「非常に優秀、人望厚く」=村木局長、「手段選ばず」との声も−郵便料金不正
6月14日21時9分配信 時事通信
「非常に優秀」「上からも下からも人望が厚い」。逮捕された厚生労働省の村木厚子雇用均等・児童家庭局長(53)を知る関係者は口をそろえる。旧労働省系のやり手女性キャリア官僚として出世コースを順当に歩み、厚労省で4人目の女性の局長に就任したが、障害者団体の関係者は「目的のため手段を選ばない面があった」とも話す。
村木局長は高知大卒。1978年に旧労働省に入り、女性の労働環境整備に当たる旧婦人局(現雇用均等・児童家庭局)畑を歩んだ。2001年の省庁再編で厚労省が誕生した後の03年8月、同省障害保健福祉部企画課長に。障害者自立支援法の制定作業の中心となり、連日のように国会議員への説明に追われた。当時部下だった同省職員は「穏やかでみんなに好かれていた」と話す。
一方、東京都内の障害者団体の男性理事は「仕事熱心だが、手段を選ばないところがあった」と明かす。この団体は法案に一貫して反対していたが、同課が与党への説明用に作ったチラシでは「賛成団体」にされたという。
男性は「村木さんからは『名前を載せる』としか説明されなかった。偽造とは言えないが、だまし討ちだ」と憤り、「普段は柔和だが怖い一面もあった」と話した。
【関連ニュース】
・ 〔特集〕現役キャリア官僚逮捕!郵便割引不正事件
・ 厚労省局長を逮捕=「凛の会」虚偽証明書発行の疑い−郵便割引悪用事件・大阪地検
・ 局長逮捕「信じられない」と職員=舛添厚労相は「捜査に協力」−郵便不正
・ 「非常に優秀、人望厚く」=村木局長、「手段選ばず」との声も−郵便料金不正
・ 「偽造証明書、課長に渡した」=逮捕の厚労省係長供述−郵便不正
村木局長は高知大卒。1978年に旧労働省に入り、女性の労働環境整備に当たる旧婦人局(現雇用均等・児童家庭局)畑を歩んだ。2001年の省庁再編で厚労省が誕生した後の03年8月、同省障害保健福祉部企画課長に。障害者自立支援法の制定作業の中心となり、連日のように国会議員への説明に追われた。当時部下だった同省職員は「穏やかでみんなに好かれていた」と話す。
一方、東京都内の障害者団体の男性理事は「仕事熱心だが、手段を選ばないところがあった」と明かす。この団体は法案に一貫して反対していたが、同課が与党への説明用に作ったチラシでは「賛成団体」にされたという。
男性は「村木さんからは『名前を載せる』としか説明されなかった。偽造とは言えないが、だまし討ちだ」と憤り、「普段は柔和だが怖い一面もあった」と話した。
【関連ニュース】
・ 〔特集〕現役キャリア官僚逮捕!郵便割引不正事件
・ 厚労省局長を逮捕=「凛の会」虚偽証明書発行の疑い−郵便割引悪用事件・大阪地検
・ 局長逮捕「信じられない」と職員=舛添厚労相は「捜査に協力」−郵便不正
・ 「非常に優秀、人望厚く」=村木局長、「手段選ばず」との声も−郵便料金不正
・ 「偽造証明書、課長に渡した」=逮捕の厚労省係長供述−郵便不正
最終更新:6月14日23時43分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 「凛の会」郵便不正事件 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- “将来の次官候補”「まさか逮捕とは」…厚労省に衝撃(読売新聞) 14日(日)19時32分
- <プロレスラー>三沢光晴さん死亡 試合中倒れる 広島(毎日新聞) 13日(土)22時1分
- 「申し訳ない」と何度も…事故の江口洋介さん事務所がコメント[photo](産経新聞) 11日(木)18時18分