|
|
|
+HOME +Diary +Profile +Auction +BBS +Bookmarks +Shopping List |
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
きつい、疲れた…と できるだけいわないように努めてますけど… 昨日はさすがに… 疲れた〜〜〜〜 ここ数年で三本の指に入るアンラッキーな日。 あんまりついてなくて、こんだけついてないなら そのうちすごいいいことがあるかもしれないって 思えたくらい、ついてなかった… さて、ちょっと疲れもたまった金曜の朝。 4時に起きて、数学の授業準備。 そして、頼まれていた実習の交通費調査。 お腹が痛いなあ…とトイレに駆け込むと… ああ、数日早いお客様到来。 こんだけ 毎日もててると(自分でいうくらいもてる) エストロゲンも大目に分泌されるんでしょう… ああ、出張(3件はしご予定)もあるのに 気が重いなあ… と、食器を洗って、ディスポーザーを回すと (マンションの生ゴミ処理機に貯めるため各家庭で処理する機械。台所のながしについてる) だああああああ 水がみるみる台所の床にあふれ出す… な…なんで?! 流しの下をあけると ディスポーザーが割れてる… 生ゴミ粉砕せずに あんたが粉砕してどうすんのよ?! (↑自爆) ってつっこむ間もなく、流しの下のモノをすべて出して 床とともに ひたすら、拭き上げる。 そんなこんなで 朝の準備がすべてのしかかったぱぱが 「それ どうすんの?」 ってきくけど… 「…どうすればいいの?(泣)」 とりあえず出張もあるし、授業もあるし 朝、2時間年休とって、 修理の手配だけして いこう! 2時間目、数学に間に合うかな… …と電話をすると… 「大丈夫、2時間目、避難訓練だから、授業ないよ。」 …そうでした… いや、準備万端だったんですけど…朝の4時に起きて… まあ、次の時間にまわせば いいか… 電話は 東京、福岡とたらい回しにされ、やっと 午後5時過ぎに修理に来てもらう手配をして 出勤して、朝4時起きでやった実習の交通費調査 (けっこうめんどくさかった↑)を提出すると… 「すみません…私が期日間違えてて… 昨日までだったので、もう進路の方で調べました。」 …ってことは 今朝の朝4時からのしごと すべて無駄だったと… …力抜けるなあ… 気をとりなおして授業、授業… って、やっときた もなちゃんの教科書… (教育課程を入学後決めるので、この時期に来る) 私が持ってるやつと違うくない?! (結局、去年の注文が間違ってた…) で、ばたばたして 出張にでかけようとすると呼び止められて… 「nami先生、昨日せっかく準備してた総文祭用の寄せ植え、 もってってないって、農場長ご立腹だったよ。」 「ええ?正面玄関においてってあったのから 持って行ったけど 寄せ植えなんてなかったよ。」 今日は 三歩歩くとトラブルに当たるなあ… あわてて謝りにいって 確認にいくと 生徒用の昇降口の前に置いてある。 …す、すみません。玄関違いでした。 うちの学校は平屋建てなので敷地だけは やたらと広く、走り回って 寄せ植えもなんとか積み込んで ようやく出張へ。 出張先でいろいろ話をしていると 「では、今日そちらも見ていかれませんか? すぐ、手配しますんで。」 「…あ…ありがとうございます ありがた迷惑な申し出を断ることができず、 あと、2件あるのに出張先増やしてしまった… ってわけで 30分遅れで、注文してた美術展のポスターを 印刷屋さんに取りに行く。 「遅れてすみません、事務所に預けてあると伺ったんですけど…。」 「え?」 …あれ? 結局、先方の手違いでここでも待たされて やっと、総文祭会場へ。 ポスターを自分の学校の展示スペースに貼りたかったのと 昨日 持って行き忘れた寄せ植えを持って。 駐車場代の400円を惜しんで、 玄関のバス駐車スペースに強引につっこんで 無事、展示を終えて車に乗り込もうとすると… バスに退路をふさがれて出られない… ぶはははは… もう、ここまでついてないと 笑うしかない。 工事の人を20分待たせて 1時間半かけて 台所が使えるように 応急処置をしてもらう。 結局のちに ディスポーザー全部取り替えらしい… いくらかかるんだろう… そんなこんなで うちに帰るまで トイレにいくゆとりなどみじんもなくて やっとトイレにはいると… ちょっとした 一人殺人事件でした。 もう、36にもなろう人が いわば、多い日も安心の処理を始めて 20数年になろうとする いわば処理名人が こういう状態を引き起こすはめになろうとは… 屈辱だ… もう、な〜〜〜〜んもする気がなくて みーちゃんちと合同でほっともっと祭り♪ そして、こんな日を選んだかのように 少し早めの誕生日プレゼントがこはるママから届く。 