【神奈川】高さ15メートル重さ8トンの鉄柱倒れ、下敷きの作業員(21)死亡 横浜・鶴見の工事現場
- 1 :かなえφ ★:2009/06/12(金) 12:56:19 ID:???0
- 12日午前7時35分ごろ、横浜市鶴見区大黒町の大黒町物流センターの
工事現場から「鉄柱が倒れ、作業員が下敷きになった」と119番通報があった。
下敷きになった川崎市宮前区初山2丁目のとび職、菊地雅人さん(21)が
病院に運ばれたが死亡した。
神奈川県警鶴見署によると、鉄柱は新築中の建物の柱になるもので高さ約15メートル、
重さ約8トン。菊地さんは倒れた鉄柱の上部で作業をしていたという。現場では、
大黒町物流センターの倉庫を新築する工事をしていたという。
現場はJR東海道線新子安駅の東約1.5キロ付近で、周囲には日産自動車の
工場や東京電力の火力発電所がある。
asahi.com 2009年6月12日12時19分
http://www.asahi.com/national/update/0612/TKY200906120157.html
▽鉄柱が倒れた工事現場(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0612/images/TKY200906120163.jpg
- 2 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/12(金) 12:56:45 ID:3qGJ47BF0
- 2なら痛い
- 3 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:57:01 ID:TmgWC+6m0
- ぷちっ
- 4 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:57:12 ID:1eCDOwWu0
- 鉄柱が倒れてきたら、
俺でもやばい。
- 5 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:57:37 ID:qO2fK6jP0
- 人間が蟻んこ潰すみたいにプチュッって潰れたんだろうな。。。。。。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:58:03 ID:03gsvPAq0
- ☆ ☆ ☆☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ,.、 ,.、 ☆
∠二二、ヽ
((´・ω・`)) ちょっとベテルギウスの様子見てくる
/ ~~:~~~〈
ノ : _,,..ゝ
(,,..,)二i_,∠
- 7 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:58:40 ID:HTVoA9ig0
- いやー、これはきついな
- 8 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:58:49 ID:9GKo7HYV0
- 俺この倉庫建てたら死ぬんだ
- 9 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:59:06 ID:/wAy5E3q0
- >>1
鉄柱の端に飛び散ってるのってやっぱ血?
- 10 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:59:11 ID:GQXmSx6E0
- こんな事故ばっかだな・・・
- 11 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:59:19 ID:DfjsOzRj0
- >鉄柱の上部で作業をしていたという
滅茶苦茶怖かったろうな
- 12 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 12:59:32 ID:/wAy5E3q0
- >>8
何フラグだよ
- 13 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:00:08 ID:PE2x/CxP0
- 15mに潰されるって・・どんな現場だよ
- 14 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:00:24 ID:1ETjCQhGO
- >>1の写真、鉄柱の先のこれって血だよね
- 15 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/12(金) 13:00:42 ID:3qGJ47BF0
- 地震が来たら建設現場が壊滅する、いちかばちかの工法だな。
柱を垂直に置いただけなんて・・・
基礎も穴も見えないんだが
- 16 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:02:43 ID:ICbHVpik0
- ガンダム倒れたのか?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:02:58 ID:SpDr/PIZP
- > 菊地さんは倒れた鉄柱の上部で作業をしていたという
鉄柱の上部で作業してて落下してその上に鉄柱が降ってきたのか…
- 18 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:03:42 ID:E9+E5m8y0
- オヤジの会社のとなりにどこかの会社が倉庫立ててたんだが、
作業員が一人落下して、運悪く鉄骨が心臓を貫通して亡くなったことがあった。
ただ落ちただけなら怪我で済んだであろう高さだったらしい。
しかもうちのオヤジ、落ちる瞬間を目撃してしまったそうだ。
(まあ、見たのは落ちる瞬間だけで下の方は植え込みがあったから見えなかったらしいけど)
なんか20代の若い人で、結婚して子供も生まれるところだったらしいんだが、
人生ちょっとしたことでどうなるかわからんよなぁ。
あと数センチズレてれば、死なずにすんだらしいから・・・
- 19 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:04:23 ID:9TLeFlfp0
- 写真のは血だな。でもこれだと病院へ運ぶとかのレベルじゃなさそう
- 20 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:05:06 ID:1eCDOwWu0
-
建設段階で倒れるような鉄柱を支柱にする建物って
大丈夫なんかよ?っておもう。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:05:36 ID:zEtYUORd0
- ご冥福をお祈りします
>>15
恐ろしいよね
姉歯もかくやだわ
- 22 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:05:49 ID:MJT4pIs80
- 救命の受け入れのバイトしてる香具師曰くとび職が一番多いらしい
- 23 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:06:05 ID:QZytFkCwP
- ガンダムが大地に倒れたときいて
- 24 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:07:27 ID:EHp8zmIA0
- で、この人がミスター・ブレインですか?
