« がんばれ! 戸井田とおる議員! | メイン

2009/06/17

なにそれこわい

それは、うつ病ではありません!  (宝島社新書) それは、うつ病ではありません! (宝島社新書)
価格:¥ 720(税込)
発売日:2009-02-09

このスレで「林先生」というのがやたら出て来るんだが、上のAmazonリンクの本を書いた精神科医です。以前、ネットの相談で「弟がストーカー」とかいう女性に「ひょっとしてあなたはキチガイではありませんか?」という趣旨の回答をして有名になった人ですね。で、今度は「知らない子供が勝手に自分の子供になりすましている」という話なんだが、さて。




知らない子供が勝手に自分の子供になりすましている・・
1 :オオタチツボスミレ(中部地方):2009/06/17(水) 00:20:27.45 ID:XJNJfWTz
たいへん困っているので相談させて下さい。
一ヶ月位前から我が家のまわりで、幼稚園か1年生くらいの男の子の姿をよく見かける様になりました。

(中略)
平日は夕方の4時くらいから土日になると朝の6時くらいからずっと来ています。いつも勝手にうちの子供の自転車や遊具を使ったり、庭でおやつを食べていると全部取られてしまうので、子供も怖がる様になりました。
ひどい時は、縁側から上がり込んで冷蔵庫のアイスまで取って行ったので本当に困っていました。
つい最近のことなのですが、近所のパン屋さんがうちに来て「菓子パンと飲み物の代金を払ってほしい」と言われました。なんのことかわからず話を聞くと「お宅の子供がツケで買ったから」と言うのです。
うちの子供はまだ小さいので一人で買い物には行かせたことがありません。でも念のために奥から呼んで「この子ですか?」と聞いたらやはり違いました。パン屋さんの話によると男の子が一人で買い物に来て、うちの名字を名乗って買って行ったのだそうです。
駐在さんにも話をしにいったのですが「大目にみてやりなさいよ」という感じなのです。商店街では数千円のツケがたまっているらしく「とりあえずパンナコッタさんが立て替えてやれば?」と言われました。
どうして私が払わなくてはいけないのでしょうか?どうしても納得出来ません。
私は心が狭いのでしょうか?皆さんならどうされますか?
7 :ツゲ(福岡県):2009/06/17(水) 00:21:23.73 ID:aTbrwPBt
それ座敷わらし
8 :ポピー(栃木県):2009/06/17(水) 00:21:46.75 ID:wqikOJZR
林先生ー出番ですよ
9 :福寿草(catv?):2009/06/17(水) 00:21:48.95 ID:0hHTnwdX
林先生:もしかしたらその子供というのは貴女の想像ではないでしょうか?
12 :キエビネ(長屋):2009/06/17(水) 00:22:19.28 ID:zulMdsoJ
誰か林先生紹介してあげて
16 :サンシュ(長屋):2009/06/17(水) 00:22:54.82 ID:8b0erA8A
なにそれこわい
28 :レウイシア(大阪府):2009/06/17(水) 00:24:06.72 ID:Y5kJaz6s
オレオレ、オレだよ
31 :ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 00:24:24.37 ID:5rTvlDfL
>>1
怖い本読んだ気晴らしにニュー即来たのに。やめろ。
37 :レウイシア(愛知県):2009/06/17(水) 00:25:21.40 ID:lm0W+D1g
発言小町にしてはいいネタだ
40 :カラスノエンドウ(鹿児島県):2009/06/17(水) 00:25:38.67 ID:Of3mkJTB
まさかとは思いますが、この「子供」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「子供」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
45 :ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 00:25:54.58 ID:/ubereJO
((((;゚Д゚))))ガクガク
46 :クマガイソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 00:25:54.93 ID:lGKUL4CV
林先生の出番だろ
49 :ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 00:26:02.89 ID:435mwzjh
なんか嘘くせーな。
そんなに困ってるならいつでもとっつかまえて警察につれていけばいいのに。
釣りか、掲示板で相談してチヤホヤされたいだけじゃねえか。病院行け
54 :ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/06/17(水) 00:26:17.30 ID:+YkuW/k9
伊藤潤二だったらどういう展開にするか考えて見ると夢が広がるよね
69 :オオイヌノフグリ(大阪府):2009/06/17(水) 00:28:02.08 ID:Dzeu0MXT
幼稚園か小一で既にツケの発想あんのかよ。
そういえば子供の頃昼寝してたら、別に友達でもない近所の子が勝手に家の中入ってきて冷蔵庫開けて麦茶飲んで、また出ていったことが一度あったわ。なんなのあれ。
72 :イベリス・ウンベラタ(京都府):2009/06/17(水) 00:28:15.37 ID:FM+gd0RJ
あーよくあるよね
俺も知らない人の家でよくご飯食べてた
子供だと結構何も言われないもんだね
83 :キソケイ(京都府):2009/06/17(水) 00:29:13.52 ID:ze7wTHO8
まさかとは思いますが、「見知らぬ子供」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
あるいは、「見知らぬ子供」は実在して、しかしここに書かれているような異常な状況は全てあなたが自分の子供を「見知らぬ子供」と認識してしまっている可能性も読み取れます。
89 :姫カンムリシャジン(青森県):2009/06/17(水) 00:29:42.77 ID:PaPflskv
Dr.林のこころと脳の相談室でやれ
35 :キクザキイチゲ(茨城県):2009/06/17(水) 00:24:43.93 ID:ZP3+F5l5
田舎だとたまにあるよ、俺がガキの頃にあった
51 :シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府):2009/06/17(水) 00:26:05.87 ID:k2FArI3d
>>35
嘘つけよ
98 :キクザキイチゲ(茨城県):2009/06/17(水) 00:30:53.77 ID:ZP3+F5l5
>>51
こんなつまんねー嘘ついて何になるんだw
夕飯の時、弟が「誰か知らない子が僕のカレー食べてるうぅぅ」って泣きついてきて嘘つけよお前って言って見に行ったら、知らない子供が家の中に勝手に入ってきてメシ食ってたのが始まり。
近所の友達には俺の兄弟って事になってるし、親も相当気味悪がってたわ
152 :キクザキイチゲ(茨城県):2009/06/17(水) 00:37:38.70 ID:ZP3+F5l5
続きな。
そいつが上がり込むのは夕方~夜。親がちょうど居ない時を見計らって来るんだよ。
うちは台所とリビングが結構離れた位置にあって、来たらすぐ親を呼びに行くんだけど逃げられちゃうんだよ。
捕まえようと思っても逃げるし。
多分そいつなりに大人に見つかったら怒られると思って来てたんじゃないかと思う。
で、弟のゲームやおもちゃを勝手に持っていったりしてた。
185 :キクザキイチゲ(茨城県):2009/06/17(水) 00:43:03.10 ID:ZP3+F5l5
152の続き。
で、近所の友達も最近知らない奴見てお前んとこの兄弟って言うんだけどマジ?とか俺に聞くんだよ。
俺はあんなの知らない違う、って言うんだけど何か近所中に広まっちゃってて。
親も相当参ってた。
で、ある日そいつが来た時に知らないおもちゃを持ってきてたんだけど泥だらけなの。
どこから持ってきたんだよ、って聞いたら墓場とか言ってきてすげー怖くなった。
ふざけんな墓場におもちゃがあるわけねーだろ、って言ったんだけど、子供がなくなってお供えしてある奴を勝手に持ってきてるって。
おもちゃだけじゃなくて食べ物とかも勝手に持ってきて食ってたんだけどお供えがなくなったから、たまたまうちに来たらしい。
181 :カタクリ(北海道):2009/06/17(水) 00:42:33.84 ID:7lQb+14m
>>152
オチは?
208 :キクザキイチゲ(茨城県):2009/06/17(水) 00:46:07.75 ID:ZP3+F5l5
>>181
すまん、オチな。
オチは親から虐待受けてた子供だった。
1人で放り出されて食べ物ももらえない、おもちゃもない。
だから家の近くにあった墓地からお供え持ってきてた。
で、たまたま同い年の子(弟)が居たうちに来てたってわけだ
224 :ウグイスカグラ(dion軍):2009/06/17(水) 00:47:48.88 ID:HyWUGi1N
>>208
その子供はその後どうなったんだ?
242 :キクザキイチゲ(茨城県):2009/06/17(水) 00:49:49.53 ID:ZP3+F5l5
>>224
その後はしらね ぱったり見なくなったよ
100 :オオヤマオダマキ(愛媛県):2009/06/17(水) 00:31:26.07 ID:dVS4+fPZ
失礼ですが、ひょっとして流産の経験がおありではないでしょうか。
あるとすれば、その水子の霊が構ってほしくて自己主張をしているのかもしれません。
丁寧な供養を心掛けて、今生きている我が子を愛するように、また水子の霊も愛してあげてください。
そんな経験はないというのであれば
知るかボケ
114 :アグロステンマ(埼玉県):2009/06/17(水) 00:32:35.95 ID:AZ04bQCs
座敷ワラシだろ
田舎じゃ常識ですわ
137 :ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 00:34:56.69 ID:xxsFiX9U
昨日この>>1の相談見たくて小町覗いたらなんだかんだいってハマってしまった
「息子の嫁が天涯孤独すぎて怖い」とかいうのが面白かったな
145 :ミツマタ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 00:36:30.61 ID:LULLT4V+
これは創価学会の嫌がらせだな
そのうちニコニコした勧誘係がファーストフード店に誘ってくるぞ
163 :オステオスペルマム(catv?):2009/06/17(水) 00:38:34.04 ID:/eN+ojmt
母親が等質ならまだいいがリアルにこんなガキいたら怖すぎる
150 :ツゲ(福岡県):2009/06/17(水) 00:37:19.75 ID:aTbrwPBt
RKBラジオ@福岡でひきこもり人生相談やってる
その中の内容の一つに
「息子が通販で漫画やCDを買っている(金はもちろん親持ち)」
「たまにタイトルと出版社を書いた紙を渡されて買いに走らされる」
「でもその漫画を読み終えるとすぐに「パソコンに入れる」などと言ってバラバラにしてしまう」

