2009年06月18日

病欠中に自宅でSNSで遊ぶなど権利ばかり主張し義務を果たさない無能人の様な輩はこのCOO様がひねり潰してくれよう。を並べてみた



ブラック企業の闇―それでもあなたは働きますか? (晋遊舎ブラック新書 8)


このエントリー、前にどこかでURLが貼られていたのか、社長さんのブログ読んだ記憶はあったんですが、ここに来て急激に盛り上がっているとは知らなんだ。

初見の人はこういう順で読んだらより味わい深いかなと。

僕についての簡単な個人史その1(誕生から大学卒業まで) | Kousyoublog
僕についての簡単な個人史その2(大学卒業から現在まで) | Kousyoublog
paperboy&co.がトリックスターであったころ | Kousyoublog
4月から組織人事コンサルタントに転職しました | Kousyoublog
スイスの女性、病欠中のフェースブック利用で解雇 | 世界のこぼれ話 | Reuters
権利ばかり主張して義務を果たさない無能人。 - VENTURE VIEW
解雇されたので起業します | Kousyoublog
404 Blog Not Found:勤労を主張して業務というものを知らない無能雇用主
hmcy - あたしCOO

感覚的には、怖い顔した元ネズミランドのCOOさんが碇指令で、馘首された人がシンジ君とか。

本件は通常の雇用形態と違い、当該被雇用者に対する経営者の思い入れが特別だったのかなぁ?って感じがしないでもなく、顕在化されている言葉だけでは、ブラック企業なのか、ブラック労働者なのか?真相については外野から見る限り藪の中ですね。
結論的に、はまちやさんはやっぱり天才だと。



思い出しました。
昔、竹田先生からアドバイス頂いたお言葉がありまして

社長さんや従業員が忙しい忙しいといいながら働いているけど、本当に営業(直接お金を貰う活動)しているのは労働時間全体の2割程度で、残りの8割は移動とか待機とか昼飯とか一服とか雑談とか資料作りなど生産性がない仕事やってるんだよ。


確かに、時間は作れ。準備8割。など使えない言葉があります。
グータラ・リーマン8割の法則とか、組織は面白い。

就職先はブラック企業―20人のサラリーマン残酷物語
就職先はブラック企業―20人のサラリーマン残酷物語恵比須 半蔵


おすすめ平均 star
star自分も勤務してる過酷な労働条件のブラックな中小企業。。。。
star曖昧な「ブラック企業」
star誰か、漫画にしてくれないかな
star判断不能。。
star「就活生」には参考になります

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今日、ホームレスになった―15人のサラリーマン転落人生
今日、ホームレスになった―15人のサラリーマン転落人生増田 明利


おすすめ平均 star
star会社を辞める前に一度呼んでみる価値はあると思いました
star絶対に辞めちゃダメだ!  という帯の通り
starもっときつい人は… いる
star最後のセーフティーネットとは
starまさに「人生いろいろ、会社もいろいろ」

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今日、派遣をクビになった
今日、派遣をクビになった増田 明利


おすすめ平均 star
star生々しい、、
starワーキングプア
star怖かった
starリアルな派遣切りの実態を描くドキュメント

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない黒井勇人


おすすめ平均 star
starどうみてもフィクションです
starあーあ
starこのくらいありますよね。。。?
star満足しました
starうーん

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 
Posted by kingcurtis 固定リンクComments(0)人生哲学  | 企業倫理
Edit 







  ※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。