■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
護国寺・音羽スレ ☆〜 Part 14 〜☆
1 名前: たんば 投稿日: 2007/06/23(土) 12:53:33 ID:lPhdDTJw [ l208198.ppp.asahi-net.or.jp ]
この護国寺・音羽スレも皆さまのカキコのおかげで Part14 になりました。
護国寺・音羽にゆかりのある、そしてこの地域に興味のある方々、
個人攻撃・誹謗中傷などをしないといった、ネット掲示板の
ルールを守って楽しくカキコしましょう。
>>290を踏んだかたは後継スレの作成を申請してください。
※ルールを守れない者は踏まないでおきましょう。
※どうしても踏み逃げしたい者はせめてその旨宣言を。発見が遅れると迷惑です。
ココhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/に専用スレがあります。
後継スレへの誘導があるまでは埋めないでください。

前スレ
護国寺・音羽スレ PART13
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1171593550

434 名前: 427 投稿日: 2008/11/27(木) 07:11:10 ID:WNYCdXN6 [ OFSfb-24p4-155.ppp11.odn.ad.jp ]
>>431
もう既に行きましたから結構です。

435 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/27(木) 10:14:00 ID:i/DgLasU [ softbank219184215014.bbtec.net ]
>>432
ありがとうございます。
たすかりました。

436 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/27(木) 10:26:46 ID:i/DgLasU [ softbank219184215014.bbtec.net ]
>>433
間違えました。
ありがとうございました。

437 名前: 431 投稿日: 2008/11/30(日) 01:07:29 ID:xH4HyhdY [ 1.147.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
11月に31日はないね(笑)……失礼しました。

438 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/01(月) 00:00:57 ID:vwul3Rh2 [ 23.149.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
来春から麹町勤務になるので、ひとり暮らしの部屋を探して護国寺〜江戸川橋を見に行ってきました。
音羽通りはとても静かで落ち着いた雰囲気で、江戸川橋は栄えていて護国寺は緑があって、
親も私もとても気に入りました。
いくつか希望に沿うマンションも見つかったので、うまく空きがでてくれればそこに入りたいなぁと思っています。
特に質問は無いのですが、何か護国寺暮らしをする前に絶対知っておいたほうがいいことがあれば、教えてください。

439 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/01(月) 09:03:04 ID:iHv0MN/M [ ZH129018.ppp.dion.ne.jp ]
>438
とりあえず、要過去スレ検索。

でも、良く書かれてたのは、
・排気ガス
・スーパーの便
・坂道が多い(目白台、茗荷谷方面へ行くなら)

440 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/03(水) 20:20:11 ID:ggGMz.1Y [ softbank219000209133.bbtec.net ]
>>438
コンビニは点在しますが、スーパーは護国寺側ならポポロッカ、江戸川橋側ならイイダ等と限られます。
よく言われるのは、ドラッグストアとレンタルビデオ店。ドラッグストアは江戸川橋、茗荷谷、池袋まででればあります。
レンタルビデオ店は池袋、東池袋、千川等々まででれば、どっちにしても双方そこそこ面倒されると思います。

あと、護国寺周辺に転居される場合には、朝に鐘が鳴るらしいので、その点は注意されるべきではないかと思います。

441 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/07(日) 01:04:58 ID:Tc9syFV. [ softbank219000204068.bbtec.net ]
>>438
親も私もとても気に入りました〜って、何様のつもり?
一人暮らし始めるのに、親の感想を重要視して恥じない自立心のなさと、
特定の要素に対する質問ではなく、1回の質問ですべてをまとめて知りたいという
強欲ぶりに引いた
あなたのような人に、この地域には来ないで欲しい

442 名前: 438 投稿日: 2008/12/07(日) 02:18:42 ID:qLGMDot6 [ p6066-ipbf502hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>441
色々とお気持ちを害してしまったようで、ごめんなさい。
親の感想を重視するのは、都会で私(女)がひとり暮らしをすることに対して親がとても心配しているからです。
田舎の出身なので、とにかく都会は危ない・恐いと思っています。
過保護とか自立していないと言えばそれまでですが、私としては「親にも安心してもらえる」というのが場所選びの
条件のひとつでもあり、この地域はその点でとても良かったということです。
また最後に書いた質問についてですが、全部というより「基本中の基本情報」のようなものがもしあれば、
住んでいる方に教えていただきたいなと思ったので書いたのですが、
わがままだというご指摘を受けても仕方ない質問であったと自分自身思いますので、お詫びいたします。
自分でも情報収集をしていくつもりですが、以後気をつけます。

