2009/06/18
■iPhone OS 3.0でテザリングを有効にする方法 for Windows
1.どこからかテザリングを有効化できるipccを調達してくる。
2.iTunesにiPhoneを認識させてShiftを押しながら復元をクリックしてipccを読みませる。
だけの簡単な手順ですが、iTunes8.2以降あたりからデフォルトだとipccを注入できないのでそれを有効にする方法
手順
まずはiTunesを終了させておくこと。
iTunesPrefs.xmlを開く。このファイルは、
C:\Documents and Settings\USER\Application Data\Apple Computer\iTunes\iTunesPrefs.xml C:\Documents and Settings\USER\Local Settings\Application Data\Apple Computer\iTunes\iTunesPrefs.xml
あたりにあります。
開いたらgrepするなどして
<key>User Preferences</key> <dict> <key>Documents:131</key> <data>
となってるあたりを探し出し、<dict>タグの直後に
<key>carrier-testing</key> <data> dHJ1ZQ== </data>
を挿入。インデントは適当でも大丈夫です。
iTunesを起動して、最初に書いたように、復元をShiftを押しながらクリックすると...!
参考
iPhoneのバックアップをskipする(win/mac) - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術
菴ソ縺医kdefaults繧呈嶌縺崎セシ繧? - iTunes
追記
ティザリングじゃなくてテザリングらしいのでタイトルなおしました。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/OKIIZO/20090618/1245300946