ゆきみのDM版
wikiでの一件について - ゆきみ Home
2009/06/14 (Sun) 19:08:12
*.mesh.ad.jp
あちらの迷惑にならないように向こうでは打ち切りました。
反論があるかたはこちらでどうぞ。
ただし、あちらにこのスレッドの存在を書いてはいけません。
売名行為と思われると迷惑ですので。
Re: wikiでの一軒について - 変人Z
2009/06/14 (Sun) 19:51:37
*.eonet.ne.jp
通りすがりで失礼ですが、一言だけ。
あなたは火が入ったら必ずスピードアタッカーを入れるのですか?
Re: wikiでの一軒について - 12三四郎
2009/06/14 (Sun) 22:29:27
*.docomo.ne.jp
漢字間違え過ぎじゃないですか?
Re: wikiでの一軒について - ベリーベリー
2009/06/15 (Mon) 06:09:34
*.ocn.ne.jp
多分白蒼が相性悪い典型とか言われたら、あなたより昔からやってる人もここ二年ぐらいで始めた人もほとんど吹飯だと思うんですがどうですか
Re: wikiでの一軒について - No name
2009/06/15 (Mon) 09:43:40
*.vectant.ne.jp
そもそもあの考察ってどのように実践で生かすんですか?
仮に生かせたとして、あの考察内容だと例外が多発して十分でないように思えます。
Re: wikiでの一軒について - 名前なし
2009/06/15 (Mon) 16:43:33
*.cnh.ne.jp
赤黒の相性悪かったらスーサイド使ってませんけど。
表面だけ見て全部分かって気でいるんだったら、まだまだ初心者ですね。
2009/06/16 (Tue) 08:02:30
*.opera-mini.net
どうしようもないですね…その性格だとこの先苦労することも多いでしょうが頑張って下さい。
Re: wikiでの一軒について - コンクリート
2009/06/16 (Tue) 08:53:39
*.plala.or.jp
あの論を書いたあなたの10年後の姿が目に浮かぶようです。強く生きてください
Re: wikiでの一軒について - ゆきみ Home
2009/06/16 (Tue) 11:24:38
*.mesh.ad.jp
こちらはホームですからね。
容赦しませんよ。
まず誤字に関しては時間のない中、ある程度の長文を書く必要があったためご容赦ください。
>あなたは火が入ったら必ずスピードアタッカーを
>入れるのですか?
他にも火の特長がありますがwikiでは割愛いたしました。
例えばスクラッパーは光のブロッカーを2体除去するのも難しいでしょう?
>白青
この二色だけで相性がいいと思っている方がおかしい。
シナジーの少なさ、出来ることが被っている点などあまりにもこの両方を採用する利点がありません。
>そもそもあの考察ってどのように実践で生かすん
>ですか?
方法としては
1.メタとして使用
ボルバルザーク合戦でスパーク系カードで止めるという現象が起きていました(事故の可能性を考慮して採用率が低くとも決定的な対策となっていました)
このように有力カードを倒す手段として相性の良い文明の中から探し出すというものです。
2.デッキの弱点を炙り出す
相性が悪い組み合わせ、よい組み合わせを比べ自分のデッキの弱点を見つけます。
基本的にこの理論は「要素」の相性で決まっていますのでどの要素が苦手なのか、どの要素が足りないのかを探せばデッキの調整に使えます。
など「正しい」事が前提ならば活用法はかなりあります。
皆さん間違っていることを前提に私の理論をたたいていますが、誰もまともな反論ができていません。
例外がある、光水は相性が良いなど曖昧な意見ではなく具体的に反論して、この理論が間違っていることを証明してみてください。
できるならばの話ですけどね。
2009/06/16 (Tue) 17:38:28
*.opera-mini.net
論理が正しいかなんてどーでもいいじゃない。
容赦しないとか…まるで反論した方々が悪者のよう。
人様に自分の意見ぶちまける前にまずその性格どうにかしましょう。
Re: wikiでの一件について
- ゆきみ Home
2009/06/17 (Wed) 07:53:09
*.mesh.ad.jp
性格ですか。
明らかなまでに無礼な輩に丁寧な応対をしてやるつもりはありませんよ。
>あの論を書いたあなたの10年後の姿が目に浮かぶようです。強く生きてください
>どうしようもないですね…その性格だとこの先苦労することも多いでしょうが頑張って下さい。
私は「反論があるならこちらでどうぞ」と書いているのに関係ない内容を書いている方がいらっしゃいますからね。
内容にまともな反論をしたと言えるのが変人Zさん。あちらのサイトでの不備を指摘したのが12三四郎さん。ベリーベリーさんも若干敵意が感じられる書き方ですが一応反論していらっしゃる。
こっちの管理人は私です。
私を叩くことが目的の無駄レスを返す方には容赦しませんよという意味です。
あなたのように嫌がらせとしか思えないホームページリンクを張ったり、内容のない発言を繰り返す方にはアク禁も検討させていただきます。
正義を気取ってもあなたのやっていることは荒らしですから。
Re: wikiでの一件について
- メタルカオス・乱舞・真一
2009/06/17 (Wed) 14:00:38
202.124.213.2
お久しぶりです。
とりあえず内容がイマイチ理解できませんが…争うのはやめた方がいいと思います。
同じデュエマ仲間として!