どうしても食べたくて ほっともっとの野菜炒めにかけて食べる う…ま〜〜〜い♪ こはるママありがとう♪ いつもきっちり誕生日前に届くのに なんで今日? エスパー? もう、びっくりです。 なかなか手に入らないこれを 欲しいといった人に配りまくってるらしく けちけちしないほうがいいかと思って♪ という彼女らしいメールに元気をもらいました。 実は火曜日には 前任校の教え子のお母様の葬儀にも参列して、 かなり落ち込み気味の心で カラダだけで何とか持ってたとこに 今度はカラダへのダメージ。 なんか こんなときには とことん なにもかもダメなんだけど でも、けちけちしない。 労を惜しまない。 それは たぶん自分に返ってくるはず。 と思ってたとこに 「そうそう」といわんばかりに メタファー的にこはるママからのプレゼントとメール。 友達ってありがたい。 みーちゃんママとも乾杯して まったり飲んでリラックス。 で、ご褒美的に体重も0.6kg減(一日で…) 明くる日の今日はさすがに 朝から起き上がれませんでしたが なんとか 総文祭へ。(楽しかったです♪) そして、明日のゆうの運動会のお弁当材料買って ゆうの出番が少ないから本でも読もうと 愛しの春樹様の「1Q84」を買いに行ったら とっくの昔に売り切れたと… 販売二日目じゃないの??? 本屋をはしごする気力は残ってなくて 夕方は気がついたら ソファでぱぱにもたれたまま 爆睡してました。 寝かしてくれたのがありがたい。 心はともかく カラダはちょっと辛いなあ。 今日は早く寝ます。 皆様も充電できる日曜日になるといいですね♪ 楽天ユーザー以外の方はこちら↓からコメントいただけると嬉しいです♪ メールもこちら↓から♪ メール・コメントのどちらなのかを記載してもらうと助かります♪
かな〜り、お疲れ&ツイてないことだらけでしたね。
いつもいつもお疲れ様です! きっと、いいことが今度はど〜んとやってきますよ。 ゆうちゃんの運動会のお弁当作り頑張ってくださいね。(May 30, 2009 21:56:23)
トラブルが襲ってきて、大変な週末でしたね。
ここで大きく厄落とししたから、 明日の運動会では、きっと楽しく過ごせる事でしょう♪ 所で・・・多い日に一日お手洗いにいけなかったんですか? それはあまりにもお気の毒・・・。 外に響かなかったかちょっとドキドキしちゃった(^^; うちは今日の運動会が雨で延期、 明日になりましたが明日も午後から雨予想。 開催するのかしないのかヤキモキです(^^;(May 30, 2009 22:57:23)
次々とジョブをこなしておられるご様子、読んでいて目が回ってきました(@@)。午前4時に起きて活動しているようなことは、長い人生でも、ほとんどありません。
出張が3件もあったり、時間のかかる書類を効率悪く作成したり、数学教えたりというのが悪い運を呼びよせてしまうのではないかと思います。もっと業務がスリムになるように、知恵を出し合っていかねばなりませんね。 行政側も危機感を持って「業務検討委員会」などを作って、効率化や精選を集中的・戦略的にやっていかねばならないとならないと考えてほしいです。 ご自愛ください。 (May 31, 2009 00:13:06)
泣きっ面にハチ。
まさにそんな日でしたね。 人生プラマイゼロ計算で行くとこれの帳尻あわせで すごくついている日もあるんだろうが(^^; ハインリッヒさんはこんな小さなあれこれが 大きな事故につながるとだすんで、 いったん充電して区切りをつけて休んでください♪ ワタシは今週も土日でてます… 今から仕事です… 身体が重いです… どこかで休もうっと♪(May 31, 2009 08:54:07)
がらっぱちかかぁさん
>かな〜り、お疲れ&ツイてないことだらけでしたね。 >いつもいつもお疲れ様です! >きっと、いいことが今度はど〜んとやってきますよ。 >ゆうちゃんの運動会のお弁当作り頑張ってくださいね。 ----- ★ありがとうございます。 いいことがど〜〜んと…きても 今回はああ、この分取り返したな♪と 不安にならずにすみそうです(^^) いつもいいことがあると ちょっとどきどきするもので…(^^) お弁当作りはたいしたことしてないのに 意外と時間かかってしまいました(^^;)(May 31, 2009 19:51:01)
chibi703さん
