ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
238520 ランダム
充電の運動会 (出産・子育て)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
namiママの前向きな日々〜全力で教師やってます。これでも。〜

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

全て | カテゴリ未分類 | おしごとにっき | おやすみにっき | 育児・教育 | フラダンス | もの申す編 | 自立支援法 | ダイエット | おでかけ日記 | papa | たいしょう | 読書日記 | 絵本ができるまで | ブログ成長日記

充電の運動会 小学生ママの日記(222641)」
[ おやすみにっき ]    



5/31.JPG

教員家庭の宿命で

職場の運動会と自分の子どもの運動会がかぶる…

という悲劇に見舞われるのですが、

それで、ここ二年参加できなかったぱぱが

今年から運動会開催日が一週ずれて参加できました♪



…でも、中学になると、ぱぱは完全にかぶるなあ…

(ちなみに私は職場が土曜日開催なので、

 土日連続運動会という悲劇に見舞われる)



まあ、先のことを考えてもしかたありません。



かわいそうに運動神経は完全に私を引き継いだ上、

外遊びの経験値も低く

闘争心もなく

素質だけで勝負してるゆう(小5)は、毎年…


それ、本気か?!



と疑いたくなるような走りを披露してくれるのですが

今年はさすがに バスケ部で毎日走り込んでるだけあって


ぶっちぎりで ビリ


という事態からはのがれ


ああ、全力で走ったけどビリだったね。


という走りを披露してくれました。

いや、一生懸命がわかるだけで十分です。

うれしいです。



まんぼうゆうが 応援もその他大勢の中で

一生懸命大きな声で頑張ってる姿を確認できて

それだけで うれしかったです。



一生懸命 できるようになったんだなあ…と。



うちの小学校では

5,6年生は全員役割を持って

運動会の運営も行います。



ゆうは記録、

みーちゃんは準備係で

それぞれ頑張ってました。



親目線だと、自分の娘たちしか見ないんだなあ。



体育主任がいけてるゆうの担任の先生だったので

運動会全体も安定感がある運営で、

プログラムがマイナーチェンジしてることから

何年も見通した方針も伝わって

ああ、よく考えられてるなあと 参考になりました。



もちろん応援合戦のその場の成績発表などなく

審査はあるけど、勝敗は発表されないとのことでした。

そりゃあ、そうだよなあ…

人の子でもうるうるするので 

こんなんに勝敗つけられるだけで

興ざめしそう。



↑以上、教師目線。



今年はみーちゃんちと木陰でまったり。

プチピクニックくらいの出番でしたが



来年は、二人とも6年生だし

ちーちゃんは1年生だし

見る方も出ずっぱりです。

とっても楽しみ。

(娘が4人いるしあわせ)



さて、今日は乾燥して砂埃がすごかったのですが

日差しは強くなかったのでさして疲れもせず、

砂だらけだったので必要に迫られて、

すべてを きれいに片付けてから

シャワーを浴びて昼寝をするという

しあわせな時間を過ごしました。




この1週間での 教訓二つ。



ちょっと汚れるより

いっそのことひどく汚れた方が

その後が かえってきれいになること。



後片付けくらいささっと帰った勢いで

できるくらいの余力をいつも残して仕事したい…。




負の要素があると

それを自分の力で戻すしかないから

負の要素は 

正の状態に

もっといい状態になる(する)ための

きっかけなのかもなあ…。



そして、その気力もなくなるくらい働いちゃだめだなあ。

このバランスを測ってキープしていくのが

きっと魔女修行なんだなと思った次第です。

すぎじろうさん♪




心身ともにバランス取り戻した気がします。

体重増えたけど。




5/30.JPG

5/31.JPG


楽天ユーザー以外の方はこちら↓からコメントいただけると嬉しいです♪

メールもこちら↓から♪

mail.GIF

メール・コメントのどちらなのかを記載してもらうと助かります♪





Last updated  May 31, 2009 22:08:59
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


Re:充電の運動会(05/31)   やんぱんださん


運動会お疲れ様でした。   あき♪24さん


名前の後ろに♪がついていると   すぎじろうさん


うちも2号がビリでした♪   chibi703さん


Re:充電の運動会(05/31)   小さな幸せ☆(*’ー’*)さん


コメントありがとうございます。みなさまへ。   *namiママ*さん


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.