人の論理を聞いたり見るのも…強くなるための秘訣なのではないでしょうか?
例えソレが自分と違った意見だとしても、必ずしもその意見が間違ってるとは言い切れません。
自分にとっては、ゆきみさんの掲示板は凄くためになります。
デッキ作りの視野とか広がったし…
なんか凄く悲しいですね
Re: wikiでの一件について
- 匿名
2009/06/17 (Wed) 14:41:24
*.home.ne.jp
その強くもない理論をwikiで公開しやがったから反感を生んでるんだよ。
Re: wikiでの一件について
- 名前なし
2009/06/17 (Wed) 20:37:56
*.cnh.ne.jp
>皆さん間違っていることを前提に私の理論をたたいていますが、誰もまともな反論ができていません。
例外がある、光水は相性が良いなど曖昧な意見ではなく具体的に反論して、この理論が間違っていることを証明してみてください。
人はそれを「悪魔の証明」って言うんだよボウヤ。
まともな反論が無いのとお前の理論がまともかどうかは関係ねぇよ。
野球で、キャッチャーの元まで届かないボールを打てないように、まともじゃない理論は反論のしようがないだが。
Re: wikiでの一件について
- BLAZE
2009/06/17 (Wed) 20:51:48
*.omn.ne.jp
荒らしの人達>ゆきみさん
と言うのが言いたいのでしょうか?
少なからず共感される方も居るはずですので、
貴方方のようなネットの住民が何言ってるの?って話なのですが。
とまぁ、所詮他人事なのですが口を挟みますよ。
そりゃ、いくら他人事でも見れば不快に成りますよ。
メタルさんの言うことはもっともです。
そりゃDMWikiが皆さんがよく見て編集してるのは分かりますが、
一個人の細かなミスや、論理説明の不十分等は致し方ないのではなかろうか。私はそう思います。
匿名さん>しやがった。とは頂けない。何様のつもりで書き込みしてるのでしょうか?
何故このような事になったかを説明するならそれもやはり明確に記載しなければ。
強くない、間違ってる。というのはそれもまた一個人の戯言。
どこがどうなのか、ここが間違ってるから直せ。等というのなら分かりますがね。
瀕尿器科さん>人様に何か言う前に性格直せ?
ゆきみさんが言ってるように、管理人のHomeなんですから下らないことでレスする人に容赦しないのは分かるはず。
理解せずに入ってきた貴方の負け。
所詮書き逃げで見に来ない、若しくは反論の余地無いのに歯向かうのが貴方方のような人なのでしょうが。
これも一個人の戯言ですので叩くなりなんなりしたければ勝手にどうぞ。といっておきます。
無関係の私ごときが駄レス申し訳ないです、ゆきみさん。
以上です。
Re: Re: wikiでの一件について
- ゆきみ男
2009/06/17 (Wed) 22:40:08
*.docomo.ne.jp
ついにゆきみ信者の登場ですね
おめでとうございます
じゃ、自分の論理(笑)とやらを無理矢理突き通すの頑張ってください藁
Re: Re: Re: wikiでの一件について
- ゆきみ男
2009/06/17 (Wed) 22:51:36
*.docomo.ne.jp
もう一つ
火文明の特徴の話において、
スピードアタッカー
手札補充がない
省略した?