>トラブルが襲ってきて、大変な週末でしたね。 >ここで大きく厄落とししたから、 >明日の運動会では、きっと楽しく過ごせる事でしょう♪ ★ありがとうございます。まったりとすごしました(^^;) >所で・・・多い日に一日お手洗いにいけなかったんですか? >それはあまりにもお気の毒・・・。 >外に響かなかったかちょっとドキドキしちゃった(^^; 響いてマました…しっかり。 おしりまで隠れる上着を着ていたのと 後の方は座ることがなかったのが幸いでした。 あと、シートが焦げ茶色なのも(笑) >うちは今日の運動会が雨で延期、 >明日になりましたが明日も午後から雨予想。 >開催するのかしないのかヤキモキです(^^; ----- 開催したのかな? こちらは二週連続ちょうどいいお天気でしたよ。 もう、そんなときは一時間おきにレーダーとにらめっこ するんですよね(^^;) (May 31, 2009 19:53:42)
redu06さん
>次々とジョブをこなしておられるご様子、読んでいて目が回ってきました(@@)。午前4時に起きて活動しているようなことは、長い人生でも、ほとんどありません。 ★ちびっこと一緒の生活なので、就寝が10時です♪ 健康的でしょ? 基本的に4時に目覚ましかけてます。 (でも、ちゃんと4時に仕事を始める日はせっぱ詰まってる日です。たいてい5時すぎに始めます^^;) ちなみに就寝が11時になったら5時…と微調整してます。 6時間ねないと疲れが変な蓄積していくもんで。 >出張が3件もあったり、時間のかかる書類を効率悪く作成したり、数学教えたりというのが悪い運を呼びよせてしまうのではないかと思います。もっと業務がスリムになるように、知恵を出し合っていかねばなりませんね。 > >行政側も危機感を持って「業務検討委員会」などを作って、効率化や精選を集中的・戦略的にやっていかねばならないとならないと考えてほしいです。 > >ご自愛ください。 ----- ★ほんとうに。今、本県で、無駄な自己評価をしてますけど なんの仕事をしたのか、項目別にただラインナップしていくだけで 評価できるし、すごい資料になると思うんですけどね(^^;) …でも、県にはいきたくないです…。子どもと一緒にいたい…。 (まあ、呼ばれないですけど) (May 31, 2009 19:58:18)
すぎじろうさん
>泣きっ面にハチ。 >まさにそんな日でしたね。 >人生プラマイゼロ計算で行くとこれの帳尻あわせで >すごくついている日もあるんだろうが(^^; >ハインリッヒさんはこんな小さなあれこれが >大きな事故につながるとだすんで、 >いったん充電して区切りをつけて休んでください♪ ★ええ、そう思いました。 こんだけひやひやしたんだからどんな大事故がまってるんだかと… しっかり充電しました♪ (のんびり出勤しようと思ったけど新しいシステムが始まったので 迷惑かけるなあ…どうしようかな^^;) >ワタシは今週も土日でてます… >今から仕事です… >身体が重いです… >どこかで休もうっと♪ ----- 休んでください^^ お疲れ様です><(May 31, 2009 20:01:57)
あらら〜!朝からそれはそれは大変でしたねえ!!
ディスポーザーって、壊れるとそんな恐ろしいことになっちゃうもになんですねえ! 実はリフォームをするにあたって、つけようか思っていたのです。 修理などを考えると、ちょっと考えちゃうなあ〜と思いました。 あったほうが便利なものなのでしょうか?使ったことがないもので。 昨日はは一日心身お疲れだったでしょうね。疲れは取れましたか〜ゆっくりお休みくださいね。(May 31, 2009 21:47:01)
みえこ55さん
>あらら〜!朝からそれはそれは大変でしたねえ!! >ディスポーザーって、壊れるとそんな恐ろしいことになっちゃうもになんですねえ! >実はリフォームをするにあたって、つけようか思っていたのです。 >修理などを考えると、ちょっと考えちゃうなあ〜と思いました。 >あったほうが便利なものなのでしょうか?使ったことがないもので。 > >昨日はは一日心身お疲れだったでしょうね。疲れは取れましたか〜ゆっくりお休みくださいね。 ----- ★ディスポーザーは今普及し始めて10年なのだそうですが たいした進歩がないという現状だそうです。 故障原因が「ねじのゆるみ」で、ねじは定期点検で しめられませんか?と聞いたら、今日みたいにすべて 分解しないと無理といわれ、このあとつけるか 私も迷っています。 ディスポーザーがないので、ちゃんとチラシで箱を折って それに生ゴミを入れてその場で捨てる。 洗い物もその生ゴミ入れにきれいに拭き上げてから 行うので洗剤いらず… う〜〜ん…です。 ただ、夏は生ゴミでなくてくさくないのは大きなめりっとなんですよね。 ディスポーザーの見積もりの値段で考えます。 (耐久5年と考えて…) すっかり充電できました。ありがとうございます♪ (May 31, 2009 22:16:29) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |