけようが田舎の利用率の低い安宿ばかりつくって、それを安くバルク売却されるのは当たり前だ。民間は利益が出ない物件に手を出すわけがない。官業と違って商売なんだもの。バルク売却の利点はバラバラに売却するより手間(経費)が掛からない点だ。
高いものを作って、不採算でそれを安く売ることが出来ないなら、つぶすしかないだろう。今そんな状況だ。郵政の金がかんぽの宿の維持費に消えていっている。元々は国民の金だ。郵政がかんぽの宿を経営する必要があるのか?簡易保険会社がホテル運営する必要があるのか?無いだろう。だったら売るしかない。だが、高く売らないといけない。ということは民間は買えない(儲ける確率がぐっと減るから)。ということは、どうなる?廃止で職員全員解雇か?それとも法律変えて簡保がそのまま運営するのか?そしたら、天下り先になってまた税金で穴埋めするのか?損をするのは国民だ。断じて許せない。
かんぽの宿売却プロセスの、何が、不透明だ。役所の入札システムのほうがよっぽど不透明だろ。
国民は天下り反対の人が多いはずなのに、日本郵政やその関連会社が天下り先であり続けるような状況に本当に賛成だったのか?まあ、とにかく今回の件で一安心というところだが。
鳩山元大臣と原口議員達はいよいよ不動産ファンド立ち上げだ!
私としては、外野の声に耳を貸さず自分の信念を貫いて、蝶のブリーダー業に専念していただきたいと思うのですが。
で、格差論ですが、私としては人類皆兄弟だと思っているので日本人以外の人たちの問題も日本人の問題と同じくらいに考えてしまいます。ですから、国内の問題も海外の問題も平等に考えてしまうのです。ですから、日本人の貧困があろうが、海外でもっと貧困問題があればその平準化を図るのがスジだと思ってしまいます。日本人だから、まず日本の問題を片付けて海外の事を考えろという意見は受け入れることができません。
積極移民やってみればいいじゃん、と私は思いますけど。やってみないとどうなるかわからんし。やる前から色々最悪ケースのことばかり考えてたら何も進まないよ。幼少時の教育レベルには差が多少はあるにせよ、同じ人間なんだから根本的な部分は大して変わらないと思うんだよね。文化は摩擦して融合することによって素晴らしいものが生まれるわけだしね。日本は日本人だけのものだってのはエゴだよね。
それと相続税ですが、まあ誰に渡そうが自由なんだ!的考えは分かりますけど、まあ自分が死んじゃったんだから、私は別に誰に渡ろうが関係ないやって考えです。だから、一番みんなのために役に立ちそうなのが100%納税なのかなーと。まあ外国にもODAとかでお金は行くのだろうし。ま、官は非効率なので嫌ですけど、だったら財団とかに寄付してうまく活かせる組織を作ってみるとか?ま、受け取る側は100%にされたら困るから大反対かもしれんが、俺は受け取るもんなんかなさそうだし。
子供に何か残したいなら、金よりも世渡りの仕方とか、生き方みたいな無形資産を残してあげたほうがよっぽどいいよ。そのほうが役に立つし。ま、それは金にも変換できるしな。
ああ、まとまりがなくなってしまった・・・。
献本いただきました↓
本当、可哀想だよね。こんなんで警察に上場廃止にされちゃってね。泣くに泣けないよな。権力の横暴。
昨日の講演会&2次会は大盛況でありがとうございました。またやるかもしれません。私自身は燃え尽きた感じで相当疲れましたが・・・。
それと告知です。7/2からMONDO21の「田代まさしのいらっしゃいマーシー」にゲスト出演します。
売り上げランキング: 30025