思いつかなかっただけですよね?w
知識のなさを自ら晒すのはどうかと思いますよw
ま、どうせ論破されたりしたら
「お前気にくわないから削除&アク禁だし!」
なんだろなw
Re: wikiでの一件について
- メカオー使い
2009/06/17 (Wed) 22:53:45
*.home.ne.jp
水と光が相性が悪いのなら、ほとんどのカードがこの2色で構成されるグレートメカオーの存在は一体何なのでしょうか?
水自然等の構成もありますが、通常は水光の2色ですよ。
まさかと思いますが、水と光で分けてデッキを作れと仰るのですか?
Re: wikiでの一件について
- メタルカオス・乱舞・真一
2009/06/17 (Wed) 23:01:22
*.so-net.ne.jp
もう止めにしませんか?
「悪魔の証明」とか言われても自分にはよくわかりませんが…
掲示板とかは、もっと楽しく交流するものだと思います!
wiki見ました…
確かに ゆきみさんの意見にも「自分とは違うかな」と思う所はありました。
だからといって暴言をはくのは間違ってるとおもいます!
DMwikiにいる人達は本当にデュエルマスターズが好きなんですね。嫌いだったら、ゆきみさんの掲示板に来てまで反論するなんてしませんものね
自分は本当に甘ちゃんな考えしかできませんが
デュエルマスターズをやってる人達は全員「仲間」だと思ってます!
楽しく自分の切り札とかを語っていた方が良いと思いませんか?
Re: Re: Re: Re: wikiでの一件について
- BLAZE
2009/06/17 (Wed) 23:56:15
*.docomo.ne.jp
はぁ?たかがニコ厨、誹謗厨風情が何を言ってらっしゃる。
芝生やしてしか感情表現出来ないのですか?池沼が。藁が好きなら牛小屋にでも入ってて下さい。
別に信者なんてものではありませんがなにか?
無知が恥ずかしいなら書きませんね、何も。
省いた、とあるのですから省いたのでしょう。
それが真偽の定かでないものなら気にする必要はないわけで、暇なのでしょう?
こんなこと書きたい年頃ですか、そうですか。
ネットだから。顔見えないから。とか思って、
誹謗なんて書いてる暇あれば働いたほう良いんじゃない?
私が言えることじゃないですが。学生なのでね。
↑に対して、「どーせ底辺だろ?カスwww」
って言いたければ御勝手にどうぞ。
つこって、以上。
メタルさん、いやなに、意に介す必要性皆無ですよ。
相手にしてるのが楽しいっちゃ楽しいのですがね。
DMプレイヤーが全員仲間って考えはちびっと甘いかな。と思いますよ。
此処の現状が池沼ホイホイですからね。
Re: wikiでの一件について
- メタルカオス・乱舞・真一
2009/06/18 (Thu) 00:02:51
*.so-net.ne.jp
もう止めましょうよ!
BLAZEも言動には気を付けてください!
Re: wikiでの一件について
- 名前なし
2009/06/18 (Thu) 00:05:19
*.cnh.ne.jp
>BLAZEさん
そんなことどうでもいいから俺の悪魔の証明のくだりを論破してくださいよ。
Re: Re: wikiでの一件について
- BLAZE
2009/06/18 (Thu) 00:07:51
*.docomo.ne.jp
>BLAZEも言動には気を付けてください!
あちゃ。そうでしたな(;^_^A
さん無かった(苦笑)
というか、私がスルーしとけば良かったんだね、痛い子に絡まれなかったか、そうしとけば。
すいませんですm(__)m
Re: wikiでの一件について
- かもねぎ Home
2009/06/18 (Thu) 01:52:07
*.ocn.ne.jp
はじめまして、かもねぎと申す者です
以後お見知りおきを
DMwikiのラウンジであなたの理論を拝見させていただきましたが、
気になる点、不可解な点が多々ありました
それらをまとめた文章があまりにも長くなってしまったため、
「雑感」や「悪魔の証明」について、なども含めたうえで
やむを得ずHP欄にtxtファイルと言う形で上げさせていただきます
どなたでも時間があれば是非ご覧ください
それでは、返答を期待してますね