>>439>>440
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
少しずつ過去ログも読んでいきます。

443 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/07(日) 02:41:32 ID:tesW7R2M [ 58x158x160x15.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
白木屋。外に行列ができたりしてるね。
タダ券でも折り込んだのかな。

444 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/07(日) 09:57:41 ID:btaKpA3o [ d192.HtokyoFL19.vectant.ne.jp ]
>>442
441は自分の物差しでしか物事計れない自己中だから気にすんなw
放っておけw

445 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/07(日) 18:51:29 ID:ih4gpGM6 [ KD121108116068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
長年この町に通っているが、
住むには全くおもしろくない町。
女性の1人暮らしも
夜は人通りが少なくて危ない。
買い物の便は超悪い。
家賃は高いばっかりだし、
排気ガスがひどくて空気はよくない。
特に上層階に住むとその影響は大。

446 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/08(月) 19:40:05 ID:IreJaVjI [ p031fb8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
知人から相談を受けての書き込みです。
彼は護国寺のパ・マルというフレンチレストランが気に入り、たびたび利用していたのですが、
最近になってお店に電話を掛けると 別の系列店(?)に自動転送されてしまったそうです。
そしてパ・マルについて尋ねると@現在は休業していること A休業の理由については
「今は店を開けられない状況なのでゴニョゴニョ・・・」と歯切れの悪い説明を受けたようです。

そこで伺いたいのですが、パ・マル休業の真相 および 再開のメド について情報をお持ちの
方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

参考ブログ記事
ttp://ameblo.jp/daybyday2005/entry-10169694790.html

447 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/09(火) 09:55:28 ID:GqwQGQWs [ p4191-ipbf5109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>442
当方、生まれてからずっとここに住んでいるのだが、今のところ特に問題ナシ。

>>446
閉店前に行って聞いた話ではそのうち再OPENするとか。多分。名前は変わるかも。
要はお隣さんみたいに独立するのでは?だから系列店ではコメントできんだろ。

パマルも最初は個人経営の店だったけど(ホイチョイ本に紹介された頃?)、
どっかの系列になったり何度か経営変わってますよね、確か。

448 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/09(火) 18:11:41 ID:lbvgzDWc [ p031fb8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>447
446です。早速のレスありがとうございました。

449 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/13(土) 05:35:05 ID:e688uAFc [ p6066-ipbf502hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>445
排気ガスは上層のほうが軽減されるんではないんですか?

護国寺の高速の場合は4〜6階くらいが一番影響受けそうですけどね
10階以上になったらどうなんでしょうか?

450 名前: 護国寺の鐘 投稿日: 2008/12/15(月) 02:24:11 ID:CMmuREgg [ 58x5x170x12.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]

音羽通り沿いのマンションに住んで丸2年になります。
以前は中野に住んでいました。中野も良かったのですが、
護国寺の良いところは、
1)駅に近い(5分以内)
2) 繁華街(池袋、江戸川橋、茗荷谷、目白等)に歩ける距離
3)警察も交番も近くセキュリティがいい
4)音羽通りは大通りですが、思ったより排ガスや、交通が激しくない
  (以前は青梅通り沿いでした)
等々特に以前の住まいと比べるといいところばかりなのでとても満足
しています。住まいは自分の経験則からしか比較は出来ないと思います
ので感想は人によって変わると思いますが、護国寺はどのファクター
(セキュリティ、交通、買い物、教育等)をとってもかなりグレードは
高いと感じます。その分家賃や物価に反映してくるので、新しく来られる
方は住むうえで何を重視するのか(セキュリティ、勤め先からの距離、
物価、買い物距離、実家からのアクセス等)ポイントを押さえて質問を
されれば、皆さんから更に的確なアドバイスを得やすくなるのでは、と
思います。

451 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/15(月) 11:13:57 ID:wKj8YHYM [ nfmv002071.em.ppp.infoweb.ne.jp ]
茗荷谷が繁華街になってしまった・・・・

452 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/15(月) 11:40:34 ID:/JfLc4/s [ h220-215-160-141.catv02.itscom.jp ]
>>446

すぐ近くに出来たビストロ「マション」、非常においしいです。
お薦めします。

453 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/18(木) 10:22:34 ID:WFJnknUA [ i220-221-252-74.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
護国寺の「しゃぶしゃぶ温野菜」12月末で閉店だそうです。

