[表示 : 全て 最新50 1-99 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/14 19:00 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 789
[このスレッドを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]
【サッカー】川淵三郎氏「サッカーを見たいという人の数が圧倒的に減ってる。女性ファンがすごく減った。」★6
- 1 名前:近藤マッチョマンφ ★ mailto:sage [2009/06/11(木) 00:02:02 ID:???0]
- 小西
一番好きな日本人選手のアンケートで、現役のフル代表に入ってるのが中澤佑二選手と中村俊輔選手の2人だけ。
他にも、長谷部とか本田とか松井とかたくさんいるけど、それが人々のマインドに焼きつかない。
例えば、フル代表の視聴率。昨年の9月の「バーレーン対日本」は一桁。
昨年の11月の「カタール対日本」、これも10%。今回の土曜日のウズベキスタ戦は24.4%
サッカーファンはみんな言ってるけど、岡田ジャパンは人気が基本的になかった。
スターが少ないとかがあると思う。
川淵
人気ある若い選手がでてこいないのはマスコミへの露出度が少ない。
中田英とか小野にしてみても扱いが大きかった。
ドイツW杯以降、露出度がものすごく落ちた。見たい選手がいなくなった。
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。
小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。TBSにルーキーズのサッカー版作るってお話を。
少年サッカーの人気を取り戻すのはまずメディア。
川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
土曜日11時のウズベキスタン戦、30何%絶対いくと思ったけど24%。10数%不満。
いかに今の代表は人気がないか。サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。
もう一度スタジアムに呼び寄せるかは各Jリーグのクラブと日本代表が面白い試合をする努力を続けていくこと。
岡田監督になってかなりよくなってきてる。
小西克哉が斬る!「日本サッカー協会名誉会長川淵キャプテンに質問!」(6月9日)
火曜日:小西克哉「デイキャッチャーズ・ボイス」
ttp://podcast.tbsradio.jp/dc/files/konishi20090609.mp3
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244618271/
★1スレ目:2009/06/09(火) 23:40:36
- 2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:02:37 ID:GZVdx/gG0]
- 女性ファンなんて一番当てにならないからな。
いなくなって結構とまで言い切るべき。
- 3 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:04:03 ID:O+4TjhRV0]
- ミーハーが減るのもそれなりに熟成した結果だと思うぞ
- 4 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:04:09 ID:c3e/ceDMO]
- 不況だからな
- 5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:04:11 ID:p+TuBUV40]
- MLBファンに松井ファンなし。これ常識。
- 6 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:06:16 ID:BX4cghay0]
- >>1
不人気を煽っているのがどうみても川淵というのがこいつの本性を現してるな
- 7 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:06:18 ID:SsEOWmPJ0]
- だからといって「女性ファン感謝デーにつき入場料半額」とか馬鹿なマネはするなよー。
- 8 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:06:38 ID:OutFhpT40]
-
今日やってたけど
女だらけだったんだが?
川淵は嘘ついてるの?
- 9 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:08:29 ID:ceBQOnW40]
- いいこと思いついた
女性ファンつかむため韓国枠を増やすニダ!
- 10 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:08:57 ID:s0ga+gcQO]
- 観客は女ばっかだったぞ。六万人いたから、いろんな奴がいただろうが
- 11 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:09:36 ID:bO+zVt6M0]
- >>1の基地害記者ニート近藤(46歳)の生活
365日、毎日朝方に就寝
昼頃に起きて糞と風呂以外一日中サカネガ記事探し&スレ立て&サカ叩きコピペを張る作業
寝る前に自分の立てたスレをageて就寝
- 12 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:10:07 ID:3gg4mHUtO]
- サカ豚悶絶死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 13 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:10:47 ID:BX4cghay0]
- >>8
Jリーグの観客動員は伸びてるし、ドイツW杯後の代表はジーコの時よりも観客は多かった。
こいつは良くなってる部分には決して触れず、ネガティブな話題だけを取り上げて誇張してるんだよ。
いかに川淵が日本のサッカーを潰そうとしてるかわかるだろ?
- 14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:10:57 ID:tK+pNi0L0]
-
減ったぽいが野球場の10倍は余裕でいそうだwww
- 15 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:11:53 ID:VnobuFL+O]
- つーかね、代表がド田舎の大将 あるいは糞田舎のローカルスターばっかりでメンバーがわからないんだが(゚ω゚?)
きちんとヨーロッパで活躍出来てる一流選手の人って中村俊輔だけ?
- 16 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:11:58 ID:Fbi9uhQuO]
- 今日見てたら女の子凄く多かったね
昔はもっと女性の比率高かったのか??
- 17 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:12:42 ID:OvgSdsC9O]
- ミーハーファンが減ってからが勝負だって、野球チームのオーナーが言ってたぞ
- 18 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:12:53 ID:OutFhpT40]
- >>15
長谷部がドイツ優勝クラブのレギュラー
- 19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:13:31 ID:+6B/in8V0]
- WBS決勝で、イチローが決勝打打ってから完全にサッカーファンと
野球ファンが逆転したなw
あれ以上のインパクトをサッカーで味わうのは中々難しいもんねw
- 20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:14:29 ID:Irz5jF8e0]
- 女性ファンは流行やらファッションやらブームやらで来るのが大半だから
休憩にジャニーズ入れたり、あの選手とあの選手はあれなのとか作ったら
ジャニオタや腐女史やらがくるんじゃねーの
- 21 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:14:30 ID:e1JJJfMzO]
- 横浜合同フィジカルテストで、当時41歳の工藤に惨敗した
日本代表の奥大介が、野球のアスリート力に感心しまくってるよ
奥のコラムは面白い。
だいたいガリでフィジカルない、鈍足の中村がエースとか(笑)
南アフリカやニュージーランドは、ラガーマンがサッカーやってたら簡単に世界一だろうな
サッカーは、本場も八百長やりまくりの単なる曲芸大会だけど。
- 22 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:15:37 ID:Fbi9uhQuO]
- WBS?
WBDじゃなかったか?
- 23 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:16:28 ID:/IRCEG/20]
- こんな試合見せられたらだれだって
試合を見に行こうとは思わなくなるわな。
- 24 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:16:40 ID:LOyuAXGD0]
- すぽるとで代表戦取り上げた時間ものの30秒程度だったぞwwww
- 25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:16:51 ID:+6B/in8V0]
- WBCだった‥
ごめんw
- 26 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:18:10 ID:iRCZRkst0]
- サッカーの試合とチョン歌手公演を
一緒にやればいいじゃん。見ないけど
- 27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:18:17 ID:wervMIs40]
- サッカーはダーティなプレイばっかで見ていていやになる。
あんなものはスポーツじゃない。
- 28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:18:36 ID:Q4zUxPvq0]
- 今日の試合は若い女多かったけどな
以前はもっと多かったのか なんで女に人気あるんだろう?
- 29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:18:49 ID:IzzwcgQsO]
- そうかー?横浜線のってたら日本代表ユニホーム着た女がたくさんのりこんできたが(笑)
- 30 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:18:54 ID:tpWK4ehaO]
- 自分が会長の時代が一番良かったアピール乙
- 31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:18:54 ID:A/n2Txgi0]
- マスコミに頼んでイケメン選手をもっとプッシュしてもらえば
- 32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:19:29 ID:12c5ff8N0]
- そもそもサッカーの見どころが分からない
- 33 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:20:20 ID:rJT7ltMp0]
- 岡田の顔がブサイクすぎて嫌悪感を催すわ
- 34 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:20:34 ID:Z+W/YiKN0]
- カタール戦みせられたら、もうだめでしょ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:20:44 ID:eS2j5jmn0]
- >>27
野球のゲッツー崩しのほうが萎える
ジャンプしてる人の足をすくったりして怪我しないのかね
- 36 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:21:11 ID:iDmyuUD7O]
- お〜いサカ豚ちゃ〜ん
自慢の世界NO1決定戦が野球に負けてますよ〜wwwww
っていうか水戸黄門にも負けてまっせwwwww
せかいが〜wwwせかいが〜www
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9
2009.*3.23 水戸黄門 TBS 20:00-20:54 13.8% *1.2 *3.9 *1.3 *2.6 16.8 *1.3 *1.2 13.0
2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34. 12.8% *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
- 37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:21:12 ID:iRCZRkst0]
- そもそも試合に90分、もろもろ入れて2時間以上
スタジアムとかに居ること自体がうざがられて
来たのかも
- 38 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:21:43 ID:5UW2RkkB0]
- 連戦疲れで力は出し切れてない
- 39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:22:15 ID:oS5cSWL70]
- >>28
若い女の子が多かったね
- 40 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:23:05 ID:LOyuAXGD0]
- >>38
相手も条件一緒だろ?
また審判が〜審判が〜とか言うの?
- 41 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:23:19 ID:JrHzbK1Q0]
- 若者に大人気wwwwwwwwwwww
- 42 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:23:28 ID:OvgSdsC9O]
- サッカーは顔面パンチと踏みつけを解禁したら
めちゃくちゃ面白くなるのにな
- 43 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:25:04 ID:gnixRsSt0]
- 30代40代<俺たちは若者!
- 44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:25:24 ID:PfhK5+VU0]
- 選手としては女の子にキャーキャー言われた方が嬉しいんだろうな
- 45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:26:53 ID:uZDhAgzOO]
- 結局得点したのカタール人だけだったね
90位にホームで運良く引き分け
ファンになる人居たら奇跡
- 46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:28:24 ID:VEk9Tn6s0]
- それでも若い女だらけのサッカーに焼き豚が嫉妬wwwww
- 47 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:28:41 ID:7qj2iPwe0]
- ■Jリーグ同様、日本代表も新規層開拓できず、ファンの高齢化 集客作戦で四苦八苦
日本協会が実施している観戦者調査では、Jリーグ同様、ファン層の高齢化が進んでいるとの結果が出た。
新たな若いファンを開拓できていない表れで、危機感を募らせる協会
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234359602/
【サッカー】サッカー日本代表、人気急落 テレビ観戦度調査 女性の代表離れが顕著
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238469110/
スタジアムや競技場での観戦率
10代 野球…75% サッカー…29%
20代 野球…75% サッカー…45%
30代 野球…76% サッカー…41%
40代 野球…78% サッカー…41%
50歳以上 野球…79% サッカー…35%
http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011072
■日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっているということが下着のトリンプの調べで明らかになった。
下着メーカーのトリンプは、ホワイトデーにちなみ、2009年ホワイトデーに関するアンケート
「ホワイトデーに下着を贈られたらうれしいスポーツ選手は?」の結果を発表した。
1位はイチロー、2位に石川遼、3位がダルビッシュ有 、4位が北島康介、5位に新庄剛志。
ベスト10に入ったサッカー選手は3人で、6位に中田英寿、7位にデイビッド・ベッカム、10位に三浦知良の順だった。
既に現役を引退した中田氏はもちろん、選ばれた選手はいずれもベテランの選手で、
2002年W杯より後に台頭してきた新しい選手たちの名前は挙がらず。
改めて、一般的な日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっているということが明らかになった。
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html
【サッカー】日本代表・香川って誰? 知らない児童 現代表選手の知名度の低さ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229407294/
【サッカー/日本代表】「選手の背番号変えないで」アディダス要望 選手の名前と背番号が一致せず レプリカユニホームの販売不振にてこ入れ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234354604/
- 48 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:29:31 ID:fbe6hhXHO]
- 何でグダグダと予選を続けていながら、最後だけ強行日程なの?
最初からサクサク決めればいいじゃん。
- 49 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:29:35 ID:JrHzbK1Q0]
- ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s138586.jpg
- 50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:30:03 ID:+6B/in8V0]
- つーか、不景気だから、で説明つきそうなんだがw
- 51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:31:06 ID:uZDhAgzOO]
- >>49
すんげービミョーだな
- 52 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:31:32 ID:7qj2iPwe0]
- ■浦和レッズ観戦者の年齢構成 (約85%が30歳以上)
60歳〜 8.3%
50〜59歳 19.7%
40〜49歳 28.5% 86%
30〜39歳 30.5%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23〜29歳 9.8%
19〜22歳 2.6% 13%
0〜18歳 0.6%
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm
■サッカーは若者に不人気?
Jリーグがスタジアム観戦者に対し、年齢などについてのアンケートを行ったところ、
30歳以上の観戦者の割合が増える一方で、10代、20代の割合が減り続けていることが28日、わかった。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
■Jリーグの観戦者調査 Jリーグ「総入場者は約859万人を数えたが、実数は60万―70万人にすぎないのかも」
Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、
「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は熱心なリピーター。関係者は
「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が
15回以上観戦した。ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&&&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
- 53 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:31:49 ID:OutFhpT40]
- >>45
まああれ、ブラジル人とトーゴ人だけどね
- 54 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:32:00 ID:KBx2EMuXO]
- 今日みたいななんの盛り上がりもない試合見続けるのは苦痛でしかない
拷問と言ってもいい
- 55 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:32:50 ID:BqhsSpCBO]
- 一般人「野球は強いのにサッカーは恥ばっかり晒しやがって」
- 56 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:33:09 ID:elMeOKgi0]
- ■アメリカW杯アジア地区最終予選
1993/10/15(金) 20.4% 24:05-26:15 NTV「サウジアラビア×日本」
1993/10/18(月) 19.1% 24:00-26:20 EX*「日本×イラン」
1993/10/21(木) 25.4% 22:55-24:55 TBS「日本×北朝鮮」
1993/10/25(月) 38.0% 22:03-24:10 CX*「日本×韓国」
1993/10/28(木) 48.1% 22:00-24:15 TX*「日本×イラク」 ←
平均 30.2%
■フランスW杯アジア地区最終予選
1997/09/05(日) 16.0% 19:00-21:04 CX*「日本×ウズベキスタン」
1997/09/19(金) 19.1% 22:35-24:45 CX*「アラブ首長国連邦×日本」
1997/09/28(日) 26.0% 14:00-16:02 EX*「日本×韓国」
1997/10/04(土) 21.1% 18:00-20:04 TBS「カザフスタン×日本」
1997/10/11(土) 22.6% 21:00-23:00 NTV「ウズベキスタン×日本」
1997/10/26(日) 30.1% 19:03-21:04 TBS「日本×アラブ首長国連邦」
1997/11/01(土) 24.7% 14:55-16:55 CX*「韓国×日本」
1997/11/08(土) 37.2% 19:00-21:14 CX*「日本×カザフスタン」
1997/11/16(日) 47.9% 21:50-25:05 CX*「日本×イラン」(第3代表決勝戦) ←
平均 27.2%
■ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」 ←
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
平均 36.5%
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.5% 27:17-29:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」
2009/02/11(水) 22.9% 19:20-21:30 EX*「日本×オーストラリア」
2009/03/28(土) 19.4% 19:11-21:24 EX*「日本×バーレーン」
2009/06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」 ←
平均 16.9%
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm
- 57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:33:22 ID:ZnAIT9jj0]
- >>49
右上の牛魔王www
- 58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:33:24 ID:2tZUVmS80]
-
世界のワールドカップの試合見てるから きて
ネットでサッカー観戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1244565382/
- 59 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:34:09 ID:KZhx6oWB0]
- ルーキーズとかクソ大昔のマンガなんだけどな
- 60 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:34:30 ID:ZqXJXXxtO]
- 情弱焼豚発狂中(笑)
落ちつけよおじいちゃん
- 61 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:34:55 ID:qOwFXzil0]
- 守備型固めなんてバカ戦略ヤメレ
アホらしくて見てられん
- 62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:35:08 ID:RfTXqk760]
- 観客女ばっかりだと思うんですけどぉ
というか、女は基本若いのに目がむくから今更ヒデでもないだろ
ぼけてきてるな川淵
- 63 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:35:18 ID:Wl3bvHUt0]
- 老害と取り巻きばかりじゃファンも離れるさ。
- 64 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:35:35 ID:9XPevNH70]
- サッカースレ伸びすぎ
これも貢献してんだよ
- 65 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:36:33 ID:TovTCoUh0]
- 岡田ジャパンは弱すぎる!
そのうえ選手の華もない!
なんでこんなに地味なんだ?
- 66 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:38:17 ID:xjsKioGEO]
- 見てないけど岡田はいなかったのか?
- 67 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:40:50 ID:+wOBXCHd0]
- さっかぁwww
- 68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:41:17 ID:zUt25ZcM0]
- お前が言うなと言ってやりたい
- 69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:41:46 ID:oDtKNCxn0]
- だって小汚いチンピラみたいなの多いんだもの
- 70 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:41:56 ID:j5/F8xsp0]
- つーかサッカー人気が低迷してるなんて川淵だけじゃなく武田もセルジオも言ってるぞ
他のサッカー関係者も言ってるだろう
なのに川淵の言うことなんか〜とか言うサカ豚は現実が見えてないかと
- 71 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:43:00 ID:2anP/TK30]
- 強い鹿島の選手をもっと代表に入れて!弱いチームの選手ばっかりじゃダメ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:43:00 ID:Jhgr3Cj10]
- 【W杯予選】岡田J、ミス恐れ萎縮「バラバラのサッカー」
景気よく行うはずだった試合後のW杯出場報告セレモニーを前に、
多くの観客が家路に向かい始めた。無理もない。試合開始早々に
オウンゴールで先制しながら、持ち前の運動量を発揮できずに
公式戦5試合ぶりのドロー。ベンチ入りできなかった岡田監督は
「きょうは選手を生かしてやることができなかった。本当に申し訳ない」
とスタンドに頭を下げた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090610/scr0906102352015-n1.htm
観客1「サッカーつまんない。もう帰ろうよ」
観客2「帰るか」
- 73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:44:26 ID:H15E+CWe0]
- 特ダネに抗議メールを送ろう。ここから番組へ抗議メールを送れます
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/tokudane/
例えばバレー男子が五輪出場を決めて、バレー少年を本日の特ダネのような形で扱ったら
全国のバレー少年、そしてバレーファンはどういう気持ちがするだろうか
特ダネがしたことは全国のサッカー少年そしてサッカーファンを冒涜する行為
野球以外の全スポーツ少年、全スポーツファンを冒涜する行為でもある
http://www.youtube.com/watch?v=fVyQmaM0m8o
−WBCの話題はクラスであった?
サッカー少年 「・・余りその話はしたくなかったけど・・・クラスの周りの皆に押されて・・」
−サッカーの話題はクラスでしてる?
野球少年 「全然」
−お金持ちになれるのは?
野球少年 「野球!」
サッカー少年 「・・・」
−お金持ちの選手といえば?
野球少年 「イチロー!」
サッカー少年 「・・・」
−世界との差は?
野球少年 「頂点!」
サッカー少年 「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」
- 74 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:45:52 ID:CAZhsOOBO]
- 家でひっそり見るほうが楽しい
- 75 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:46:38 ID:j5/F8xsp0]
- >>73
事実だから抗議するほうがみっともないよw
- 76 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:46:59 ID:fK6zPefU0]
- 前回のワールドカップだっけ?
日本でのテレビ放送を優先して試合開始時間を調整したとか言われてたの。
ああいう馬鹿げたことやってりゃそりゃ純粋にサッカー観たいファンが離れていくのも当然だろ。
- 77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:47:04 ID:9mNgMUIJ0]
- あいかわらずやきうが人気あるとTVが煽ってるからな
人気あれば独立リーグもああならないのに
- 78 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:47:08 ID:BX4cghay0]
- Jリーグは増え続けてる
代表は川淵が会長になってから低迷してるんだよな
- 79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:49:27 ID:pQwuIseI0]
- 野球ファンって嫉妬深いからこういうスレがあっても驚かないw
- 80 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:49:33 ID:kMHFZQ+y0]
- 【ポケモン劇場版】北乃きい 44【シーナ役】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actress/1242922210/
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 01:02:46 ID:gsxOGolG0
W杯出場決定ヤタ───v(-∀-)v───♪
在日北チョン劣化魔ざまーw
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 01:09:13 ID:b5ELOIHT0
球蹴りとか興味ねーわ
838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 01:14:04 ID:WczQY4Tu0
同意w どんどん糞スレになっていくなここw
839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 02:13:28 ID:MYrJyzUA0
きいちゃんは野球とサッカーどっちが好きなんだろうな
俺はどちらかというと野球派だがサッカー選手はチャラそうなのが多いから応援する気になれないんだよな
840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 02:32:23 ID:Tzc+gPtDO
スレタイが読めないバカがやるんだろ→サッカー
841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 02:37:30 ID:WczQY4Tu0
サッカーヲタって低脳が多いからなw
中身がないレスばかりしてるのはサッカーヲタw
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 03:09:39 ID:+864Pf+O0
おらも野球派だけど日本代表なら暇さえあれば何でも見るよ
スレには関係ないけどなw
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 05:52:20 ID:FAJ+2NxG0
さすが坂豚www
いつもスレに全く関係ないサッカー話するし、吉野家とか氏ねよwww
しかもきいはサッカー興味ないし、野球派だろ?早く消えろよ世界のゴミ坂豚www
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 06:55:58 ID:WczQY4Tu0
サッカーヲタなんてそんなもんだぞw基本的に痛いよなw
847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/06/07(日) 08:21:11 ID:8BnnsDVZO
サッカーとかww
他の競技は世界でどう成績残すかなのに、サッカーだけは世界に出るのが精一杯ww
- 81 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:49:54 ID:PpxYgm/U0]
- フットボールならではのハラハラドキドキ感って魅力的なんだけど
ホームかアウェイかで判定が変わるほどの適当な審判と
さんざん走り回ったあげく結局、一試合に一回まぐれ当たりのこぼれ球が
ゴールに入るかどうかでは、やっぱりつまらないとしか言いようがない
- 82 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:51:18 ID:EUsBezgu0]
- ■日本人の平均年齢
43.8歳 (2008) 男性:42.1歳 女性:45.7歳
■Jの観客の平均年齢
Jリーグ2007年度観戦者報告書
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
観客の平均年齢 36.5歳
■野球の観客の平均年齢・・・・・・
野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/
【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/
459 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/02/03(火) 14:51:02 ID:ev4bayTn
★巨人戦視聴率 年齢構成比★
年齢 1983年 2000年 2001年 2007年
*4-12歳 10.3% *3.8% *2.5% *1.8%
13-19歳 12.7% *3.7% *3.6% *1.6%
20-34歳 21.9% 12.6% *7.4% *4.2%
35-49歳 28.0% 19.0% 12.9% *8.8%
50-歳 26.9% 60.8% 73.8% 83.5%
2007年の数字は07年6月9日の個人視聴率から算出
647 名前:ナナシマさん[] 投稿日:2009/04/17(金) 15:59:45 ID:gCY/eAo20
60歳代の男性会社員が1人で年に10−19回観戦・・・プロ野球BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスの観戦者像
http://www12.wind.ne.jp/jomo-01/cgi-bin/special/database.cgi?cmd=dp&num=3645&dp=
- 83 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:51:51 ID:kMHFZQ+y0]
- おーにっぽん(笑)にぃっぽん、にぃっぽん、にぃっぽん、はい(笑)、はい(笑)はい(笑)、はい(笑)
↑これあまりにもヤル気のなさでいつもリアルに念仏唱えてるように聞こえるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww中途半端に歌うくらいならやるなカラオケサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:52:48 ID:EUsBezgu0]
- 886 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 06:07:03 ID:HgAxpIJm0
小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手(44人) 2位野球選手(24人)
http://www.youtube.com/watch?v=4Hv3czdop5g
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
http://jp.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc
野球とサッカーどっちが好き?サッカー62% 野球38% (渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2009/0514.pdf
サッカー:848万本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球:145万本
- 85 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:53:53 ID:EUsBezgu0]
- 193 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 17:26:59 ID:???0
小学6年生のお気に入りの仕事--1位は「ゲームディレクター」
お気に入り仕事トップ10(男子)
1 ゲームディレクター
2 サッカー選手
3 プロ野球選手
4 建築士
5 大学教授
6 パティシエ
7 サッカー監督
8 救急救命士
9 空間デザイナー
10 機械に関わる仕事
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/03/26/20370127.html
子供、十代の人気、競技人口
【調査】好きなスポーツ、“みる”ならサッカー“する”ならバドミントン
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080804_01.html
118 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 01:44:50 ID:uOWh1r5p0
日テレ ラジかる 子供がなりたい職業。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」
1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手
2007年版
新小学1年生の「将来、就きたい職業」、親の「就かせたい職業」
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2007/boys.html
- 86 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:55:01 ID:EUsBezgu0]
- 【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/1
1 名前:ナナシマさん[] 投稿日:2008/03/31(月) 14:28:33 ID:bj7s4mB30
プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html
野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll
「サッカーは若者、野球は高年層」の傾向がくっきり表れた。
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1152090609480.jpg
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html
ウンナン南原
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm
来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912633/
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/12gendainet07021703/
デスク 深夜にひとりで野球観戦なんてむなしいよ。
記 者 仕方ないんじゃないですか。奥さんも子供も巨人戦に興味ないんですから。
デスク そりゃそうだけど。
記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?
