写旬こぼれ話

本文です
前の記事

Burogu_33子供服売り場にて、”世代間抗争”発生中――。

アニメ顔マネキンをメーカーが開発し、子どもたちに大人気に。

徐々に売り場での領土を拡大しています。

アニメ顔マネキンは、パッチリ・キラキラ瞳、10頭身で小顔、長い手足が特徴です。

「拓哉、13歳、嫌いなもの勉強」など性格設定もされています。

「アキバ系の萌え文化、小顔・カワイイといったトレンド。マネキンは時代の空気を敏感に反映しています」とは大手マネキンメーカー。

取材させて頂いた店舗では、すでに約8割がアニメ顔マネキンに切り替わっており、従来型マネキンは、どことなく寂しそう。

それにしても、この”カワイイイケメンマネキン”さんたち、どことなく自信満々、意気揚々。

なんとなく気圧される気がするのは、こちらの年のせいなのでしょうか・・・。〈青〉

前の記事

当ブログの記事へリンクを張った方はトラックバックをどうぞ。ただし、当ブログの編集スタッフによって事前に確認した後で掲載します。基準は<トラックバックに関する編集方針>をお読み下さい。

 2006年4月から東京本社発行の夕刊社会面で始まった、写真部員が世相を切り取るフォトコラム「写旬」。紙面には掲載されなかった写真を含め、よりすぐりの作品をお見せします。取材者の胸の内や取材にまつわる裏話なども。紙面とはひと味違った「写旬」をお楽しみ下さい。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30