- 25 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:07:44 ID:xkI/pN/w0
- 工法に問題ありだな
- 26 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:08:08 ID:nJh1WeQy0
- >菊地さんは倒れた鉄柱の上部で作業をしていたという
倒れた鉄柱の上部で作業してたなら安全だろ? どうやって下敷きになるんだよ
「倒れる前」だろ、この記者はアフォか?
- 27 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:08:19 ID:QZytFkCwP
- てゆーか、「大地」といってもコロニーの壁面なんだよな、アレって。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:08:19 ID:Cuh0subg0
- こりゃひどい・・・
どんだけ杜撰なんだよ
- 29 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:08:55 ID:keD9TvKB0
- >>1
血が・・・
グチャって感じか
- 30 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:09:04 ID:hr+m9iWR0
- なんか最近やたらと工事現場の事故が相次いでる気がする。
- 31 : ◆65537KeAAA :2009/06/12(金) 13:09:03 ID:drUciAdk0 ?2BP(2888)
- なんか最近多いね。工事中の事故。
って昔の方が多かったけど、単に報道されてなかっただけか?
- 32 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:11:43 ID:SSgS2zXvO
- 工事中だろうと家の中だろうと事故は頻繁だよ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:14:00 ID:MZgGnl+MO
- 大黒埠頭やんかw
- 34 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:14:07 ID:/wAy5E3q0
- >>30-31
報道にも流行廃りがあるから
今工事中の事故がブームなんじゃね?
- 35 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:15:35 ID:qzITiXvj0
- うわあ血が広がってる
- 36 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:16:04 ID:g5lbX+yjO
- 8トンはキツいな。5トンまでならギリ行けるんだが
- 37 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:16:09 ID:i+ytL3r+0
- ついこの前鉄板が倒れて3人死傷した事故があったような・・・デジャブ?
- 38 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:16:45 ID:PWvCCIvd0
- アニメならペラペラになってから復活するのにな
- 39 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:17:41 ID:xKRVI8/w0
- よく判らん
鉄柱の上で作業してて、倒れる時にしがみついたんだろうか
- 40 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:18:46 ID:1ETjCQhGO
- >>38
Tシャツに貼り付いて喋るようになるよな
- 41 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:19:00 ID:vdKuKTHU0
- 倒れる方向に逃げちゃだめだお
- 42 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:21:36 ID:aEkdy4GE0
- >>36
どのように?
- 43 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:21:38 ID:XZlyhY5C0
- >>39
鉄柱の上で作業するときに安全帯を引っかけてたんだろう。
落下防止にはなるが、鉄柱ごとコケたら逃げられないからな。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:21:53 ID:i+ytL3r+0
- 鉄柱上部にしがみ付いた状態で倒れてグチャって感じかな
- 45 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:22:56 ID:Bt9JQ7Gn0
- 楽しみのけいおん最終回を見ることなく逝ったか、、、、。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:23:04 ID:VSoJ1pZL0
- 安全帯よし!玉掛けよし!おれ剛!
- 47 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:23:31 ID:3gI267LX0
- 最近、なんかこういう倒れる系の事故多くないかい?