デスク マジ?
記 者 学校では教師が野球の話をするとヒンシュクを買うらしいです
- 87 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:55:59 ID:j5/F8xsp0]
- とくだねでいかにサッカーが不人気かが判明してしまったねw
でも事実だから仕方ないよねw
- 88 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:57:04 ID:ZZcggqcZO]
- そりゃ見に行きたくないわ今日のカタール戦とか金返せよ
アマチュアでもあんなの無いわ
酷すぎ、サッカーやめろ
- 89 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:57:08 ID:EUsBezgu0]
- 【MLB薬物問題】ドジャースのマニー・ラミレス、禁止薬物使用で50試合の出場停止処分
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241714347/670
670 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 02:47:49 ID:QsmoMS/O0
子供たちに夢を与えるスポーツ選手が薬漬けだったとは笑えるな。いや笑えないか
710 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:53:17 ID:Fz2hGrQqO
>>670
子供たちに夢を与えるどころか、その子供たちにまで薬汚染を招いてしまっているからな
トップ選手が軒並みこれじゃ子供がマネするのも無理はない
恐ろしいのは野球に留まらず、他の健全な競技にまで広がる事
スポーツを危機に陥れる野球…
- 90 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:57:26 ID:8QS/a80N0]
- 日産スタジアムの帰り道におもしろいものみたよw
道路際に「名阪近鉄バス」2台停車していて車掌らしき人がカタールの旗振ってるわけよ。
どうやらカタール応援団が関西方面からきているらしい。。。
でもどうみてもカタール人じゃなくて
9割がアジア系の50〜60代の田舎のおっさん&おばちゃん、1割が目つき悪るい若者w
朝鮮人ツアーでしたwww
- 91 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:58:02 ID:QAXsr/bkO]
- 浦和とか新潟とか鹿島みたいな土地の人間が各地回ってるだけでその他の土地の人間のJヲタは減ってるんじゃね?
- 92 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:58:03 ID:HKSe7d42O]
- あ〜あ…サカ豚が認めたくなかった事実を親玉が遂に認めちゃったよw
野球=連続世界一
ださっかぁ=アジアで勝つのがやっと
これじゃ〜な〜
人気出るはずがね〜わな
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwwwアーヒャヒャヒャwwwww
- 93 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:58:32 ID:BqhsSpCBO]
- 本田って代表レベルじゃないな
2部で活躍したから代表って
- 94 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:59:06 ID:oBQJCZub0]
- スポーツなんて男が見てもつまらん試合の方が圧倒的に多いからな
- 95 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 00:59:14 ID:e1JJJfMzO]
- 横浜合同フィジカルテストで、当時41歳の工藤に惨敗した
日本代表の奥大介が、野球のアスリート力に感心しまくってるよ
奥のコラムは面白い。
だいたいガリでフィジカルない、鈍足の中村がエースとか(笑)
南アフリカやニュージーランドは、ラガーマンがサッカーやってたら簡単に世界一だろうな
サッカーは本場も八百長やりまくりの単なる曲芸大会だけど
- 96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:59:18 ID:t2OjEzgZ0]
- 涙流すような感動の神試合をすればいいよ
- 97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 00:59:28 ID:XQvrZ5MO0]
- 確かに日本でサッカーが最も人気があったころ(02年〜05年あたり)に比べれば人気は減ったかも知らんけど
それでもやきうよりかは数十倍若い女の子、若い男からは人気あるよww焼き豚オッサンww
スタジアム行っても老害じじいとメタボのキモ親父しかいない野球場に比べて未だに若い子がほとんどだし>サッカー場
- 98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:00:21 ID:uZDhAgzOO]
- 必死にコピペってる中にゲンダイソースが混じって時点でせっかくの努力が水の泡でござる
な人ガンガレ
- 99 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:00:25 ID:EUsBezgu0]
- 6 名無しさん@恐縮です 2009/06/09(火) 20:39:52 ID:sEmu0lxM0
■■■ W杯 と WBC の見分け方 ■■■
国際統括団体であるFIFAが主催するのがW杯 ■■ 1プロリーグにすぎないMLBが主催するのがWBC
競技の発展、普及の為に行われるのがW杯 ■■ MLBの金儲け、選手発掘の為に行われるのがWBC
権威のある国際大会がW杯 ■■ 権威の無いオープン大会がWBC
世界の様々な国々で開催されるのがW杯 ■■ 常にアメリカで開催されるのがWBC
約200の国・地域による厳しい予選があるのがW杯 ■■ 16の国・地域に招待状が送られてくるのがWBC
厳しい国籍条項があるのがW杯 ■■ 適当な国籍条項なのがWBC
試合の当事国の審判は裁けないのがW杯 ■■ アメリカ人がアメリカの試合を裁けるのがWBC
抽選により対戦組み分けが決まるのがW杯 ■■ アメリカの独善により対戦組み分けが決まるのがWBC
同じ地区の相手と対戦しないように振り分けられるのがW杯 ■■ 同じ相手と5回も戦わせられるのがWBC
公式ルールで行われるのがW杯 ■■ 公式ルールと異なる制限があるのがWBC
選考から漏れて泣いて悔しがる選手がいるのがW杯 ■■ 選考から漏れる為に仮病をつかって逃げ回る選手がいるのがWBC
親類の不幸に耐えて試合に臨む選手がいるのがW杯 ■■ 親類の結婚式で遅刻してくる監督がいるのがWBC
オリンピックを凌ぐ人気で世界中の人々を熱狂させるのがW杯 ■■ オリンピックから除外される危機で開催国からも無視されるのがWBC
- 100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:00:32 ID:nqCiBSYG0]
- 実は協会の人達の面子や金のための代表なんだと気づいて冷めました
- 101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:01:08 ID:apYa2Ea+0]
- ファンが減ったのは川淵キャプテンのせいだろ?
- 102 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:01:47 ID:GOUuq/yE0]
- 特ダネひでえwwwwwwwwwwwwwww
俺焼豚だけどひでえwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 103 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:02:32 ID:QAXsr/bkO]
- >>97
それ、学生割引で格安にしてるからだろ、俺の知ってるチームはそう
- 104 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:03:51 ID:fK6zPefU0]
- キャプテン発言がソースのスレで必死なコピペは思いっきり逆効果だろ
- 105 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:04:10 ID:3rL+Pgk70]
- >>101
自分は太閤的ポジで
現場はもう預けてるからネガしたんでしょ
- 106 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:04:19 ID:mIuYiB3q0]
- 今日後半から見てた
終始押されっぱなしだったが、W杯出場決めた後だしやる気なくてもしょうがないよな〜と
試合後セレモニーやりだして、お、なんか楽しいこと言ってW杯出場を祝って盛り上げるんだなと思ったら
いきなり今日の試合を詫びてきた・・
戦術的なことはよく解らないけど、なんかチームにもっと明るさがあれば人気が出るのではないか
- 107 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:04:37 ID:x7VbPu0M0]
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:24:20 ID:zArIfIES0
これは酷い
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1047403.jpg
こんなのしかいないんじゃ、そりゃ新規増えないよw
924 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:28:14 ID:0JN8kQRR0
>>921 ・・・ふぅ
925 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:30:38 ID:Splovaa70
>>921 高齢化&男ばっかになっとるなwwwww
926 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:32:28 ID:jmMZdiTO0
サカ豚ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:32:56 ID:XnT9CJgy0
>>921 左下のやつ酒井康だろwww
929 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:36:48 ID:1+80MgOs0
>>921 代表サポってJリーグのサポとも異質だよね
すげえ違和感がある
簡単に言えばキモい
930 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:38:39 ID:yLqke56l0
>>921 おっさんだらけwwww
931 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:42:35 ID:NmW9xvDj0
>>921 もうそろそろやめようや…
932 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:43:16 ID:e4MhFdA/0
まぁ、これが客観的事実だなw
933 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:46:52 ID:EwLB3sox0
>>921 いろんな人種がいるね^^w
934 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:47:30 ID:Zfk5Ko3wO
おーにぃっぽー
- 108 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:04:44 ID:LRSCtS7v0]
- すっかり野球に憧れて、イチローモデルのグローブをせがむキングカズの長男
メリークリスマス!|三浦りさ子 オフィシャルブログ 『From RISAKO』
ttp://ameblo.jp/miura-risako/entry-10183351510.html
今年は我が家にサンタさんからのプレゼントは長男はイチローモデルのグローブ、次男はルーキーズのDVDでした!
次男はクリスマス前に主人や知人、姉達に欲しいものみーんな頼んでしまったので、
サンタさんは今年は来ないからね〜と言ってあったのでDVDでメチャ喜んでいました(^O^)
長男もすっかり野球に憧れていて、イチローモデルのグローブが欲しい〜としつこくアピールされ、
初めて自分のグローブを手にし、照れてました(^O^)
イチロー選手みたいに自分のグローブを大切にみがき、物を大事にする人間になってもらいたいです!
今から暖かい所に家族旅行に行ってきます!!
もちろんグローブを持ち、思いっきり遊ばせてきます
また報告します!
WBC日本代表の応援に駆けつけるキングカズ家族(カズは試合で参加せず)
WBC|三浦りさ子 オフィシャルブログ 『From RISAKO』
ttp://ameblo.jp/miura-risako/entry-10220099331.html
今からWBCの応援に行って来ます〓
まずは格好から(^O^)
歩きながらケンカばかりしている兄弟に付き合い、試合前からクタクタです(^_^;)
チケットを取ってくれた主人の分までみんなで日本代表応援してきます!
画像 WBCのユニを来て応援に行くキングカズの息子さん達 ばっちり日本代表ユニできめてます
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090307/18/miura-risako/f0/ce/j/t02200391_0480085410149454966.jpg
- 109 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:05:49 ID:ZDVI9izW0]
- 代表にイケメン選手が減ったのがデカイ。前はもっと格好良い選手多かった気がする。
- 110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:07:24 ID:VEk9Tn6s0]
-
それでも若い女が多いサッカーに焼き豚がファビョーーーーんwww
- 111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:07:38 ID:HBtNFkh+0]
- 野球は勝っても負けても試合中も
そんなに勝敗にこだわらずゲームとして内容を楽しめるけど
サッカーは、特に代表は
たいてい勝っても負けても葬式のようなインタビューしかなくて
暗い気持ちになる
- 112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:08:12 ID:02SiQ88N0]
- >>109
プレーもかっこ良かったからだよ
- 113 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/11(木) 01:09:09 ID:Q/4ZPYGcO]
- ドイツワールドカップ0勝だからな(笑)
- 114 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:10:49 ID:Uv9n3ki60]
- サッカースレ伸びすぎw
やきうスレ伸びなすぎw
焼き豚はてめーのスレ伸ばしてやれよw
- 115 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:10:56 ID:BqhsSpCBO]
- 野球は世界一なのにサッカーはなんで世界50位なのかしら
- 116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:11:38 ID:f7qRPTA00]
- 毎回スレ煽る奴は良く飽きないなーと思う。
ID:EUsBezgu0みたいな奴って毎日一日中2ちゃんに張り付いてこういう書き込みして楽しいのかな?
そんな生活を自分がしてると思うとぞっとする。
- 117 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:12:15 ID:j5/F8xsp0]
- >>107
おっさんおばはんばっかりwwwwwwwwwwww
- 118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:13:36 ID:VEk9Tn6s0]
-
WBCってサッカーのアジアカップよりも参加国の少ないクラスマッチ程度の大会だろw
まじめに野球してるのは実質4カ国程度のw
半数がアメリカ人のイタリア代表wwwwwww
- 119 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:13:38 ID:kbZtTfH80]
- European baseball growing “at fastest pace”
http://www.sportbusiness.com/news/169384/european-baseball-growing-%E2%80%9C-fastest-pace%E2%80%9D
The IBAF also asserts that in initial reports from Little League baseball - which is working with the
European Baseball Confederation (CEB) - show an increase in enrolment of over 10 per cent for
boys and girls playing Little League baseball across the continent.
ヨーロッパの野球人口、「最速のペースで」成長 12/05/2009 - 08:16
インターナショナルBaseball同盟(IBAF)による研究によると、野球人口や関心度は、
ヨーロッパでこれまでにその最も速いペースで増大しています。
IBAF によると、少なくとも9つのヨーロッパ諸国(イングランド、ポルトガル、スペイン、チェコ共和国、
イタリア、ドイツ、スウェーデン、オランダとフランス)からの40人以上のプレーヤーは、
北アメリカ大小のリーグ(これまでに最も高い数)で、現在プレーしています。
IBAF も、リトルリーグ野球から最初のレポートでそれを主張します
どちらが、ヨーロッパのBaseball連合とともに働いていますか(CEB)
大陸の全域でリトルリーグ野球をしている少年と少女のために、10パーセント以上の登録の増加を示す。
「我々の連邦が草の根のレベル(我々のパートナーが我々が我々の話を語るのを援助するために費しているすべての時間と同様に)
でスポーツを発達させるためにしている努力は、グローバルに我々の成長で明らかに反映されています」と、
IBAF博士大統領ハービーシラーが言いました。
「我々は、特に我々がこの9月のワールドカップの原因となっているヨーロッパで見ている成長に満足します。
スポーツに関与している非常に刺激的な時間です。」
9-27の9月からの2009年のIBAF Baseballワールドカップは、7つの異なるヨーロッパ諸国で開催されます。
- 120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ぬるぽ [2009/06/11(木) 01:16:23 ID:pDatCfBg0]
- 祈願!Jリーグ廃止!
- 121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:16:30 ID:VEk9Tn6s0]
-
しかし、五輪から追放wwwwwwwwwwwwwwww
- 122 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:17:14 ID:j5/F8xsp0]
- >>120
賛同します
- 123 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:17:56 ID:dMsnE4Ur0]
- >>1の基地害記者ニート近藤(46歳)の生活
365日、毎日朝方に就寝
昼頃に起きて糞と風呂以外一日中サカネガ記事探し&スレ立て&サカ叩きコピペを張る作業
寝る前に自分の立てたスレをageて就寝
- 124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:22:05 ID:XQvrZ5MO0]
-
それでも野球場に比べて若い女が圧倒的に多いサッカーに焼き豚オヤジがファビョーーーーんwww
- 125 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/11(木) 01:24:35 ID:Q/4ZPYGcO]
- ドイツワールドカップ0勝の底力!
- 126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:24:40 ID:yP3W0YMr0]
- 日本のサッカーの楽しみは代表戦だけじゃない。
サッカーファンの中でも好みが多様化してるからな。
欧州、海外好きで日本には興味ない人もいれば、
Jリーグしか見ない人もいる。
自分でやる方が好きな人も多いだろうし(フットサル、ウイレレ含む)
だけど、ネットでやたらサッカーと野球を比べたがる趣味は理解できない。
とても健全なサッカーの楽しみ方とは言えないですな。
意外と中年のおじさん層に多いんだけど。
このおじさん達は、サッカーが若者、特に女性に人気があることを
精神の拠りどころとして来ただろうから
今回の発言にはショック受けてるだろうね。
知ったことじゃないけどw
- 127 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:24:45 ID:pWCp61dQ0]
- プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
- 128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:25:28 ID:3gg4mHUtO]
-
サカ豚が現実つきつけられて焦ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 129 名前:翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 mailto:sage [2009/06/11(木) 01:27:05 ID:hKG/mJhD0]
- >>1
嫉妬はみぐるしいだけですわーっ!
- 130 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:27:25 ID:kMHFZQ+y0]
- >>129
キチガイは黙ってろ
- 131 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/11(木) 01:29:43 ID:Q/4ZPYGcO]
- 南アWCでは、3引き分けで勝ち点3を目指せ!
- 132 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:31:34 ID:j5/F8xsp0]
- >>131
ソレダ!
- 133 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:33:42 ID:pWCp61dQ0]
- あきんのはやいな
- 134 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:33:45 ID:wH7u9xyAO]
- >>129
サッカースレなのに野球で検索するとレスが27
どうみても逆だろ
- 135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:37:09 ID:8XIUhNJb0]
- 結局ドイツW杯の惨敗が全てでしょ あれでバブルが弾けた
コアなファンは 「実力を考えれば順当な結果 失望する方が間違ってる」
みたいに言うけど、マスコミは予選突破が順当であるかのように煽って
たんだから一般ファンが失望するのは当然だと思う
- 136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:37:46 ID:wZTswsttO]
- ぷっ
- 137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:38:09 ID:QNMrOiKF0]
- ドイツの前はうちでも代表ユニ2着あったけどな
オーストラリアに10分くらいで3入れられた試合あったよねー確か。
あれでサムライブルー着るの嫌というか鬱になってズルズル遠のいた感じだな
テレビは見てるけど家族でスタジアムに行くとかはなくなった。
ドイツの時は日本はベスト4確実とか直前に評価上がって盛り上がった。
今回の南ア大会は、ドイツのwktk感は無いな
今回は目標がベスト4だけどベスト8かひょっとしたら16ぐらいしか行けないような気がするけどね。
- 138 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:38:31 ID:6ESO5EyY0]
- キャプテンが不人気認めちゃったかw
- 139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:40:26 ID:RCD6LjvL0]
- あんまスポーツ興味ないけど、イチローみたいなスターいないと若い子はサッカー見ないと思うよ。
- 140 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:41:49 ID:wZTswsttO]
- 俺いいこと考えた 名前がつばさって奴がキャプテンになれば
- 141 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:41:52 ID:AUb+B2pnO]
- そりゃ人気落ちて当たり前だと思うよ
試合見た感想が「キモい」とかって、他のスポーツでは有り得ないだろ?
選手がカワイソ
- 142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:43:10 ID:wZTswsttO]
- ダサいスポーツ かっこいいスポーツで判断するからなサカ豚は
- 143 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:45:41 ID:zV/uz+wJO]
- さっかあw
- 144 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:48:03 ID:j5/F8xsp0]
- >>140
プロ野球には翼という名前の選手が何人かいる
親がキャプテン翼のファンで翼という名前を付けたが子供は野球選手になってるという皮肉w
- 145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:48:25 ID:WkCE5S0R0]
- 川淵が去ったら見る。
- 146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 01:53:35 ID:wZTswsttO]
- 人気が落ちたとか言っても視聴率20はいくでしょ
- 147 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:58:53 ID:Q6r1iUSs0]
- 30代40代のサカ豚親父wwww
- 148 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:59:04 ID:F2du/lI7O]
- >>135
いつまで経っても強くなんないくせにぬるま湯リーグで数千万、世界といいつつ辺境やら二部リーグでやってれば広告収入も増え何億も稼いでてこの実力じゃ誰も熱狂しないしやっかみだけだよ見る者が感じるのは
まあ全てが分不相応
- 149 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 01:59:40 ID:BUyjF9O00]
- さーせん、ベスト4とか言って
- 150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 02:09:46 ID:zWgr1dAb0]
- 川淵もっと言ってやれw
- 151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 02:15:11 ID:kJhT7U16O]
-
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s138586.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1047403.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/678f13dc76f8b03b38bd6148434a94ec.jpg
- 152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 02:48:43 ID:438EthVw0]
- 野球もサッカーもジリ貧。ブチもナベツネも敗者。スポーツ界に勝者は居ない。
- 153 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 02:49:56 ID:yiFZSbXR0]
- そういや最近みなくなったな
- 154 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 03:21:05 ID:yiFZSbXR0]
- カズの息子も野球か
- 155 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 03:23:28 ID:FNwJ3ygl0]
- 女性は今お笑いとかゴルフとか山登りとかだよ
- 156 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 03:57:29 ID:T4qYpzKO0]
- マスコミに踊らされる人が減ってきたってことでいい事だ
- 157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 04:05:37 ID:1icWsVoE0]
- TV見てた人とかスポーツ見てた人とか今どこにいったんだろう
- 158 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 04:12:26 ID:n/U0PXNl0]
- 川渕さん、犬飼・岡田ダメだわなんとかしてください
- 159 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 04:13:35 ID:09oLH7iH0]
- サッカーの現状は不完全ながら、改善の余地は十分にある。
将来、クラブが地域に完全に根付いた時、国民的スポーツに
なるだろう。
逆に、野球の場合は現状は一定数のファンを得ている。
しかし、チームはあくまで企業の所有物である。これ以上の
成長も望めないし、昔の様なプロ野球全盛時代はもうこないだろう。
30年後には、立場が逆転してるかもしれない。
- 160 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 04:22:18 ID:4uf20KJmO]
- まずは、2002年のワールドカップ用に作った陸上競技を全部サッカー専用スタジアムに改修しろ、昨日の日産スタジアムはクソだな。
- 161 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 04:23:53 ID:Dr6tMjfkO]
- 今時サッカーなんて見てるやつってなんなん?
他にやることないのかよwwwwww
- 162 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 04:45:54 ID:5QKVSwaJ0]
- 女性ファンはサッカー以上に少ないのに相撲とりのほうが知名度の高いやつが多いし
マスコミへの露出が多い。サッカーも華のあるスターが出てこないかな。
- 163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 04:49:38 ID:rhFEBq+WO]
- 来年またニワカが増えるよ
- 164 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 04:50:38 ID:YBS0INITO]
- W杯で内田人気が爆発するよ大丈夫
- 165 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 05:02:16 ID:kK+hUEthO]
- >昔の様なプロ野球全盛時代はもうこないだろう。
巨人全盛期の間違いだろ。パリーグなんて大幅に観客増えてるし、CSやネットで全試合見れるし。
- 166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 05:03:43 ID:lVt2F0Uj0]
- あんなウンコ試合で不細工な
ツラを拝みに若い女いちいち来るかよ?
キャバクラでただ券でも配ってろ利権屋!
- 167 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 05:08:19 ID:USMAI4eb0]
- アジア予選を初めて突破してW杯出場を果たし、自国開催もして、その後欧州の地でどれほどの結果が出せるかも分かって
一通り経験したからアジアごときではもう刺激は無いよ。突破条件もぬるいし。
長距離移動、酷暑、反日、政情不安、審判、ピッチ状況、アウェイでの飲料食料など厳しいと思われていた
条件・状況に全て打ち勝ってきた。「アジア予選?ああもう今の日本なら全然大丈夫でしょ?」って意識がかなり浸透したと思う。
- 168 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 05:11:14 ID:R9ZerzvqO]
- 加地サン目当てで観てたのに、つまらん
- 169 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 05:15:00 ID:muvaBw5TO]
- 応援が威圧感あってかっこいいってだけで日本人には人気でるよ。
自分も応援してる一部になりたいってね。選手がどうのとかやってるサッカーがどうのじゃない。日本人はそんなもん。
- 170 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 05:20:08 ID:DdCVJ7Jf0]
- >>1
だめだな、メディアのせいにしているようじゃ。
中田は世界に通用していたが、茸は辺境だろうが。
松井も似たようなものだ。
岡田のサッカーはそのコアな世代に批判的に見られている。
つまりミ−ハ−もコアも見放しているんだよ、ばか。
世界でベスト4??アジアでベスト4がいいとこだろ。
- 171 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 05:25:49 ID:B6XgFydl0]
- 流経大に負けた→岡田解任しろ
チリに4-0で勝った→岡ちゃんサイコー
カタールに引き分けた→岡田解任しろ
一喜一憂し過ぎでしょ。
- 172 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 05:30:38 ID:DdCVJ7Jf0]
- 4.5枠ならドーハの時代でも3位通過できたもんなw
フランス予選でもプレーオフなしで確定。
そりゃ観客も沸かないよなww
ニワカファンにもアジア予選が微温湯と言うことがそろそろバレているわけだw
で、今回のような温い試合していても予選通過できた、と。
- 173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 05:42:56 ID:cf0NXGpc0]
- 頼むからこれ以上醜態さらさないでくれ
せっかく日本サッカーの発展に大きく貢献した偉大な実績があるのに…
- 174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 05:54:49 ID:9/Q4HNeF0]
- 煽り合いしか能がないここの連中よりか冷静だな
- 175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 05:58:43 ID:AQTJHSDK0]
- ニワカファンが減るのはウェルカムなんだが
- 176 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 06:07:10 ID:Wlf3ybgK0]
- >>175
サカオタとしてはそれで桶でも経営面ではニワカも重要
むしろ盲目的に金を落としてくれる
- 177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 06:40:32 ID:P4KpedMX0]
- >>173
まだ教祖気分が抜けないんじゃね?
俺がちょっと不安を煽れば、今までのように信者は自分で金を落としつつ
サッカー人気拡大のためにただで奔走するだろ、ぐらいのつもりで言ってんでしょ。
- 178 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 06:52:47 ID:RCD6LjvL0]
- 若い女の子はルーキーズに夢中で
サッカーとか全く興味ない。
- 179 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 06:56:12 ID:VePTGDr3O]
- 昨日日産スタジアム行ったけど、たしかに女子トイレは空いてた
いいぞいいぞ
- 180 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 07:05:46 ID:2lNYQpE7O]
- いまどきサッカーはない。
- 181 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 07:07:40 ID:5UW2RkkB0]
- あんなちんたらしてる糞試合ならこの意見もはまってくる
- 182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 07:09:33 ID:hQsY4Blu0]
- 国際試合で日本人選手の駄目さを、これでもかってくらい見せつけられたからな。
ボール持ってウロウロを延々見せられて。
あんなもんに金を払う価値がない
- 183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 07:16:13 ID:NDQSEWkr0]
- >>171
2行目はしょせん親善試合だからと冷めた見方が多かったぞ。
別にセルジオじゃなくても。
監督以外のコーチも糞ばかりだからどうにもならん。
- 184 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 07:17:28 ID:2lNYQpE7O]
-
どうせW杯出ても三試合で終了
ワーストチーム選出で世界に恥晒して
2大会連続(3回目)←new
- 185 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 07:26:01 ID:j6KVT15q0]
- 川渕さん、それでいいんだよ。
女とサカ豚がいなくなってから、サッカーは成熟するんだ。
相撲と甲子園のファン層が一番なんだよ。
- 186 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 07:34:27 ID:bdhs8GZC0]
- 伝説のドラマ「オレたちのオーレ」の再放送をw
- 187 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 07:41:48 ID:VDmAvEbQO]
- サカ豚ってサヨクっぽいよな
日本は弱くて当たり前、とか
脚蹴られても、あのくらいで倒れるな!とか
酷すぎるレフェリングにも、日本は世界から孤立wとか
- 188 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 07:58:39 ID:j6KVT15q0]
- >> サッカーのファンは30代40代がコア世代。
だから2chにだけ、サカ豚はたくさんいるのか。
野球もサッカーも楽しむのが、普通のサッカーファンだもんな。
- 189 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 08:03:54 ID:fL289UnA0]
- >>159
残念だが、最近のJリーグはすっかり企業スポーツになってるんだがwww
- 190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 08:05:46 ID:QN8HzRLd0]
- サッカーが世界に普及してんのはほとんどヨーロッパ人がアフリカとかに指導者派遣して金と時間をかけて普及させていった努力の賜物でしょ。
日本なんかはヒョロヒョロのおっさんがアマチュアでプレーしてたくらいで世界への普及に何も貢献せず後から乗っかっていっただけじゃん。
なんでサカ豚は勘違いしてでかい面してんの?
- 191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 08:08:23 ID:mrQETvao0]
- チョン「韓国は世界に誇る国だ」
焼き豚「ヤキウは世界に誇る競技だ」
チョン「韓国嫌うヤツ皆ウヨク」
焼き豚「ヤキウ嫌うヤツ皆サカ豚」
チョン「日本のこと嫌いだけど、どんどん日本からパクるよ」
焼き豚「サッカーのこと嫌いだけど、どんどんサッカーからパクるよ」
チョン「日本のありとあらゆるものをパクって起源主張するぞ」
焼き豚「サッカーのありとあらゆるものをパクって起源主張するぞ」
チョン「日本へ嫌がらせするのが唯一の趣味だ」
焼き豚「サッカーへ嫌がらせするのが唯一の趣味だ」
チョン「韓国でも韓国嫌いが増えてる・・・特に若いヤツらが・・・」
焼き豚「日本でもヤキウ嫌いが増えてる・・・特に若いヤツらが・・・」
チョン「G8に入りたい・・・無視しないで」
焼き豚「五輪に入りたい・・・無視しないで」
チョン「茶番劇(わーるどぼいこっとくらっしゅ)で韓国ヤキウを世界にアピールだ」
焼き豚「茶番劇(わーるどぼいこっとくらっしゅ)で日本ヤキウを世界にアピールだ」
チョン「世界大会だろうと自国以外興味ない」
焼き豚「世界大会だろうと自国以外興味ない」
チョン「え?韓国って世界で人気がないどころか嫌われてる?嘘つくな!(ムッキー」
焼き豚「え?ヤキウって世界で人気がないどころか嫌われてる?嘘つくな!(ムッキー」
チョン「日本が目の上のたんこぶだ」
焼き豚「サッカーが目の上のたんこぶだ」
チョン「(あるニュースで)このニュースはあくまで国内向けっと。洗脳洗脳」
焼き豚「(あるニュースで)このニュースはあくまで国内向けっと。洗脳洗脳」
チョン「世界に出てみたけど、韓国のことほとんど知らない。みんな日本ばっか」
焼き豚「世界に出てみたけど、ヤキウのことほとんど知らない。みんなサッカーばっか」
そっくりだね^^;
- 192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 08:09:04 ID:mrQETvao0]
- 芸スポ民1「ジャニいらね。テレビから消えろ」
芸スポ民2「バータレうぜえ。ごり押しやめろ」
芸スポ民3「韓流うぜえ。誰もみねえよw」
芸スポ民4「創価タレント消えろ。久本が出てくると俺はチャンネルを変える」
芸スポ民5「何で○○(タレント名)が人気アンケートの上位なんだ?理解できない」
芸スポ民6「報道ステーションって偏向してるよな。古館氏ね!」
芸スポ民7「亀田とかねえよ。茶番丸出し。T豚S氏ね」
こいつらもヤキウネタにかかると
↓↓↓↓↓↓
芸スポ民1「ヤキウマンセー!ヤキウマンセー!」
芸スポ民2「サッカーみたいなドマイナースポーツ見てるヤツいるの?」
芸スポ民3「ヤキウのネガティブ報道は信じない!サカ豚の陰謀w」
芸スポ民4「WBCは世界的イベント!サッカーW杯なんていつやるの?知らねーw」
芸スポ民5「WBCでヤキウは世界一!誇らしい!!!!でもサッカーは・・・www」
芸スポ民6「”やっぱり”日本人にはヤキウ!サッカー終わってる!」
芸スポ民7「人気があるから、メディアがいっぱい報道するんだ!サカ豚うらやましいのか?ww」
「ヤキウって五輪からも削除されたドマイナースポーツだよ。復帰の目もほとんどないよ。
台湾や中国ヤキウは消滅寸前だよ。世界でいくつか作られたヤキウのリーグはすぐ潰れたよ。
WBCって日本だけ必死になったオープン戦だよ。
MLBもNPBも視聴率右肩下がり&ファンも超高齢化進行中だよ。
日本のヤキウ報道は、北朝鮮のジョンイルマンセー報道とそっくりだよね。」
芸スポ民1「あーあー聞こえない聞こえない!サカ豚視ね」
芸スポ民2「あーあー聞こえない聞こえない!サカ豚視ね」
芸スポ民3「あーあー聞こえない聞こえない!サカ豚視ね」
芸スポ民4「あーあー聞こえない聞こえない!サカ豚視ね」
芸スポ民5「あーあー聞こえない聞こえない!サカ豚視ね」
芸スポ民6「あーあー聞こえない聞こえない!サカ豚視ね」
芸スポ民7「あーあー聞こえない聞こえない!サカ豚視ね」
芸スポって「情報弱者向けの地上波&大手新聞ニュース」に名前を変えた方がいいねw
- 193 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 08:09:51 ID:OkAZGE400]
- 川淵三郎、このおっさんが協会と代表の癌だったのは明白だろ。
>早稲田大学―古河電気工業
この腐ったラインも岡田で最後。
次に犬飼が連れて来る監督から本当の日本代表が始まるんだよ。
- 194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 08:10:05 ID:mrQETvao0]
- ある茶番劇
・日本が勝つこと以外、見所を見いだせない
・世界大会(笑)も茶番でOKのスタンス
・真面目に遊んでくれる相手が韓国だけ
・日本のおじいちゃんほど熱狂し、受け入れる
・世界の中で、日本のおじいちゃんだけの間で盛り上がる
世界最大のスポーツの祭典
・日本以外にも興味があり、世界大会の楽しさだけじゃなく恐ろしさも受け入れる
・茶番なんてあったらフルボッコに叩く
・全部の国が死にものぐるいで一生懸命
・日本のおじいちゃんほど楽しみ方がわからず、拒絶する
・日本のおじいちゃんを除外した全世界で盛り上がる
- 195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 08:10:50 ID:mrQETvao0]
- ヤキウって、パクるものをほとんど
サッカーからパクるけど姑息なのは
仮に例えばMLBや他スポーツなどで存在するものであっても
必ずサッカーが使用したもの、名称、システムをパクること。
MLB→日本ヤキウ
他スポーツ→日本ヤキウ
といったものは極めてまれで
サッカー→日本ヤキウ
MLB→サッカー→日本ヤキウ(もしくは、MLBやサッカー→日本ヤキウ)
他スポーツ→サッカー→日本ヤキウ(もしくは、他スポーツやサッカー→日本ヤキウ)
必ずこういう図式になること。
「パクってるのマスゴミだけだろ?」というのも間違い。
サッカーがオリジナルかオリジナルではないという問題でもない。
ヤキウの一部であるヤキウでしか生きていけないヤキウ大好きマスゴミを筆頭に、
ファン、選手、フロント、ヤキウのお偉いさん。
こいつら全部が「サッカーカッコイイ。よしパクろう。」
「サッカーで上手くいくなら、もっと人気(これも老人人気なわけだが)のあるヤキウでパクろう。」
「サッカーのくせに生意気だ。ヤキウ様がパクってやる。光栄に思え」ってスタンス。
このスタンスこそが、批判と嘲笑の対象になってる。
ヤキウが、サッカーを憎んで嫌って排除してるくせに
ヤキウのオリジナル性に背を向け、サッカーというフィルターを通した物を
かっこいいと思い、憧れてしまうというヴァカの集まりになってる。
- 196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 08:16:53 ID:T9roAkZYO]
- >>195
という気持ち悪い事を妄想してニタニタしながら人生を過ごしているのがサカ豚ですw
- 197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 08:26:47 ID:IzOOoYn10]
- 団塊世代のプロ野球に対して団塊ジュニア世代のカウンターカルチャーっていう側面もあったからな。
Jリーグには。
ただ、団塊ジュニア世代から下の世代の食いつきが悪いって10年前から言われてたことなのに、
協会は手を打ってこなかったのだろうか?
- 198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 09:07:56 ID:VxUNQmcQ0]
- 焼き豚には理解できないだろうけど、
トルシエがあまりいうことを聴かず
土壇場で中村糞輔外しをしちゃったりしたもんだから、それ以降は、
本人にも知名度があり、実力不安のあっても知名度のある選手の重用し、
自分ら(協会側)を批判をしない監督を選び、
下の世代の監督も、実力ではなく自分らの息のかかった奴らを採用とかいう
まるでヤキウのようなことをやって
張本人曰く「人気低下」だからな。ちゃんちゃらおかしい。
ヤキウのように茶番じゃないから
世界に行くとこんな物メッキが剥がれて当然。
ジーコジャパンで、よりニワカが喜ぶように仕向けたら、これ以上ない形でブザマに負けるんだから
ニワカ相手にやる必要なんてないんだよ。
サカオタからしたら今、最後のごり押し実力不足糞サッカーの申し子中村糞輔が消えれば完璧なんだけど
最悪来年で消えてくれるから
その先から新たな日本サッカーのスタートが待ってるし、心配なんてしてないよ。
サッカーはどこかのレジャーと違って、数年先に消えてしまうスポーツじゃないしねw
”常に数年先に消えてしまう恐怖と戦い、今のことだけしか考えない”レジャーのような事をする必要はない。
- 199 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 09:13:42 ID:MRbOtvYW0]
- 落目wwwwww
- 200 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 09:19:12 ID:Ekil5wBiO]
- そりゃ見る人も減るわなぁ。
あんなつまんねぇ戦い方しかできねぇわけだし。
毎回同じ戦い方ww
- 201 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 09:31:03 ID:ER8mApxI0]
- ネットと雑誌情報のサカ豚爺さんより現場を知り尽くしているサッカー界のトップが言ってんだから間違いないだろw
視聴率だけ見てもサッカーの人気低下はあきらか。
それすら認めない豚さんは現実逃避してるカルト信者やチョンと同類だわ
- 202 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 09:36:49 ID:A7nhZ9200]
- 岡野とか大黒とかは
何回もテレビでVTR流れて英雄扱いだったのに
今回は名前すらでてこねえし顔も知らない
- 203 名前:名無し@恐縮です [2009/06/11(木) 09:37:25 ID:ImvqoviU0]
- このエロジジイ
- 204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 09:38:20 ID:Qen+UhEw0]
- >大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。
今、松井さんにシフトしてる奴なんていない
- 205 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 09:38:44 ID:1cytquX80]
- 内田は顔枠だな、実力ないし
- 206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 09:38:58 ID:DPv8UI/00]
- だって弱いもん
もっと強くて見ごたえあればみるし
- 207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 09:39:19 ID:B0Tyj27x0]
- >>198
サカ豚の知能の低さがよくわかる支離滅裂な日本語
- 208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 09:43:40 ID:28d9Pur10]
- 楽しみにしてたのに。。
サッカーW杯 豪州戦に中村俊ら帯同せず
日本サッカー協会は10日のカタール戦後、W杯アジア最終予選オーストラリア戦(17日、メルボルン)に、
中村俊輔(セルティック)、遠藤保仁(ガ大阪)、長谷部誠、大久保嘉人(以上ウォルフスブルク)、本田圭佑(VVVフェンロ)の
5選手を帯同しないと発表した。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/shunsuke/?1244673567
- 209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 09:47:36 ID:B0Tyj27x0]
- >>197
本当の団塊Jrは、電通が仕掛けたサッカーブームのときはもう大学生ぐらいになってたから
無批判にブームに熱狂したのは、高卒低学歴と女だけ。
俺は、中央法程度の大学だったけど、そこでは「一応抑えておく」程度のブームで、みんなそこそこさめてたよ。
そこの浅いブームのからくりが見えちゃう年頃だろ?
どちらかと言うと、当時の小学生とかが、無批判に受け入れた世代で
いまのブームを支えてるだろ?30になるかならないかぐらいかな?
本当に団塊ジュニアのすべての層が主導権握ってるなら、いくらその世代が就職困難世代とはいえ
サッカーがあそこまで貧しいスポーツになるわけない。
今のサッカーを支えてるのはフリーターやワーキングプアばっかりなんだよ
- 210 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 09:54:14 ID:6yPgYCDc0]
- 宮本みたいなイケメンが減ったからだろ
- 211 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 09:55:37 ID:r8kyw0Zd0]
- ホントに不細工ばっかになったな
俊輔が一番マシに見える
- 212 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 09:58:08 ID:XuoHa9cz0]
- ■ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」 ←
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
平均 36.5%
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.5% 27:17-29:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」
2009/02/11(水) 22.9% 19:20-21:30 EX*「日本×オーストラリア」
2009/03/28(土) 19.4% 19:11-21:24 EX*「日本×バーレーン」
2009/06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」
2009/06/10(水) 16.1% 19:20-21:54 EX*「日本×カタール」(消化試合)
平均 16.8%
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
- 213 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 10:06:48 ID:3bqd9a5zO]
- つか昨日のゴール裏にいた奴いない?
川淵の言ってること嘘なんじゃねーかって思えるくらい、若い奴らたくさんいたぞ。
- 214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 10:26:47 ID:PTEnxqVIO]
- サッカーは点が入るようにルールを変えた方がいいんじょないか?
ペナルティエリア外からの得点は2点とか。
- 215 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 10:46:25 ID:Obiwrnuz0]
- 視聴率落ちすぎwww
- 216 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 10:51:21 ID:Obiwrnuz0]
- カズの息子も野球にながれたんかw
- 217 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 10:54:45 ID:EBcwYRtH0]
- 30代40代のおっさんwwww
濃すぎだろw
- 218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 10:56:17 ID:rCpSQ3F40]
- w杯なんて4年に一回恥さらしに行くだけじゃん
その間は低レベル地区でちちくりあってるだけ
- 219 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 10:56:56 ID:xBG/NDg30]
- サッカー終わったな・・・
- 220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 10:59:05 ID:5UW2RkkB0]
- ルーキーズなんかいらんだろw
- 221 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 11:00:51 ID:uW5nOu1IO]
- >>213
川渕が言ってるのはそんな局地的な話しじゃないだろ。
スタジアムに足を運ぶサッカー好きの数は変わらんよ。
テレビ観戦するサッカーファンが言うところのニワカが減ったってことだ
- 222 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 11:09:52 ID:pLydzunE0]
- >>213
すげー、やっぱり>>1はただのネガキャンだったんだな
んなわけねーだろ、苦しすぎるぞwwwww
- 223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 11:16:19 ID:NotI0KMY0]
- >>221
スタジアムまで見に行ってる奴でもこの程度の感覚wwwwwwwwwww
ベスト16とか未だに寝言言ってやがるwwwwwwww
もうアホしか見てねーんだろ糞転がしwwwwwwwwwwww
世界最速で4大会連続のW杯出場を決めた日本。これまでは02年日韓大会のベスト16が最高成績だが、
南アでベスト4を目指す岡田ジャパンはどこまで勝ち進めるのか。
サンケイスポーツでは10日、日本−カタール戦を観戦に訪れた100人に緊急アンケートを実施。
ベスト16と予想する人が最高の38人に上った。
http://www.sanspo.com/soccer/news/090611/scc0906110502006-n1.htm
- 224 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 11:17:48 ID:6maD+2ZcO]
- ネット裏には若い子いっぱいいたよ
横は中年ばかりだけど
- 225 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 11:18:19 ID:GqM28aPY0]
- カズもかわいそうに
- 226 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 11:30:35 ID:s2XkqEHaO]
- >>220
TBSが意気がってるのが腹立たしい。
絶対に見ない。
- 227 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 11:44:19 ID:jjjDb/Lr0]
- 今若い女性に人気なのは野球ですね。サッカーはもうダメみたい。
- 228 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 11:45:46 ID:N/VB4ER2O]
- 野球みたいにマスコミに人気を作ってもらってるわけじゃないんだからいいんじゃないか?
- 229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/06/11(木) 11:45:56 ID:K63WmKfW0]
- この情報の根拠となるソースはあるんですか?
- 230 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 11:52:54 ID:+oNnP0rY0]
- 女性人気のためにヒデを会長にしろよ
- 231 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 12:09:37 ID:A/xasrYW0]
- ロートル中村毒茸マンセーカップをいつまでも止めないサカ狂会が悪い
- 232 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 12:18:49 ID:45PVN46UO]
- 華が無い。ヒーローが居ない。派手な話題も無い。
- 233 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 12:23:34 ID:N4jjO/guO]
- 雨でも中止にしないからだろ
ずぶ濡れになって誰も見たいと思わない
若いお洒落な女性の事考えないと
- 234 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 12:29:05 ID:vyVgQyIoO]
- Jが開幕し、ドーハの悲劇の後にW杯初出場を決め、自国でW杯開催という流れでこの有様
マスコミもしっかり扱ってくれてたしこれ以上ない程の展開だったのにね
- 235 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 12:29:37 ID:r8kyw0Zd0]
- 女性人気ある奴って俊輔と内田くらいしかいねえわな
- 236 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 12:36:26 ID:jjjDb/Lr0]
- 試合前にジャニーズJr.が歌って踊ればいいんじゃないかな。
- 237 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 12:41:35 ID:WA0ufDoW0]
- ■ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」 ←
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
平均 36.5%
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.5% 27:17-29:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」
2009/02/11(水) 22.9% 19:20-21:30 EX*「日本×オーストラリア」
2009/03/28(土) 19.4% 19:11-21:24 EX*「日本×バーレーン」
2009/06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」
2009/06/10(水) 16.1% 19:20-21:54 EX*「日本×カタール」(消化試合)
平均 16.8%
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm
4年前の消化試合から10%ダウン&平均視聴率2分の1&GT歴代ワースト2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヨヨイノ ヨイ! ___ ドン!ドンドドン! ソレソレ ソレソレ
П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン! ∧_∧ ∧_∧
∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ ∩ ・∀・) ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿
ドン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ ))
)_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
- 238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 13:06:44 ID:Zr1uMZnq0]
- >>228
サッカーも代表はマスコミに人気作ってもらってるじゃん
まあ女はミーハーが多いからな
旬じゃなくなれば簡単にそっぽを向く
- 239 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 13:58:34 ID:HerqftXSO]
- ヘキサゴンに完敗したんだからサッカーはもうヤバいわな
昨日のヘキサゴンは3時間SPで本来は視聴率下がるはずなのに上がってるんだもん
- 240 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:10:47 ID:uW5nOu1IO]
- >>239
ヘキサゴンみたいな糞番組にスポーツ中継が負けるとかきつい。
昨日チラッと見たが、辻だの山田だの元木だの池沼が騒いでるだけだそ。
知恵遅れを晒して皆で笑うとか基地外沙汰だよ。
サッカーに限らず今はヘキサゴンに勝てるスポーツ中継は無いだろうが非常に憂うね。
俺は耐えられなくなってスカパー!でAV見て抜いて寝た
- 241 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:13:16 ID:UJNdiJ0W0]
- ミーハーで応援するならオバサンになっても応援しろっての!!
- 242 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:15:07 ID:MDlS7XIF0]
- 中年サポーターがんばれw
- 243 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:15:41 ID:UMlLtFY20]
- ニワカはワールドカップの時に帰ってくるよ
- 244 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:26:55 ID:OvgSdsC9O]
- サッカーとオリンピックは4年に1回
- 245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 14:28:07 ID:mvQ89C6t0]
-
今の代表でリアルニワカの俺がわかるのって中村俊輔と岡田監督だけ
次の世代の宇佐美ってのは、度々2ちゃんのスレで見るから名前だけ知ってる
- 246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 14:30:13 ID:TtT0W3XQ0]
- みんながテレビ見なくなったから仕方ないね
昨日試合があったのさえしらなかったしw
- 247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 14:41:27 ID:ViAzFckN0]
- ナカジとかムネリンみたいな選手がいたら見ちゃうなあ
- 248 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:46:18 ID:TelO1JRn0]
- サッカー人気が落ちたって言うより落ち着いたんだよね
国民総出で応援しなくてもWC出れるでしょ?みたいに。
危なっかしい日本代表だから熱中したし応援のしがいも
あったんだよね。皮肉にも日本代表の成長が国民のサッカー熱を
醒ましてしまったね。
- 249 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:48:44 ID:84SodA5EO]
- 小栗旬とか水嶋ヒロを入団させろよ
- 250 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:50:15 ID:JH9EPPQg0]
- W
B
C
本
当
に
悔
し
い
で
す
。
c
h
o
s
u
n
人
は
一
生
日
本
を
憎
み
ま
す
。
- 251 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:57:21 ID:k4XcNurg0]
-
川渕さん
いくら正論でも言っちゃダメ><
- 252 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 14:58:43 ID:3gg4mHUtO]
-
サカ豚のキャプテンが言ってんだから現実を受け入れろよサカ豚wwwwwww
- 253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 15:01:07 ID:A0GP5KI10]
- 結局キャプ翼世代だけが突出してサッカーファンが多かっただけで
いまもその連中がリピーターしてるだけ。
実際のサッカーファンの裾野はものすごく狭いってことだよ。
- 254 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:03:28 ID:NtPz9LOBO]
- 中心選手の中村俊輔が不細工すぎるのがいけないと思う
見ると気持ち悪くなるレベルだもん
- 255 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:08:57 ID:g4J5w3k00]
- 今回は、さすがに焼き豚にサッカー批判をしてもらって良いんじゃないか?
焼き豚頑張れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どんどん日本サッカーを叩いて良いぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 256 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:10:37 ID:HerqftXSO]
- >>240
五輪やWBCやWCの本選じゃなくてもボクシング・相撲・駅伝・日本シリーズ・女子バレー…とかヘキサに勝てるスポーツはあると思うよ
内容はともかく女性・KID・TEENを含めた不偏的な人気があって視聴習慣に組み込まれてるような番組を、
年に何回かの代表戦がまったく削れないてことは一部のマニア人気に向かってるてことだろ
つかスカパーでAVみてる奴がヘキサ批判しても伝わんねーな
- 257 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:12:20 ID:qbPck5ALO]
- 川淵自ら白旗W
- 258 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:21:32 ID:pNsKYHQ/0]
- 女性ファンなんかいらんだろ。どうせ定着しないのに。
マスコミへの露出度が少ないとか、またスターシステムで選手を潰すつもりか。
- 259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 15:21:36 ID:PTEnxqVIO]
- 今の代表はスター選手がいないから観る気にならんのじゃないか?
昔は中田、小野とか派手な選手がいた。
- 260 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:28:25 ID:lnCGFOreO]
- >>253
今まで散々「女性に好かれるスポーツ=サッカー」を吹聴
してたくせにいきなりの方向転換ですか(笑)
- 261 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:32:28 ID:jdBEgeUPO]
- 俊輔中心にした自業自得でしょ
- 262 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:34:09 ID:2byZ5kZM0]
- 芸スポ見てるとサッカーアンチスレはやたら伸びるな
焼き豚どんだけ暇なんだよ
- 263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2009/06/11(木) 15:34:11 ID:K63WmKfW0]
- むしろ草の根を広げるのは今がチャンス。今サッカーを愛してる人
は一生サッカーを支持する可能性がある。
逆に野球はビジネスモデルが将来成り立たないのがわかってるのに
改革案が出されないので生き詰まる可能性がある。
スター選手は野球の方が多いが、そのスター選手がいなかったら
今の野球はどうなっていると思う?
イチロー以外の大リーガーは全滅状態。WBC以外国際大会はないので
国内選手も経験値がつめない。
野球ファンはWBCで勝ち誇ってるけど足元見れば屋台骨がけっこう
ぐらついてるぜ。
- 264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 15:34:56 ID:wO+UNEQz0]
- _________
♪ ,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ ♪
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
.(6ミシ ,,(/ヘ)、 /(ヘゝ |
し. "~~´i |`~~゛ .i ルンルン♪
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i 元気ですかーーーーー!!
ヽ::::::::::::-=三=-:::/
ヽ:::::::::::゛::::ノ/ ♪ , -─‐-、_
/ ) ./::::::::::::::::::::`ヽ、__r┐
/ ,イ 、 ノ/ / ̄ ̄ヽ:ヽ::::::::::::::ヽ/┤
/ / | ( 〈 ∵. ・ , -‐' ヽ:::厂\::::::\'
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_// /´ ヽ::.:.`ー、:::\ __
| | `iー__=―/ ド ̄Z、 / 坂オタ |:::|:::\:.:.:.ヽ::::ヽ‐'" ̄ヽ::::::/丶、
!、リ -=_二__ ̄ヽガッ! > 、 /'"´'-、::`ヽ:.:\` / ̄`ヽrフ
/ / ./´;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ // `V \:::`/ /
/ / l;;;;;;;;;;;;;;;;;l´' ノヽ  ̄ ̄ / `´ー─ '
/ _/ `ヽ、;;;;;r-‐'´ \_____/
ヽ、_ヽ
- 265 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:37:18 ID:clha2NSd0]
- 中村じゃにわかをひきつける看板にならなかったということだろ
- 266 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:39:24 ID:itFaGgVj0]
- 30 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 14:13:55 ID:XuAOCeHw
関西独立リーグ(2009)詳細結果 6月10日 ◇野球 関西独立リーグ 紀州−神戸8回戦
(10日・紀州4勝3敗1分け、18時2分、和歌山市紀三井寺、72人)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
神 戸 0 0 0 0 1 1 0 0 0 2
紀 州 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2
九回規定により引き分け
▼バッテリー
神 戸 末永、小園−若林
紀 州 宇高、徳田−杉野
▼本塁打 小野1号(1)(神)
http://www.47news.jp/sports/results/baseball/2009/061091022.html
>和歌山市紀三井寺、72人) ←
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 267 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:41:15 ID:yz2Xq2xnO]
- まあ多様化してるんだろうね
これが野球より人気が落ちたとかなら問題だけど
バスケやバレーに流れてること考えると
日本スポーツ界にプラスじゃない?
- 268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 15:44:41 ID:PQwGRqPiP]
- WBCにしろ亀田にしろ、フィクション性が無いと
大衆的な広がりが出せない時代に来てるんだよ。
それが良いか悪いかは別にしてw
ヘキサゴンがクイズ番組の中でも一番視聴率を取るのは
それ相応の理由がある。
- 269 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:46:16 ID:kXHfK3Fw0]
- イケメンのインテリサッカー選手を増やせば・・・・女性層回復かも??
- 270 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:46:48 ID:L0tF8j1H0]
- 好きな選手がいたが、怪我で試合に出られなくなってから、
つらくてニュースさえも見なくなった
若い才能もたった1回のラフプレーで芽を摘まれてしまうよ
協会は選手が怪我をしない、させない方法を考えてほしい
- 271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 15:47:14 ID:mcJYovD20]
- 突然攻守の流れが変わるサッカーは日本人には向かないんだよ。
日本人は決められたことを淡々とこなすのは好きだが、臨機応変に創造力を
持って行動するのは苦手なんだ。
だから裏と表できちんと攻守が交代する野球が好きなんだ。
- 272 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:48:55 ID:ADK0A2G+O]
- こいつと犬飼、岡田が辞めない限りは…
- 273 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:49:05 ID:0xiMLVSK0]
- そういや、最近はJリーグカレーもJリーグふりかけも見ないな
- 274 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:50:07 ID:ZpUjVTQHO]
- 監督に華やかさがない時点でダメだ
トルシエカムバック
- 275 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:51:50 ID:ADK0A2G+O]
- >>273
昔はハットトリックというソーセージあったな
「宿題忘れててオ〜フサ〜イド、ハットトリック♪」
みたいな歌が流れてた
- 276 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:52:15 ID:1WVrl0tg0]
- 代表戦の応援はイランのホームでの試合みたいな雰囲気がいいなー
凄い迫力があっていい。
日本のホームでの代表戦はこの雰囲気がないように見られる。
- 277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 15:52:20 ID:yUFuJyM60]
- 点が殆ど入らないゲームを約45分ずつ見続けるのは辛いものがある
野球はイニング毎に切替が出来る点がまだマシと言えばマシだけど、
それでも野球も最近はあまり見ない
昔はひいきのチームもあったしもっと楽しく見てたはずだが、せっかちになって
楽しめなくなってしまった
- 278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 15:53:28 ID:QG098a530]
- 顔面偏差値何とかしろとはいわんが
せめて体格くらいもうちょっと
スポーツマンらしくならないものか?
- 279 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:54:47 ID:0xiMLVSK0]
- >>274
加茂のほうが、もっと華がなかったぞ
- 280 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 15:58:34 ID:wYh/iQeX0]
- こいつの中田の持ち上げ方がいつも気持ち悪い
元協会トップならもっと論理的、多角的に分析ぐらいできるようになれよと
- 281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 16:01:20 ID:rMsq8g2+0]
- 自分たちが「サッカー日本代表は強い」と嘘をつき続けた結果じゃないか
W杯前回大会であっけなくその嘘はバレちゃって賑やかしのニワカ女がいなくなったんだよ
- 282 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:03:10 ID:0xiMLVSK0]
- >>281
今回も「W杯ベスト4を狙う!」なんてぶち上げてますよw
カタール監督のメツに「ベスト4はまず無理でしょう」って断言されちゃってるがw
- 283 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:04:50 ID:k7BVL8HP0]
- バレーボールの代表戦みたいに
試合前にジャニタレのコンサしたらいいんじゃね?
- 284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 16:05:32 ID:rMsq8g2+0]
- >>282
こんな嘘・大袈裟なことをやってると見る人が極一部のサッカーヲタクだけになっちゃうな
F1みたいに・・・
- 285 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:07:58 ID:SoPlOk7R0]
- ワールドベースボールなんとか以降空気のやきうをどうにかした方がいいんじゃない?w
まだW杯まで1年後だしw
- 286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 16:15:45 ID:y/rqzkL9O]
- 昨日すっげー可愛い娘いたよ
- 287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 16:16:37 ID:jNcXGJw10]
- 正直、中田への仕打ち見て以来応援してない。
- 288 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:17:01 ID:0xiMLVSK0]
- 【サッカー/代表】テレビのニュースも新聞報道も、「岡田日本が南アでベスト4を目指す」と無定見にタレ流している ゲンダイ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244693213/
会見ひな壇の最前列中央に陣取った犬飼会長と岡田監督の2人が、
「W杯ではベスト4が目標」と口をそろえたのは、W杯出場で有頂天になって“大風呂敷を広げた”身の程知らずと言うしかない。
「岡田監督は一昨年の暮れ、スポーツ紙の共同インタビューで“日韓W杯4位の韓国以上の成績を目標にする”と発言。
担当記者も協会関係者も“何を寝言をほざいているのか”と呆れ返った。しかし、メディアで日本サッカーの実力をシビアに検証しながら
“日本代表W杯ベスト4は厳しい”と論評したところは、今にいたって皆無」(マスコミ関係者)
それどころか、南ア大会出場が決まったことで奉祝ムードに一層拍車がかかり、テレビのニュースも新聞報道も、
ただただ「岡田日本が南アでベスト4を目指す」を無定見にタレ流している。
「日本のメディアやサッカーファンは、日本と別のアジア予選B組が、どんなシビアな戦いをやっているのか、
どこまで知っているのか?」とイラン在住のスポーツジャーナリスト、レザー・ジャリルザーデ氏がこう続ける。
「UAEに完封勝ちした韓国がW杯出場を決めたが、北朝鮮、サウジアラビア、イランによるシビアな戦いは、
予選最終試合まで続くでしょう。A組は組み合わせに恵まれた日本とオーストラリアの“1、2位通過”は、
最終予選がスタートする前から分かっていた。日本代表は前回ドイツW杯予選から注目して見ていますが、
4年前のチームと比べて“強い”印象はない。W杯ベスト4が目標ということですが、せめて“願望”と言い換えるべきでしょう」
実際、ベスト4と言い張るのは協会トップと指揮官ぐらい。会見後に中村俊が「海外にいると“日本サッカーの評価の低さ”を実感する。
W杯ベスト4? それは目標じゃなくて“希望”でしょ」とバッサリ。
軽挙妄動コンビの犬飼会長と岡田監督は、冷静沈着な司令塔のツメの垢(あか)でも煎(せん)じて飲んだ方がいい。
- 289 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:20:09 ID:KfYs0bZHO]
- どんなスポーツも凄い記録を出せばマスコミ主導で一気に盛り上がるけど世間が興味持つのはその一瞬だけ
- 290 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:20:59 ID:uW5nOu1IO]
- >>263
野球関係者やファンだって野球が安泰だなんて誰も思ってませんよ。
ファンサービスだとか地域密着だとかサッカーの真似してるっしょ。
不安は大きいよ。五輪からも削除されたしね。
2chの煽り合いなんてボケと突っ込みみたいなもんで意味ないし。
しかし昨日ヘキサゴンに出てた辻って奴は軽度知的障害者だろ?
ああいうのみてゲラゲラ笑う風潮は怖いね。
- 291 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:26:02 ID:55FjiLQa0]
- イケメンといえるのは、川口(今は落ちてる)、楢崎、玉田、長谷部
まずまずのルックスは、中沢
イケメンではないが、キャラクター的に価値が高いのは、遠藤
とにかくイケメンがピッチに少ないな。監督は超ブサメンだし
やっぱ女子を呼ぶには玉田、水野クラスのイケメンでそろえないと難しいな。
- 292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 16:27:20 ID:cyw6QZh60]
- ベスト16狙いが一番現実的だと思うが、それは一応達成してるのでベスト8狙い・・・
いやもうひと越えでベスト4を目指そうってのは別におかしな目標ではないと思う
- 293 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:44:22 ID:VRT8TplIO]
- >>283
バレーや野球のようにはならないよ
サッカーは。
サッカーは遊びじゃないから。
- 294 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 16:47:23 ID:8lE3/x2p0]
- 視聴率が高ければ高いほどやばくない?
まったくおもしろくなかったぞ
なんとなく見てたけど。
そう思ってる人多そう
- 295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 16:59:04 ID:mvQ89C6t0]
- 良い悪いは別にして
中田はよく新聞の見出しになったし
人を引き付けるものをもってた
ああいうキーになる選手がいたら全然変わってくると思うね
- 296 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:18:45 ID:HerqftXSO]
- いちおう全員が「職業:プロサッカー選手」でチームつくってるのに何で目標が優勝じゃねーの
現場でサッカーやってる奴て池沼しかいないのか
メディアやヲタが決勝Tとかベスト4とか言うならわかるが、
監督どころか選手までもが目標ベスト4て…優勝が目標になるまで練習でもしてたほうがいいんじゃね
金と時間のムダ
- 297 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:21:42 ID:sKF9Glat0]
- イケメンいなくてもあれだけ女サポ多けりゃたいしたもん
- 298 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:23:20 ID:5UW2RkkB0]
- ジーコのときと同じ過ち犯してもしょうがない
南米3位に快勝とか恥ずかしくて見るに耐えない
- 299 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:23:35 ID:Igsxdvnx0]
- コックサッカーは増えてるよw
- 300 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:25:29 ID:cNIp6BvhO]
- お前が言うな!
老害川淵!
とっととくたばって地獄に堕ちろ!
- 301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 17:25:38 ID:dye5JT0P0]
- 女なんてそんなもんさぁ〜♪
- 302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 17:26:25 ID:Gos1qehL0]
- 野球解説者はいっぱいいるのに、サッカー解説はどうして松木と越後しかいないの?
松木よりまともな解説する奴なんてシロウトだって山ほどいるだろうに
- 303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 17:27:44 ID:G0Xl5NQg0]
- >>293
いつからサッカーの応援ってそんなにストイックになったんだ?
- 304 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:29:37 ID:J4hw3jMT0]
- >>291
イケメンといえるのは、川口(今は落ちてる)、楢崎、玉田、長谷部
・・・。
楢崎は無いだろ。楢崎は。フランケンにしか見えないぞ。
長谷部も女にはまったく人気無いぞ。
玉田は実力がないぞ。
- 305 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:32:35 ID:+RbPkfR5O]
- 単に世界で一番に日本人にはサッカーが合わないだけ
サッカーはおもしろいけど日本人がやる必要はない
- 306 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:32:41 ID:Eyf6dKnw0]
- 代表はお祭りでいいじゃん
大勢の女子供がゴール裏で延々と変な歌合唱してるのなんて
日本くらいだろw
- 307 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:37:14 ID:BqhsSpCBO]
- 人事のように言いやがって
てめえがトップやってたドイツの惨敗が原因だろ
- 308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 17:40:37 ID:h7af+m1+0]
- 日本は辛気臭くてつまらん
- 309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 17:47:04 ID:IzhhTQAEO]
- 地上波で国内リーグをほとんどやらないからでしょ。
露出少ない選手が代表入りしても『誰それ?』になるのは明白。
- 310 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 17:49:20 ID:HILwIMvU0]
- 中村俊輔てブサメン出てるとテレビ消すわ
- 311 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:09:52 ID:BDbSLMhZ0]
- >>293
お宅、村上龍みたいに「サッカーは戦争だ」とか本気で言ってるクチ?
- 312 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:12:50 ID:7YSjPbOk0]
- 芸スポ見てると野球アンチスレの方がサッカーアンチスレよりやたら伸びるな
サカ豚どんだけ暇なんだよ
- 313 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:14:34 ID:FMO6EI2c0]
- 全部川淵のせいなんだけどな。
- 314 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:15:31 ID:5UW2RkkB0]
- 嘘の涙流れるキャプテンw
- 315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 18:17:58 ID:x5FatypM0]
- こういうネガティブな発言しかしないから遠のくんだよ馬鹿か
- 316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 18:18:42 ID:VXUp7HyV0]
- どんな世界でも黎明期には傑出したキャラクターの持ち主が現れるんだよね。
プロレスでいうと力道山とか馬場、猪木。サッカーでいえばカズとかひで。
しかし次第にサッカーが上手いだけの普通の人が幅を利かすようになる。
カリスマ性のある人間が居なくなる。
- 317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 18:30:27 ID:zWgr1dAb0]
- サカ豚昨日の消化試合16%取ったんだってやったじゃん
まぁ野球は消化試合なのに余裕で20%超えしたけど
- 318 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:31:21 ID:so9x3AbFO]
- なんでこうゆう言っちゃいけないことゆうかね〜このジジイは
- 319 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:33:42 ID:CJR0BnQG0]
- カタールの糞に引き分けたヂャポン
世界ベスト4目指す? プププ (w
ブラヂル、アルゼンチナ、ネーデルランド、イタリアがカタールに引き分けるとでも? www
- 320 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:37:57 ID:NotI0KMY0]
- ほんとにさ
本番を来年に控えてるのに、女のファンが多い少ないってのが話題になってる時点で終わってんだよ
糞転がし温過ぎ
- 321 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:40:08 ID:mxzLhmd10]
- 自分は一切悪くないって言い切ってるようなもんだなこいつ
- 322 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:42:06 ID:0Ofewz600]
- それでも日本は女の客まだ多い方だよ
欧州の試合いくつかいけばわかる
- 323 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:46:29 ID:sqqRNXodO]
- 川淵のいう通り本当に人気がないな
サカ豚は認めようとしないが
- 324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 18:49:31 ID:/mBV3ZZn0]
- まぁサッカーでもオリンピックでも何でもそうなんだけど
日本のメディアは実力以上に煽りすぎるからいけないんだよ。
サッカーも世界のトップクラスの選手が揃ってW杯で勝ちあがれる実力があるならいい。
でも現実は違うだろ。
- 325 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 18:54:56 ID:njVfHYVOO]
- サッカーとキックボクシングを合体させたら面白いと思う
- 326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 18:57:38 ID:3qlJXXA30]
- >>325
アメフトだな。
- 327 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 19:01:26 ID:j6KVT15q0]
- 川渕さん
とりあえず、サッカー界の超スーパースター中田さん
のチャリティービジネスをやめさせることから始めるのがいいと思う。
中田は王長嶋にしないと。坂東星野に向かっている。
- 328 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 19:07:53 ID:8k8xVszCO]
- 09021009800
- 329 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 19:08:46 ID:/rsyjR8pO]
- 『 中 学 生 の 部 活 動 』 ソースは・・・(財)日本中学校体育連盟です。
(平成20年度最新版)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h20kameiseito_m.pdf
『野球部30万人!!!(もちろん1位)』(1チーム9人)>>>
>>>『サッカー部22万人少(日本で2位)』(1チーム11人)
- 330 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 19:13:16 ID:/rsyjR8pO]
- ●サッカー週刊誌サポティスタ「 若い女の子がサッカーより野球を選ぶ理由」
http://supportista.jp/news/1447
●サッカーは若者に不人気
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
355 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2009/05/28(木) 21:52:35 ID:QzxOv+7+0
すみません質問です。以下のようなレスを見かけたのですが、ここに書かれているJリーグの
年代別視聴率は正しいのでしょうか。もし間違っているのなら正しい年代別視聴率を教えてください。
380 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/05/28(木) 15:49:31 ID:49u27HVD0
>>362
まぁ元から「誰も見ないJリーグ」なんだが、さらに若年層に弱いサッカー。子供で見ているのは50人くらい?
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK 15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*3.14 山形-名古 NHK 15:55-18:00 *4.8% *1.9 *0.7 *0.6 *1.7 *5.5 *0.1 *1.6 *2.7
- 331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 19:44:50 ID:cf0NXGpc0]
- >>311
昔サッカー戦争というものがあってだな…
- 332 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:18:13 ID:LRSCtS7v0]
- カズの息子も野球っておわってんな
- 333 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:20:50 ID:fj5tiwYsO]
- 正直子供にサッカーはやらせたくない;
剣道とか野球とか柔道とかがいいな><
- 334 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:20:55 ID:fDI0/Sov0]
- サッカーは芸スポしか盛り上がらないし
サカ豚も芸スポしかいない
- 335 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:27:14 ID:AOQesee40]
- ツアー0www
マジかw
- 336 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:32:12 ID:AOQesee40]
- あらま
- 337 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:36:04 ID:UJNdiJ0W0]
- 中澤かっこいいが、タイあたりにいそうな顔だな。
- 338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 20:37:28 ID:tpieXHQx0]
- ミーハーファンなんて熱しやすくてさめやすいのは当たり前。
今までそんなファンばっかり増やして目先の利益ばかり追求して、
本物のファンを増やす努力をしなかった協会の責任とか
まったく考えていない発言だな。
- 339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 20:38:36 ID:HpqI+6o80]
- サッカーはきもい応援が引くんだよな、あれが全て。
- 340 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:39:19 ID:yfJO/T/a0]
- 水木しげるジャパン
監督
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071227/144074/ph1.jpg
http://ikesanfromfrneo.up.seesaa.net/image/3F3FA6C63F3F3F3FA6B73F3F.jpg
コーチ
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/image/ura/036_okuma.jpg
選手
http://www51.tok2.com/home/toozuka3/0705photo/070519m4.jpg
http://4media.tv/vod/contentspic/103894.jpg
http://4media.tv/vod/contentspic/102370.jpg
http://ca.c.yimg.jp/sports/26/img.sports.yahoo.co.jp/soccer/jleague/player/450/500223.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00032400/00032495-B.jpg
http://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/graph/playerdirectory/139.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/a9/ca/10060691589_s.jpg
http://www.jubilo-iwata.co.jp/lib/images/tas/thum/2009img/player_05.jpg
http://www.bidders.co.jp/ev/city/image/17img04_pht.jpg
- 341 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:41:31 ID:lyzuH0L10]
- 電通と組んで代表or海外組のハッタリプッシュばかりしてりゃ飽きられて当然
むしろ見る目が出来てきたと思うべき
今のJリーグみたいに身の丈経営で地道にやらないと崩壊が近づくだけだろ
- 342 名前:名無し募集中。。。 [2009/06/11(木) 20:48:20 ID:qGDLC0AJO]
- カズの息子はサッカーして無いの?
Kingのお子様ですらそうなら今の状況は絶望的だな
回りにはサッカーの話が出来るヤツが居ないし寂しいわ
- 343 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:48:56 ID:UJNdiJ0W0]
- 男はおじさんになっても応援する人いるんだから
女もおばさんになっても応援しろっての・ミーハーばかり来てしょーもな!
- 344 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:51:05 ID:gZwpcd4s0]
- 今度は世界を驚かす覚悟があるで煽るのかw
- 345 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:53:16 ID:9NBHytfPO]
- 中田□!
- 346 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 20:58:26 ID:xBG/NDg30]
- >>344
だなw
- 347 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:00:34 ID:2anP/TK30]
- ドイツ惨敗の責任を中田と黄金世代に押し付けて生き延びた
中澤、俊輔、遠藤とかが「ドイツよりこのチームが良い」とか言うたび
腹が立ってもう代表はいいや、となる。絶対ドイツの方が強いぞ。
- 348 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:01:14 ID:PkbWf6UPO]
- 女からみると
縄文系代表の中澤
弥生系代表の俊輔
俊輔がいいかなぁ〜
- 349 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:02:11 ID:KJ88wAIx0]
- 個性がなくなった日本代表
- 350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 21:02:25 ID:kSTUayRP0]
- ドイツのほうが強い(笑)
- 351 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:05:19 ID:MGil037D0]
- ★恐ろしいスピードで衰退していく野球★
■巨人戦視聴率低下 (今期すでに7.3%という低視聴率を記録。巨人以外のカードでも2.2%などJリーグ以下の数値をたたき出す。WBC効果全く無し。)
年間平均視聴率1999年 20.3% →2003年 14.3% →2008年 9.7% → 2012年 消滅?
