会社員レスラー死亡事故、団体代表送検へ
東京都江東区の格闘技ホールで昨年10月、プロレス団体所属の会社員由利大輔さん(当時25)が練習中に掛けられた技で頭を打ち死亡した事故で、警視庁東京湾岸署は16日までに、練習中の安全管理を怠ったとして業務上過失致死の疑いで、団体代表の男性(30)ら3人を近く書類送検する方針を固めた。
ほかに書類送検されるのは、代表と一緒に技を掛けた男性会社員(35)と、練習を取り仕切っていた別の団体代表の男性(30)。
東京湾岸署によると、由利さんは昨年10月18日未明、江東区新木場の格闘技ホールのリングで、代表に肩車された状態で、ロープ上から飛び降りた男性会社員から、腕を首に当てて倒す「ラリアット」という技を掛けられ、頭から落ちて首などを強打し死亡した。
同署は、団体代表らは由利さんの技術が未熟なのを知りながら、危険性が高い技を掛けた過失があり、別の代表は練習を安全に管理する義務を怠ったとみている。
同署によると、団体は代表と由利さん、男性会社員の3人で組織。由利さんは試合を2回したことがある程度でプロレスの経験が浅かった。遺族が今年2月、業務上過失致死容疑で3人を告訴した。
[2009年6月16日12時4分]
関連ニュース
注目
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
PR
- 会社員レスラー死亡事故、団体代表送検へ [16日12:04]
- 新王者潮崎勝利もショック癒えず/ノア [16日09:31]
- 三沢さんのTシャツ飾ってしのぶ/ノア [16日09:30]
- 健介、タナベさん急死に「言葉を失った」 [16日09:28]
- 三沢さんのプロレス統一の夢、武藤実現へ
[16日10:36]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは