[ホーム]
二次元実況裏@ふたば
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
DJうざ
まいんのさくらんぼゼリー
消しとけよ スレ立てキチガイ
キチガイになにを言っても無駄(^ω^)
第10話 「アサギの琴」脚本=加賀未恵 絵コンテ=大畑清隆演出=小坂春女 作画監督=本橋秀之
終わったしラスレムやるかな
ヒカ碁まで練る
>結局にゃんこ先生は招き猫だよ!
ドーラ このあとすぐ
さて、和風総本家まで寝るか
今更だがアサギっつったら日本一ソフトウェアのアレじゃないのか
レス418件省略
>>能登の歌が聴きたいです>ぶちこわしにするきか地獄少女の時は普通なんだぞ歌があってるかが問題でQBとかは
トウコさんと夏目の不倫が見たいんやな
よかたな
第11話 「若紫へ」3:20〜 黒神 The Animation 第21話 「神変」 HTB
地震死ね!
空気嫁や
黒字だけならともかく白地でさらにかぶせるか
じゃまくせえなHTB
良い最終回だった
すまんかった
決戦まだ続くん?
生きてんのかよネタバレかよ
おわた乙キャプ師乙
終わったんじゃないのか
第11話 「決戦」
>はあ>鵺まじかわいいゲーム買えば?画はアニメより良さそう(?)だしアニメより面白いかもしれんぞw
>エロゲってシリアス話すると目も当てられないくらいぐだぐだになるな毎度思うがエロゲだからとかそういうくくりじゃねぇだろ
>ゲーム買えば?箱もってねーから、PC再移植したら買うわ
>エロゲってシリアス話すると目も当てられないくらいぐだぐだになるなギャグアニメがシリアス話になる時も酷い事になる場合が…
つか、後半で変にシリアスにしようとするからだよななんにせよ
萌えが売りの作品は最後まで萌えだけでいいのにな
んだないきなりヒロイン火葬とか何がしたいのかと
いきなりヒロイン火葬とか何がしたいのかと //なにいい
大将!
バトル要素とかない萌えアニメにとどめておけばよかったのに
Round5 「世界の力」07-GHOST TVQ九州 2:30〜Kapitel.10 「それはただひとつの償い」
なんて書かれてるのか読めんな
てめえで考えろ
orz
来週遅い
なんだこれ
キャプ乙来週は寝ようかな・・・
第11話『ヒナ祭りの頃に』
サブタイがエヴァ風味
いいんちょ
さくさく
ナギかわ
おわたきゃぷおつおは4までねる
ちぇすとー
話が平坦でずーとまったりなのはどーかと思うがw今期のキャラはどれも可愛いな1期は可愛いというよりも無駄にエロかったキャプと繋ぎ乙でした
いいんちょさんがお耳をピョコンと出す場面のGIF下さい!
>はいてるのかはいてないのか女装少年なら女子じゃないからパンツを映してもいいはずだな
#38 レコアの気配
ハロが柔軟なことがよくわかるED
ロザミィ
おしまい
乙
第2014話「お使いの王さま」「母さんのセーラー服」「梅雨の楽しみ方」
>おし絵も変えるかより原作よりにするかいっそのこと過去分の再放送だけでもいいやあの世界昭和でとまってるから
>6月21日の放送からは麻生美代子さんが復帰いたします。www.fujitv.co.jp/b_hp/sazaesan/index_frame.html
>一部のマニアが怒るから と言う理由ではあるまいwどういうマニアなんだよw
>6月21日の放送からは麻生美代子さんが復帰いたします。復帰なら『母さんのセーラー服』を放映してほしい。
>6月21日の放送からは麻生美代子さんが復帰いたします。正直ヤバイかと思った。遺作がセーラーフネさんだったりしたらもう
三沢に続いて麻生美代子さんも・・クソッ、なんて時代だ
>みーなになってからもう10年以上経ってるんだなみーなは早坂さんとウキエさんもやってたんだな知らなかった
>>みーなは早坂さんとウキエさんもやってたんだな知らなかったカツオとウキエさんの掛け持ちのときは、ウキエさんの出番が少なかったような・・・まぁ早坂さんやウキエさんは出番少ないけど・・・。
>>フネさんセーラー服騒動苦情が3000件苦情って、どっちの苦情かな・・・。放映しなかったための苦情なのか・・・それとも・・・。
サザエさんのアフレコは木曜収録日曜放送ストックないから風邪ひいたら鼻声
第1話 「輝け!ウルトラ五兄弟」ミサイル超獣 ベロクロンウルトラ4兄弟 登場脚本:市川森一監督:筧 正典・満田かずほ特殊技術:佐川和夫
>ゲンさんは隊長が縁故採用したんだよでもってあの特訓地獄かよどんだけサドなんだよ
むしろモロボシダンを雇ったMACもセブン最終回の後どういう扱いになってたんだか
>あの人は本気で怪しいけど怪しい、ってレベル超越してるよ、MACじゃ隊長になってるしっ
特撮好きの北斗南も観てたのだろうか
今録画したの見た気になった点・オリジナリティー尊重が消えてる!(やばい表現はもうなくなったのか('A`))・超獣と東京タワーの対比がおかしすぎる・ウルトラマンAの声=ショッカーの首領
夕子=嫁でアンヌ=愛人それとエンドフリップのAが新しすぎる
>・オリジナリティー尊重が消えてる!>(やばい表現はもうなくなったのか('A`))第3話でかなりやばい言葉が出ます
大幅にリテイクした所為か、カットが繋がってなかったり、1話にして、いまいちな出来ですなぁ。この混沌がAという作品を象徴してる気がします。
>・オリジナリティー尊重が消えてる!>(やばい表現はもうなくなったのか('A`))ひょっとして、もうオリジナリティーを尊重する気はないという事だったりして・・・
>パン屋と看護婦が何故に突然、戦闘員として採用されたのか>最後まで見てもわかりませんでした残りのウルトラ兄弟4人が試験官に乗り移って
第720話「日曜日の戸川先生」 の巻「花輪くんちの卵焼き」の巻
かないみか
としあきの予想通りだった
>でも花輪くんは寂しいとか我侭言わないコミックスで読んだときは泣いた
ちびまる子ちゃんの世界のお母さんの美人率高くね?と思ったが学校の男の子のお母さんたちはみんな凄いことになってたことを今思い出した
エンディングにも花輪母出てたんだ
提供まるわた
>学校の男の子のお母さんたちはみんな凄いことになってたことを基本的に子供の顔と似てるよな子供が不細工なのに母親が美人ってのはいるんだっけ?
まるわたキャプ乙でしたサザエに移動
>と思ったが>学校の男の子のお母さんたちはみんな凄いことになってたことを>今思い出した格差社会だな
まぁ女の子キャラはブサイク役が数人いてあとそこそこかわいいけど男は数人カッコイイ以外はみんな酷い顔だしな
『 スケッチブック 6 (BLADE COMICS) 』著者:小箱 とたん形式:コミック価格:¥ 600商品の詳細を見る