« 更生労働大臣の椅子は誰が | トップページ | いまどきの国会議員 »

2008年9月24日 (水)

民主・小沢のイデオロギーとは

今度の総裁選挙では、民主党が政権を取るとの予測が、日に日に強くなっているようだが、小沢民主党党首自らが「民主党は政権を担うだけの能力がない」という発言のように、まだまだ問題があり、あの党にこの日本の正念場ともいえる時期に、政権を渡しても本当に大丈夫なのか、はなはだ心配なのだ。

民主党は、食料自給のためにと、農家の所得保障をうたっているが、はじめから自助努力や能力を無視した一律の所得保証は、如何にもリベラル的で、この方は本当に自由主義経済の中でこの国を再生させようと言う気があるのかと、疑いたくなる。

さらに小沢氏について問題だと感じるのは、小沢一郎を政界に導いたのは、あの金塊をしこたま隠し脱税で捕まった金丸であり、金丸の子分の小沢一郎と言う構図だ。

「金正日の正体」重村智計著・講談社現代新書発行によると、金丸が、自民党の要職にあったとき、北朝鮮から来る船の入国管理を朝鮮総連にまかせっきりにしていたという。

これでは日本からの拉致も、彼らの不法入国や麻薬の密輸も、何でも自由に出来たいたと言うものだ。

これでは国家の防衛や自由主義経済と、何かすべておかしくされそうな小沢政権、民主党に政権をという冒険は、決して出来ない。

かといって、このままでは年金問題と後期高齢者医療の問題が、朝鮮系の役人と国会議員にいいようにしきられかねない、心配だ。

どうする、今度の総選挙は、国賊を排除し、日本人のための政治家を選出しなければならない。

人気ブログランキングへ

|

« 更生労働大臣の椅子は誰が | トップページ | いまどきの国会議員 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/163706/23992913

この記事へのトラックバック一覧です: 民主・小沢のイデオロギーとは:

« 更生労働大臣の椅子は誰が | トップページ | いまどきの国会議員 »