454 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/12/22(月) 13:29:15 ID:xhZh0t5k [ i60-34-1-204.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
その地下のお好み焼き屋さんは大丈夫なのだろうか?
銀の海は混んでるのかなあ?
テレビで土日刺身半額セール特集されたから

455 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/01(木) 08:03:45 ID:hXE8AHi2 [ ZQ190086.ppp.dion.ne.jp ]
明けましておめでとうございます。

456 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/02(金) 17:49:38 ID:56EDyzoA [ softbank219184215014.bbtec.net ]
喉が痛いのですが、
この辺でおすすめの耳鼻咽喉科の病院を教えてくれませんか?

457 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/03(土) 18:53:20 ID:sJXHk/HI [ KD125054156004.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ちゃぶ屋って本当に美味しいですか?

458 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/04(日) 20:21:29 ID:1VHqCgCI [ softbank219184215014.bbtec.net ]
softbank219184215014.bbtec.net

459 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/04(日) 23:59:52 ID:lTU8CUGk [ EATcf-09p59.ppp15.odn.ne.jp ]
音羽で今、発砲ありました?

460 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/05(月) 00:24:19 ID:vd8ji5xg [ nttkyo787185.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんだなんだ
物騒な

ピストルの音でもしたの?

461 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/20(火) 01:30:08 ID:5kKIGhZc [ 123.230.29.138.er.eaccess.ne.jp ]
護国寺の上島珈琲はパソコン用電源まで用意してライターさんの巣窟になっていて嗤える

463 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/21(水) 01:45:40 ID:Q4bi5Wx. [ s154.GtokyoFL12.vectant.ne.jp ]
最近護国寺近くに引っ越してきて、とょっと不思議なこと。

護国寺の鐘楼は、毎朝午前6時になるとほとんど1秒の狂いもなく1分おきに10回鳴ります。
正確な時計と連動の機械で撞かれているかのようです。 昼頃、実際に鐘楼を見に行ったのですが、
それらしい"機械装置"は見当たりませんでしたので、僧侶の方々が実際に撞いているんでしょうね。

こんど、早起きして確認していってみよ〜っと。

ところで、護国寺界隈は静かで便利で、とてもいいところですね。
前後してしまいましたが、護国寺・音羽の皆さんこれからよろしくお願いします。

464 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/21(水) 03:04:28 ID:6Zwi4DUc [ ZQ178222.ppp.dion.ne.jp ]
久しぶりに「あぼーん」をみた。
462って、何だったんだろうか?

465 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/22(木) 13:25:44 ID:Pyg0d6f2 [ EATcf-09p59.ppp15.odn.ne.jp ]
護国寺にようこそ。
音羽名物を楽しんでください。

鮨豊島の牡蠣どんぶり、夜のおまかせ。
江戸川橋天仙の天丼、夜のコース。
音羽畜産矢萩商店のコロッケ、トンポーロー、特注叉焼。
関口フランスパンのダブルセサミ。
群林堂の豆大福、甲月堂の豆かん。
久米屋の角打ち、小柳の小上がり。
栃尾の朝鮮焼、さぬきやのカレーうどん。

後は任せた。

466 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/22(木) 16:56:40 ID:InxrRE2g [ prx1.kodansha.co.jp ]
大島ラーメンが休業してますが、どうしたのでしょうか?

467 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/24(土) 09:32:29 ID:iKDqldho [ tcn038113.tcn-catv.ne.jp ]
>>463
去年の朝日新聞で紹介されていました

ボランティアの方々が毎日打ってるみたいですよ

468 名前: 463 投稿日: 2009/01/25(日) 19:50:57 ID:4SfjAbCw [ s154.GtokyoFL12.vectant.ne.jp ]
>>465
群林堂の豆大福は、知人からいただいたことがあり食べたことがあります。
いつも行列ができている有名店ですよね。
その他のご推薦のお店は、場所を検索して行ってみます。ありがとうございます。
>>467
教えていただきありがとうございます。そうなんですか。
ボランティアの皆さん、寒い中ご苦労様です。
豊島が岡墓地のこんもりとした林越しに聞こえてくる鐘の音を聞くと、
        「ここはいったいどこなの?」
と、山奥にいるのかと錯覚してしまいます。大都会の中なのにこんなところがあるんですね・・

469 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/27(火) 15:46:09 ID:S7B4iWfM [ p4007-ipbf5307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>386
私もそれ気になってるんですよ・・
随分大掛かりな工事してますよね?
検索しても出てこない。

470 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/29(木) 12:53:00 ID:mcBSEJsU [ i219-164-9-108.s02.a013.ap.plala.or.jp ]

事務所兼社員寮らしいです
そんなに必要なのかな?税金対策?

