ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
238520 ランダム
過剰に対するリミッター (出産・子育て)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
namiママの前向きな日々〜全力で教師やってます。これでも。〜

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

全て | カテゴリ未分類 | おしごとにっき | おやすみにっき | 育児・教育 | フラダンス | もの申す編 | 自立支援法 | ダイエット | おでかけ日記 | papa | たいしょう | 読書日記 | 絵本ができるまで | ブログ成長日記

過剰に対するリミッター
[ ダイエット ]    



6/1.JPG

せつないって たりないこと。

たりないって せつない。

せつない感情は はかない。



そう思うと 我慢できます。




食べることも!




うそです。

我慢していません。

たりなくて せつないくらいが 心地いいことを実感してます。

いい状態です。



人はだいたい、「過剰」に対するリミッターが弱いそうです。



過食しなければ太らない。

必要な量を食べて 自律神経が働くような生活をすれば

そういう入れ物になる…はず。



最近、「過剰」が心地悪くなってきました。

睡眠も食欲も…性欲も?



食べ過ぎたら 胃が痛くなります。

寝過ぎたら 体がこわばります。



性欲は…



そうそう、今日一日のテーマソングが

今朝、めざましテレビに出てた 桑田佳祐が歌ってた

「Honey Jell〜あいなめのブルース〜」



今日はこれがずっと

頭をぐるぐるまわって 無意識に口ずさみそうになって

あわてて 自制しました…



ってか

あれを公共の電波に乗せて許されるのは

桑田佳祐だけだよなあ…

まあ、まんぴ〜おっけーなんだから 彼にはタブーはないか。



話それましたけど 

性欲が湧いてしかたがないってことは

さすがにないですけど

 

恋愛は「あいたいけど あえない」くらいが

せつなくて いいのかもしれません。



仕事は 思わず過剰になりがちだけど

上手にかけひきして 引き算できるときは

引き算したいなあ と思います。



「過剰」に対するリミッターを意識するだけで

生活が快適になりそうだと感じました。



妹の3人目の赤ちゃんをみて

うらやましくてしかたないななが

「ママも3人目」といいふらし

保育園で保育士さんに聞かれてしまった…



それこそ、この仕事が好きな私のキャパを考えると

完全にオーバーしちゃいますので

自制させていただきます。




でも、

ちょうどいい…ばっかりにならないように

揺さぶりがかかるのが

人生だと思ってるので

その揺さぶりにも時々のって

時々過剰を堪能しながら

基本的には 過剰にならないように努めていきたいと

思った次第でありますデス。はい。


6/1.JPG

楽天ユーザー以外の方はこちら↓からコメントいただけると嬉しいです♪

メールもこちら↓から♪

mail.GIF

メール・コメントのどちらなのかを記載してもらうと助かります♪







Last updated  June 1, 2009 22:35:21
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


恋愛で、好きになっちゃいけない、とか   すぎじろうさん


Re:過剰に対するリミッター(06/01)   やんぱんださん


は●●もんさんから、コメントでいいんですよね、おもしろいからコメントで。ありがとうございます♪   *namiママ*さん


namiママも   chibi703さん


Re:恋愛で、好きになっちゃいけない、とか(06/01)   *namiママ*さん


Re[1]:過剰に対するリミッター(06/01)   *namiママ*さん


Re:は●●もんさんから、コメントでいいんですよね、おもしろいからコメントで。ありがとうございます♪(06/01)   *namiママ*さん


Re:namiママも(06/01)   *namiママ*さん


過剰も必要   redu06さん


Re:過剰も必要(06/01)   *namiママ*さん

redu06さん

>過剰を続けることはよくないですね。私は食欲とス
>トレスの過剰が毎日の「お菓子祭り」開催となって
>しまい、メタボです。

★ぜんぜんメタボじゃないですよね?(笑)
いや、脱いで見せてもらわないとわからないけど。

>でも、時には過剰も必要だと思います。バランスよ
>く過剰を取り入れることは、「祝祭行為」として必
>要であると、栗本慎一郎さんが言っていたような・・・・リセッター(破壊)としての過剰を取り入
>れて、人間は創造性を維持しているとかなんとか難
>しいこと言ってたなあ。

すごくわかります。だからストイックに過剰を排除しようと思ってる
わけではなくて、過剰も楽しみたいと。
過剰はリセッターかあ。なるほど、納得です。

>人間は特に性欲の部分にリミッターが機能しにくい
>のは、何故でしょうか。「お祭り」やり過ぎですよね。

★性欲も愛が絡まないと、ほんとに見てて苦しいです。
集団で…とか、もう、腹が立つやら
気持ち悪いやらで具合が悪くなります。
獣じゃないんだから…

>最近性欲に関しては過剰ではなく過少気味で、それ
>がけっこう心地よかったりします。過少気味になっ
>てやっと「愛」が見えてきたような・・・うーん、
>えーっと・・・それって「単にオマエが異常だった
>んじゃないのか!」と言われそうですね。そんなこ
>とないですよ。ないと思います。
-----
★ここはお約束で「あると思います」と答えるべきですか?(^^)
なんか微妙に分かるとこがせつない。
「なくても」全然関係に関係ないというか…。
…年をとったのでなく、成熟したのだと思いたい…
(June 5, 2009 21:54:31)

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.