回答者
「漫画をバラバラにするというのは尋常じゃありません。
「パソコンに入れる」というのは現実世界とインターネットの世界が曖昧になっている傾向。
恐らくストレスと将来に対する不安から精神的恐慌状態に陥っています。
正直、領域外の事なのでカウンセラーに専門的な指導をしてもらうのをオススメします」
158 :ショウジョウバカマ(福岡県):2009/06/17(水) 00:38:09.61 ID:l5JKghd4
>>150
ワロタww
161 :ツゲ(三重県):2009/06/17(水) 00:38:15.94 ID:2Tqxbvr2
>>150
お前らじゃん
166 :ねこやなぎ(静岡県):2009/06/17(水) 00:39:19.37 ID:32jxIIWj
>>150
これは恥ずかしい
176 :シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/06/17(水)
>>150
相談受けるほうもするほうもアホだと大変だなw
212 :ツゲ(静岡県):2009/06/17(水) 00:46:38.01 ID:Qw7xp8TB
それはもしや俺の幼女ではありませんか?
235 :サンシュ(dion軍):2009/06/17(水) 00:48:47.74 ID:CnySMGSN
お前らは親に居なかったことにされてるから人事じゃねえな
245 :フクジュソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 00:50:15.41 ID:aFa5bPXm
鹿児島のド田舎だけど、警察署の防犯情報誌みたいなのに載ってたな。
家に帰ったら、見ず知らずの子供が家に上がり込んでお菓子やジュースを勝手にあけて食べてたとか。
269 :タンポポ(大阪府):2009/06/17(水) 00:54:01.08 ID:GlM8/fid
近所の子が俺の家にボールいれちゃって
こっそり入ってきててワロタよw
それで後ろから「わっ」っつっておどかしたら腰ぬかしてんのなw
そのあと泣きながらすげーあやまられたけどおもしろいやつらだったw
287 :オオバクロモジ(岡山県):2009/06/17(水) 00:58:54.44 ID:OKWG88MR
全然知らない子じゃないんだけど
親が水商売だかなんだかで家に居なくて、飯時狙って来るガキが居るんだよな
うちの子は虐められるようなこと無いしハッキリ断って追い出すんだけどそういうの苦手な家はしょっちゅう来られて困ってるらしい('A`)
なんか家に来ると物が無くなるとか言ってるし
295 :タツタソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 00:59:49.89 ID:vRLYnw8X
こういうの後日談が書かれないから謎のまま終わるんだよな
300 :アヤメ(関西):2009/06/17(水) 01:01:05.25 ID:r17xzEOi
昔、幼稚園の三~四歳くらいだったかな。
一回だけ行った事のある幼稚園の友達の住む団地にもう一度行こうとして全然違う人の部屋に行ってしまった。
インターホン鳴らして出て来た若い女に「こんにちは。遊びに来たの」とかなんとか言ったら思いっきりドア閉められた。
なんて失礼な人だと思ってたが、今思うと俺が不気味だったんだろうな…
307 :ミミナグサ(東海):2009/06/17(水) 01:01:50.05 ID:FM79oPIs
知らない女が俺の子供を孕んだと言ってきます
313 :ナニワズ(アラバマ州):2009/06/17(水) 01:03:12.80 ID:ZwaOT9Of
そのうち
「なんでママは○○(弟の名)ばかりかわいがって、僕にはおっぱいも吸わせてくれないで殺しちゃったの」と言うぞ
こりゃヤバイぜ。急いで印鑑を買わないとな
338 :フクジュソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 01:09:36.70 ID:aFa5bPXm
珍しく雪が降った日の22時くらいに、近所に住む小4くらいの男の子がチャイム鳴らしたことあった。
家を追い出されて腹が減ったということだったので、ウチの親がメシを準備して食べさせてたけど。