- 48 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:23:31 ID:1eCDOwWu0
- そろそろ真面目にレイバーの開発をして、
現場に導入した方がいい。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:24:48 ID:Hku15SyNO
- ↑
受け止めろよ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:25:04 ID:xKRVI8/w0
- >>43
あ〜鉄柱本体にかけたのか
そうかもしれんね、痛ましい事故だな
- 51 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:25:59 ID:keD9TvKB0
-
@男性が鉄柱の上部で作業をしていた
A鉄柱がゆっくり倒れ初め、男性がバランスを崩して落下
Bそこに鉄柱が倒れてきて潰された
って感じなのかな?
- 52 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:26:40 ID:riuFSBCPO
- リアルガンダムサイズだな
- 53 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:27:45 ID:afrr5mceO
- 俺ホワイトカラーで良かったわ…
残業代出ないし精神的にあれだけど。
命までは取られんもんな
- 54 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:29:47 ID:PWvCCIvd0
- >>51
ひもフックで宙ぶらりんになって成すすべなくそのまま仲良く倒れていったと思う。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:33:59 ID:hioDKVJj0
- >>51
血の位置みると鉄柱の先端だから、親綱につながれたまま
鉄柱と一緒にバターンじゃなイカ?
- 56 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:44:42 ID:VxpN+4CJO
- さっきニュースの映像で血らしきものが飛び散ってたんだが・・・・・
- 57 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:46:30 ID:A9a2tQB90
- 先端のあれ血だとすると頭とかがスイカ割り状態だな・・・
- 58 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:49:12 ID:MLd34oLX0
- ふつう、鉄柱と基礎がボルトで固定されていると思うんだけど、どうなのか。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:50:12 ID:KC2TfqoK0
- >>6
誤爆したやろ?
- 60 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:50:35 ID:VFdnMz+9O
- いや、たぶんあの量だとそんなレベルじゃない。
流血と言うか放射線状に飛び散ってたから一瞬で体が破裂したことが分かる。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:54:24 ID:SITyfLpH0
- ワイヤーアクションみたいに、ハーネス付けて作業とか
できなかったのかな。。。
柱の血が生ナマしいです。。。 緊急車輌がうるさかったのは
この事故だったのか。。。 ナムナム。。。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:56:49 ID:2hVCBrLuO
- 7時35分に連絡?ずいぶん早い時間だな。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 13:58:48 ID:S0lv6nRf0
- こういう作業って、いちかばちかでやるものなの?
それとも違法な作業か?
- 64 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:00:31 ID:VV2PIRaEO
- 蠅叩きみたいになったんだな。
死ぬ直前まで恐怖だし痛そうだ・・・・
- 65 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:00:41 ID:BEEkyj5z0
- これって初耳なんだけどマジなの?
ここのコメントもマジなら、すげー日本って最低の国に成り下がってね?腹立つよ
http://blogs.yahoo.co.jp/srfch485/49747890.html
- 66 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:03:12 ID:ydNGMvRAO
- 安全帯つけてたから逃げられなかったんだな
- 67 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:05:32 ID:J+oabqva0
- 職人の中で鉄骨鳶が一番気性が荒いんだよね
あぶねー仕事してるからな
- 68 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:08:38 ID:LeeqIih2O
- >>66
梁の上とかじゃないから安全帯はつけてるが使用はしてねーよ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:20:16 ID:7/StTzlI0
- コレ何?
鉄柱支え無いじゃん・・・・
なにこの先っぽの赤いの・・・
リアルカイジの現場事故かよ
- 70 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:28:39 ID:zv7x6/8U0
- >>65
>橋脚ではなく、工事中だけ使い、後に取り除く仮の支柱が
>何らかの原因で沈下し、崩落につながった可能性がある」
文盲なの?