471 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/31(土) 14:36:10 ID:tHULQnLA [ p4007-ipbf5307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>470
情報ありがとうございます。
この時代によくそんなお金ありますね?!
野間道場という歴史的に価値のある建物を壊して社員寮・・・
なんだか残念な話です。

472 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/01/31(土) 22:43:55 ID:DRPv4Shs [ p2096-ipbf3205hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
CafeRichというレストランの店内に
絵画教室やっていますという手書きの看板があったのですが
この教室について詳細をご存知の方いらっしゃいますか?
ちなみにお食事(ランチ)はおいしくいただきました。お値段もお手ごろでよかったです。
そしてもずくくんという黒のトイプードルが飼われていてかわいかったです。

473 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/02/04(水) 22:39:31 ID:NTbSjlGg [ 61.245.53.19.er.eaccess.ne.jp ]
リニューアルオープン後の大島ラーメンは池袋店などと同じく
餃子に洋辛子が付くようになった。
餃子定食からキムチとメンマがなくなって800円に値下がりした。
外国人の店員さんがいた。

474 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/02/08(日) 18:57:28 ID:Vnzn987Y [ p4096-ipbf2609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
'`,、('∀`) '`,、

475 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/05(木) 10:22:48 ID:.phnPTpw [ p4191-ipbf5109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
平和だ…

476 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/12(木) 08:16:50 ID:gqsBo32M [ 17.142.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
過疎ってますねー。

477 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/14(土) 18:16:36 ID:yytDcO6c [ p8188-ipad513marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
温野菜の跡地「跳人」出現。もう居酒屋はいらね。

478 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/16(月) 10:18:29 ID:7/e2bl0. [ OFSfa-03p1-94.ppp11.odn.ad.jp ]
跳人は神田にある居酒屋の2号店
俺は結構好きで通ってる

昨日、店舗見てきたけど派手な看板だねぇ
神田の店は地下にあるせいもあってあまり目立たないから意外だった

479 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/17(火) 09:27:50 ID:GYCNo7TI [ p4191-ipbf5109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
店の入り具合見ても、この町にそんなに居酒屋需要あるとは思えないのだが…

480 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/17(火) 13:29:41 ID:5c3ncdY6 [ p627996.cpa-au00.ap.so-net.ne.jp ]
確かに居酒屋チェーンの店は需要ないしいらないと思うわ。

で、跳人のホームページとか見たり評判調べてみたけど、
常連の多い店みたいだし、青森県庁の出張所が飯田橋にあったりするから
他所から人を呼ぶかもよ。
空き家にしてても仕方ないしね。

オーナーの人が長らく帝国ホテルでソムリエしてたってことで、居酒屋とはいえ
ワインにも力入れてるみたいだし一度は行ってみようと思う。
開店いつ?

481 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/17(火) 13:29:42 ID:EoFURbGA [ i60-47-32-124.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
やはりほしいのはレンタルDVD屋

482 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/17(火) 23:22:05 ID:jLM5mNjA [ eatkyo027055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
居抜き物件だから「居酒屋」系統しか入らんだろ。この先も。

483 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/17(火) 23:51:40 ID:uvvIslbU [ z118.124-44-93.ppp.wakwak.ne.jp ]
居酒屋はあきたね

484 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/18(水) 23:26:47 ID:vIGZlkII [ 17.142.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
レンタルDVDいらないなー。俺はぽすれんを使ってる。

むしろ、ビルにオフィスがちゃんと入った方がいいんじゃないだろうか。
昼間の人口が少ないから、お店が次々と潰れちゃうんだろ……。

通りにもっと緑を増やして環境を良くすれば、オフィスも呼び込めるかなぁ……。
今、音羽通りで緑といえば、駐禁の取り締まりの人しか思い浮かばない。

485 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/23(月) 03:31:04 ID:c8AF85B2 [ softbank219000204093.bbtec.net ]
居酒屋要らない
レンタルDVDほしい
以上まったくの同感

ずっと賃貸で住んでたけど、そろそろ分譲マンションもいいかなと思って
この辺りの物件いくつか見てみたけど、なんというかあまり環境いいわけじゃないね
結構ごみごみしてると言うか・・・
音羽通りは整然としてるけど、ここ周辺には新築物件もう出ないのかな

486 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/23(月) 20:11:17 ID:z0XdHmR2 [ p4096-ipbf2609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
いちばん近いレンタルDVD屋って東池の西友地下のTSUTAYA?