視聴者の高齢化 巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上 1983年 26.9% →2000年 60.8% →2001年 73.8% → 現在 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf
■巨人戦中継削減(5年前130試合ゴールデン→今期30試合ゴールデン→4年後消滅?)
■独立リーグ廃止濃厚
■スポンサーが集まらずオールスター廃止濃厚
■スポンサーが集まらずアジアシリーズ廃止濃厚
■五輪追放
■唯一のスター選手がアラフォー イチロー 今年37歳
■WBC廃止の可能性もあり
(WBC推進派のセリグ・コミッショナーの任期は2012年まで。次回WBCは2013年
WBC反対派のほうが圧倒的に多いためセリグ退任と同時に廃止の可能性大)
wikiより抜粋:第2回大会後は、イチロー、松坂大輔、ホアキム・ソリアらがWBCの影響で故障者リスト入りしたと報じられ、ロイ・オズワルトやマット・リンドストロム、青木宣親らのように不振に陥った選手についても、
その原因をWBCに結びつける報道がなされた。一部米メディアでは、WBCの開催自体に批判的な報道もなされており次回大会以降への影響が懸念されている。
- 352 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:13:24 ID:KJ88wAIx0]
- 世界を驚かす覚悟がある
- 353 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:19:07 ID:Ff/2LQjdO]
- 広島みたいに引きこもって縦ポン一発サッカーしているチームが悪いと思う。
- 354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 21:19:59 ID:pIYeeFZx0]
- >>352
オーストラリアから新型インフルエンザをもらってくるんだな
- 355 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:32:07 ID:mt/A7zET0]
- もうまんねりだろ
W杯本大会ぐらいしか盛り上がらん
- 356 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:33:07 ID:OutFhpT40]
- >>353
え?
- 357 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:35:28 ID:WoJL+1nU0]
- ■アメリカW杯アジア地区最終予選
1993/10/15(金) 20.4% 24:05-26:15 NTV「サウジアラビア×日本」
1993/10/18(月) 19.1% 24:00-26:20 EX*「日本×イラン」
1993/10/21(木) 25.4% 22:55-24:55 TBS「日本×北朝鮮」
1993/10/25(月) 38.0% 22:03-24:10 CX*「日本×韓国」
1993/10/28(木) 48.1% 22:00-24:15 TX*「日本×イラク」
平均 30.2%
■フランスW杯アジア地区最終予選
1997/09/05(日) 16.0% 19:00-21:04 CX*「日本×ウズベキスタン」 ←ワースト3
1997/09/19(金) 19.1% 22:35-24:45 CX*「アラブ首長国連邦×日本」
1997/09/28(日) 26.0% 14:00-16:02 EX*「日本×韓国」
1997/10/04(土) 21.1% 18:00-20:04 TBS「カザフスタン×日本」
1997/10/11(土) 22.6% 21:00-23:00 NTV「ウズベキスタン×日本」
1997/10/26(日) 30.1% 19:03-21:04 TBS「日本×アラブ首長国連邦」
1997/11/01(土) 24.7% 14:55-16:55 CX*「韓国×日本」
1997/11/08(土) 37.2% 19:00-21:14 CX*「日本×カザフスタン」
1997/11/16(日) 47.9% 21:50-25:05 CX*「日本×イラン」(第3代表決勝戦)
平均 27.2%
■ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
平均 36.5%
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.5% 27:17-29:35 EX*「バーレーン×日本」 ←ワースト1
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」 ←ワースト5
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」 ←ワースト2
2009/02/11(水) 22.9% 19:20-21:30 EX*「日本×オーストラリア」
2009/03/28(土) 19.4% 19:11-21:24 EX*「日本×バーレーン」
2009/06/06(土) 24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」
2009/06/10(水) 16.1% 19:20-21:54 EX*「日本×カタール」(消化試合) ←ワースト4
平均 16.8%
- 358 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:46:41 ID:elMeOKgi0]
- 視聴率落ちすぎだろw
- 359 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:51:34 ID:zAbGQ6/iO]
- うっちぃJAPANで景気回復
- 360 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:51:46 ID:RzxSEAir0]
- >>340
最強ジャパンすぎる
- 361 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 21:57:28 ID:bDiayPiL0]
- なんでこんな不細工だらけになったのやら
- 362 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:00:53 ID:qBeuMS25O]
- サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合展開も関係なく永遠とヤル気なさすぎて何言ってるか分からなさすぎて眠くなる念仏カラオケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 22:01:43 ID:75NsaP8F0]
- ちなみに、小西克哉はサッカー好き。
(スポーツ全般に理解があり 無難にさばける)
早朝の試合とか予約録画して
ニュースなどの情報を遮断して帰宅後の楽しみにしていたら
スタッフが試合結果をポロッと言ってしまい、不機嫌になるタイプ。
ストリーム復活してくれ。
- 364 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:01:45 ID:LypY6q7SO]
- 特別支援学校に通ってる娘は輔が映ると
「ご飯を食べてる人もいるんだから俊輔映さないで欲しいよね」と言います。
ちなみに好きな選手は小川佳純、田中隼磨、
ちょっと前は家長だったかな。
- 365 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:03:50 ID:xBG/NDg30]
- >>357
ワロタw
- 366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 22:04:50 ID:r8hHTOlR0]
- >>363
サッカー好きぽいよな
はんぱなところが
- 367 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:05:22 ID:Kr+KsV/1O]
- 結局顔じゃねーの。女はイケメンいないと離れていくよ。
- 368 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:05:53 ID:DtzUY6r8O]
- あんな顔の中村憲剛ですらケコーンして子供がいるというのに、漏れたちと来たら・・・。
- 369 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:06:05 ID:nqCiBSYGO]
- 短パンでやるとかないわ(笑)
- 370 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:06:10 ID:aX3puS9a0]
- 哀れだな
一寸先は闇
- 371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 22:06:11 ID:tpieXHQx0]
- サカ豚だけど、今までのビジネス手法が通用しなくなってきてざまあみろ、と思う
やっぱこれからは本物志向で堅実に稼がなきゃね
- 372 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:06:50 ID:nqCiBSYGO]
- サカ豚 消えた(笑)
- 373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 22:08:13 ID:IyjIAl4DO]
- ブサくても勝てばいいよ
イケメソでも負ければカッコ悪い
- 374 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:11:43 ID:UJNdiJ0W0]
- そういや宮本はかっこよかったからね。
- 375 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:14:10 ID:qBeuMS25O]
- サカ豚完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 22:14:32 ID:APtqR+JAO]
- 日本のサッカーは面白くないんだよね。
根本的には日本人の身体性に根ざしていると思うんだがね。
要するに決定力不足。
ゴール前でパスばかり回してシュートを打たない。
打ってもへなちょこシュート。
これでは見る気にならない。
- 377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 22:16:31 ID:077EvOIv0]
- 理由は複数だが、川渕が前面に出過ぎたのもある。
- 378 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:17:02 ID:wYIIXMH0O]
- 長谷部カッコイイじゃん
- 379 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:17:46 ID:nqCiBSYGO]
- ころころシュート(笑)
決まってねぇ(笑)
- 380 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:19:24 ID:yY6h4w8cO]
- 元サッカー選手は番組に出るときなんでみんな偉そうにしてるの?
特に報道ステーションに出てた人や、関口宏の番組に出てる人
現役時代に大して活躍してないんだろ
番組に出る際の清原の誠実さ見習えよ
- 381 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:19:33 ID:yLEYjkke0]
- 好きな人が残ればいいんだよ、W杯で活躍できれば一見さんも増えてその中から好きな人は残りそうでも無い人は消えて行く。
ただそれだけの事。
- 382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 22:22:20 ID:LHbkhiX20]
- 川渕・・・・テメーのくだらねえ茶番劇に興醒めしてんだよ
W杯惨敗の責任ジーコだけに押し付けたまま何の反省もせず
責任もトラねえ糞協会と日本代表なんかもう誰も期待してないでしょ
- 383 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:22:44 ID:yLEYjkke0]
- 森本、本田、宇佐美辺りが主力になる頃にはとんでもない事になってると思うよ。
あとGKに単なる若手じゃなくて本物の新星が欲しい。
いいかげん、川口や楢崎も無いだろ。
- 384 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:23:55 ID:Efh+gKLT0]
- ::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
::::::::::::::::::::::┃ / \ ┃ :::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::
:::::::::::::::.......┃/ \┃ ...:::::::゜::::::::::..::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::......┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ . .::::::::::::::::: :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::
::::::::::::::::::::::┃彳 人______ ノ.┃
::::: :::☆彡.┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ :::::::::::::::::::::゜:::::::::::::。::::::::
:::::::::::::::::┃ r . (_ _) )┃ ..: :::: :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:..::::.. .... .....┃⌒\_____ノ⌒┃ .... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... ┃ ┗━┛ .┃ .. .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ....
.. .. .:.... ....┃ サカ豚 ┃ .... ............. .. . ........ ........ ..
. . ........ ┗━━━━━━━━┛ .... .. ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ バイバイサカ豚・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 385 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:28:28 ID:gPD98D7T0]
- カズさん・・・・
- 386 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:36:29 ID:qZ92eGyq0]
- ルーキーズのサッカー版を
- 387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 22:49:05 ID:XLm2dwMZ0]
- 本当は私はスタジアムに行きたいが、あのキモい応援が嫌だから
いかない。
代表戦で最後にスタジアム行ったのは2006年の埼玉、スコットランド戦
(親善だけど)。
あれでもう勘弁って思った。
いまもあまりかわらなそうだし。
自発的に応援したいんだけど、周囲の雰囲気がそうさせないんだよな。
- 388 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:50:19 ID:PV0sNeH4O]
- オレがスタジアムで見た感じでは、
女は大抵、柏木と水野が好きなんだよな。
二人を代表に入れてあげてもいいんじゃね。
- 389 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 22:57:48 ID:48TwW4nP0]
- 目出度い時にしか出てこない会長とか死ねばいいのに
- 390 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 23:07:21 ID:jf5VmoQY0]
- どう見ても今は女が見る要素無いだろwwww
- 391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 23:11:24 ID:neRkg1R40]
- ドリブル、パス、トラップ、クロス、シュート
全部下手糞すぎて見てられん
Jリーグができてから10年以上経つけどまだまだレベルが低い
それに比べてプロ野球はレベルが高い
WBC制覇など日本野球が世界トップレベルという証明も果たしてる
この差は思った以上に大きい
- 392 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 23:18:52 ID:j6KVT15q0]
- 女は顔か金しかみない。
顔:エース :ダル>俊輔
金:客寄せパンダ:清原=1.8億>カズ3000万
いずれも野球の圧勝。しかし将来は分からない。
今のサカ豚が消えて、真のサポーターになった時は逆転するかもしれない。
- 393 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 23:20:58 ID:OkJRlmfl0]
- シーズン中の夏に開催する五輪では結果が残せない。
オープン戦の時の体調でやると結果が残せる。
この差は大きい。
- 394 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 23:36:17 ID:79uIjeQwO]
- サッカー選手カッコ悪いからな
- 395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 23:37:23 ID:GkOfNSqy0]
- >>391
確かに。サッカーは好きだけどJはみてられないくらいひどい。
女子サッカーかと思った。
トラップ一つまともにできないんだもんな。
- 396 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 23:37:39 ID:5UW2RkkB0]
- 顔芸人揃いw
- 397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 23:38:15 ID:GkOfNSqy0]
- >>382
まああれはジーコじゃなきゃ10分3失点なんてありえんかったけどな。
- 398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 23:40:27 ID:GkOfNSqy0]
- >>340
トルシエジャパンのときはイケメンばっかりだったのにな。
- 399 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/11(木) 23:43:44 ID:6cP40/1B0]
- >>391
質の高い、いい試合かどうか、なんてのは
そのスポーツをある程度知ってないとわからない。
一般の素人が判断する基準は「勝つかどうか」だ。
野球はWBCにおいて結果を出した。
サッカーはこの先W杯本戦において、勝てるんだろうか。
- 400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/11(木) 23:45:52 ID:K3nv3p3g0]
- 川渕がバカだった
歴史上日本では都市国家間の争いが無いのに欧州の真似をしてJリーグに
地域名ではなく都市名を入れる
少なくとも日本ではエリア間の戦争や対立があるんだからクラブ名に地域名を入れるべきだった
コンサドーレ札幌なんて札幌民以外疎外感を受ける
グランパス名古屋。名古屋の人だけ応援してりゃいいの?
ジュビロ磐田wどんだけ局地的なんだよwww
- 401 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 00:01:36 ID:5XArSyYqO]
- 女どももっと男同士の玉蹴り見てやれよ
夜は自分も玉蹴ってやれよ
- 402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 00:22:38 ID:AW8WLOFL0]
- >>400
川渕がそうしたのは、ナベツネに利益を独占されまいという理由からなんだけどな。
- 403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 00:35:07 ID:o2raVf090]
- 一緒に汁吸ってりゃ良かったのに独裁者の血がそれをさせなかったと
- 404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 00:47:16 ID:ZyDBj+qp0]
- >>402
逆にナベツネに独占されてるな。つか川渕みてるとナベツネがすげーまともに見えてくる。
少なくともプロ野球を盛り上げてるぶんな。
- 405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 00:56:14 ID:lZHXPBsi0]
- 俺は、川淵のことは大嫌いだが、
「サッカー界からナベツネを追い出したこと」は
川淵の大功績だと思う。
- 406 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:01:40 ID:2VeQkJTW0]
- 川淵w
- 407 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:02:59 ID:hLF5n4OEO]
- イケメン不在だからだろ
- 408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:07:49 ID:ZyDBj+qp0]
- >>405
ナベツネがいたほうがマシだったけどな。おかげでこんなに凋落してしまった。15年前が嘘のようだ。
J(笑)←今こんな感じだしな。
- 409 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:08:24 ID:lunNMpxu0]
- 代わりに男が増えたんだろ
いいじゃないか
- 410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:09:45 ID:O7ESBcix0]
- 読売脳(笑)のヴェルディは解散危機ですが
- 411 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:10:23 ID:TCu1YqBo0]
- サカ豚のレスは過去の思い出話と巨人ばっか
まさにおっさんw
- 412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:11:23 ID:w57MMwBu0]
- >>405
しかし、川淵はナベツネほど「腕」がなかった
- 413 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:13:13 ID:3SeGWcPJ0]
- サッカーくじの収益金審判回収に相当使うんだろうな。
- 414 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:14:54 ID:e0Xpl1Ay0]
- >>408
ナベツネがいたって変わらんよ
よくぞここまで持ち直したと思う
- 415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:19:42 ID:xHsiSgQy0]
- なんちゅーか
川渕オマエが言うなと
- 416 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:20:24 ID:hRRbKLGQ0]
- サッカーオタって馬鹿そうなオッサンだけ
競輪とか競艇とかわらんw
- 417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:23:43 ID:o34N1OU30]
- 共に生きて来た仲間に仕事を・・・
野球界を何とかしたい・・・
野球という熱量でコミュニティーを・・・野球というスポーツで地方を何とかしたい・・・。
Jリーグや bjリーグは、何とかなっているのに・・なぜ、出来ないんだ・・・・。
こんな気持ちを持ったらダメなのか・・?
俺がやって来たことは、何だったんだ・・・。
野球に対する想いが人一倍 強くて、真面目で真っ直ぐで、どこが悪いのか?
ある人は、人に利用されやすい、ダマされやすいと心配してくれる。
ある人は、今時めずらしい。それで良いと言ってくれる。
時に、その真っ直ぐさは、敵を作るのだろうか・・?
http://weblog.h-ishige.com/
- 418 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:25:34 ID:wMplGYSgO]
- そりゃ、さっかあ(笑)なんてチョンスポーツは誰も見んわなw
- 419 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:26:43 ID:ieo7AIXK0]
- ビートたけしのコメントより
「マラソンの金メダルとビーチバレーの金メダルが
同じ価値とは思えないんだよな」
ワールドカップ=マラソン
WBC=ビーチバレー
- 420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:27:07 ID:uwBnnRj/0]
- >>400
1県1チーム程度にすれば甲子園並みの盛り上がりもあったかも知れないな。
リーグ戦とは別に都道府県対抗トーナメント大会作ってNHKに大金払って
全試合生中継させれば良かったんだ。
最初から中継料でウハウハなんて甘い考えだったからどこも中継してくれなくなった。
今の凋落は裾野を広げるための投資をしてこなかった報いだな。
- 421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:27:44 ID:c0dG6S3v0]
- 中1女子はどれくらいのペースでオナニーしたらいいですか?
毎日はさすがにダメですよね?
- 422 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:30:13 ID:e1M5Ghen0]
- Better be the head of a dog than the tail of a lion.
サッカー代表は弱すぎて話しにならん
- 423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:33:58 ID:O1IvMjim0]
- プレイしてる選手はともかくとして
サッカー観戦する立場としたら
低脳でもできるからなw
野球だと観戦する側もそれなりに頭使わないといけないがw
- 424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:39:41 ID:ZyDBj+qp0]
- >>414
持ち直すってwww
どんどん暗黒化してるじゃん。
- 425 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:44:47 ID:lH6JlnMa0]
- >>347
ジーコの時に絶対にいらなかった中澤が8年間代表の成長の足引っ張ってたかと思うと腹が立つ
- 426 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 01:49:07 ID:/RKDOcv8O]
- 高木豊の息子なんでサッカーやってんだ
- 427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 01:50:58 ID:MK8J50Di0]
- 最近のサッカー協会幹部って焼き豚かよ
- 428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 02:06:27 ID:ZyDBj+qp0]
- >>347
遠藤は言う資格あるだろ。ドイツ出られなかったんだから。
- 429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 02:10:42 ID:/bPQLVXD0]
- 中田ヒデって誰もいないところにボール蹴って
キラーパスとか言ってただけでしょ。
それでグラウンドで寝っ転がって終了→旅人(笑)
このような、本当はすごくもなんともない選手を
さもすごいように見せかけてた虚構がバレたのが
人気低迷の原因なんじゃねえの。
- 430 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 02:12:37 ID:WMOXBhJV0]
- 今の代表のつまらなさは異常
- 431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 02:13:37 ID:oonD2U1S0]
- お前がジーコ選んで、W杯という世界の檜舞台で糞つまらないサッカーやったからだろ。
- 432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 02:15:28 ID:lH6JlnMa0]
- >>429
そう
ボンバーヘッドとか恥ずかしいよな
拾われてピンチの雨霰
しかもラインも造れずオフサイドも取れず
あんな格下にスカスカ抜かれまくってさ
下手糞が散々狙い撃ちされてたwww
あんなガム噛み見たくもないわ
- 433 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 02:17:03 ID:QEp5wjNF0]
- ドイツW杯でにわかが消え去った
- 434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 02:18:50 ID:lH6JlnMa0]
- >>433
ニワカにすら相手にされない岡ジャポ
- 435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 02:19:19 ID:A87T5yW+0]
- 代表の中心選手叩いてるおれサッカー詳しくてカコイイですか?わかりません
- 436 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 02:19:57 ID:bGOEyMtC0]
- オシムさえいなきゃな
- 437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 02:23:40 ID:u/ukPVB00]
- サッカーに限らず女のスポーツファンは移ろい易い印象がある
- 438 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 04:18:38 ID:Ffhsexz2O]
- ドイツW杯で日本代表が弱い、つまんないって事にミーハーファンが気付いて、さらにヒデ引退、オシムになって一般的には無名の地味選手ばかり呼ばれ黄金世代も姿を消した
いきなり知らない選手ばかりじゃにわかファンは見なくなるわ
さらに弱いんだし
- 439 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 04:38:58 ID:k9iTJBaF0]
- みてやれよ
- 440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 04:40:13 ID:TIm/jHyT0]
- 競技場にはいたぞ。ユニで最前あたりに陣取ってたかわいいのは
仕込みかもしれないが。花火大会よりは野郎が多めかなっていうくらい。
- 441 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 04:43:40 ID:y3buBK/NO]
- 別に男女差別するわけじゃないが、本当にスポーツ好きな女なんて一握りだからな
単にイケメンがいたりオシャレだったりするから食い付くわけで
- 442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 04:52:08 ID:yit2mt/T0]
- >>419
まああんまり大きな声じゃいえんけどなw
ただ実際はそうだろうな。
- 443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 04:53:52 ID:sYn4f82fO]
- スレのびすぎだぞ!!!!
- 444 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 05:13:15 ID:9Bh4ylrO0]
- >>442
競技によって金メダルの価値が大違いなのは当たり前の事実だが
ワールドカップ=マラソン
WBC=女子バレー (東京五輪当時)
の方が近いだろ
あのときのバレーは世界的にはいまの野球とどっこいの普及度
しかし、最大のライバルが因縁のある大国だったこともあって
国民の期待と感動を呼んだわけで
WBCはそれの劣化版(トップの某大国が本気度低し)
あとマラソンはすでに日本がメダルを取っているが
サッカーはそれにほど遠いというのも違うところ
- 445 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 05:14:01 ID:fpId2LGS0]
- ベッカムでも呼べw
- 446 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 05:17:11 ID:P5tNVrW20]
- ミーハー路線に走りすぎなんだよ川淵よ
- 447 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 05:18:11 ID:mVYaGUYmO]
- なんかの記事で読んだけど、こいつ最初はJリーグ創設に乗り気じゃなかったんだって?
Jリーグ立ち上げたのはこいつの手柄みたいなことになってるけど
リーグ創設に向けて多大な貢献をしたのは木之本って人で
こいつは実際にプロ化に向けて動き出した後で手柄を独り占めしただけらしいじゃん
- 448 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 05:18:23 ID:190XpnLa0]
- まず自身とジーコ時代を総括しろおまえは
それやってから物言えや
- 449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 05:30:00 ID:iqEMMiBz0]
- アメリカ国歌(星条旗)
http://www.youtube.com/watch?v=fWnUby6ShU4
中国国歌(義勇軍行進曲)
http://www.youtube.com/watch?v=7wvyITD2stg
ソヴィエト連邦国歌(祖国はわれらのために)
http://www.youtube.com/watch?v=a0g1MTsYZSE&feature=related
ドイツ国歌(ドイツの歌)
http://www.youtube.com/watch?v=aieNUMWiT7Q&feature=related
イスラエル国歌(希望)
http://www.youtube.com/watch?v=6jjVBdplmvY&feature=related
トルコ国歌(独立行進曲)
http://www.youtube.com/watch?v=HEbJSfR0Mys&feature=related
バーデンヴァイラー行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=PjYO5IWbJ1c&feature=related
インターナショナル(ロシア語)
http://www.youtube.com/watch?v=7LsFQ_0JlXA
- 450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 05:34:44 ID:BgY7XXvK0]
- でも間にオシムがいて本当に助かったよな。
ジーコから岡田だったら日本サッカーはぺんぺん草も残らないくらいに荒廃してただろ?
どちらも遺産食い潰しミルティノビッチタイプだからな
- 451 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 05:57:36 ID:k9iTJBaF0]
- あらま
- 452 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 06:43:51 ID:ZMUaIxIB0]
- ミーハーが秋田だけ
- 453 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 07:10:44 ID:8+Hzplgr0]
- トルシエ&ダバディ(ピーク)の最強キャラ → ジーコ → オシム ときて国産ブサイクじゃ
女は離れて行くだろw
女性受け考えるなら、監督はスーツの似合うイケメンでミステリアスな欧米人がベスト。
岡ちゃんの事なんて何も知りたくなくても、シャムスカの事を知りたい女性は大勢いるだろ?
