2009/06/14
突然、三沢選手の訃報が届いた。驚きと悲しみで言葉も出ない。
原因はリングの中での事らしいが、幾度もあった過去の教訓を生かして、絶対に起きてはならないこのような事態を未然に防ぐ事が出来なかったのだろうか。
残念で悔しい。
実感などまったくないが、心から三沢選手のご冥福を祈ります。
お疲れさまでした。
麒麟檸檬/2009/06/14 - 01:06 ×
高田さんみなさんこんばんは
(+_+)
一体何が‥
過ぎた時間はもう戻せない‥
とても悲しいね
心からご冥福を祈ります
ショック/2009/06/14 - 01:20 ×
ただただショックです
言葉がないです
通りすがり/2009/06/14 - 01:45 ×
三沢さんはノアの苦しい状況からして最前線に立たざるを経なかったのでしょう…コンディションからすれば往年の馬場さん的ポジションでも良かったのに。プロレスを馬鹿にする人が大勢いますが、三沢さんたちは命がけで戦っていた。
ノアだけはガチ/2009/06/14 - 01:58 ×
社長業と古傷の治療の中、温いプロレスより厳しいプロレスを選んだ結果だと思います。
が、ノアファンですので非常に悲しいです。
ご冥福をお祈りします。
みっさっわ!/2009/06/14 - 02:05 ×
高田さんとの対戦が一度見たかったです。
ご冥福をお祈りします。
ばんばん/2009/06/14 - 02:14 ×
三沢選手のプロレスが好きです。攻めるだけでなく、相手の技を受けて勝つ。懐の深い試合運びが大好きでした。プロレスはいろいろといわれるけれど、三沢選手はファンのために、命がけで戦ってくれていたのだと思います。亡くなったことがいまだに信じられず、受け入れられませんが、心よりご冥福をお祈りいたします。
プロレスラーのみなさんの一生懸命なファイトにいつも励まされています。どうか今後、このような事故がありませんように。
つらいよ/2009/06/14 - 02:16 ×
ショックです。
ジャンボ鶴田さん、橋本真也さん、三沢光晴さん・・・
何でみんなこんなに早く去ってしまわれるんでしょうか・・・
TASUKERO/2009/06/14 - 02:17 ×
悲しい ただひたすら悲しい
prowres Love/2009/06/14 - 02:36 ×
厳しい書き方で恐縮ですが。
あなたが関与している団体も非常に危険であることをよく肝に銘じてください。素人を安易にリングに上げてはいけない。
まさ/2009/06/14 - 03:25 ×
会場は凍りつき、自分の血の気が引きました。最後の試合をずっとこの目に焼きつけます。
これまでのファイトに感謝します。
SBD-3/2009/06/14 - 03:29 ×
今回の事故を教訓に日本中にあるプロレス団体は全て集まって会議を開き、
全団体共通の禁止技(危険技)や
連続して頭部、首への技掛け禁止など
ルールを見直さなければいけないのかもしれません。
。。/2009/06/14 - 03:34 ×
プロレスがプロレスである以上このような事故は一定の確率で起こってしまうものであると理解しておりますが、今回の犠牲者である三沢さんはプロレス界の第一人者ですからねえ。
ショックです。
きんのじ/2009/06/14 - 04:20 ×
高田さん、辛いです
あれだけ受け身がうまい人でも
こんなことになるなんて
プロレスが消えてしまったら困る
・・・。/2009/06/14 - 04:36 ×
高田さんありがとうございます。ニュースを見て信じられず、色々ネットで調べても同じ内容ばかりでした。同じプロレスラーの方ならと思い、ブログを調べたら高田さんともうひとかた、メッセージを出してくれているブログがありました。現実なんだと涙はとまりませんが、高田さんにはお礼を言いたくコメントさせて頂きました。
三沢さんありがとう。
ご冥福をお祈りします。
しん/2009/06/14 - 06:56 ×
高田さん・・・。
嫌だよ・・・。
もうこんなこと嫌だ!!!!!!!!!!!!
三沢さんがなんで死ななきゃいけないんだ・・・・・・。
三沢は青春そのもの/2009/06/14 - 07:10 ×
コメント: 全日本:三沢、川田、田上、小橋
新日本:武藤、蝶野、橋本
U系:前田、高田、船木
15年前はいつも上記の方々がどう絡むのか
勉強そっちのけで想像してましたよ。
一番楽しかった。でも、実現不可能な
組み合わせがたくさん出てきちゃいました。
悲しい。高田VS三沢。観たかったです。
合掌
中野/2009/06/14 - 07:41 ×
本当に実感がないよな
ノアだけはガチ
o0/2009/06/14 - 08:39 ×
沢にバックドロップ掛けた選手って誰?