- 71 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:28:57 ID:kasuTaj90
- 亡くなった方のご冥福お祈りもうしあげます><
- 72 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:36:27 ID:BEEkyj5z0
- >>67
実はこの人らも超気性荒いんだろうなww
http://image.blog.livedoor.jp/sawdensen/imgs/b/2/b20e3e0d.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/kaguyahimeko/imgs/5/c/5c3c35f4.jpg
http://www.nagano-hitec.jp/cms_uploads/blog/20071125_sj67.jpg
http://www.doso.co.jp/service/imgs/p_08souden_1.jpg
http://www.yonden.co.jp/corporate/b_esta/tokushima/images/gyoumu_07.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kazumi06301/imgs/f/6/f6e775a9.bmp
http://www.yonezawa.co.jp/files/PICT6153.JPG
http://blog-imgs-11.fc2.com/f/u/j/fujimurakoji/20070719192554.jpg
- 73 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:38:36 ID:BEEkyj5z0
- >>70
工事一式請け負ってるんだが?現場責任とか皆無なのかあんたの世界じゃ
社会音痴なの?
- 74 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:40:39 ID:I5bsWU5+0
- さっき日テレで現場が映ってたけど
ものすごい血が飛び散ってたよ!
- 75 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:40:47 ID:5Do5zx4s0
- なんで基礎がないんだろ?ただH鋼地面に建てただけ?
- 76 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:44:06 ID:aP9XhiNL0
- 叩きつけられさらに潰されビシャーンっとなっちゃったんだろね。悲惨すぎ。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 14:44:23 ID:zLyWkz890
- 同じく日テレ見てた。
テレビでは大きく写ってたからかなりグロかったね・・・
- 78 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:08:58 ID:QRb1p2KMO
- みんな優しいな(;_;)痛νならDQNざまぁぁwwって言われてるよ。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:12:58 ID:/O07Xc700
- >この事故で、鉄柱の上の方で作業をしていた作業員・菊地雅人さん(21)が倒れる鉄柱にしがみついたまま下敷きになり、死亡した。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:14:41 ID:G/Xs4Amv0
- ここの施主はどこ?
- 81 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:18:09 ID:ptpPiRYCO
- 痛てっちゅーのっ!!
- 82 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:48:18 ID:IeR0NXYq0
- http://www.asahi.com/national/update/0612/images/TKY200906120163.jpg
血か
- 83 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:51:26 ID:xJbJnve50
- 下敷きになったのか・・・倒れたのがノートだったら良かったのにね
- 84 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:54:22 ID:GarSC94v0
- 鉄柱の上部で作業
鉄柱が倒れ、作業員が下敷きになった
2丁目のとび職
- 85 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 15:57:02 ID:tBxverw5O
- 亡くなった子近所か…昨日近くを通った…
- 86 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:01:54 ID:p+SpmSvu0
- >>72
中○工の作業員の五月蝿さは異常
近所の悪ガキが「わーサルが電柱に群がってる」って指差してて吹いた
- 87 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:04:05 ID:aI3+rPCzO
- たぶん今夜は通夜だろうけど、見せられないような状態だとどうするんだろ。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:07:27 ID:qPlf+4Vv0
- >>34
上から100tくらいの積荷でぺちゃんこになったりと
前から事故があってどれをニュースで取り上げるかの
違いだものね。ニュース多すぎていつも全部トップニュースにな
ってないだけが理由
- 89 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:08:41 ID:dXmW7hC70
- 貴重な労働世代が
- 90 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:08:54 ID:p+SpmSvu0
- >>87
ヒント:ハンバーグ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:09:08 ID:U2Jces050
- >>6
別スレで見てきたw
- 92 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:09:37 ID:zTIF5XQL0
- ガンダムが倒れるとこれよりもっと大きいんだよなw
- 93 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:11:35 ID:nzYpVMz8O
- これは悲惨
- 94 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:11:50 ID:My2t0zlsO
- まだ若いのに気の毒すぎる。ご冥福をお祈りします。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:12:59 ID:NJ1xBdW80
- デジャブじゃねえけどちょっと前にもクレーン倒れるのあったよなw
- 96 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:15:01 ID:hioDKVJj0
- >>92
ガンダムは横幅あるから判らないけどこれより3mも高いんだよな‥‥
- 97 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:17:20 ID:SLk1PRXM0
- 若い
- 98 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:19:58 ID:krbbS4//O
- おまえらは自宅警備だから安全だな
- 99 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:25:06 ID:QFG6SHC30
- なんだDQNが一匹死んだだけかw
- 100 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:31:21 ID:p8wc0KK80
- ちょっと前も鉄板倒れて二人死んでなかったか
- 101 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:33:58 ID:1ZVha0aD0
- 鉄柱が45°くらいに傾いた時点で全速力で走り下れば無事だったはず。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:35:30 ID:5hP62jzn0
- また
神奈川のDQNか
- 103 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:36:04 ID:TQN3lxhd0
- 何でこんな倒れる鉄骨の上で作業してんの
- 104 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:36:03 ID:VllT9UuSO
- 最近、この系統の事故多くね?