487 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/26(木) 00:15:59 ID:zFbjjs0A [ p29a17a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>486
新大塚は?

488 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/27(金) 23:51:52 ID:1sVvgZUc [ softbank219000204093.bbtec.net ]
>>487の方が近いだろうけど、品揃えは>>486だな

つーか、文京区ってツタヤが1軒もないんだけど、どゆこと?!
これで文教の地とは言えねーよな

489 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/28(土) 12:10:52 ID:RZXnwuyg [ i60-34-119-198.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
そのまったり加減が文京区なのですよ

むかーし茗荷谷の駅近くにツタヤっぽいのあったよね

ビデオアカデミーはまだあるのかな

490 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/28(土) 13:15:15 ID:dbKjvtK2 [ softbank219019144005.bbtec.net ]
>>489
>むかーし茗荷谷の駅近くにツタヤっぽいのあったよね
みとやだね。ビデオアカデミーは健在ですよ。

491 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/28(土) 14:08:53 ID:QW4MGMOE [ oq250.opt2.point.ne.jp ]
>>488
まさか1軒も無いってことは無いだろうと思って検索してみたら
白山店というのが1軒だけありましたよ。

新大塚の品揃えは、前のリバティを継承してる感じだから・・・
東池のほうがマシだけど、自分はネットでタイトルをおいてあるか
検索してから、チャリで池袋ロサまで行くことが多いなあ。

492 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/28(土) 15:55:52 ID:./Sv60Pw [ softbank219184222072.bbtec.net ]
護国寺(不忍沿い)か江戸川橋にレンタルDVD屋があれば
結構賑わいそうなもんだけどねぇ。

493 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/28(土) 22:21:11 ID:nfBDIGto [ p8188-ipad513marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
レンタルDVDできてもすぐ倒産だろうね。
この街で成り立つ商売はあるのか?
軍林道、茶部矢くらいか?

494 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/29(日) 11:35:34 ID:XpBfNzII [ 17.142.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
ちゃぶやは、テレビで紹介されると行列ができるけど、すぐに閑古鳥が鳴く。
結局、食べた人が「また来たい・食べたい」と思う場所・味じゃないってことだろう。
護国寺のちゃぶやの存在意義は系列店向けの「製麺工場」ってだけ。
店舗だけだと赤字で潰れてもおかしくあるまい。

495 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/29(日) 17:41:26 ID:7DuMCS6U [ p29a094.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
昔、郵便局やペルシャ絨毯店が入ってるマンションにレンタルビデオ店が
あったけど、それが無くなってかれこれ10年以上経つね。
つまり、そういうことなんですよね。
個人経営のレンタル店がどんどん潰れてるいま、窪町小近くの
ビデオアカデミーが残ってるのは、文京区の七不思議のひとつだよ。

496 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/29(日) 23:47:17 ID:a/.T7LwQ [ softbank219019144005.bbtec.net ]
あそこしかないから、やむなくって感じじゃない。

497 名前: 488 投稿日: 2009/03/30(月) 01:08:28 ID:TvXQx2bU [ softbank219000204093.bbtec.net ]
>>491
ごめんごめん、ツタヤが1軒もないのは、前に住んでた墨田区だった
でも文京区も白山に1店舗だけ。スペースも狭いしね

それにしても音羽通りは、何であんなに必要のない店ばかりなんだ?
パジャマ屋に、今は亡き絨毯屋、昔からあるあの真珠屋は一体なんなんだ
新しく出来たと思ったらゴルフ屋、おにぎり屋なんて要らんよ
よかったのはポロロッカだけ
そのすぐ横にあったしょっちゅう釣銭間違えるスーパーが
ソッコウ潰れたのには笑った

498 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/30(月) 23:12:04 ID:Ni/uP9m2 [ 69.23.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>494
ちゃぶ屋、土日の昼は結構いつも行列だよ。平日は知らんけど。
地元民としては並んでまで入る気にはなれないから、12時になる前か15時近くどっちかに行く。
そうすると並ばずに入れる。
昼の醤油はいまいち。味噌かざるにしておけ。