婆豚/2009/06/14 - 09:03 ×
高田さん誰よりも早くコメントして頂いてありがとうございます。
本当に悲しいですね。。。
佑一郎/2009/06/14 - 10:17 ×
芸能人をリングに上げてるお前が言う立場じゃないだろ
うむ/2009/06/14 - 10:29 ×
それはいえてるな
あっとまーく/2009/06/14 - 11:05 ×
高田さん。
俺は高校時代あなたが大好きでした。
そして、同じくらい高校時代に三沢さんが好きでした。
一度でいいから、大好きな二人がリング状で交えるところを見たかった。
悲しいです。
悔しいです。
あん/2009/06/14 - 11:45 ×
今朝知りました。信じられません。今朝の番組でリングで心臓マッサージやAEDやってる映像が流れ号泣しました。早すぎます。格闘家はリングで亡くなるのが本望という方もいますが、あってはならないことだし、二度と起こらないでほしいことです。本人も悔しいでしょうね。
ズンズン/2009/06/14 - 14:02 ×
驚きと悲しみと喪失感があります。。。
心よりご冥福をお祈りいたします。
uudxy/2009/06/14 - 15:00 ×
悪いけれど、率直な感想を。
ド素人のタレントを
当たり前のようにしてリングに上げている団体の人間が、
何を偉そうに…と思ってしまった。
猪木/2009/06/14 - 15:02 ×
高田!三沢追悼興行でヒクソンとやれ!
プライド泣き/2009/06/14 - 16:20 ×
信じたくないです・・・
jfyu/2009/06/14 - 17:18 ×
芸能人は芸人なりの演じ方をているが、
一部のプロレスラー、団体は見ていていやな感じになる場合もあった。
高田氏のブログにに誤解を招くような偏見に満ちた書き込みをしている人は謹んで欲しい。
問題は、今後も意志を継ぐと発表してしまった団体がまた事故を起こす可能性を継承したのではないかという器具であり、エンタメ路線のHUSTLEの話ではないと思う。
♪/2009/06/14 - 18:50 ×
ハッスルはファイティングオペラ。
ノアはプロレスリング。
何も知らないニワカが高田さんを批判するなんて
何を偉そうに…と思ってしまった。
dosa/2009/06/14 - 19:24 ×
高田さんはプロレスの暴露本に関わり、
その妻の向井亜紀さんは、自身の不幸
の理由を、プロレスという世界の構造の
せいにした。
ところが高田さんは何を思ったか、その
散々自分が腐したプロレス界において、
ちゃっかりお金を稼いでいる。まるで
自らの復讐を果たすかのように。
これらもまた紛れもない事実である。
そして、高田さんがプロレス界の将来と
いうものを本気で考えているのかどうか
が非常に疑わしい。
向井亜紀さんが長年おられる芸能界。
その芸能界だって、プロレス界を馬鹿に
できるほどに、清廉潔白な世界なのか。
どこの世界にだって見せられない裏と
いうものがある。それを分かっていながら
プロレス界をどうこう言っているのなら、
酷い話だと思う。
高田さん、あなたの今の立場を考えれば、
今回はコメントを出すべきではなかった。
あなたはご夫婦でそろって、故人の遺影の
前で頭を下げること、いや、「失礼なことを
して申し訳ございませんでした」と土下座
することができますか?