この前もタワークレーンが落下したりしてたし
- 105 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:36:10 ID:gHE4RtmNO
- 血まみれやん
- 106 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:36:58 ID:1ZVha0aD0
- >>104
職人の水準が落ちてるんだろ。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:45:00 ID:DaleBjfA0
- どこの建築屋?
- 108 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 16:59:55 ID:cTd+xuk60
- 血出死
- 109 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:15:34 ID:jkxB8hMQ0
- 重さ8t長さ15m横幅1mの鉄柱が倒れた時の最大荷重を求めよ。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:20:18 ID:eeLhmk05O
- ま
た
大
成
か
- 111 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:27:23 ID:i+ytL3r+0
- >>87
先に火葬して骨葬にする
- 112 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:30:21 ID:2N2eqhDN0
- >>9
そう見えるからなんだか。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:32:42 ID:kasuTaj90
- このスレ見返したらIDがkasuだた…orz
この事故も例のリストに追加ですね・・・
- 114 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:34:30 ID:I5bsWU5+0
- フジのニュースでは血だまりが布で隠してあった
- 115 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:37:05 ID:s0gYXx4FO
- グロ画でコンテナに体半分潰されてるのを見た事あるが…
何か残された部分が膨れてた気がする
- 116 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:45:16 ID:kasuTaj90
- 先月子供の友達が亡くなったけど焼き場が混んでて通夜・告別式まで一週間
順番待ちだったよ by川崎
- 117 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:47:53 ID:MsIUsxz3O
- >>99
DQN>>>>>>>>ゴミカスニート
- 118 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:51:35 ID:Mtdw4GiP0
- 親柱がよく倒れたな。手抜き工事か
- 119 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:56:30 ID:vdKuKTHU0
- >>87
それでも「おくりびと」なら・・・
「おくりびと」ならきっと何とかしてくれる・・・
- 120 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 17:59:06 ID:EjWDyAw/O
- >>110
ご安全に!!!
- 121 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:00:18 ID:RlaL4zVvO
- 初山っつたら近所だな
あの辺やばいんだよな
- 122 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:03:12 ID:yQwFx4lj0
- 画像、真っ赤なトマトになっちゃったな・・・
- 123 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:06:23 ID:jIi5YNz30
- クレーンは倒れるわ トレーラーは横転するわ 鉄柱は倒れるわ
この国はほんと糞国家に成り下がってしまったな
- 124 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:06:59 ID:7V2GarO20
- アンカーボルトがすっぽ抜けた?
- 125 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:08:06 ID:jkLM87gK0
- >>1
> ▽鉄柱が倒れた工事現場(画像)
おい、少しグロだろこれ。少なくともエキスポランド事故の拡大画像よりは確実にグロ。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:12:32 ID:EjWDyAw/O
- 設計士も腹くくれや
- 127 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:22:16 ID:LX2pWiRIi
- ごく普通のアンカーに見えるな、
ナットいれ忘れか、まんじゅう割れたか?
- 128 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:23:23 ID:+2SHYUnPO
- 蟻で言うとプチッて音がなるレベル?
- 129 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:30:56 ID:01LhzvZwO
- どうせ在日だろ?
日本人でもDQNならこれ以上恥をかかなくてすんで良かったなwww
- 130 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:34:33 ID:yQwFx4lj0
- 根元残して折れてないか?
- 131 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:35:23 ID:/9OLI8zV0
- 若死にもう沢山。不運のメカニズムを医学的に検証しろ。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:43:03 ID:Yf3I50qi0
- ひどい事故だ
- 133 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:48:32 ID:yQwFx4lj0
- ここまで綺麗に潰れて飛び散るって珍しいんじゃないかな。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 18:59:06 ID:AsPKu6PU0
- http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090612-214731-1-L.jpg
作業服からすると大成か?
- 135 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:03:19 ID:Ei/k4bep0
- うぁ、赤いの皿?
- 136 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:05:47 ID:yQwFx4lj0
- シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:09:50 ID:EjWDyAw/O
- 大成はいったい何人頃せば…
- 138 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:19:58 ID:o9b03JKO0
- さっきTVでこのニュース流れてたが赤い部分は血だった
凄かった
- 139 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:25:46 ID:q6F7wqcd0
- 東海道線に新子安駅なんかあったっけか?
- 140 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:25:57 ID:eCuZ+cZg0
- JR東海道線新子安駅??
朝日ってバカなの?
- 141 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:31:44 ID:q6F7wqcd0
- >>99
DQN職なのは同意だが、まじめに働いてる人を貶む気にはなれない
ご冥福を
- 142 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:32:43 ID:+2mTYWsr0
- あそこの会社は気合で事故がなくなるとか本気で思ってるからな…
事故が起きるたびに下請けや警備に責任被せて首切り
そら再発は防げんわ
- 143 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:40:45 ID:u0DfG/7Y0
- >>129
在日がこんなことするわけないだろw
朝鮮人じゃ根性無しですぐに逃げ出すに決まってるw
- 144 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:54:26 ID:hu8PzR0Y0
- うん。
犯罪を犯して死んだなら俺も叩くけど、仕事中だからな。
冥福を祈るよ。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:07:22 ID:C9515b2P0
- 亡くなった人に対して皮肉とか馬鹿なの?
- 146 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:07:56 ID:TTlZ/ZDJ0
- 毎日どこかで作業員が命を落としてる気がするな
- 147 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:21:20 ID:1K2YpK/LO
- >>139>>140
京浜東北線はあくまでも通称で正式名称は東海道本線。新川崎回りの横須賀線も東海道本線。
因みに根岸線は正式名称。
まあ朝日の表現は不適切だわな。
- 148 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:37:33 ID:gr+ri+xTO
- まだ21なのにな
これからじゃん
冥福を祈る。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:40:56 ID:3PBLWB+b0
- 想像を絶する恐怖だろうな
俺なら2度と高いところに登れなくなる
- 150 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:43:08 ID:XnnX/k8O0
- 最近 柱が良く倒れるな。
昨日のニュース 御柱の切り出しで倒れる。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156966.html
- 151 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:44:20 ID:pcngEY9P0
- >>134
根本から折れてるな
これ、根本の部分の鉄の強度劣化してそう
- 152 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:48:19 ID:pcngEY9P0
- 大黒町の場所はどこなんだろ?
大黒、埠頭なら昔やってた仕事柄全域分かるんだが
- 153 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:56:25 ID:42qpy54v0
- 昔話なら、聞いた事有るが、現代でも起きるんだな、
俺に話してくれた人は、生きていたが。
でも、このような事故はかなり珍しい事だと思う、こないだの、クレーンとは違うよ。
この現場、今度から、柱玉外しは繋ぎ取ってからになるかどうか?
- 154 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:57:25 ID:0qm8Vebd0
- そりゃ死ぬわ
- 155 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 21:59:31 ID:3wvuzRcq0
- 垂直が出てなかったんだな。ワイヤーの張り方が悪かったのか
- 156 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:06:52 ID:vm7fsg/30
- つまりどういうことです?
- 157 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:07:05 ID:MGP66IaR0
- 工事中の事故って50〜60年代ピークに今の世では十分の一程度に激減してる。
たんに報道の過多意外何者でもない。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:08:50 ID:PiOZPicPO
- >>149
鉄塔の吊り足場から落下した事があるけど、しばらくは夢に見るしやっぱ怖いね
一年後に退院して復帰したけど慎重になったよ
俺の乗ってた足場のチェーンを外したバカは辞めたけどw
30メートルも落下して助かったのは奇跡だと思う
>>151
アンカーボルト締めてなかったんだろ、グラグラしてたほうが梁を取り込み易いからね
みなさんご安全に!
