2009年02月25日

ジョージ・ソロスの関係するリサ・パートナーズが郵政物件転売に関与

○郵政物件の7割がすでに転売
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20090225
 読売新聞スクープによりますと、2004年(第2次小泉内閣)当時の日本郵政公社〜2008年の日本郵政株式会社バルクセールした「郵便局」など634物件のうち、434物件以上(68%以上)が落札者から転売されていることが分かりました。

 国民新党下地幹郎議員も予算委員会で追求を行なっています。

「沖縄の東風平レクセンターが、1000円が4900万円などのの178件の物件に関し、調査、134件が判明

そのうちの121件が、もう転売、回転率90%。

600万円の売買価格に対して、2回転、2億9000万円

1100万円の売買価格に対して、4回転、2億5000万円

199万円も、2億5000万円

1億5000万円、2回転、共同担保17億円

10億450万円→共同担保、270億円

5億1300万円で売却した東京都港区赤坂土地約1500平方メートルが、オリックスに転売され、57億円の抵当権」

との御指摘です。

日本郵政西川社長「一般競争入札ではありません」

 社民党保坂展人議員による予算委員会質疑によりますと、日本郵政ホームページかんぽの宿等の一括譲渡の手続」を告知しまして、いわゆるプレスリリースに該当するもので、2008年2月27日日本経済新聞読売新聞毎日新聞共同通信業界紙において、一般競争入札で公募を始めると報道を行ないました。これに対して日本郵政西川善文社長は一般競争入札ではありませんと答弁を行ないました。

 オリックス不動産へのかんぽの宿等の一括譲渡は実質は随意契約であって、対外的には告知でウソをついたわけです。

ジョージ・ソロスの関係するリサ・パートナーズが郵政物件転売に深く関与

 郵政物件転売ではトップのCAM7は株式会社リサ・パートナー連結子会社です。リサ・パートナーズはジョージ・ソロス(本名:ゲルジー・シュヴァルツ) の不動産投資会社であるソロス・リアルエステート・インベスターズと提携しており、設立から6年弱で東証マザーズへ上場、その後2年経たないうちに東証1部上場となっています。

 株式会社リサ・パートナーズはアメリカ大使館の隣で業務をおこなっております。問題なのはジョージ・ソロスはグルジア(バラ革命)、ウクライナ(オレンジ革命)、キルギスタン(チューリップ革命)の三連続革命への関与が取りざたされている事です。ジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団などの民間団体が資金を流して革命を起してきました。

 早い話しがジョージ・ソロス投資や投機だけでなくて、国家諜報機関の下請けでも儲けているわけです。株式会社リサ・パートナーズやジョージ・ソロスの財団の動きを注視して、用心するにこしたことはありません。

ユダヤ金融の崩壊と日本国自立への道

 シュワルナゼ大統領を追放したグルジアはサアカシュヴィリ政権が南オセチアに軍事侵攻しました。親米反ロのウクライナとロシアはガス供給を巡ってせめぎ合いを続けています。キルギス米軍基地の閉鎖を発表してます。アメリカキルギス米軍基地を維持するために、日本にキルギスを支援するように要請してきています。

 今後、アメ帝は日本で親米プロパガンダと併せてアジア諸国やロシアへのネガティブキャンペーンを行なうでしょうし、実際にマズゴミを使って誘導しているように思えます。諸国民はアメ帝の誘導に対抗すべきです。アジア諸国やロシアと仲良くして、中期的には米軍基地閉鎖を目指すべきでしょう。ユダヤ金融総崩れの今こそ、日本国自立への道を進む好機です。

参考にしたページ

◎【読売】郵政物件の7割がすでに転売 郵政解散前からバルクセール

http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/c5d0891fbb1b1c9078944cd553372f44

ケケφは最近、ベンツに乗りはじめたらしい

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/02/post_3b27.html#more

【特別寄稿】日本郵政西川善文社長の「犯罪」を糺す(下)

http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/02/post-76b1.html

予算委員会かんぽの宿」問題

http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39534&media_type=wb&lang=j&spkid=11725&time=07:39:22.6

かんぽの宿東急リバブルが1000円で取得した旧沖縄東風平レクセンターが4900万円で転売されていた!冗談やないって!

http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51340022.html

日本郵政西川社長、「一般競争入札ではありません」と証言

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/be69501d24566ca7522aadf233cd6819

偽装入札と説明回避を問う (2月20日予算委員会仮会議録)

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/cbb65118691b4cdeaad8ef1e6b2d4e6d

竹中平蔵元大臣 ベンツSクラスW220ご購入

http://celebcar.blog78.fc2.com/blog-entry-434.html

どんどん出てくる郵政資産の不正売却、旧郵政公社時代編。

http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-9522.html

オレンジ革命」と米ロの影 (ジャン=マリー・ショーヴィエ 訳/岡林祐子、斎藤かぐみ)

http://www.asyura.com/0411/hasan38/msg/598.html

民主化ドミノ」の裏側(CIAの工作からNGO・エセ人権団体による大衆扇動へ)

http://blog.goo.ne.jp/nanbanandeya/e/2bc9100be219d9011af8b5480ad4ce17

キルギス革命とロシアの憂鬱・・米民主化謀略戦。

http://musume80.exblog.jp/1855044/

コスモスイニシア

http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/114752813.html

CAM7 リサ・パートナー

株式会社リサ・パートナー

Risa Partners, Inc. 種類 株式会社

市場情報 東証1部 8924

本社所在地 〒107-0052

東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ

アメリカ大使館の隣)

電話番号 03-5573-8011

設立 1998年7月2日

業種 不動産業

事業内容 不動産の運用・管理、企業再生コンサルタント

代表者 代表取締役社長 井無田敦

資本金 78億5,666万円(2008年1月)

売上高 連結:274億41百万円

2007年12月)

総資産 連結:1,190億00百万円

2007年12月期)

従業員数 連結:207名(2008年1月)

単体:93名(2007年6月)

決算期 12月31日

主要株主 井無田敦

主要子会社 リファス

隼人インベストメンツ

フロンティアマネジメント

関係する人物 ジョージ・ソロス

外部リンク http://www.risa-p.com/
posted by 富士見いおた at 11:29| 埼玉 霧| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/114786371

この記事へのトラックバック