刹那/2009/06/14 - 21:02 ×
人の死を利用してまで誹謗中傷しようなんて三沢光晴が聞いたらどんな顔するんだろう…
お悔やみの言葉は過去の経緯がどうであれ心からのモノでしょうに…
ジョージ高野/2009/06/14 - 21:23 ×
故橋本選手に続き三沢選手までも逝ってしまうとは悲し過ぎます。時代とともに過激さを求められそれに応えるべきファイター達は命懸けて戦ってくれてるのだと改めて思いました。
このような深い悲しみの時に誹謗中傷的なコメントする一部の輩は本物のファンではない。三沢選手が望む事は誹謗中傷で否定的に見るのではなく、改めてプロレスだけでなく総合格闘技、K1、他、リング上で命懸けで戦っているファイターがいるぞ!!とメッセージを送ってくれた感じがしました。だから我々ファンもその思いを忘れずにリング上に今までと変わらず熱い声援を送り続ける事が三沢選手への何よりの供養になると思っております。
yoshi/2009/06/14 - 21:30 ×
プロレスファンもいろいろいるけど、ここでドサクサにまぎれて高田さんを批判している輩を見ると悲しくなる。八つ当たりもいいとこだ。高田さんは王道ノアを高く評価してたよ。どうして亡くなった人間に恥をかかせるような真似をするのかな。
悪質としか言いようがない。ただでさえ悲しいのに。なんだかね。
PRIDE35/2009/06/14 - 21:55 ×
暴露本を出したからと言って人の死のお悔やみのコメントとは何も関係はない。ここで高田さんの批判をするのはどうかと思うね。
ここ/2009/06/14 - 22:37 ×
ただただ悲しいです。
涙が止まりません。
私は三沢さんはもちろん、体を張って戦う皆さんが大好きです。
だからこそ悲しいです。
uudxy/2009/06/14 - 23:23 ×
どんな言葉で取り繕っても、
高田氏が現在行っていることと
今回のコメントは
「矛盾」という言葉しか思い浮かばない。
少なくともインリンや泰葉のような素人リングに上げたような人間が出すコメントではないでしょう。
そこだけはどうしても納得できない。
ゆま/2009/06/14 - 23:26 ×
人が亡くなられた時まで失礼な事を言う人もいるのですね。ご冥福をお祈りする事に誰も文句を言う筋合いはありません。コメントを出してくれた高田さんには人としての温かみを感じました。
通りすがり/2009/06/14 - 23:40 ×
お悔やみの言葉と暴露本は全く別。
人として追悼の意を表すことに、なんの憚りもあるはずがない。
ただ高田延彦という男のやった事、やっている事を考えると、どのツラ下げてという思いもある。
自分を含め、そう感じるファンも少なからずいるというだけの話だ。
yoshi/2009/06/14 - 23:40 ×
プロレスにライセンス制度はないので、基本的にタレントがリングに上がろうがプロレスラーがリングに上がろうがどうでもいいわけで・・。それぞれの技量にあった技をかけたりかけられたりする分には問題ないでしょう。きちんと練習してきちんとリハーサルして事故がないように気をつけましょうと。それでも事故は起こるけどね。リングの上にプロレスラー以外の人間が上がること自体は「悪いこと」ではないよ。
決意!/2009/06/14 - 23:52 ×
マスコミ報道一部には、レスラーはリングの上で死ぬのが本望!三沢さんも本望だったでしょう?!的なコメントをする著名人、そして周囲の人の言葉を聞くと、「本当にそうだったのかな?」と、レスラーでもない私が、知りうるハズもないことかも知れませんが、疑問と心痛と悲哀を感じ、心苦しくなります。
レスラー“三沢光晴”であるのは当然として、人間、三沢光晴として、まだまだやり残した事、解決したかったこと、見届けたかったこと、挑戦したかったこと、行きたかった場所、会いたかった人・・・、様々あったのであろうと、自分勝手に思いにふけると、とても「リング上の死」が本望だったとは、思えません。
失った命は、二度と戻りませんが、三沢さんが残してくれた、勇気、努力、情熱、信念、そして多くの功績は、永遠に歴史に残ることには間違いないと思います。
これからも、微力ではありますが、プロレス界、そして、格闘技界全般の興隆、繁栄、発展を、心より祈念するばかりです。
私ごとき人間が言うのも、誠に僭越ではありますが、なにはともあれ、高田さんには、この度の三沢さんの死を深く受け止め、更に大きく、強く、深く、そして、大胆に、御活躍をされることを御期待と、お願いと、お祈りをし、コメントさせて頂きます。
三沢社長、本当に、本当にたくさんの勇気を、感動を、ありがとうございました。
そして、高田御夫妻。時代と環境がどう変化しようと、心より応援をしております。
nakagaku/2009/06/14 - 23:52 ×
高田さんは三沢選手の哀悼の意を示しているのに、
それを全く違う事柄を挙げて非難するのはお門違い。
偉そうに高田さんを批判している人は、一体何様のつもりなのか?
場所を弁えろ。
hkjgt/2009/06/15 - 05:51 ×
高田さん!!今後のプロレス界に明るい未来を....!! 三沢 光晴という一人の栄光の戦士の為にも頑張って引っ張って行って欲しい!! 高田さんにならそれだけのカリスマ性と実力を十分に兼ね備えていらっしゃる数少ない戦士のお一人なのですから。 このような哀しい事故の二度と起こらない!!起こさせない!!その為にも高田さんの力が必要とされているのかもしれません。 高田 延彦さんに 『是非立ち上がって頂きたい!!!』 三沢さんへ 『三沢 さん 今まで沢山の感動と勇気をありがとう!!そしてゆっくりとこころと体を癒して下さい。』 『今は、まだ悲しみのほうが大きいですが、本当にただ ただありがとう と言いたいです。』 高田さん!!勝手な想いかも知れませんが宜しくお願いいたしますm(__)m
tknb/2009/06/15 - 14:34 ×
書くべきでなかったという人は、書かなかったら書かなかったで文句いうわけでしょ。
プロの世界、本人たちにしか分からない深いつながりというのもあるのだと思います。
外野がとやかく首を突っ込むことではないでしょう。
同業者が亡くなった高田さんの心中を察します。
アジュディ/2009/06/15 - 16:25 ×
高田さんヤッパあんた「男」だよ!!