そんなもんだよ現実は。
選手はスターを最低一人と、宮本恒サマや福西並みのイケメンを複数用意。
「視聴者」 なんだから、見るに値するものがそこにないと人気は出ない。
- 454 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 07:29:00 ID:wEPvAwYG0]
- 日本人は昔から好奇心旺盛で、珍しいもの、
特に舶来品とか大好きっ子だから
オシムジャパンのままだったらもっと人気出てたと思う
- 455 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 07:33:20 ID:9i4/BgjT0]
- >>392
サカ豚が消えたら誰も見なくなるよ
年数がたつほど人気がなくなってるのに
2ちゃんでも芸スポ以外じゃ話題にならないし
相変わらずわかりやすいなサカ豚が不利なスレだとサッカーよりの中立の奴があらわれるのが
- 456 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 07:37:21 ID:QfX6g3N+O]
- サッカー選手はチャラ過ぎて嫌
とバイトのJKが言ってた
- 457 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 07:38:22 ID:2Nk7hSvQ0]
- サッカーは本物のファンだけが見る資格のあるスポーツ。
にわかや女子供は邪魔だからとっとと消えてもらった方がいい。
10年真剣に見てやっとサッカーがわかるし、そういうファンが増えてくる今後がサッカーの黄金時代。
- 458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 07:39:22 ID:8xqjp51U0]
- 焼き豚ってまだいたのか
- 459 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 07:51:22 ID:o2raVf090]
- 本大会でWBCの最高視聴率40.1%を抜けなかったらもう完全に終了と言っていい。
- 460 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 07:55:18 ID:mK2tygAH0]
- 減ったと言うからには最初は居たのか?
- 461 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 07:56:17 ID:fkiOUxiZ0]
- FIFAにジャパンマネー欲しさに無理矢理アジア枠広げて出場させられて
毎回リンチされてるくせに、よく世界で戦ってるとか威張れるなサカ豚は
やってる国が多かろうが少なかろうが国民には関係ない
強いスポーツが人気が出るのはしょうがない
世界中でサッカーが盛んだから「面白い」んじゃない
世界で盛んだろうが日本サッカーはその世界からは「相手にされていない」
アジアの中で最貧国や人口60万国の素人なんかと勝ったり負けたりしてるだけ
それで「世界、世界」と叫ばれても殆どの国民には滑稽にしか映らない
前回のW杯で国民はその滑稽さに気付いてしまった
日本サッカーは「弱くて」「惨めで」「格好悪くて」「ダサい」
だから代表バブルも国内バブル同様にしぼんでいった
いまだに騙されてる情弱サカ豚お疲れさんって感じ
- 462 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:03:47 ID:gvZgaczaO]
- 人気あろうがなかろうがどうでもいいから野球chに来るなよ
- 463 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:03:58 ID:o2raVf090]
- アジア枠は1でいいよね、その方が予選も盛り上がる。
日本はアジアで1番強いらしいから余裕で構わないだろ?
- 464 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:04:48 ID:g28kbx2sO]
- 体重制のない格闘技であるサッカーはアジア人には無理。野球はコンタクトプレーがないから何とかなるけど。
- 465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 08:17:29 ID:KXq0oLmn0]
- >>457
そういうファンが落としてくれるお金だけじゃとてもじゃないがリーグ、代表とも今の規模での活動を維持するのは無理。
黄金時代が来る前に終了します。
- 466 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:17:33 ID:cOIyuHOf0]
- サッカー観に行きたいと言う女性は正直ひくわ・・・
- 467 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:20:44 ID:lH6JlnMa0]
- >>441
ブサ男のヒガミも大概に汁
- 468 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:21:58 ID:Lh2bnOKY0]
- 代表
野球 世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*3.*7 日本-韓国 テレ朝 21:00-22:00 40.4% 13.8 19.6 14.5 22.1 42.8 *8.4 18.7 29.3
2009.*3.*7 日本-韓国 テレ朝 22:00-23:00 40.9% 12.0 23.3 15.8 24.5 41.4 13.8 17.7 29.1
サッカー 世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*2.24 日本-豪州 TBS 20:00-21:00 20.2% *9.9 10.2 *6.1 *5.8 21.1 *4.9 12.6 14.1
2009.*2.24 日本-豪州 TBS 21:00-22:00 19.6% *7.1 *9.8 *7.0 *8.6 19.0 *3.6 10.1 11.0
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK 15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*3.14 山形-名古 NHK 15:55-18:00 *4.8% *1.9 *0.7 *0.6 *1.7 *5.5 *0.1 *1.6 *2.7
∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <若い女性(TEEN&f1)も野球のダブルスコアだな サカ豚爺さん涙拭けヨ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
- 469 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:22:13 ID:rYEVXosj0]
- サッカーを見たい人は減っていない
サッカー場で騒ぎたいという減っただけ
- 470 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:26:28 ID:X9kzJXxA0]
- 日本のサッカーと野球は映画の例えでいえば
日本の野球は邦画の主役
日本のサッカーはハリウッド映画のエキストラの通行人A
世界の映画に出演してる自慢(笑)
- 471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 08:26:32 ID:KXq0oLmn0]
- >>469
そうかな。
うちの会社残業とかしてた時、以前だったら代表の試合が中継してたら自然に代表の試合がかかってたけど最近普通に他の番組になってるぞ。
家かえってスポーツニュース見て「今日代表の試合あったんだ」って思うくらい。
- 472 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:28:01 ID:zAG4w2qi0]
- 試合場でサッカー開始前とハーフタイムに福山さんにサッカーボールを蹴っていただけるようにお願いしてみたら・・もしかすると・・・・
- 473 名前:471 mailto:sage [2009/06/12(金) 08:28:58 ID:KXq0oLmn0]
- >>469
途中で送信しちった。ごめん。
要するに、サッカー場で騒ぎたいって人の数はそんなに減ってなくって、
サッカーを見たいって人(スタジアム、テレビ問わず)の数こそ減ってんじゃない。
- 474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 08:41:09 ID:o2raVf090]
- 巨人の凋落を短期間で見ている様だ。
まあ巨人も若手の台頭で人気盛り返してるしサッカーも4年後にはどうにかなるんじゃね?
まあ長い目で見てやれよ100年構想らしいからなw
- 475 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 08:45:01 ID:Xby7GJkv0]
- /!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ サカ豚 __<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \.
- 476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 08:46:54 ID:VLZrTURw0]
- ドラスティックな人事は外資系企業の匂いがして、別れの涙もない。
選手はころころ変わり、組織への忠誠が当てにできない。おまけにサッカー界は国際組織だから、義理や人情や浪花節が通用しない。
お父さんたちは旅人・中田英寿とグローバル化が苦手なのだ。
そういえば、Jリーグがチーム名から企業名をはずそうとしたとき、ナベツネが激しく抵抗したことがあったなあ。
その本音は、「会社の言うことを聞けばちゃんと面倒を見てやる」ということだったのだろう。日本のプロ野球機構は閉ざされたギルドである。内輪で利益を山分けし、新規参入を認めない。
ナベツネはその論法をJリーグにも持ち込もうとした。と言うより、あの老人はサッカーが世界とつながっていることを知らなかったのだ。
さて、どちらがよかったのか。 それはもう今がいいに決まっている。
等々力競技場でわたしはしみじみ思った。Jリーグ、いい感じなのである。サポーターの応援は熱く、それに応えるべく選手たちもピッチで躍動している。
わたしのような素人にも試合のレベルの高さがわかった。はっと するプレーがいくつもある。十六年前には見つけられなかったことだ。
だいいち全体の景色が美しい。地元にチームがあれば、町は盛り上がることだろう。この日の開幕戦はどこも満員だった。
紅白歌合戦と日本レコード大賞と茶の間の巨人軍は、おとうさんたちが捨てられない昭和の大きな荷物である。
それは覇権と中央集権の象徴でもある。かつての栄光を忘れられなくて、あの手この手で盛り上げようとするが、
それは延命措置に過ぎず、根本的な治療法はもうない。無理なんですね。だって寿命が来たんだから。
Jリーグの百年構想が今になってわかりましたね。あとは歴史だけ。仙台の牛タンもあと三十年頑張ったら、
「後づけじゃねえか、しかも輸入牛」と難癖をつけるわたしのような人間が死んで本物の名物になる。 チームも一緒なのだ。
川崎フロンターレが地元民に愛されていることは、競技場を訪れたわたしにも充分伝わった。実に楽しい
土曜の午後だった。サッカーチームのある町がうらやましい。選手は町の誇りだ。
【サッカー】プロ野球おやじの目に映ったJリーグ。(奥田英朗・Number連載エッセイより) ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238138299/
- 477 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 09:01:48 ID:3nEbZXsMO]
- >>466
サッカー好きなんて女は都市伝説
- 478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 10:25:11 ID:ZyDBj+qp0]
- >>429
なんか2ch脳って大変だな。外の空気吸えよって言っても外に出かけられないタイプなんだよね。
- 479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 10:29:22 ID:ZyDBj+qp0]
- >>476
まあプロ野球好きを装ったオッサンサッカーファンなのバレバレだな。
- 480 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 11:12:11 ID:MwfHOAFK0]
- 若者がサッカー見なくなったの野球のせいじゃないよ
- 481 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 11:14:31 ID:gxBdGb5O0]
- 俊輔がイケメンに見える日本代表
不細工ばっか
- 482 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 11:21:57 ID:VPLjYB8o0]
- 結論は、サッカーは悪くない。サカ豚が悪い。
まじで30,40代のユニ着た男女が駅にいると不愉快。
だいたい貧乏そうで頭の悪そうな顔をしているし、集団でいる。
- 483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 11:26:25 ID:FSZLCZNG0]
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐サカ豚⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 念仏唱えていいですか
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 484 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 11:26:55 ID:uPXVf5CRO]
- 川淵の発言はどうして毎度稚拙なのかね
- 485 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 11:32:26 ID:VF1dXOYUO]
- 俺はサッカー部だったけど、子供は野球やってるな。
キャプテン翼とか知ってんのかすらあやしい。
- 486 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 11:34:22 ID:VPLjYB8o0]
- >>483
まじでそんな感じw
相撲、野球、ラグビー、バスケ、フィギュアとたまに見に行くが
サッカーファンの質の悪さは異常。カルト集団だと思っているのでサッカー見にいきたくない。
バレーはしらね。あれはジャニのコンサートだと思っている。
- 487 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 11:42:00 ID:oIG6+A9p0]
- ものすごく前に浦和レッズの試合を見に行った
レッズファンの友人の付き合いで。
まだサッカーのルールすら満足に知らなかった漏れも
悪いが、オウンゴールで相手に点が入ったのを
レッズ側に入ったと勝手に思って
やったー!て拍手してしもた
すぐ後ろにいた40くらいのおじさんが
なんやとこら、おまえ!って漏れの帽子を取り上げた
事情を話したらようやくわかってくれたけど謝りはしなかった
以来おそろしくてサッカーの試合には行けない
たまたまだったんだろうが、マジでおそろしすぐる。。
- 488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 12:32:25 ID:Y2GyNt+j0]
- 競馬場のドロドロ親父の方がまだ話が出来るな
- 489 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 12:46:09 ID:iHvyAsTmO]
- 野球の場合、へたなお笑い芸人やタレントみるぐらいなら阪神の選手やネタにされてる選手をみたり、どんでんの解説聞いてたほうがおもしろいわとおもえる
日常にあるからとにかくネタに事欠かない
サッカーは2ちゃんですら芸スポだけ、リアルな日常では完全にブラックアウトされてるからな
- 490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 12:50:39 ID:KXq0oLmn0]
- >>484
その稚拙な発言が大多数のサカヲタや自称スポーツ文化人に大受けして今の地位を築いたからじゃね。
- 491 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 12:56:18 ID:sj+CqJJM0]
-
1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代
WAROTA
このスレに居る球転がし豚は皆おっさん
- 492 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 12:59:03 ID:k8w5zyXCO]
- 以前は欠かさず見てたが、岡ちゃんになってから試合がつまらなくなったから見なくても良くなった。
- 493 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 13:02:09 ID:XoHzixGHO]
- サッカーのサポーターは民度が低い。テレビで応援する分には問題ないが球技場に足を運ぼうとは思わない。
- 494 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 13:04:48 ID:A5UhXaKzO]
- サッカーこそ摩天楼だったろ
- 495 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 13:15:08 ID:iHvyAsTmO]
- >>491
そういえば2ちゃんて40前後が一番おおいんだよな
- 496 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 14:21:39 ID:zb2tI2OGO]
- サカ豚が女や若者に人気といってのは嘘だったわけか
- 497 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 14:23:42 ID:FSZLCZNG0]
- もう完全に宗教だからね日本サッカーは
それも性質の悪い一神教
自分達の存在を脅かす存在には容赦なく牙を剥く
- 498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 14:38:52 ID:A87T5yW+0]
- 焼き豚の集まるスレはここですか
- 499 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 14:44:29 ID:oMzqG4wR0]
- >>496
間違いないな
今や女に人気なのは野球だからな
野球やってる人間はオシャレだし
野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY
- 500 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 15:01:01 ID:6bfw3bq0O]
- じゃあカタール戦でいっぱいいた女の子はなんなの?
- 501 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 15:03:06 ID:bo4q972M0]
- 人数が減ってもスケジュールに余裕があるから行こうと思えば十分皆勤か
それに近いくらいのリピート率で通うのは不可能じゃないよな。
だったら分母がスタジアムのキャパを割り込まない間は減っても大丈夫じゃないの?
- 502 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 15:07:12 ID:uzxpg22S0]
- 日本人は我慢弱くなったよな、
カルマ落としの為に代表戦くらいは見とけよ。
- 503 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 15:40:02 ID:+zJBbcQrO]
- イケメンめあての顔だけファンがダルビッシュやムネリンなどがいる野球にうつっただけでは?
- 504 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 16:09:32 ID:GmGXR/cH0]
- 減ったと言うけど、今までの人気が異常だっただけ。
- 505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 16:18:14 ID:upYRhgIQ0]
- エンタメ業界の奴ってみんな『応援して下さい』って言うけど、基本的に客を楽しませようって感覚が希薄なんだろうな。
見ててもそう思う。
- 506 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 16:23:14 ID:XoHzixGHO]
- ダルビッシュのような長身イケメンが足りない。
- 507 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 16:52:19 ID:xwH5DDsY0]
- サカ豚お爺ちゃんがんがれ(笑)
- 508 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 16:55:30 ID:yBLtXoHQ0]
- 貴重な勝ち点1w
- 509 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 18:28:23 ID:9i4/BgjT0]
- >>499
もはやランク王国しか信じるとしかできなくなったサカ豚が哀れで仕方がない
- 510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 18:32:20 ID:rYfZNENm0]
- 2006年までの4年間、拝金主義を貫き通した結果だろハゲ
身から出たサビ
まず、川淵とその取り巻きが消え去れ
- 511 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 18:33:22 ID:6az9uCFo0]
- 後ろから球じゃねー弾飛んで来てるぞ
サカ豚wwwwwwwwww
- 512 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 18:37:01 ID:68h7T61W0]
- ライト層を騙してバブルな金儲けしているからこういうことになる
地道にコアなファンを増やす堅実な運営していればこうはならない
川淵とその取り巻きが消え去れ
- 513 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/12(金) 18:37:27 ID:gM7wrNzUO]
- というかこの前のカタール戦以上に若い女が増えたら嫌だな…
あれ以上増えたらバレーみたいな歓声になっちまうw
- 514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 18:59:34 ID:qh2daqPeO]
- 俊輔の顔が俳優の中村俊輔なら女性サポーターは10パーセント増えてる
- 515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/12(金) 20:15:37 ID:/WxgQCEyO]
- 知り合いの女は茸を俊くんと呼び写真集を持ってる。サッカーのルールも知らない不細工な女。
- 516 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 02:25:55 ID:KruOQFbe0]
- ダサッカー豚の高齢化が激しいなwww
- 517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 02:43:04 ID:7couIlZi0]
- >>515
2ちゃんで茸AA見てかわいいと言い出したので実物の写真を見せてやったらキモいと言ったのは俺の妹。
- 518 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 03:52:14 ID:7l/hRBZS0]
- ツアー0wwww
- 519 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 03:59:48 ID:8c6Nq2fmO]
- 結局野球とサッカーってどっちがすごいの?
- 520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 04:02:40 ID:7couIlZi0]
- >>519
下痢とビチグソ比べてるようなもんです
- 521 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 04:12:55 ID:4aALxbD50]
- 地上派でもクラッキーが毒舌吐きながら実況してくれるなら見る
代表は地上派のアナがうぜえから見なくなった。あれは絶対視聴者減らしてる
- 522 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 04:20:02 ID:N1E5+R/K0]
- 川淵が居座ってるせいだろう。
- 523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 04:20:19 ID:rcW0UKYQ0]
- 川渕適当な感覚でしゃべってるだろ
この人ぜってーデータ見ない口だわ
総括もしないしね
- 524 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 04:24:13 ID:uCFN77Gt0]
- サカ豚哀れwwwwwwwwwwww
- 525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 04:28:23 ID:OPoCHw4IO]
- いくら叩いても来年は盛り上げるんだろうな
- 526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 04:30:54 ID:7couIlZi0]
- 逆に全敗したらと思うと怖いよ
- 527 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 04:45:28 ID:s0C+lXhC0]
- つまんねえもん
- 528 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 04:56:01 ID:EvPyDUkqO]
- 俺の場合野球もサッカーもハマってしばらくで飽きて離れてまたハマって飽きての繰り返しだなw
あとどんな競技でも面白い面白くないとかは試合展開次第だわな
- 529 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 04:58:09 ID:lzV4o+ek0]
- 中田に監督してもらうぐらいじゃないと人気回復しないだろ
- 530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 04:59:57 ID:6vpsjcn9O]
- >>521
去年の入れ替え戦のアナだよね。
お気に入りの一人。
- 531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 05:01:10 ID:OPoCHw4IO]
- >>528
試合展開もあると思うが
マスゴミの煽りが一番でしょ
結局、人気のあるなしを報道するのもマスゴミ
やつらの得にならないのなら
それは不人気というレッテルを付けられるからな
- 532 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:01:39 ID:piVRjxbM0]
- 観ててイライラするわ。
- 533 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:06:46 ID:lzV4o+ek0]
- 今のメンバー華がない
- 534 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:16:56 ID:WPZ8mv1K0]
- 俺焼き豚だけど
川渕って相当凄いと思う。坂豚はもっと感謝しなきゃいけないのに
といつも思う
ゼロからスタートしてサッカーをこれだけ盛んにした功績者だし
野球に対するカウンターカルチャーとポジショニングしたのも
この人だろ。電通や博報堂と上手く協力して、マスコミ利用して
立ち回ってくれた
おかげだろ。坂豚はこの人がいなきゃ趣味もなく今頃生きてたわけだし
感謝しろや
- 535 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:20:42 ID:lzV4o+ek0]
- 南アフリカ以降、大物監督でも招集しないと親善試合の中継なくなりそう
- 536 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:22:36 ID:tWN0EZLq0]
- >>523
ほれ、データ
サッカー日本代表、人気急落 テレビ観戦度調査
「とくに女性は前回の57.1%から32.0%と25ポイント以上減り、女性の代表離れが顕著に表れている。」
ttp://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903310090.html
- 537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 05:23:21 ID:hMib8Tdy0]
- 岡田監督が辛気くさいというか地味というか華がないんだよな
選手に華がある人いたってダメだと思う。チームが暗い
- 538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 05:26:02 ID:VEc8NX6FO]
- マインドに焼きつかない?
- 539 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:26:22 ID:WPZ8mv1K0]
- サポーターからして暗いんだよ
だから
カタール戦で引き分けて、岡田が謝罪しなきゃいけないような
雰囲気になる
実際岡田も謝罪する
見てるほうはますます暗い気分になる
暗黒スパイラル
- 540 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:27:11 ID:v2oCoWOH0]
- >>536
落ちすぎw
- 541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 05:27:31 ID:QqwSiBiR0]
- >>536
それ川渕見てないよってこと
だから何の対策もできない
文句言ってるだけ
- 542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 05:29:28 ID:WUgK1Nz60]
- まだまだサッカーは人気スポーツだろ
なんでそこまで悲観的になるのかがわからない
- 543 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:30:20 ID:8G5fllFtO]
- >>519
野球には野球のサッカーにはサッカーの面白さがあるじゃないか。
山に例えるなら野球は高尾山だ。サッカーはエベレスト。
頂が違うんだから比べようがない。
それぞれの山の面白さがある。
- 544 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:34:58 ID:tWN0EZLq0]
- >>542
サッカー人気は日本代表人気が支えているから。
そこで高い放映権や入場収入、グッズ売り上げで
サッカー代表強化費も賄える。アレでもJリーグ人気への多少のフィードバックはあるはず。
日本代表人気が落ちれば、強化費も出ない。
ますます弱くなるから、さらに人気無くなる。さらに弱くなる。さらに・・・
- 545 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:37:18 ID:kH0slwtg0]
- >>357
おちすぎwww
- 546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 05:38:17 ID:EbJ4LxI60]
- >>544
残念ながら代表のJへのフィードバックは無いよ
だから代表バブルの時期でもJは影響受けなかった
今は海外オタとJファンと代表ファンがパキッと別れててあんまり被ってない
- 547 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:39:01 ID:7a3PPx9a0]
- Jが創設されてからの年数考えたら
もっとタレントいなきゃなぁ
相変わらずフィジカルは弱いし、試合での技術は低いし
何で伸びないんだろうな
- 548 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:40:58 ID:YQgIawI9O]
- 師匠クラスの超絶イケメンがいないからだな
- 549 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:41:35 ID:Zu/bXSzlO]
- >>539
Jだと監禁放火器物破損居残りがあって
勝った方のクラブ関係者が何故か謝罪
負けた選手は勝った選手に何故か暴力行為
って感じか
- 550 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:42:40 ID:Zu/bXSzlO]
- >>536
すごいな
- 551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 05:43:05 ID:560uO37AO]
- >>542
サッカー自体が人気ないんじゃなく低レベルの日本のサッカーが人気ないんだよ
- 552 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:44:49 ID:YmelK5wvO]
- もともとバブル的で実体が無い人気だったもんな。
マスコミに煽られてただけ。マスコミが引くとこの有り様。
- 553 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:45:41 ID:Zu/bXSzlO]
- >>551
WCCFは海外サッカー。
BBHは国内野球
だもんな
- 554 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:46:29 ID:b1QT4RAQ0]
- オリンピックも渋かったしなあ
代表に誰が見てもこいつはスゲーってスタープレーヤーが出てこないと
この先厳しいな
- 555 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:49:27 ID:z/HTmbjP0]
- サッカーこそセリーグとパリーグみたいに10チームづつにわけて
最終的にチャンピョンを決めたら面白い。
今みたいに一部と二部って縦構造はつまらない。
- 556 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:51:06 ID:nL+LXpeI0]
- 普通に人気はあるだろうけど
もうバブルは起こせない
まあ起こす必要もないけど
- 557 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 05:57:07 ID:kH0slwtg0]
- 知名度あるの中村しかいないもんな
- 558 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:00:10 ID:rnTrNA8rO]
- >>536
国家レベルで25%の減少って異常だぞ…
サブプライムローン以上だわ
まぁバブルだったからこその数字だから仕方ないが。
復活するには、アジアの力関係が拮抗するしかないから
他力本願なのも辛いな…
中東と中国が日韓レベルになるには最低10年はかかるしどうしようもねぇな
- 559 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:01:46 ID:Zu/bXSzlO]
- >>557
日本に帰っても最初の一ヶ月で付加価値が消える
- 560 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:02:14 ID:BXyzmVKx0]
- 女は競技自体に興味ないから、ブームがさるといっきに離れる
- 561 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:02:38 ID:EkW1Uvk4O]
- 岡田じや将来性ないとわかってんのに
- 562 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:07:01 ID:YT2cERb80]
- 12球団で逝けばよかったのにお前のせいじゃぼけぇ!!
