※お知らせ
埼玉のラジオ放送局「Nack5」にて、僕が今度司会をやらせて頂く
『ニコニコ音楽寅さん』のCMをやっています!僕が宣伝してます…///
放送が聴ける地域にお住まいの方は、ぜひ聞いてみてください!w
===========
Reさんがちょくちょく撮ってたデジカメの動画を、編集してUPしたみたいですねw
先日4コマで描いた「ちんちとてくうこう」も、ちゃんと動画に入ってましたww
そんなわけで、札幌の会場となるヤマハアベニューホールについた僕ら。
練習開始にはちゃーんと間に合いましたよ~。一通り流れを確認して
一度も合同練習ができなかった飴ちゃんやA姉さんとも練習して
あとは開始を待つばかり。
チラチラ外を盗み見ていたんですが、たくさんの方々が列になっていて
みんなで窓からキャーキャー言ってました。実際にドアが開くまで
ホール内に居たんですが、お客さんが入ってくるタイミングで
楽屋に入りまして、おいてあった美味しいお弁当を食べました。
相変わらず横でRe:はモイモイしてた。
出番ですよー って言われて、舞台袖に立ったんですが
誰からも「GO!」の声がかからないので
「行っていいの?出ていいの?」ってすごく迷いました。
かなりキョドってたので、皆に笑われてしまいましたねwwww
ピアノの前に座った瞬間に
「札幌で弾かせて頂く事になるなんて」って、改めて感動して
それが今回のメンツで演れるなんて本当にうれしくて、
こみあげてきたものがありました。
それを誤魔化すために、「緊張する~w」って言いました。
内容に関しては、たくさんの方がレポを書いてくれましたので
そちらをご参照… と申しますかw
Re:さんのもともとの構想で、やっぱり札幌は「地方公演色」を出したい
つまり、川崎みたいにすべてをキメキメで行くのじゃなくて
皆で騒げるような楽しいコンサートにしたいというのがありましたから
「アンコールって、何かリクエストあります?」的なノリができたんですよね。
皆さんからのリクエストで決まったアンコールは「気球に乗ってどこまでも」でした。
(全員一発で、よくまとまったもんだw)
終わって、楽屋で「お疲れ様~!」って言った瞬間に
『今回はみんなで下に降りて挨拶しようぜ』っていう雰囲気になり
3人で下に降りて、皆さんにごあいさつ出来たのも
今回のホールならではで、超うれしかったです。
いままでチャットとか、メッセージでしかお話ができていなかった
方々ともお会いすることが出来て、それだけで札幌に来てよかったです。
1年以上前にチャットしてた相手が、「はじめましてw」って来てくれたり。
時間の関係で、戻らなくちゃいけなくなってしまったけど
ほんとありがとうございました。
また3人で飲む時にでも、思い出話に使わせて下さいね。
早々に片づけて、打ち上げ会場へ。
打ち上げにはコンサートスタッフさん達が既にいらっしゃってて
とにかく酔っ払わないように(醜態をさらさないようにw)気を付けましたww
出演者だけで別行動をまだしていなかったので、フリータイム。
サリさんは意外と北海道通なんですね。僕なんかより全然知ってましたw
というわけで、お勧めされたラーメン屋 「五丈原」へ。
大人気のラーメン屋さんですから、もちろん皆で一緒に座ることもできず
空いた席にそれぞれ座って、食べたら外で待っている・・・という方式ですね。
結局のど飴さんが一番最後にお店から出てきたんだけど
それまで待ってる間の、冷たい空気が、ラーメンを食べた後だったので
とても気持ち良かったのを覚えています。
みんなでホテルに戻って、疲れ果てて寝てしまったReや社長を横目に
僕と(川崎アンプラの)スタッフさんとで一緒に、N43というバーに行きました。
久しぶりに行けたので、やっとゆっくりしたって言う感じですね。あずましい!←
まぁ、あとはすすきの界隈をブラブラして、5時頃ホテルに戻りました。
というわけで、2日目はこれにて終了。
3日目がかなりカオスなのでお楽しみにwww