仁木/2009/06/15 - 16:33 ×
高田さんのコメントに何一つ矛盾はないと思います。
矛先をハッスルに向けて批判してる人は、ハッスルのリングで致命傷を負った人を探してから言って欲しいですね。
三沢さんのご冥福をお祈り致します。
ぷ〜/2009/06/15 - 17:11 ×
ハッスルはファンの望むプロレスを提供しただけで、何ら批判される筋合いはない
ノアも同様にファンの望むプロレスを提供していたら、不幸にも今回のような事故が起きてしまっただけ
R.I.P 三沢さん
ボーイ/2009/06/15 - 19:03 ×
批判的なコメントをしている輩
高田さんがお悔みのコメントを出しても出さなくても『話しの摩り替え』で批判する・・・
ヒマなんですよ・・・きっと
ゆま/2009/06/15 - 21:10 ×
私は格闘技のファンですがリングの上で命を失ってしまう事はショックでした。これからこのような事故がない事を祈ります。
you/2009/06/15 - 21:44 ×
私はプロレスが大好きだ。
高田伸彦も大好きだった。
三沢光晴は最強のプロレスラーだと思っている。
でも今の高田延彦は嫌いです。
なぜなら胸を張って、これが私の好きなプロレスです!といえるような事を高田さんはしていないから。
ファイティングオペラだから?いいの?
素人をリングに上げていいの?
世間の目は、ただの おちゃらけた見世物です。
それでいいなら、いい。
私は見ない。
でもリング上での悲劇はもう耐えられない。
高田さんの関わるリングでもありえない話ではない。
頼みますよ高田さん!
三沢VS高田なんて誰でもが観たかったろうなぁ。。。
合掌
ヤスキー/2009/06/15 - 22:37 ×
三沢光晴は高田延彦のアスリート精神の強さを認めてました。三沢も最高のアスリートでした。
プオッサン/2009/06/16 - 01:32 ×
プロレスに関わっている(いた)人たちの中で事故が起きた背景について多少なりとも苦言を呈しているのは高田さんと山本喧一さんぐらいですね。
業界の現役選手達は事故の原因についてどう考えているのでしょうか。
(後遺症が残るほどの危険な技を乱発するスタイル・・・今回の三沢さんにしても長年のダメージの蓄積が事故の背景に少なからずあった筈では?)
三沢さんの死が美化されて、ただの不運な事故で処理されてしまい、また似たような事が起きるのではないかと心配です。
私自身は三沢さんの死には過激なスタイルの試合を求めすぎたファンにも一抹の責任があると考えています・・・自分自身も含めて。
西村修選手が少し前に
「今のファンはバカだ」って
言ってた事を思い出してしまいました。
みんなどうかしていたんだよ、
どんどん麻痺しちゃってさ・・・
プオッサン/2009/06/16 - 01:41 ×
追記:西村修さんもブログで苦言を呈されていました(書き落としです。すいません)
ドンドン/2009/06/16 - 09:47 ×
もう7,8年プロレスや総合格闘技から遠ざかってる者ですが、今回の三沢さんのこと、大変驚きました、と同時にこれからのプロレスが実際になくなってしまうんじゃないかと不安に駆られてしまいました。そんなことは絶対起こってほしくないし、業界全体で話し合えるところは徹底的に話し合って、良い方向に導いていって欲しいと思います。
個人的には、平成3年度か4年度のプロレス大賞受賞式での、三沢さんと高田さんの笑顔の2ショットをふと思い出しました。
tk/2009/06/16 - 17:53 ×
団体のトップと社長の両立は、高田さんも
経験されているので今回の事故についても
思うことがあったと思われます。
特に、経営状態が辛い時期に会社を運営
していくのは大変な事だったと思います。
本当に残念です。
三沢選手のご冥福をお祈りします。
ヤスキー/2009/06/16 - 21:47 ×
高田延彦はただ素直な気持ちで三沢の死を偲んでいるだけだよ。高田も三沢も若い時にどんだけ身を犠牲にして俺達を熱狂させたか!考えてくれ!あとハッスル批判はいいから?よそ行ってやってくれよ鬼畜ども…
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|