バレーボール・コーナー
小学生からとにかくバレーボールが好きでよくテレビでバレーボールを見てました。
当時は今よりもバレー中継が結構多かったんです!ひとり、ひとりのプレーのものまねをよくしてました!
森田さんのドライブサーブ・花輪さんの天井サーブ等々まさに『バレー少年でした!』
中学から本格的にバレーボールを始めました!中学からメガネをはめてたので、(本人いわく)大スター小田勝美さん
(現堺ブレイザーズ部長)のまねをして、メガネバンドを買いました!
中学・高校(全寮制でしたが)バレーボール一色でした。ポジションはずぅ〜とセッターで、一度も打たせて(アタック)もらえませんでした!(ですから今だにアタック打てません!)
一度マジに高校の顧問の先生に『アタック打たせて下さい!』と言いに行ったら無言で、5キロのトレーニングボールを渡され、最後に一言『200!・・』自分も何も言わずに、体育館の隅に行き無言で、直上パス(その場でオーバーパス、セッターの練習のひとつ。)その時から自分のトス人生が始まりました!!(セッター大好きです!)
中学時代に真鍋さん(元新日鉄ブレイザーズ・現松下電器パナソニックパンサーズ)に憧れまして高校に大学に試合会場によく見にいかせて頂きました!とにかくかっこよくて、プレーのまね、そして髪型、剃り込みまで(マジで)まねしてました!
ですから、今もバレーボール観戦の時はまず、セッターからです!
自分自身はプレーは全然でチームの成績も散々でしたが、その頃からバレーボールどっぷりでした。
今でも下手ですが、あるチームに入り(9人制)練習に試合に現役!?で頑張ってます!
ここでも今だに飛んでません(悲)なぜ?応援団長!
今から10年ほど前に中垣内祐一選手がある番組(生放送)のゲスト出演。
そして自分が、その番組の中継(外でのレポーター) で出てまして、その時中継先で、モニター(テレビ)を見てびっくり、
中垣内選手がゲストだというの知らなかったんです!バレーボールファン、当時新日鉄ファンの自分としてはたまりません!
これほどの縁はないと思い放送終了後、スタッフにお金を借り、そのスタジオまでタクシーで行きました。
帰る寸前の中垣内選手に自分の電話番号を書いた紙を渡し、ダメ元で『自分と友達になって下さい!!』
本人びっくりしてました(笑)
でも次の日お電話をくれまして、次の日食事の約束をして頂きまして・・・・・今日までお付き合いさせてもらってます!
今でも数多くのパワーを頂いてます!
その関係からいろんな方と深くお付き合いをさせて頂いています。ご縁がありまして、第8回〜11回のVリーグに堺ブレイザーズ応援団長を一ファンとしまして務めさせて頂きました!!深〜く感謝しております。
まだまだ、バレーボールに関しましてはいろいろな物語、エピソードがあるんですが・・・・・・またお伝えします!
とにかくこのコーナーではバレー一色のコーナーです!!よろしくお願いしま〜〜す !!
<<< 堺ブレイザーズ応援団長 中田なおき >>>
▼応援スケジュール
※参加スケジュールは決定次第順次掲載します。掲載分は現時点での決定分です。
※仕事の都合により、急遽試合に間に合わない場合もありますが、どうぞご了承くださいますようお願いいたします。
ウェブアルバム1
ウェブアルバム2
ウェブアルバム3
ウェブアルバム4
ウェブアルバム5
ウェブアルバム6
ウェブアルバム7
ウェブアルバム8
ウェブアルバム9
ウェブアルバム10
★★ ユニフォームコレクション ★★
★★ 中田なおき秘蔵VTR(笑) ★★
豊島小学校のマグナムズと
(千葉選手と大久保選手が来てくれました)
(C)NAKATANAOKI WEB SITE All Rights Reserved.