ラヲタまで行かないけど色々なラーメン食ってきた人ですが、ちゃぶ屋は結構好きだよ。
週末ほぼ毎回行く。

そういや、今週金曜から夜の部の味が変わるそうだよ。

499 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/09(木) 21:05:56 ID:QO7OjVa6 [ h226.p052.iij4u.or.jp ]
TSUTAYA行くときは光が丘のおふろの王様の隣にあるのでついでに。
または六本木けやき坂のスタバと本屋が一緒で雑誌読み放題しに行く。
いずれにしても時間が有るときでどちらも190円で30分で行けるので不自由は感じない
サンシャイン前の西友地下より実際けやき坂に行ってる回数多いです。

500 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/11(土) 02:06:40 ID:0qhHTua. [ 17.142.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
そんなにレンタルDVD屋必要かなぁ?
ケーブルテレビも通ってるし……。

ていうか、そもそも、そんなにDVD見なくても不自由はないなぁ。
出来たとしても速攻でつぶれるに一票。

501 名前: 488 投稿日: 2009/04/12(日) 11:35:06 ID:6wdkXhS2 [ softbank219000204093.bbtec.net ]
>>499
それ新しい発想だなw
勤務先と自宅どちらかの近くに欲しいと思うのが普通だと思ったけど、
わざわざ行く感が、却っていい感じなのかな

>>500
自分で選んで観たいっていう部分大きいし、ケーブルはマイナーな作品が少なすぎるよ

502 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/12(日) 18:25:04 ID:o4mxyuAc [ s198.GtokyoFL16.vectant.ne.jp ]
 そこで蔦屋ディスカスですよ

503 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/12(日) 22:32:53 ID:XAy5flgI [ p3142-ipbf5708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
めんどうなんでDMMにした

504 名前: 488 投稿日: 2009/04/13(月) 01:29:22 ID:Gqd0B9DI [ softbank219000204093.bbtec.net ]
うん、それで自分もオンラインサービス検討中
品揃えや、発送や返送処理のスピードなど、ツタヤディスカスとDMMで迷ってる
でも、やっぱり店舗で実際にパッケージ見ながら選びたいんだけど、まぁしょうがないな
確かに>>500の通り、出来てもソッコウ潰れる気もするし

505 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/16(木) 00:58:58 ID:d90ZmGzc [ 61.245.53.65.er.eaccess.ne.jp ]
おれも光が丘のおふろの王様たまに行くけど、もっと近所にスーパー銭湯造ってほしいに一票

506 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/17(金) 05:21:02 ID:rZ5J.Ui2 [ EATcf-10p88.ppp15.odn.ne.jp ]
記念湯へいけ

507 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/18(土) 02:13:43 ID:vIGZlkII [ 17.142.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
ラクーアでいいじゃないですか。

508 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/19(日) 17:23:19 ID:7mMTyqKw [ ZE141108.ppp.dion.ne.jp ]
茗荷谷のプールでひと泳ぎしてこよう。。。

509 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/20(月) 22:30:40 ID:lnpXfFpc [ 118-83-136-67.nkno.j-cnet.jp ]
今度の日曜日の26日、
東京カテドラルにて『インターナショナルデー』が開催されます。
掘り出し物バザーや各国アトラクション、飲食店屋台が催されますので
キリスト信者でなくても、ご近所で当日ヒマな方はどうぞお越し下さい。
ttp://www.tokyo.catholic.jp/images/kyokunews/photo_kn2009/id2009.jpg

510 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/21(火) 07:42:48 ID:/BnP6xLU [ OFSfb-03p4-163.ppp11.odn.ad.jp ]
>>509
情報ありがとう。結構掘り出し物があるんだよね。

511 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/27(月) 07:16:30 ID:B9xDpB6k [ OFSfb-03p4-163.ppp11.odn.ad.jp ]
>>509
行ってきた。世界各国の屋台料理がメインだった。
生春巻きとかサモサとか温麺とかがあって美味しかった。
バザーで新しいバッグも手に入れたし満足。

512 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/04/29(水) 21:01:00 ID:0MkOC3Og [ h213.p049.iij4u.or.jp ]
バザーも昔からあるが椿山荘のホタルの夕べも毎年恒例
庭園(フォーシーズンの辺り)に夜店が出ていた頃はホタルが大量乱舞していたので
ハンカチにくるんで持ち帰ったものです。

