髪をブルーに染める・・について

先日、「パッと見てブルーと分かる色にしたいのですが出来ますか?」と言うお問い合わせがありました。

「申し訳ございませんが、させて頂いておりません。」とお断りさせて頂いた理由をちょっと説明させていただきます。

BINが使っているヘアカラー剤はのブルーは、他のどこのヘアカラーのブルーよりきれいではないか?と思います。

ヘアカラー剤には何の問題もありません。

問題は、ブルーという色なんです。

人によって認識の違う曖昧な「色」の概念で、「パッと見てブルー」は、どこまでブルーだと認識するか?にかなりの幅があります。

髪の毛の色を抜いていくと、黒→茶色→オレンジ系→イエロー系→ペールイエローになります。

私の感覚では、「茶色・オレンジ系」にブルーを入れると、「光に当てたとき、ブルーっぽい」程度。

イエロー系以上まで色素を抜いてはじめて「パッと見てブルー」に近づくんです。

理由ですが、オレンジは、分解するとイエローとレッドです。

そこにブルーを入れると、3原色(赤・黄・青)を混ぜるので、まず「黒」が出来ます。

ベースが黒になりますので、ブルーの色味が強くても、光に当たって何とかブルー?程度なんですね。

赤味が消えたイエローにブルーを入れると、グリーンが出来ますが、グリーンに合わせたレッドで、グリーンを消してグレイにします。

グレイ+ブルーで、濁った(暗目の)ブルーが出来ます。

要するに色を抜けば抜くほど、ブルーが明るく、ハッキリしてきます。

お問い合わせの方がどのレベルのブルーが良かったのかは不明ですし、髪の現状が分からない為、施術内容を正確書けませんが、

場合によっては2度のブリーチ、もしくは髪を染めていらっしゃる場合、脱染剤を使いますが、どうしても赤味が残りますので、2度、3度脱染剤を使用し脱色しなければいけない可能性もあります。

さらに、もし新生毛が数センチ伸びており、途中~毛先まで一旦暗く染めてしまったりしていると、自分の本来の髪と、染めた髪が混在しており、見た目は変わりませんが脱染剤を使えば、残る色が違ってきますので、同じ色に脱色する事はほぼ不可能(暗く染めた髪は赤味が残りやすい)です。

ベースが違えば、その上に染めた髪の仕上がりも変わってきます。

なので必要な脱色を施した後、ベースの色を整える必要が出てきます。

脱色→ベースの色を整える→ブルーを入れる

この作業でスムーズにいけば1.5時間、難しいケースの場合4~5時間はかかります。

そして、例えキレイに希望色に染まっても、数回のシャンプーで違う色(グレイっぽい)になってしまいます。

ブルーをキープしたい場合は、数日に一度色素を補充する必要があります。

ペンキのようなヘアカラー剤が出来ない限り、今回書いたブルーに対する概念はどこのヘアカラー剤でも同じようなものです。

ブルーにしたい方は、決して不可能ではありませんが、施術時間、費用、髪のダメージ、キープの努力の覚悟が必要ですよ。

写真の左は、白に染めた場合一番上がブルーです。

右の写真は、明るめのブラウンの髪に染めた場合で、下2つがブルーです。ベースは同じでも、赤はキレイに出てるのが分かると思います。

ブルーは、この写真では分かり難いですが、光に当てるとブルー程度です。

暗く見えますね。

色見本(白) 色見本(ブラウン)

メリットとデメリットのバランスを考え、BINでは余程の理由が無い限りブリーチ剤(脱染剤)を使わないように決めています。

よって、今回の「パッと見てブルー・・・?」というお問い合わせに、「申し訳ございませんが、そのような特殊な事はさせて頂いておりません。」という事になりました。

 

 

関連記事

  1. 水について
  2. ヘッドスパって?なんだ?
  3. ちょっとコーンロウを
  4. 真実とは・・・(例えば、トリートメント)
  5. 天神祭りに参戦!
  6. シリコンについて
  7. せっせとカラーの毛束作り
  8. オリジナル育毛剤
  9. 業務用はお得
  10. 化粧品・医薬部外品の成分表示について
  11. エクステのアクセント(レッド)
  12. 一旦暗く染めた髪を明るくする場合
  13. 中国四川省での地震の美容界の影響は?
  14. 縮毛矯正(メンズ)
  15. 「白髪染め」です
  16. フレンチカットグラン GR-4 のまとめ
  17. 認可済、人体使用可能な「ヘナ」ようやく登場!
  18. フレンチカットグラン GR-4
  19. フレンチカットグランのシザー GR-4の実力?
  20. フレンチカットグランの講習へ
  21. 流石はプロのモデルさん!
  22. 新・クロコクリップ登場
  23. Q&A集完成!
  24. 毛先を整える・・・とは?
  25. 話題のミネラルトリートメント