エキサイトブログ|検索

マスコミが伝えない 韓国
市民の声で教育の右傾化を阻止しよう??? 

百万人署名運動[外部リンク]のトップページに掲載された市民の教科書研究所?文章[外部リンク]↓

-------------ここから引用-------------
「つくる会」教科書採択がいよいよ表面化してきました。
明日(13日)の栃木県大田原市教育委員会で決定させないよう、要請の電話ファックス、メールを!

大田原市教育委員会
〒324-8641 栃木県大田原市本町1-4-1
学務課 gakumu@city.ohtawara.tochigi.jp
     TEL 0287−23−4706
学校教育課 TEL 0287−22−4149
FAX 0287−22−4485

●「つくる会」教科書選定へ、市町村で初…栃木・大田原
 栃木県大田原市の市立中学全7校(生徒計約1660人)で来春から使う歴史教科書について、大田原市教科書採択協議会の調査員会は、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーが執筆した扶桑社発行の教科書が望ましいとする報告をまとめた。
 同採択協議会は12日開かれ、この報告を基に同社の教科書が選定される公算が大きい。市教委は13日に正式に採択を決める方針。
 同市教委は公民についても扶桑社の教科書を選びたい考えだ。
 大田原市は、1市単独で採択協議会を作っており、調査員会は、8社ある中学歴史の教科書のうち2社のものを推薦し、そのうち扶桑社の方が望ましいとしている。同社の教科書については、同市教委内や学校で「日本文化に対する誇りと愛情をはぐくむよう配慮されている」などの声が多いという。(2005年7月12日3時4分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050712i401.htm

「栃木の大田原市があぶない!! 大至急、不採択の要請を」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/[外部リンク]
-------------------------ここまで引用----------------------------




「決定させないよう、要請の電話ファックス、メールを!」???←これは、間違いなく公務執行妨害、嫌がらせ、テロで、特に在日団体がよくする手法である。
日本国内の反日団体と在日団体との結びつきが明らかなのは<市民の教科書研究所?>HP[外部リンク]にはなぜか韓国語のページも用意されている。
http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/KOREAN/Toppape.htm[外部リンク]
日本国内の反日団体が市民と言う言葉を使っているが、彼らの言う市民とは決して日本人市民のことではないのです。
民主党議員がソウルの日本大使館前で韓国人のデモに参加したり、社民党の元党首が日本人に帰化した元北朝鮮人だったり、本来の日本人の権利や安全を著しく阻害する団体なのです。
日本人が間違えてならないのは彼ら在日コリアンは外国人なのです。日本語を話すが国籍も自ら朝鮮、韓国を選んでいる外国人ということを忘れてはならない。
(これは差別でも何でもありません、一般の他の外国人と平等と考えるのが普通です)
市民とは国家の将来に責任を持たない人も含まれます。国民とは国家の将来にも責任を持つ人です



*参考リンク;
↓【反日団体(内容を読めば、反対活動も具体化され、徹底的で恐怖さえ感じます】
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/[外部リンク]
〒105-0004 東京都港区新橋2−8−16 石田ビル4階


落書き反戦救援会
東京都港区新橋2−8−16 石田ビル4階14号
救援連絡センター気付 落書き反戦救援会
URL: http://mypage.naver.co.jp/antiwar/graffiti417/[外部リンク]
E-mail: antiwar@naver.co.jp
FAX: 03-6780-1244


4・5反戦青年救援会
連絡先:東京都港区新橋2−8−16石田ビル4階14号 救援連絡センター気付
URL: http://mypage.naver.co.jp/antiwar/against45/[外部リンク]
E-mail: antiwar@naver.co.jp


4・13反戦青年救援会
連絡先:東京都港区新橋2−8−16石田ビル4階14号 救援連絡センター気付
URL: http://mypage.naver.co.jp/antiwar/against413/[外部リンク]
E-mail: antiwar@naver.co.jp


戦争と治安管理に反対するPINCH!
http://www.iya-ten.net/pinch/appeal.html[外部リンク]
港区新橋2−8−16石田ビル4階救援連絡センター気付
TEL 03(3591)1301


「処遇困難者専門病棟」新設阻止共闘会議
東京都港区新橋2−8−16 石田ビル  救援連絡センター気付
TEL(03)3591−1301
FAX(03)3591−3583


東京都迷惑防止条例改悪に反対する緊急行動
http://www1.jca.apc.org/aml/200309/35519.html[外部リンク]
(連絡先)
○日本基督教団労働組合
    新宿区西早稲田2−3−18
    03(3207)1273
○戦争と治安管理に反対するPINCH!   
    港区新橋2−8−16石田ビル4階 救援連絡センター気付
    03(3591)1301
○争議団連絡会議
    千代田区三崎町3−10−15富士ビル405出版センター
    03(3221)1521


無実の富山保信さんの再審無罪をかちとる会
http://www4.ocn.ne.jp/~tomiyama/[外部リンク]
東京都港区新橋 2−8−16 石田ビル4階 救援連絡センター気付
TEL 03−3591−1301


日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」の住所
http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm[外部リンク]
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付
「オリーブの木」事務局


日本赤軍を支援する「帰国者の裁判を考える会」
http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html[外部リンク]
〒105 東京都港区新橋2−8−16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付


救援連絡センター
〒105 東京都港区新橋2−8−16新橋石田ビル4階 救援連絡センター
http://kyuen.hoops.livedoor.com/[外部リンク]


中核派HP「弾圧とのたたかい」
http://www.zenshin.org/nc/dan_atu/dan_atu.htm[外部リンク]


(*上記リンクは「土丼(ツチドン?)たかこネット」[外部リンク]さんからお借りしました)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7947/dodon/doitakako.html[外部リンク]

by zer0zer00
(2005/08/14 14:18)
日本国内の反日

(*)前へ  次へ(#)

リンクする
マスコミが伝えない 韓国
ログイン
エキサイトブログトップ
エキサイトモバイル
エキモバ

ヘルプ

上へ

(C)Excite Japan