513 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/05(火) 20:14:08 ID:5jkzDoG2 [ 118-83-136-67.nkno.j-cnet.jp ]
>>511
お越しいただき、ありがとうございました。
次回は10月18日(日)に「関口教会バザー」があります。
(インターナショナルデーより小規模ですが)よろしかったら、またどうぞ!
>>512
椿山荘の庭園は、ここが都心であることを忘れてしまうくらいですよね。
平日ランチバイキングのあと、よく散策しました。

514 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/14(木) 12:44:53 ID:yQwevNNQ [ i220-99-148-250.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
目白台運動場も開放感があって最高ですね.
以前の塀で囲まれた暗い目白通りが生まれ変わったようです.

515 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/17(日) 09:15:26 ID:n1fpvIB6 [ h100.p050.iij4u.or.jp ]
プールは消えたけど、いいか。新江戸川公園側にも入り口できたのですか?

516 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/17(日) 23:42:34 ID:b9pl10Tw [ 59x158x239x132.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
冷え冷えのプールでよかったですよね.
江戸川公園側から入れそうなとこなかったような気がします.

517 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/21(木) 18:22:35 ID:vjJPJLc6 [ ntiskw066112.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
a

518 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/25(月) 04:33:37 ID:PHnKYL3k [ K054215.ppp.dion.ne.jp ]
プールの話が出ましたが、
子どもに水泳を習わせるなら
どこまで行けば良いのでしょうか?

ちなみに、入江や北島レベルは目指しません。(というか、無理)

519 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/25(月) 12:10:48 ID:IWvJ/Zjw [ OFSfb-03p4-163.ppp11.odn.ad.jp ]
ルネッサンス早稲田は?
音羽や護国寺の子が何人かいるよ。

520 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/25(月) 15:39:32 ID:p/hSd58s [ i58-93-33-67.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
うちもルネでした.日曜日なんかよく一緒に泳いだもんだなあ(´-ω-`)

521 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/25(月) 22:13:48 ID:k3d3A8v. [ 124x32x159x88.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
ウチの子は、東池袋のナイス(西友の上)に通わせてますた。

522 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/30(土) 21:49:19 ID:Ck7wHI0w [ ZQ191094.ppp.dion.ne.jp ]
518です。

遅くなりましてすみません。
みなさま、アドバイスどうもありがとうございます!!

523 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/10(水) 19:27:57 ID:uAAm7Clk [ ZE094034.ppp.dion.ne.jp ]
ロイヤルホスト無くなるね

524 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/11(木) 09:22:21 ID:qfCvQ6Po [ i58-93-37-220.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
あのセレブの溜まり場が?!

525 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/12(金) 04:49:05 ID:CiEtlJF. [ ZH129053.ppp.dion.ne.jp ]
いつ無くなるの?

526 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/12(金) 09:30:42 ID:pwAcLtyU [ p3079-ipad89marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>セレブの溜まり場が?!って、ロイホの事(失笑)

527 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/12(金) 21:47:55 ID:9usB133Y [ p3229-ipad63marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
この街にセレブっているのか?
せこい貧乏人ばかり・・・

528 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/13(土) 23:10:45 ID:LUWyKp46 [ 61.245.53.110.er.eaccess.ne.jp ]
B級モデル事務所とか不安定なフリーライターが長居する場

529 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/14(日) 17:48:55 ID:NtItAXGs [ h103.p049.iij4u.or.jp ]
ティーパックくすねてくマダム見かけるしね。子供あやす振りしてね。

530 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/14(日) 17:54:25 ID:juPIqB7. [ eatkyo072235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
かなちいね

531 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/15(月) 02:02:41 ID:shLOxrE6 [ p2999bf.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
あそこのロイホって確か売上日本一だったことがあるんだよね。それが閉店とは。

532 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/15(月) 11:07:54 ID:HDQ15mQw [ OFSfa-03p2-221.ppp11.odn.ad.jp ]
出版業界の衰退がモロに影響してるんだろうね

533 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/06/15(月) 14:45:01 ID:hUmZ865A [ i58-89-186-193.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
アド街ックに出てたよね.

534 名前: 525 投稿日: 2009/06/17(水) 01:14:04 ID:yuKeT1gU [ ZO115227.ppp.dion.ne.jp ]
さっき、ホームページ見たら、何も書かれてなかったよ。

名前: E-mail(省略可)