- 563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 06:08:25 ID:36ZUxmzA0]
- >>551
ああそれはいえるな。俺サッカー好きだけどJなんて見ようとも思わないし。レベル低すぎてつまらん。
ホント欧州リーグだけしか見てない。職場でもJの話するやつって全然いない。
低レベルなうえに閉鎖的なんだよね。
- 564 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:09:10 ID:b1QT4RAQ0]
- イケメン、攻撃の選手、フィジカルよりもテクニック系、若手
今だったら誰がいるんだろ
- 565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 06:12:17 ID:36ZUxmzA0]
- >>534
逆だ。盛り上げたのはカズらJリーガーだ。
川渕はすべてダメにした。
収入を減らして華やかなイメージをなくし
閉鎖的なチーム作りを推奨して局地的人気しかないチームばかり作り上げた。
代表人気だってクビにできないジーコを迎え入れてあの惨敗
ナベツネのほうがよっぽどまし。
- 566 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:13:15 ID:zUYA1CMC0]
-
監督
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071227/144074/ph1.jpg
http://ikesanfromfrneo.up.seesaa.net/image/3F3FA6C63F3F3F3FA6B73F3F.jpg
コーチ
http://shop.kodansha.jp/bc/fbn/image/ura/036_okuma.jpg
選手
http://www51.tok2.com/home/toozuka3/0705photo/070519m4.jpg
http://4media.tv/vod/contentspic/103894.jpg
http://4media.tv/vod/contentspic/102370.jpg
http://app1.yomiuri.co.jp/photo/20090607-035587_L.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00032400/00032495-B.jpg
http://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/graph/playerdirectory/139.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/a9/ca/10060691589_s.jpg
http://www.jubilo-iwata.co.jp/lib/images/tas/thum/2009img/player_05.jpg
http://www.bidders.co.jp/ev/city/image/17img04_pht.jpg
- 567 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:13:35 ID:QJ7Q/QKF0]
- 今の30〜40代が若者だった時代にブームだっただけ。
でも、週1とはいえ、Jリーグはそれなりの観客は入る。
ただ、客層の多くがこの世代で、今の若者は野球に戻った。
06年頃から明らかに野球が復活した。W杯までは結構騒いでいたが
ドイツ大会ではあっさり敗退、甲子園では早実優勝でハンカチ現象が起き
世間ではすっかりサッカーは過去のものになった。
この頃からダルビッシュなど誰でも知るスターが次々と出始めたしね。
- 568 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:13:40 ID:xPT8eEUWO]
- 過剰な宣伝
過剰な応援
過剰な報道
これをずーっと見てきたから、もうウンザリな人が増えたんじゃないか?
一時期はサッカーなんか興味無いって言ったら非国民みたいな空気あったし
人気無くて報道も少ない位がちょうどいい
- 569 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:14:08 ID:YmelK5wvO]
- カズみたいな絶対的な選手がいないしな。
有望なサッカー少年をどんどんブラジル留学させればいい。
- 570 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:16:01 ID:zUYA1CMC0]
- Jリーグも30代以上がほとんどだからな
- 571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 06:17:45 ID:uzEY4zLY0]
- まだやってんの?
馬鹿じゃないのお前ら
- 572 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:17:54 ID:Q7xlKmVI0]
- 今のサッカー人気不振は
最後の5分間に続けざまに3点入れられて逆転負けしたオーストラリア戦と
仰向けになって泣いて何の責任もとらず姿をくらましそのまま引退した中田英寿のせい
あれは全日本代表サポーターに致命的なトラウマを残した
- 573 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:20:38 ID:jSzpeheP0]
- 有望な選手もいないし不細工ばっかだし魅力がない
- 574 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:22:46 ID:b1QT4RAQ0]
- >>566
タレント候補はかろうじて内田だな。でもスターはFWか攻撃的MFがいいだろ
- 575 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:23:07 ID:McnZHNiZ0]
- >>555
リーグを分ける意味が無いw
Jの場合、資金力でどうしようないから2部制にしてるわけ
つーか野球がセパに分かれたのは
毎日新聞(ロッテの前身)がプロ野球に参入するので揉めたから
巨人中日が反発したわけね
んで毎日側に立った鉄道系と協力してパを作って独立した
ま〜プロレスと同じようもんw
阪神だけは他の鉄道を裏切って、セに残ったクズw
- 576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 06:27:35 ID:zHRnOMsw0]
- 2リーグ分裂はghqの意向だけどね
ようはアメリカと一緒にしろって事
- 577 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:29:41 ID:f0liQSIB0]
- >>1
もう一度スタジアムに呼び寄せるかは
各Jリーグのクラブと日本代表が
面白い試合をする努力を続けていくこと
その通りだけど、カタール戦どうよ?
言っている事とやっている事が真逆じゃん
あの試合見たサポーターがもう一度スタジアムに
足を運びたいと思うか?
確実にファン減らしたよ
もうダメかもな
- 578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 06:30:39 ID:L8g0wMv40]
- 汚らしいし、貧乏そうだし。
- 579 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:32:12 ID:b1QT4RAQ0]
- CLファイナルとカタール戦を続けてみるとなんとも哀しい気持ちになれるんだぜ
- 580 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:38:28 ID:fcRoxuC/0]
- カタール戦は本当つまらなかった
- 581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 06:46:47 ID:qfvDtxmEO]
- 02〜06まではサッカーが優位だったと思うよ!
その頃の野球は清原しか取り上げてなかったけど、野球ファンからみても下品な存在だったと思うよ!
06のWBCの優勝とW杯の惨敗が運命が変わった!
あといつまでもONや清原で野球は親父臭い、と言われてたけどサッカーもカズやゴン、中田だけというのが問題!
まぁ、メディアも責任あるけどね!
- 582 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:49:09 ID:d5vFRE180]
- 女性ファンのパワーは侮れないからな
フランスW杯のとき現地でノリノリの女が
「サッカー観るの初めてなんですけど」て言ってたのは今も忘れん
- 583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 06:53:51 ID:a7NVSm+Q0]
- WBCなんて世界で注目されてないのにな
せこいw
- 584 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 06:55:04 ID:03hifW5hO]
- やっぱりスターが欲しいね、カズや中田みたいな客を呼べるような
得点王も外人が独占してるし、強烈な個性を持った選手が出てこないと
- 585 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 07:10:31 ID:392Bnr9w0]
- 川淵www
- 586 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 07:22:49 ID:VtQFaWs8O]
- 内田や長谷部や釣男がananみたいな女性雑誌にヌードを掲載してアピールすればよくね?釣男のヘアヌードとか
- 587 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 07:24:22 ID:RtXTDzowO]
- 宮本恒靖
1977年2月7日生まれ 大阪府富田林市出身
・小学
伏山台FC 富田林市立伏山台小
野球少年だったが、マラドーナに衝撃を受け、10歳でサッカーを始める。
サッカー選手になっていなければ弁護士になりたかった
・中学
富田林市立金剛中 サッカー部主将
富田林市の英語弁論大会で優勝。生徒会長に自ら立候補。
・高校
G大阪ユース1期生なので3年間主将。 生野高校
母から「親戚の中で大学に行かないのはあなただけになるのよ」と釘を刺される。
練習場から自宅まで2時間ぐらいかかるので、わざと各駅停車に乗り、行き帰りの電車内で勉強した。
学校では常に学年のトップクラスの成績。模試では京大A判定(噂)
・大学
トップ昇格とともに、同志社大学経済学部に「学業推薦」で入学(ガンバの練習場に近いから)。
プロと両立したため、5年で卒業。5年からの学費は両親との約束で自分で払う。
第2語学でフランス語を履修。エムボマと会話でき、トルシエ時代に役立つ。ゼミは「労働経済学」
宮本家
・曽祖父 1900年代初めに英語の勉強をしようと単身渡米
・祖父 英語教師。元校長。
・父 東大卒、関西電力取締役→造幣局幹事
・母 中学校英語教師の後、大阪府や堺市の教育委員会の幹部を歴任。講演活動も行い、オファーも多い。
・嫁 高校の同窓生。2年先輩。高校時代から付き合う(宮本が告白との噂)。父は不動産屋経営。
・息子 恒凛(こうりん)くん。宮本を「とんたん」と呼ぶ
・娘 馨子(かおりこ)ちゃん。まだ宮本の精子臭い
今年、宮本は豪邸を建て、嫁の両親と同居。居間にはパナソニック製のデカいテレビがある。
庭には芝生が敷かれ、白いベンチでノートPCを開き、個人サイトの日記を書く。(情熱大陸より)
- 588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 07:31:22 ID:nyyUNpga0]
- >>587
>嫁の両親と同居
なんという負け組…
順調な人生でも、最後に転落することってあるんだなあ。
- 589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 07:33:35 ID:xPqX/H6y0]
- 1)06年ドイツ 腐った蜜柑→チームバラバラ
2)08年北京 それはごもっともだけど、オレの考えは違った→選手造反
3)オシム
日本のサッカーはサーカス
試合前に、負けた方がいい
日本人は自分たちが強いと勘違いしてる
4)サポーターの活躍(主にJ)
冷静に観て、サカ好き以外は、普通に離れる、というか、ひくと思う(苦笑)
特に、1や2、4に関して、女子はドン引きでしょ。
よくもってると思うよ。むしろ。
まあ、お祭り好き日本人だから、ワールドカップのときだけは、戻ってくると思うけど。
- 590 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 07:33:56 ID:p9Fg4uBzO]
- そりゃまぁ全然点が入らないスポーツなんか面白くも糞もないわな。
- 591 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 07:37:38 ID:TtkXvE7w0]
- >サッカーは見るのが楽しいんじゃなくて、するのが楽しいわけ
イヤ、どっちもつまらんよ
- 592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 07:45:14 ID:4d7QRco50]
- 遊びのサッカーならいいが、
LVが上がるにつれフィジカルコンタクト激しくなって
気軽に遊べるスポーツじゃなくなる
- 593 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 07:46:20 ID:rAlSVAia0]
- >>543
こういうこと言ってるからサカ豚って嫌われるんだろうなぁ
- 594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 07:59:40 ID:4d7QRco50]
- 八つ当たり 田中
口だけ 本田、内田
走れない 茸
切れて退場 大久保
こんな奴ら見たいと思わんな
- 595 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 10:11:04 ID:+vJfbiv+0]
- サカ豚爺さん キャプテンに梯子外されて転落死wwwww
- 596 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 12:27:37 ID:p5gn327u0]
- 正義
- 597 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 12:50:24 ID:WPZ8mv1K0]
- しかしこんな時代に王、長嶋クラスの
スーパースター イチローがいる野球は奇跡的だな
スター不在の時代に
- 598 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 12:53:50 ID:WHs+G09lO]
- なんか哀れ
- 599 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 12:54:29 ID:rlvyrZRf0]
- 顔が悪すぎる
中村ケンゴなんてどこの国の代表か分からねえ
- 600 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 12:56:06 ID:5dJ+N0M+0]
- ヨーロッパ人と南米人の選手と比べると日本人選手は貧相で
カッコ悪い。
でも、その日本人選手は一般日本人よりはずっとカッコいいから・・・。
どれだけ不細工な国民なんだ、日本人は。
- 601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 13:25:58 ID:yxKi3vjn0]
- スポーツに関係ない顔でしか批判できない人達って…
- 602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 14:00:28 ID:DbykbiRCO]
- また川淵?
- 603 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 15:31:54 ID:v9Th2VbW0]
- 見てて眠たくなる
- 604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 15:33:23 ID:m5eNd6mv0]
- >>600
それよりもっと不細工な民族がいますが
- 605 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 15:37:24 ID:v9Th2VbW0]
- 洗脳が解けた
- 606 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 15:43:57 ID:LkhFATzU0]
- 野球は次のスターがもう現れてるから
今年のドラフトがすごいことになる
- 607 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 15:46:40 ID:v9Th2VbW0]
- イケメンあつめろ
人気回復すんじゃね?
- 608 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 15:47:18 ID:4JI7qFCuO]
- あんなもん見るほうがどうかしてる
- 609 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 15:53:58 ID:tHOCkkRP0]
- 南アフリカW杯は親善試合の中継あんのか?
- 610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 15:55:31 ID:dUKvOKDT0]
- >>589
その前のアテネ五輪はどうだったっけ?
あれもぱっとしなかったよな
- 611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 17:26:14 ID:SapBUNUO0]
- トミーズ雅、セレッソ大阪の試合を見に行く
http://www.youtube.com/watch?v=MBJhhdgdciQ
- 612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 18:06:53 ID:zv+d+J7I0]
- サカ豚さんがごちゃごちゃ言ったって、野球は実際に外国を打ち破って
優勝したわけで、それを一般人は日本野球最高!としか受け止めていない。
そして、日本サッカーが日本にもたらしたものといえば、
・どけよ虫けら
・ホワイトバンド
・それはごもっともだけど、オレの考えは違った
・QBK
・グラウンドで寝る
とか。これを一般人はサッカーは糞としか受け止めていない。
まあ、サッカーのライバルは野球ではなくてバレーボールやラグビーだと思うよ。
野球とは圧倒的な差が付きました。
- 613 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 18:28:38 ID:FgoJ9c190]
- おちたな
- 614 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 18:28:38 ID:8toxBVZR0]
- サッカー終わった・・・・
- 615 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 18:46:50 ID:nRE2ocGpO]
- だって弱いんだもん
- 616 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 18:48:38 ID:mEZok9mC0]
- もう日本人は飽きちゃった証拠だね。
もともとだれでも理解できる競技なだけ優秀な日本人には受け入れられなかっただけ
- 617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 18:52:20 ID:qAYaabkl0]
- http://img2chan.birdie-shot.com/img122038.jpg
- 618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 19:11:27 ID:dUKvOKDT0]
- >>616
バブル期の代表人気の燃え上がりっぷりがものすごかっただけに
燃え尽きるのも早かったね
- 619 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 19:17:53 ID:P9xSiSkH0]
- Jリーグの観客数は増えてるが、一人あたりの観戦回数が増えてるだけだな
- 620 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 19:20:07 ID:90YQNHa60]
- カズとかゴン中山とか、あの頃のサッカーが一番よかった気がする
いまの若手選手はなんかヘタレじゃ
- 621 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 19:31:35 ID:p5gn327u0]
- 知ってる選手いねえもんなぁ
- 622 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 19:50:49 ID:W/fjy2V3O]
- >>619
ワロタw
- 623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/13(土) 20:41:28 ID:wr/xvX3b0]
- 観客動員はそんな変わってないんじゃないか?
視聴率はWBCがあったから逆転されてもしかたないだろう。
- 624 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 20:45:05 ID:TnODHQ7HO]
- 川淵も認める不人気さっか
- 625 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 21:10:39 ID:BMT9zcbaO]
- そりゃダルとテューリオを較べたらダルに女性客持っていかれるだろ
実力が上がれば自然と客はつくと思うぞ?
- 626 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 21:12:59 ID:gqyPJIxx0]
- 中国人のスポーツエリートは卓球やるからね
野球でもサッカーでも中国人が雑魚なのはエリートが卓球やるからだ!
だから中国人を馬鹿にするな!
日本人よ!いい気になるな!
ちなみに、韓国のスポーツエリートはみんなテッコンドー(失笑)へ行きます!
- 627 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 21:31:51 ID:HLfpUtlBO]
- サッカーは好きだけど日本代表は観ててイライラする
そこ外すかよってとこで外すからなぁ
- 628 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 21:35:03 ID:LEUUJ+4b0]
- 普及やパブリシティ戦略を電通に丸投げする一方で自分は
協会内の学閥ゴッコばかりしてたからこういう体たらくになるのも当然。
田嶋(筑波閥)と川淵(早稲田閥)は本当に負の遺産しか残さなかった
- 629 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 21:36:15 ID:qD0tc0fY0]
- 協会がまともだったらもう少しソフトランディング出来たんじゃないかとは思う
- 630 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/13(土) 23:52:41 ID:WHs+G09lO]
- みたくありません
- 631 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:19:12 ID:/94ENIz4O]
- 細分化し過ぎるのが問題の一つ!一県一クラブで良いのに神奈川みたいに三つも四つもあるのはどうかと思う。
あと、選手もファンも現場含めた関係者もあとサッカー漫画ですらズル賢いプレーもすべき、みたいな考えを払拭すべきだよ!
そんなの覚えるより基本をしっかり身に付けるべきだよ(´・ω・)
- 632 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:24:34 ID:QyikO5zK0]
- W杯イヤーということで
やきうヲタが頑張ってるなw
- 633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 00:26:41 ID:FtBNQpz/0]
- 俺が入ってた少年野球チームはいつの間にかCチームどころかEチームまであるらしい
少年サカーはユースに入らないと駄目だから流行らないらしい
- 634 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:32:04 ID:TNwwFfRiO]
- 終了
- 635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 00:33:39 ID:juJtUW6U0]
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:04:32 ID:7whxoCJ00
野球はマスコミ防衛軍に守られてるからな。
視聴者の世代や男女比を考慮した実質視聴率で比べたらサッカーは圧勝だよ。
294 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:14:51 ID:7whxoCJ00
やきうって50代以上の視聴者が70パーセントいるんだろ。
だから、実質視聴率って0.3かけが正しいよな。
そうしたら、WBC<<WCは決定的。
307 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:26:51 ID:7whxoCJ00
>>303
視聴率で勝ってから頼むよ。その台詞は。
この実質視聴率てのがつぼなんだがwww
- 636 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:33:43 ID:+YaHlrB40]
- http://www.youtube.com/watch?v=NqTVNlqTw_4
http://www.youtube.com/watch?v=fN71QE-TBSs&feature=related
朝早く起きてウトウト観たEURO、コンフェデのイントロって、いつに
なっても耳に残るよね
- 637 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:34:40 ID:TNwwFfRiO]
- ヘディングすげー
- 638 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:34:51 ID:00vj4dDKO]
- 弱い男は嫌い
- 639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 00:44:33 ID:Jk6nXgDJP]
- 確かに日韓W杯後は、師匠を追っかけてベルギーに
住み着いちゃってた女とかもいたもんなw
- 640 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:45:35 ID:KyjGFnZxO]
-
カタールに引き分けても
応援しようとするサカブタ
の健気さに、涙・・・いや
笑いころげてメシウマWWW
- 641 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:49:28 ID:8yUuj+6nO]
- だから日本代表の試合見ててもつまんねーんだって
- 642 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:52:14 ID:EDJHuCOi0]
- 野球と同じ土俵で比べてもらえるようになっただけでもありがたく思えよ。
もともと勝ち目なんてないんだから。
- 643 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:55:37 ID:b5maB/CGO]
- サッカーにしろ野球にしろ、スポーツ自体あからさまに行かなくなってしまった。
2年前は月1でどっちか行ってたのに今年はまだゼロだ。
- 644 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:55:58 ID:4PGLSRto0]
- >>638
それが結論だなw
- 645 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:57:28 ID:MGcCDncm0]
- 娯楽が多い日本でただ単に足で玉を入れる競技なんてそりゃ人気ないってw
- 646 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 00:58:49 ID:5FOcILycO]
- ここは焼き豚の心の拠り所www
- 647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:01:35 ID:pBm8xwubO]
- 中村に続くタレントがいないよな。
昔は沢山居た気がするんだが、最近は地味すぎる。
- 648 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:02:15 ID:jXNdE+ULO]
- サッカーって何が面白いの?
- 649 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:02:27 ID:LdbPlrCnO]
- ゴール前でパスばかり回してシュートを打たないんだから面白くない。
- 650 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:02:46 ID:Sauv51WbO]
- 日本は島国だからな
世界が見えないのもしょーがない。
見ようともしないし、飽きっぽいし、ミーハーの集まり。
野球と勝ち負けなんて、サッカーファンは ハナから考えてないってw
- 651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:03:24 ID:KVDyBPH0O]
- >>646
サカ豚脂肪スレ
- 652 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:03:55 ID:OvDftQ6H0]
- >>648
サッカーは芸術
- 653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:05:29 ID:LdbPlrCnO]
- >>652
日本のサッカーはそうではない
- 654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:06:37 ID:XNBRRWLF0]
- >>108
嫁さん美人だね
- 655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:07:32 ID:35Ejw3Nk0]
- スポーツ興行の自体不人気になってきてるだろ。ファンは高齢化していって。
- 656 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:08:22 ID:5FOcILycO]
- >>650
野球には野球のサッカーにはサッカーの面白さがあるじゃないか。
山に例えるなら野球は高尾山だ。サッカーはエベレスト。
頂が違うんだから比べようがない。
それぞれの山の面白さがある。
- 657 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:10:49 ID:sVeD+GqR0]
- 周辺国が強くないと、日本も強くなれない
とか意味不明なこというからねー
サカ豚は他のスポーツ見たことないんだろねー
- 658 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:14:14 ID:w8TOWERC0]
- >>657
通算成績で圧倒的に負けてる隣国があるのに、そんなアホなこと言う奴がいるかよw
- 659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:15:07 ID:LdbPlrCnO]
- サッカー自体は素晴らしいスポーツだと思うんだ。
でも日本人には向いてない。
世界は狙えない。
- 660 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:16:45 ID:/Ur07MY4O]
- このスレ検索
焼き豚15レス
野球92レス
どうみてもこの辺が原因だろ
意識過剰で自己分析すら出来ていない
- 661 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:19:27 ID:5FOcILycO]
- まあ野球wは普及活動から初めないと…w
- 662 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:20:51 ID:w8TOWERC0]
- サッカーはまず1勝を目指さないと…w
- 663 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:24:04 ID:urRCpU0l0]
- あれ?
この板的には増えてる論調じゃなかったか?
- 664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:25:31 ID:ivJQ5GcwO]
- サッカーは単純で分かりやすいから取っつきやすいけど、
逆に言えば深みがないんだよな
頭を使うのが好きな日本人には馴染まないスポーツ
かもしれない。
- 665 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:28:58 ID:5FOcILycO]
- >>664
まぁな、年寄りには向かないと思うよww
- 666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:32:49 ID:jxseNmVV0]
- >>656
いやそんな大げさな山でもない。
サッカーとて所詮見せ物。
- 667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:33:07 ID:h4rySeizO]
- >>1
あっそ
- 668 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:33:32 ID:eXmL5yC8O]
- 単純に日本のサッカーは地味だからつまらないってだけだろ
かと言って、海外並みの派手なサッカーなんかやりたくても出来ないだろうけど
日本人は短足で持久系なんだから
- 669 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:33:33 ID:tZI9t6UoO]
- >>664
いやいや、ルールは単純だけどサッカーは奥深いし馬鹿じゃ楽しめないよ。それに加えて見るだけでも動体視力いるし。
- 670 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:35:52 ID:tZI9t6UoO]
- >>669
お前は馬鹿だろ
- 671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:40:01 ID:jxseNmVV0]
- えっ?w
- 672 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:40:29 ID:VdcVAYBCO]
- サッカーの奥深さなんか、他スポーツに比べてアバウトだろ?
手を使えない分、精度や選択肢で劣る。
誰が飛び込んでこいみたいなパスなんて他の球技じゃありえない。
- 673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:41:04 ID:xUlQHGLD0]
- >>669-670 おもしろかった
- 674 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:41:39 ID:w8TOWERC0]
- >>669-670
あちゃー、やっちゃったねw
- 675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:41:54 ID:0Lnf3kldO]
- >>669
>>670
ねぇ…なにしてんの?
- 676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:43:06 ID:jxseNmVV0]
- >>672
まあアバウトではあるが
いろいろあるんですよこれが。
- 677 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:44:03 ID:65T662YQO]
- 一瞬のスーパープレーと世界が認めるキャリアは違う
FKとかリフティングとか一芸に秀でた者だけを世界に売り込もうとするから
まともなスターが生まれない
Jの発足で実力もないくせにサッカーで金儲けを仕掛けた川淵の失敗だな
- 678 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:47:05 ID:hmY9+4tvO]
- >>672
一見偶然性が高い中に必然や原因が存在するから奥深いんだが
おまえみたいな単細胞には理解不能だろうけどw
- 679 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:48:41 ID:w8TOWERC0]
- >>677
キャリアってのは実力がある奴に後からついてくるもんで、売り込むとか金儲けとか関係ないだろ
日本人がどんだけ頑張ってもヨーロッパの弱小クラブで井の中の蛙になるのが精一杯ってだけ
- 680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 01:52:04 ID:nVLnJkK30]
- 2006ドイツ大会でみんな目を覚ましたんです。
ベスト4が目標。とか言ってる岡ちゃんみても怒りより吹き出してしまうし
自国開催以外では未だ1勝も出来てない。これが現実。
- 681 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:56:53 ID:VdcVAYBCO]
- 偶然性が高い中に必然とか・・・。それサッカー独自?
