西日本新聞

小倉北署警部補 飲酒運転逮捕 「許せない」市民憤り 警察内部にも動揺広がる

2009年6月18日 02:13 カテゴリー:九州 > 福岡
酒気帯び運転をし、追突事故を起こしたとされる警部補の車

 「福岡市の3児死亡事故を忘れてしまったのか」‐。小倉北署留置管理課の男性警部補(56)が道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕され一夜明けた17日、本来取り締まる側の警察官の飲酒運転容疑に、市民からは憤りの声が上がり、身内の警察官には動揺と落胆が広がった。

 警部補の飲酒運転が発覚した若松区内では今年2月、飲酒運転の車に男女4人が次々にはねられ1人が死亡する事故が起きたばかり。

 その事故現場近くに住む主婦(43)は「飲酒運転は本当に怖いと思っていたら、今度は警察官だなんて」とあきれた様子。同区の会社員男性(58)も「近くで悲惨な事故があっているのに、飲酒運転の重大さが分からないなんて許せない」と、憤りをあらわにした。

 県警は、福岡市東区で当時1歳と2歳、4歳の幼い命が飲酒運転の車の犠牲になる事故があった2006年以降、飲酒運転撲滅を目指し取り締まりを強化。警察内部でも職員にアルコール検知器を配るなど取り組みを進めていた。

 そんな中での不祥事に、同日朝に出勤した県警幹部は「高まった撲滅機運が台なしになる」と、苦い表情。警部補の上司にあたる小倉北署幹部も「県民を裏切る行為。顔向けできない」と唇をかんだ。若松署幹部は「署内には飲酒運転を許さない空気があるのに、まさか警察官を逮捕することになるなんて」と、動揺を隠せなかった。

=2009/06/18付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 油木ダム 貯水率13%台 風呂休止...写真付記事
  2. 油木ダム貯水率 一層厳しく 行橋市 ...
  3. 佐賀地裁で検察求刑上回る判決
  4. 岩田屋子会社化を発表 三越伊勢丹H...写真付記事
  5. 小倉発祥の味博多に浸透中 どきどきう...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
あじさい 【旅】福岡贔屓推薦
あじさい寺と美の筑後路
福岡県・久留米市
 【報道】「北朝鮮情勢 」に関するニュース
 【投票】教員免許の更新制度 賛成?反対?」
 【食育】中学校で「弁当の日」 早起きし手作り
 【医療】県民セミナー「新型インフルへの対応」
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

後藤博多人形

由緒ある寺院や、趣き深い町屋が並ぶ御供所町。 その一角にある「後藤博多人形」の展示場をおたずねすると、 たくさんのステキ...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