コントロールパネル
BROACHのアカウントをお持ちの場合、こちらからログインして下さい
プロフィール
カウンター
合計 : 45246
本日 : 5
昨日 : 239
本日 : 5
昨日 : 239
カレンダー
アーカイブ
June 2009 (9)
May 2009 (16)
April 2009 (16)
March 2009 (15)
February 2009 (19)
January 2009 (13)
December 2008 (20)
November 2008 (9)
October 2008 (19)
September 2008 (1)
カテゴリー
最新のエントリー
最新のコメント
最新のトラックバック
最新のリンク
ブックマーク
検索
RSS
Powered By
シリコーン!シリコーン!
実験くん
ダガー規制法案については、詳しいことが決まるまでジッと我慢です。
まず規制の内容を精査して対処法を考えたいと・・・
それよりも、本日のネタは・・・以前、湿気で満たした浴室にシリコーンをまんべんなく塗り塗りした炭素鋼の刃物を放置して、さてどうなるでしょうか?と言う実験をしました。
で、途中経過はみていたモノの、その後、すっかり忘れておりました(汗
関の刃物まつり前のことでしたから、2週間が経ってしまったわけですね・・・
その間、換気扇も回してませんでしたから、どっちかと言いますとサビよりもカビの方が心配でした・・・
あ、浴室というのは厳密に言いますと、来客用のシャワールームなので誰も来なかったら普段は使わないんですよね。それで、すっかり忘れていた次第で・・・
で、どうなったかと言いますと!!!
普通では考えられない劣悪な環境にもかかわらず、またステンレス系の鋼材ならイザ知らず、炭素鋼の刃物ですからね、錆びていても文句は言えない状況です。
それが!!!!
特に何とも変化なし
もちろんブレイドテックのS30Vは言わずもがな。
これでシリコーンの防錆効果を試す実験は一段落。
樹脂パーツへの影響もなく、安心して使えそうですね。
委託品などのお預かりしているナイフも、コレで手入れしていきますのでバッチリですよ。
また、小分けの容器を買ってきたので、希望者にはお裾分けいたします。
ナイフご購入の際には、備考欄にシリコーン!シリコーン!と書き添えてください
hamono @ 2008.10.24 22:01:22
| リンク (0)