- 682 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 01:59:26 ID:w8TOWERC0]
- >>681
世間ではそれを結果論って言うけどなw
- 683 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 02:00:15 ID:EKxfF+xWO]
- >>681
馬鹿は相手にすんなw
- 684 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 02:03:05 ID:65T662YQO]
- >>679
井の中にさえ入れない実力なのにキャリアもくそもないわな
韓国や他のアジアの小国の方がポテンシャルの高い選手が出てくるのはなぜか
日本はサッカー選手じゃなく向上心の強い曲芸師しか育てなかった
そのツケが今回ってきてんだよ
- 685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 02:07:53 ID:jxseNmVV0]
- >>678
でも引き分けが多すぎるのはなあ。
低得点化が全く止まらないのは、要は
広がる戦力格差を楽しむために特化しすぎてるんだと思うよ。
これを自然とは必ずしも言い難いような気がする。
- 686 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 02:16:47 ID:w8TOWERC0]
- ま、ID:hmY9+4tvOが言いたいのは、一つのプレーの裏には、
それを引き出す他のプレーが隠されてるとかだろうと思うけど、
そんなのはスポーツの世界では当たり前でサッカー独自のもんでも何でもない
馬鹿にしてる野球でもあることだし
それを威張っちゃうあたりがサカ豚の知識の低さをさらけ出してる
- 687 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 02:18:46 ID:4SFRwYBUO]
- 平山とクリロナが同世代だなんて信じられないよ
- 688 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 02:19:38 ID:a+UF+vZPO]
- 闘莉王がレアルマドリードにでもいけば盛り上がると思うんだけどな
俊輔もいってたけどWC一年前だからってみんな動かなさすぎ チャレンジしようよ
- 689 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 02:27:20 ID:+0oWQ/7jO]
- サッカー選手チャラ夫ばっかりじゃね?
野球選手にもチャラ夫いるけど雰囲気が微妙に違うんだが…
一体何なんだ?あの雰囲気は…
- 690 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 02:29:59 ID:GzKfq5KWO]
- サッカーって強いと言われる国が勝たないと盛り上がらない。番狂わせに熱狂するより、余計なことしやがって、ってな感じ
その後はおまけ。日本人なのに代表応援しないで南米ヨーロッパだけ見てるのもいるしな
- 691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 02:35:23 ID:fX2+gXZ20]
- >>689
お前の色眼鏡からどうにかすべきだな。
- 692 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 02:36:49 ID:DKzMBboAO]
- >>689
イチロー、松坂を抜いて考えてみろ。
サッカー以上にチャラさが際立つぞw
野球は殿堂入り確定クラスの選手がいるのが大きいと思う。
ダルビッシュが中堅以上になった時に松坂みたいにうまくまとめ役ができてる姿が全く想像つかない。
- 693 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 03:56:54 ID:KyjGFnZxO]
- ★サッカー止めよう。だって日本人はサッカーに興味がないんだ。★
■■これのどこが人気あるのか説明してほしいなO(≧▽≦)Opart1■■
野球もサッカーのオールスターみたいにガンバレってあれ???
【2002年】 08/24(土) *7.3% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2002「J-EAST×J-WEST」
【2003年】 08/09(土) *6.3% 19:00-21:00 EX__ Jリーグオールスター2003「J-EAST×J-WEST」
【2004年】 07/03(土) *6.3% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2004「J-EAST×J-WEST」
【2005年】 10/09(日) *3.1% 14:00-16:00 EX__ Jリーグオールスター2005「J-EAST×J-WEST」
【2006年】 07/15(土) *5.6% 17:00-19:00 EX__ Jリーグオールスター2006「J-EAST×J-WEST」
【2007年】 08/04(土) *5.6% 17:00-19:00 EX__ Jリーグオールスター2007「J-EAST×J-WEST」
【2008年】 08/02(土) *4.7% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2008「J-ALLSTARS×K-ALLSTARS」
- 694 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 03:59:49 ID:KyjGFnZxO]
- ★サッカー見るの止めよう。だって日本人はサッカーに興味がないんだ。★
■■これのどこが人気あるのか説明してほしいなO(≧▽≦)Opart5■■
2006.*8.21 決勝戦再試合 早実-駒苫NHK 【20.9%】 1.6 2.7 4.8 4.7 19.6 2.3 4.2 19.7
2008.12.21 CWCリガデキトvsマンU 日テレ 19:20-21:34.【 12.8%】 *9.0 10.0 10.1 11.1 *8.2 *2.9 10.1 *4.0
日本人の関心
高校野球>>>>>>>>>親善試合CWC
【視聴率】
ROOKIES(20.2%)>>>イナズマイレブン(4.2%)
サッカー惨敗!!
- 695 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 04:03:33 ID:akFTmQpy0]
- そもそも野球選手は何であんなパンパンなんだ?
- 696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 04:10:02 ID:jxseNmVV0]
- >>695
持久力が重視される種目は体脂肪率はそりゃ下がりますがな。
しかし消費カロリー=(プロ)スポーツってことはありますまい。
- 697 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 07:03:19 ID:XfqJte67O]
- ヘディング脳哀れ
- 698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 07:37:35 ID:c/9Bik2tO]
- 読売復権以外に日本サッカー再建の道はない
- 699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 08:13:30 ID:fBW1tdhQ0]
- トミーズ雅、セレッソ大阪の試合を見に行く
http://www.youtube.com/watch?v=MBJhhdgdciQ
- 700 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:12:31 ID:TNwwFfRiO]
- 終了
- 701 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:18:37 ID:E7v+RmYkO]
- >>693
これだから野球脳は…
何で野球以外の競技を否定したがるんだろうねぇ
好きなら別に他の競技の事なんてええやん
- 702 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:20:09 ID:I53ZwnOo0]
- >>701
それはサカ豚の方がひどいと思うが・・・
まぁ煽り合いはお互い様
- 703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 09:22:52 ID:6LsjC5i7O]
- 焼き豚さんが起き始めましたね
今日もサッカーを貶して楽しんで下さいね
- 704 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:23:08 ID:4PGLSRto0]
- >>693
これはひどい・・・
- 705 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:23:20 ID:MGcCDncm0]
- サッカー選手って身体能力低いからつまらん
- 706 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:24:44 ID:/Ur07MY4O]
- >>693
…
- 707 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:27:58 ID:qdaiqEtT0]
- 18時からとか中途半端な時間じゃなく
やきう同様ゴールデンならやきう以上数字取れたけど?
- 708 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:29:03 ID:I53ZwnOo0]
- >>693
>>693
>>693
衝撃的な数字だなwwwwwww
税りーがーなんて誰一人知らんし
- 709 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:29:29 ID:F40gMR8CO]
- サッカー選手は、チャラチャラ男が多い。
- 710 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:33:09 ID:jzc2Mrk+O]
- サッカー飽きた感あるんだけどW杯は楽しみだな〜(日本戦も他国も)
けど深夜とかだから 生で見れない…(´・ω・ `)
- 711 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:40:58 ID:Z1NVIFh20]
- 野球ファンの人ってサカ豚って言うけど
豚って野球じゃないのかねえ。
サッカーは豚じゃ出来ないでしょ。
視聴率貼ってる人もいるけど野球は
F3、M3層以外壊滅じゃないw
老人がムキにならなくてもいいのに。。。
- 712 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:59:38 ID:fIUxfgRH0]
- スタジアムは酒も飲めない10代がコンサート代わりに発散する場ではないと言うこと。
野球、ゴルフ、相撲・・・プロスポーツは基本的に男の娯楽。サッカーもそうなっただけ。
若いイケメン選手がでるとそれ目当てに女性ファンが増えるということはある。
でも上手な選手が登場してもちびっ子ファンが増えても女性ファンが増えることはあまりない。
いつまでもファンでいてくれるのは、成長したちびっ子ファンだよ。
- 713 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 09:59:53 ID:Df3UL8EcO]
- 下手だから人気ないわな
- 714 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:13:57 ID:BakUkm73O]
- そりゃ中村俊輔(笑)がスター扱いじゃなw
電通は早く中村俊輔を切り捨てて、本田△をスターシステムに乗せろや
- 715 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:14:27 ID:t0Qr6aom0 BE:1028563373-2BP(0)]
- サッカーwww
- 716 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:17:47 ID:K2g9VI2d0]
- 世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*4.*3 巨人-広島 NTV 19:00-20:39 13.3% *3.2 *3.7 *3.7 *3.6 14.0 *1.7 *3.9 *8.9
2009.*4.*4 巨人-広島 NTV 19:00-21:09 12.6% *2.4 *3.9 *5.2 *4.9 14.1 *2.0 *3.2 *7.2
2009.*4.*5 巨人-広島 NTV 19:00-21:24 14.4% *2.5 *3.4 *6.0 *4.0 14.7 *2.9 *4.1 *9.3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK 15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*3.14 山形-名古 NHK 15:55-18:00 *4.8% *1.9 *0.7 *0.6 *1.7 *5.5 *0.1 *1.6 *2.7
- 717 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:26:33 ID:4PGLSRto0]
- >>716
F1の0.1%は衝撃の事実だなw
- 718 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:29:26 ID:3ty0I3vtO]
-
おーにぃっぽー
- 719 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:33:36 ID:HZweofD+O]
- この前、甲子園久々いって、あまりの若い女の数にビックリした
- 720 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:42:47 ID:wFuEl8Fy0]
- サッカーって何も起きない時間が多すぎるよね
- 721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 10:43:41 ID:Xwgsao3AO]
- >>719
誰のライブ?
- 722 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:47:08 ID:uE3vVaDv0]
- 焼き豚は日本サッカーが弱いといってるが、野球のせいでもある。
弱い理由は、優れた人材を野球にたくさんとられているのが大きい。
世界の国々は優れた人材のほとんどがサッカーにいくのに、
世界で日本だけが野球にたくさんいってしまう。これでは世界で活躍するのが難しい。
しかもなんで野球なんだよ。野球なんて国際大会も対戦相手までもない超マイナースポーツ。
こんなスポーツ発展させても意味がないだろ。実際wbc優勝して何が得られた?教えてくれよ、焼き豚さん。
なんで日本は長年こんな無駄なことしてるんだよ。野球は日本人からスポーツの感動を奪っている。
本当に残念だ。
- 723 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:49:43 ID:oxgpEmlE0]
- イチローを代表に呼べば解決
- 724 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:52:36 ID:PjCA7hfqO]
- >>716
野球よりサッカーのほうがジジイばっかりなんだなw
しかしサッカーの女・子供人気のなさはひどいな
- 725 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:55:05 ID:epSemg2d0]
- ドイツW杯の無様な負け方を見てニワカが去っただけ
俺みたいに(`・ω・´)
また勝てば人気も出てくる
WBCも因縁の韓国にコールド勝ちで大いに盛り上がった
派手に勝てば勝つほどニワカが増える
視聴率も上がるグッズも売れる
また多くの人たちがサッカーを見るようになる
- 726 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 10:59:38 ID:Jg4hkjlZ0]
- そういや茨城から大阪に引っ越してきた知り合いの女性が、いつの間にかサッカーから野球ファンに鞍替えしてたな。
- 727 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 11:02:32 ID:p7biw4bf0]
- 迷走
- 728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 11:28:12 ID:jxseNmVV0]
- >>725
しかしニワカが増えると
それはそれで文句を言う輩が増えるのがサッカーだからなあ。
論理的というより詩的な文化だから
もどかしさが付きものなんだよね。
- 729 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 11:35:57 ID:oxxrPqrCO]
- >>676
いろいろあるってなにがあるのか教えてよ
- 730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 11:36:35 ID:dHQm2U8DO]
- トルシエJapan最強
- 731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 11:44:10 ID:oxxrPqrCO]
- おい早く教えろID:jxseNmVV0
- 732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 11:50:29 ID:oxxrPqrCO]
- ID:jxseNmVV0
おい煽り抜きで早く>>729を教えてよ早く教えてよ
- 733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 11:57:59 ID:dZaGnDzwO]
- >>771
*6.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ・鹿島アントラーズ×浦和レッズ(Jリーグ開幕戦)
KIDS 2.2%
TEEN 1.5%
M1 2.1%
M2 2.4%
M3 7.4% ← ここしか見てねええwwww
F1 0.1%
F2 1.6%
F3 3.7%
*4.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ「モンテディオ山形×名古屋グランパス
KIDS 1.9%
TEEN 0.7%
M1 0.6%
M2 1.7%
M3 5.5% ← ここしか見てねええwwww
F1 0.1%
F2 1.6%
F3 2.7%
F1=0・1%
便宜上の0・1%だろ?
若い女の子は誰一人サッカー見ていない?
- 734 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 11:58:27 ID:BMQ4SVeZ0]
- 世の中が偶然性という要素を混じえつつ
大きく見るとうまく回っていることは
普通に生きていれば理解できるし
量子論なんかの世界でもいわれているね
ノーベル賞級の発明や発見すら偶然から生じている場合が多いが
ただの偶然なら確率は半々だろう
しかし科学技術の実力のある国からしか大発見は出てこない
これは正確にはセレンディピティと呼ばれる「能力」なんだよ
分かったかな
- 735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 12:15:11 ID:oxxrPqrCO]
- ID:jxseNmVV0
なにがいろいろあるのか気になって困るから教えてくれ
- 736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 12:16:59 ID:oxxrPqrCO]
- 煽り抜きで
- 737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 12:33:01 ID:r34ae1lU0]
- ワールドカップでスーパープレイ連発して準優勝くらいまで
してくれたら、またファンに戻ってやるよ。
- 738 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 13:53:50 ID:zEF1a4mzO]
- やっぱりあらわれたな
サッカー寄りの中立を装った奴が
サッカーが不利なスレだと必ずあらわれるな
サカ豚はなぜサッカーが芸スポでしか話題にならないのかがわからないのだろうな
- 739 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 13:56:45 ID:0QvbLDwM0]
- つまらんもん
- 740 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 14:02:13 ID:AbPk0l7P0]
-
基地害記者ニート近藤(46歳童貞)の生活
365日、毎日朝方に就寝
昼頃に起きて糞と風呂以外一日中サカネガ記事探し&スレ立て&サカ叩きコピペを張る作業&age作業
寝る前に自分の立てたスレをageて就寝
最近楽に死ねる方法を模索中
- 741 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 14:07:17 ID:cjwkpZGgO]
- 華がなさすぎ
J発足当時のカズ ラモス 武田 北沢など
アトランタ世代のヒデ 前園 城などに比べたら明らかに華がねーもん
今の代表で世間一般的に名前と顔一致するのは俊輔 中沢 楢崎くらいだろ
- 742 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 14:10:42 ID:i3v0KS1ZO]
- 華、がね・・・
- 743 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 14:11:41 ID:LLq4ULXMO]
- 女は飽きっぽい
- 744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 14:18:12 ID:xdoS1nDXO]
- >>689
ホントだな
- 745 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 14:37:52 ID:0QvbLDwM0]
- 華がなさすぎ
- 746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 14:41:50 ID:Sw1BYhpLO]
- 興奮し過ぎて
おっぱい丸出しになってたサポがいたね
- 747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 15:13:50 ID:je97Tx8OO]
- ドイツでの惨敗がでかいけど、代表もACLテレ朝なの痛いだろ
得にACLはもっとうまく煽れればね、おらがまちのチーム!ってのとは違う所からファン増えるかもしれんのに
- 748 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 15:18:45 ID:uE3vVaDv0]
- 華がないのは、マスコミのせいだ。
カズよりも森本の方がセリエAで活躍しているのに、マスコミは完全無視。
日本人よりイタリア人の方が森本を知ってるかも。
逆に野球はマスコミにスター扱いされるから、華があるようにみえる。
しかし、野球は超マイナーだから世界的にはゴミのような選手なんだけどな。
イチローなんて中村俊輔と比較にならないほどマイナーな選手だよ。
- 749 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 15:23:45 ID:df2dsk3q0]
- あげ
- 750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 15:26:37 ID:qciwzSRg0]
- >672
ジュニアのホッケーみたいなもんで、誰にパスを出したつもりのか
シュートのつもりかセンタリングなのか本人にも判らんような雑なプレーが続くんだよな。
ジュニアのホッケーは(母校だったりすれば)それでも微笑ましく見れるんだが、
縁もゆかりも無い学校のジュニアホッケーを金払って見る奴はそうそう居るもんじゃない。
サッカーのつまらなさはそこにある。
金払って見るには値しない低精度のプレイが延々と続くことだ。
こう書くと「お前はスポーツを見慣れていないからプレーの意図が判らないだけwww」
とかサッカーファンが書くだろうけどな。
- 751 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 15:30:05 ID:136rcVcc0]
- >>748
グラスゴーに移住すりゃいいじゃん
世界の価値感を統一する必要なんかない
- 752 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 15:42:56 ID:R5wkocy+O]
- サッカーの話とか特にJリーグの話すると若い女はドン引きするな
- 753 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 15:45:35 ID:8yUuj+6nO]
- Jリーグの選手は実力、人気に見合った収入で細々とやってるんだから、そっとしといてやれ
- 754 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 15:47:20 ID:sdLqxIoPO]
- 福西きゃわああああああああああ
なんで引退(T_T)きゃわあああああ
中朝系のチームと小競り合いになって、押さえてたよね〜きゃわきゃわw
- 755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 16:05:29 ID:Kdcjcg8BO]
- >>689
強けりゃ問題ないけど、あれで弱いからダサダサなんだよな
- 756 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:05:32 ID:T0aCqhHRO]
- 師匠、福西、加地さん、ツネ様、増島呼んだらええねん
- 757 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:10:17 ID:uE3vVaDv0]
- >>751
そんな感じでいつまでも引き篭もってるから、
WBCで一人だけ盛上がって孤独感を味わうんだよ。
オリンピックからも除外される超マイナーな野球を発展させてもなにも意味ない
のに、野球だけを盛り上げようとするマスコミが不満だ。
- 758 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:13:08 ID:8flPPA6g0]
- ジャニーズと合体しろ。
そして全選手ジャニーズで固めろ。
予選で惨敗しても草薙の時と同じように
ファンが擁護してくれるだろ。
- 759 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:14:37 ID:8flPPA6g0]
- >>757
世界的ヒーローではなくて、おらが街ヒーローで十分。
あんたクリケットやアイスホッケーのスターって知ってるかね?
- 760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 16:18:00 ID:tpqrlwcK0]
- なんだ2chの雑談かよ
- 761 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:22:15 ID:NpEYVfz30]
- カカやメッシですらイチローより年俸が低いんだろ。
サッカーはどんだけ市場が小さいんだよw
欧州のローカルスポーツなんてどうでもいいよw
- 762 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:23:07 ID:uE3vVaDv0]
- >>759
??
俺は別にヒーローとか興味はない。
ただ、野球だけを必死に盛り上げようとするマスコミが気に食わないだけなんだが
- 763 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:28:11 ID:uE3vVaDv0]
- >>761
それはアメリカが経済大国だからだろ。
別に野球がすごいからではない。
- 764 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:33:29 ID:Rex77SYM0]
- サッカー観にいったカノジョが、強制的に立ち応援を強制されたと憤慨してた。
もう2度とサッカー観戦しないんだとさ。
- 765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 16:34:57 ID:NttdsrSKO]
- 日本人はサッカー禁止でいいんじゃね
- 766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 16:36:06 ID:T3GNw8e+0]
- うちの妹曰く、代表にイケメンが減ったのが原因じゃないかと。
俊輔と遠藤が中心だしね。
- 767 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:37:37 ID:qLcUDpmxO]
- サッカー好きって言っても海外厨とか代表厨とか野球も好きなやつとかどうかと思うけどなあ
何にせよ一般人はJをもっと見てサッカー自体を楽しむるべきだとは思う
選手がどうとかミーハーな感じじゃなしに
- 768 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:42:26 ID:NpEYVfz30]
- >>763
その理屈だとMLSは物凄い年俸になってるはずなんだけどw
- 769 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:43:11 ID:S4ZWgjeO0]
- >岡田監督になってかなりよくなってきてる。
さらっとオシム批判か?
こいつ、ジーコも「ダメだと思ってた」とか平気で言い切ってたけど
選ぶ立場にいたのに、よく恥ずかしくないよね
というか、客の心配するのも監督じゃなくて協会だろ
- 770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 16:45:32 ID:DL4p+XpH0]
- >>768
本気でそう思ってるならアホ
- 771 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:47:35 ID:a0RPFHvcO]
- >>766
ジャニーズ感覚だよな
- 772 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:48:38 ID:tyOKyl5x0]
- >>767
じゃあ、海外サッカーや代表、野球観てるヤツらは、Jリーグ観ちゃダメなのか?
好きなモン観りゃいいだろ。
- 773 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:53:29 ID:uE3vVaDv0]
- >>763
MLSがアメリカでそれほど人気がないからだよ。
- 774 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 16:53:31 ID:9bZV6OkvO]
- >>767
レベル低すぎて見る気がしない
- 775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 16:55:42 ID:PgxfG01C0]
- WCの余韻で見てただけでしょ
今やっと落ち着いた感じなんじゃない
- 776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 17:01:09 ID:jxseNmVV0]
- >>762
マスコミ嫌いなだけなんだから
世界とか一人きりとかちょっとズレたこと言わない方が誤解を避けられると思うけど。
- 777 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 17:02:26 ID:zfei+WRrO]
- 主力を俺なりに評価してみた。
・中村茸→根暗なブサ面
・遠藤→色気付いたガチャピン
・中村けんごー→いじめられっ子顔
・長谷部→朋子
・岡崎→暑苦しい
・玉田→一応イケメンだがかなり腹黒い
・大久保→シュートが枠に飛ばないしゃくれ
・巻→デクの棒
・中澤→祐二
・釣男→頭が2323
・内田→見た目は良くても使えない
・長友→キモいです。
イケメン不足とサッカー自体がへぼいWパンチだから不人気なんじゃないか?
- 778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 17:04:37 ID:Nz+AHb+/0]
- >>767
見てもらえるように努力するべきなのであって、
一般人が見ないのを問題にしてどうする
- 779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 17:13:06 ID:8gmGALdi0]
- 日本サッカーは太く短く生きたんだよ
もういいじゃないか
相変わらず弱いけど、一時は国民を熱狂させたんだ
平成史にしっかりその名を残したよ
あとは恥の上塗りをせず、ひっそり続けていけばいい
- 780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 17:17:35 ID:Nz+AHb+/0]
- ローカル路線貫いたんだから、
地元のクラブ以外に興味持たない人も沢山できたろうし、
地元にクラブがない人はそりゃあまり見ないだろうとも思う。
自分も地元のJクラブ以外は正直どうでもいいし。
代表も地元クラブの選手がいる時は興味あるけど
そうじゃないとどうでもいいしなあ。
- 781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 17:19:46 ID:GZ98lLI+O]
- 日本代表にカリスマ性のあるやつが少ない。
昔は中田、稲本、小野とかいたのに。
- 782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 17:23:56 ID:5+V4vtCf0]
- あのキモイ応援が一般人を遠ざけてるってことにいい加減気付けよw
野球の応援 笑顔
サッカー しかめっ面
ノリが日本文化にあってなすぎ。
- 783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 17:50:31 ID:kprDhjuT0]
- 子連れでも平気な雰囲気を作らないといつまでたっても裾野は広がらないと思う
- 784 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 18:02:08 ID:uE3vVaDv0]
- 俺は周りの誰よりもサッカー好きで昔から代表の試合を見てたが、
ここ数年はこんな俺でも代表戦を見なくなった。
それは国際的な選手、将来性のある選手がいなくなったことが大きい。ケンゴウ、遠藤等ローカルで
将来性のない選手ばかりの代表戦は面白くない。
ただ、最近長谷部、本田、山田という国際的な選手、将来性のある選手がでてきたから少し興味を持つようになった。
それは俺だけでないと思う。彼らが出場したベルギーの視聴率高かったし。
今後日本代表の人気が復活するためにはそういう選手がたくさん出てくることが重要。
- 785 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 18:48:44 ID:sdLqxIoPO]
- フツメンからいかにかっこ良さを見い出すかでしょ?そうでしょ?(・ω・`))
ベンゲル監督きゃわああああああああああ
抗議してる姿きゃわああああああああああ
- 786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/06/14(日) 18:52:19 ID:Eibx/5xF0]
- 子供に蹴りを入れるからな
サッカーのアホーターは
- 787 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 18:54:52 ID:sdLqxIoPO]
- >>785
誤解無きよう自己レス
ベンゲル監督はスーパーイケメン
ベンゲルをチロッと解説に呼んでほしーの
- 788 名前:名無しさん@恐縮です [2009/06/14(日) 18:56:02 ID:hmY9+4tvO]
- >>781
本田はゴリラ顔だがカリスマはたっぷりあると思う
しかし川渕はホントに老害だよな、内輪でネガキャン張ってどうするんだ?おまえがジーコなんかを監督に据えて代表のコンセプトをボロボロにしたクセに
こいつナベツネを老害扱いしてたけど自分もそうなってるよな
[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ] 
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) ...の不正改造版アヒャーリ
担当:Smilegreen