- 159 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:15:11 ID:gwB6DCA50
- >倒れた鉄柱の上部で作業
鉄柱と一緒に倒れて下敷きになったのか?
倒れた原因は上にいた人間がバランスを・・・・?
- 160 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:18:52 ID:yQwFx4lj0
- >>149
この人も昇天するのが怖くて成仏できないでいるかもしれないな・・・
- 161 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:30:18 ID:plWExBuF0
- ちょw
- 162 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:32:47 ID:zTXSCGKM0
- この現場にいた者です
状況としては柱を取り付けイコライザーという
装置をはずしに柱に登りはずしてクレーンのフック巻き上げて降りようとした時
柱が倒れ下敷きになった模様です
安全帯を付けていたので飛び降りる事もできなかったみたいです
- 163 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:38:55 ID:gtBcVMV70
- 画像を見る限り同じ工法の現場で働いている。
俺の仕事はこの鉄骨柱の根元のアンカーセット。
事故が起きた現場の同業者は今頃真っ青だろうね。
想像したら怖い。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:45:17 ID:EF0gESMo0
- どこの鳶さんですか?ご冥福を
- 165 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:45:42 ID:R28Ciz8SO
- >>135 確実に皿ではない。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:55:01 ID:RuL+JGpp0
- これって高力ボルト止めなの
仮止めして溶接すんのかな?
プレートに段差があって小口挫滅崩壊したか
SRCの鉄骨で断面弱くて倒れたか・・
- 167 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 22:57:49 ID:162nwwke0
- かわいそう
- 168 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:08:12 ID:Xo+jOp4uO
- この人、昨日の夜とか「さぁ週末は何すっかなー」とか言ってたんだろうな。
まさか炸裂死するとは夢にも思わなかっただろう。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:09:02 ID:fjOqEwF90
- ノシ烏賊状態で、親が見てもわからないんだろうなw
- 170 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:13:05 ID:QRb1p2KMO
- >>169
どこに笑える要素があるの?
- 171 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:14:00 ID:PB8zbIjfO
- 悲惨すぎるなこれは…
- 172 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:15:29 ID:wuwGoVfg0
- この程度の倉庫で死ぬなら
スカイツリーなんかは何万人が死ぬん?
- 173 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:15:50 ID:W1BZgey50
- ちょw
- 174 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 23:55:10 ID:Xo+jOp4uO
- スカイツリーとかけまして
事故多発とときます
そのこころは!
首ツリーも多発します
おあとがよろしいようで…
- 175 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:02:12 ID:7lVBUJjuO
- 血が…
- 176 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:05:13 ID:Rj+sDdJbO
- NTV板からきますた
ご冥福をお祈り致します
- 177 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:10:15 ID:ix8oSgNrO
- 血しぶき凄かったな。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:11:36 ID:xwF3Qf4w0
- 57メートル550トンの鉄塊が倒れてきたらどうしよう
- 179 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:15:41 ID:9SgimCP5O
- 血が凄かったね…
21かぁ…
冥福を祈ります。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:17:59 ID:tIiAM0UZ0
- あのタイミングで上登る理由が分からん、
コラムクランプは?? SRCやったことねぇけど、鉄筋邪魔で使えなかったのか?
もしそうなら、
本来、エレクションピースの仮ボルト入れきってから登るべきところ、
入れきる前から登ってクランプ外したとか??
教えてエロい人
- 181 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:18:10 ID:quJvQccN0
- >>178
コンバトラーVは倒れないよ。
ボルテスVだったか?w
- 182 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:28:51 ID:9Vq8NKbhO
- 工場で溶接が甘いまま出荷したんじゃねーのか!
全部、検査やり直せよ…
- 183 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:31:14 ID:e5M0yfbO0
- >>180
画像で0節見える?
建て方用アンカーとか?