大阪でも虐待されて、ベランダ放置されて亡くなった女の子も食事が不定期になって、近所の人に「お腹すいた」って言って回ってたらしいし、こういうのはよく分からんね。
たいていほったらかしか虐待なんだろうけど。
341 :ウイキョウ(長屋):2009/06/17(水) 01:09:49.25 ID:DObvF7T4
筒井康隆とかその辺が書きそうなオカルトチックな話ではあるな。
駐在も近所の人もみんな受け入れているのに、主人公だけが感じる違和感。
356 :節分草(福島県):2009/06/17(水) 01:12:45.05 ID:v6WES7by
見ず知らずのお姉さんが気がついたらウチに住んでて母親になってた俺んちよりマシ
368 :アヤメ(関西):2009/06/17(水) 01:14:32.97 ID:r17xzEOi
>>356
見ず知らずの女の子が姉になってた…が理想
383 :タニウズキ(東日本):2009/06/17(水) 01:19:16.01 ID:0FJn7eY6
幼馴染思い出すわ…
そいつんち、生活保護家庭だったんだけど
やたら人懐っこくて、めちゃめちゃ行動的で、いろんな家に遊びに行っちゃうんだよな
人見知りが激しい俺にとって、数少ない友達だったから、遊びに来てくれると嬉しかったわ
今考えると、寂しかったんだと思うわ、いろいろと
394 :シナノナデシコ(千葉県):2009/06/17(水) 01:22:08.04 ID:cTKcQUCM
義務教育おわって自立するまで家でご飯食べさせてもらえなくて
俺の知り合いの家で飯くってる奴がいたって話聞いたから
けっこうそういう家庭って多いのかもな
450 :キランソウ(東京都):2009/06/17(水) 01:46:30.58 ID:txp7jqIq
関係ないけど林先生の「擬態鬱病」読んだよ
まんまニュー即に来てる自称うつ病患者のことだった
508 :ツゲ(静岡県):2009/06/17(水) 02:05:48.39 ID:tRj2HT8F
精神病怖い
こっちも頭おかしくなりそうだ
533 :セントランサス(長屋):2009/06/17(水) 02:11:03.57 ID:iDL7dh1V
つげ義春の朝鮮人が住み着く話
568 :スズメノヤリ(dion軍):2009/06/17(水) 02:17:09.00 ID:4XAlQOyF
このスレ見てたら怖くなってきたわ
576 :ヤブツバキ(東京都):2009/06/17(水) 02:18:49.56 ID:Ax55Oy6I
知らない国の人種が勝ってに人の国民になりすましてる
588 :コメツブツメクサ(愛知県):2009/06/17(水) 02:22:18.81 ID:yIz9Jgwg
こういう放置された子供って結構いるんだよ
離婚して母子家庭だったりして
591 :トリアシスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 02:22:44.28 ID:4b25njVS
警察官が突然家に来て、弟が自転車窃盗だかなんだかで保護されてるという。
でも弟はそのとき在宅していて、警察官もそれを確認したあと引き上げた。
どうも、以前近所(番地がうちと同じ)に住んでいた悪ガキが転居後に窃盗で捕まり、苦し紛れに住所と名前を騙って弟になりすまそうとしたらしい。
613 :ニリンソウ(長屋):2009/06/17(水) 02:29:02.57 ID:cYWb1MIP
1 中絶した子供の生まれわかり
2 メンヘラ
3 座敷童

コメント

 とりあえず言えることは、警察が動くのは罰金の取れる交通案件だけで、それ以外は全部「民事」「当事者同士で相談しろ」と、何もしない、警察なんて何の役にも立たないということです。

こんな凄い話では無いけど、読売の人生相談とか読んでるとごくたまにネタかと思うような投稿を見かける。
強く印象に残ってるのは、「家がゴキブリだらけで自殺を考えてる主婦」と「カマキリが恐ろしくて全然外出できない主婦」。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2009年6月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30