事件・事故・裁判

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

強盗:容疑の近大生2人逮捕 名門のボクシング部員 大阪

ボクシング部の部室があるクラブセンターの入り口には「盗難事件多発」の看板が掲げられていた=東大阪市の近畿大学で2009年6月17日午後7時24分、内林克行撮影
ボクシング部の部室があるクラブセンターの入り口には「盗難事件多発」の看板が掲げられていた=東大阪市の近畿大学で2009年6月17日午後7時24分、内林克行撮影

 東大阪市衣摺(きずり)2の路上で通行人に暴行を加えて現金を奪ったとして大阪府警は17日、近畿大経営学部2年でボクシング部所属の男子学生2人(ともに19歳、東大阪市)を強盗容疑で逮捕したと発表した。府警によると、1人は東大阪市や大阪市で5月以降に起きた強盗事件など十数件について「2人でやった。金は食料品を買ったりパチスロに使った」と関与を認めているといい、裏づけを進めている。

 逮捕容疑は6月6日午後10時ごろ、自転車の近畿大2年の男子学生(20)に「さっき当たったやろ、治療費払え」と言いがかりをつけ、腹を殴ったりけったりする暴行を加えて現金7000円を奪った、としている。

 府警によると、被害学生を約450メートル離れたコンビニ店まで連れていき、現金自動受払機(ATM)で金を引き出すよう要求。防犯ビデオに映らないよう店外で待ったが、被害学生が携帯電話で110番したため逃げた。2人と被害学生に面識はなかったという。

 両市では2人組の男が「目が合った」と言いがかりをつけ金などを奪う事件が相次いでおり、自転車を使う手口などから同一犯とみて捜査。奪われたキャッシュカードで金が引き出された場所が近畿大周辺に集中していたことや別事件のビデオ映像解析などから2人を割り出し、8日に1人を逮捕。試合で負傷していた別の1人も回復を待ち17日に逮捕した。被害は総額約25万円に上るという。

 近畿大によると、2人は高校時代にインターハイに出場し大学でもレギュラー選手。大学は8日にボクシング部を無期限活動停止処分にした。廃部も視野に検討する。【花牟礼紀仁、堀江拓哉】

 ◇近畿リーグで36連覇、OBに赤井さんら

 近畿大ボクシング部は、近畿学生リーグで36連覇を達成したこともあり、全日本大学王座決定戦も11回制した名門。OBに68年メキシコ五輪バンタム級銅メダルの故森岡栄治さん、「浪速のロッキー」の愛称で人気プロボクサーだった俳優の赤井英和さん、現世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級王者の名城信男選手らがいる。

毎日新聞 2009年6月17日 19時22分(最終更新 6月18日 8時56分)

事件・事故・裁判 アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報