- 184 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:42:20 ID:YF4qmOlyO
- >>159
ニュース見たけど、鉄塔にしがみついたまま
地面に叩きつけられたようだ。
サンドイッチ状態ね…
- 185 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:45:32 ID:63N1GOsCO
- >>184
あわわわ
じゃあ「頭を強く打って」とかいうレベルじゃなかったんだろな。
それであの夥しい血痕に…
- 186 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:45:48 ID:iVaA66rRO
- これ特に悲惨だけど
事故死ってほんとに浮かばれないよね(´・ω・`)
ご冥福を祈ります
- 187 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:47:21 ID:d30xs4fY0
- >>146
人柱は大掛かりな作業場ではあるみたいだな。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:48:42 ID:9D+bgBvjO
- >>178
コンバトラーV
- 189 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:52:36 ID:KC66faWl0
- 最近クレーン車が折れたり、鉄柱が折れたり多いな
中国産の鉄使ってるんじゃないの?
- 190 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:52:46 ID:NdZOl8f/O
- 逃げればよかったのに
- 191 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:53:12 ID:tIiAM0UZ0
- >>183
>>1の写真だと、ごく普通のアンカーかと思ったけど
動画見たら、SRCぽかった、
- 192 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:53:24 ID:OACuRPfy0
- 西部警察か
- 193 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 00:53:44 ID:VbdG2UNe0
- コンバトラーV
- 194 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:01:34 ID:v14cyiql0
- ああ、まだ若いのに・・・
せめて苦しまずに死んだと信じたい
その日の夜は、勤務先の社長が頭を下げながら、遺族に恨み言を言われ続けていただろうな
- 195 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:02:40 ID:RBLSXAjR0
- >>191
SRCなら柱脚は根巻きだよ
- 196 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:03:10 ID:WFTvurQF0
- >>194
たぶん責任のなすりつけあいっすよ。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:07:04 ID:NtE2B2EBO
- >>1
この工法してる会社と丸投げした会社は訴えられるレベル
- 198 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:16:59 ID:Gsif23ob0
- >>1の画像がCGに見えてしょうがない。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:23:16 ID:lx4oHUra0
- age
- 200 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:24:14 ID:crP/uw1+O
- 事故が発生したのが7時35分って、随分早い時間だね。
工期が無かったのかな?
辛いよね、こういうの。
ご冥福をお祈り致します。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 01:25:22 ID:EjsqruS20
- こんなの難しい工法でもなんでもないだろ
なんで倒れるのさ
- 202 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:03:40 ID:tN1a3SI/0
- 15mから落ちて潰されて・・・こんな早い時間から作業していたような規則正しい人が・・・
赤い染みだけ残してこの世界から消えてしまった
やっぱり外は怖いところだ
- 203 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:22:44 ID:g6zhdj8T0
- 鉄柱の下敷きになった死体かあ。
どんな潰れ具合だったんだろう?ゾクゾクくるな。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:27:17 ID:Y5pWov380
- >>202
たまには外に出ないとカビが生えるぞ。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:29:12 ID:p7XjS30pO
- >>203自分が体験する運命になるよ。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:43:57 ID:LY+UlO180
- 鉄柱さんGJ
- 207 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:49:36 ID:Dfg47OY80
- 頭が悪いと変な仕事しか出来ないから大変だね
- 208 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:52:49 ID:EjsqruS20
- まあ最近はこの手の作業員を人と思ってないからな工期と利益が第一
近寄らないに限る
気が付いたら三途の川の向こう岸
- 209 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:53:16 ID:aBmfl+l10
- 凄まじい重さと位置エネルギーなんだろうな…
- 210 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 02:55:50 ID:YwbRfqu20
- とびは、一番死人がでるからな
- 211 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:20:32 ID:92XArrd10
- まるでハエ叩きに潰されたハエのように・・・
- 212 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:24:09 ID:bEQBsqH20
- まだこの青年は落ちる瞬間を知ってるけど、高架工事用の道路が
信号待ちしてる車の列に落ちた事故なんて被害者は死んだ事も知らないだろうな
- 213 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:24:16 ID:11f4aFo20
- またそういうことを
- 214 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:43:49 ID:8HPMr4Pf0
- >>60
もう、遺体はくちゃくちゃだろうね・・・。
何十トン何百トンもの重さがもろに人間の体を押しつぶした感じだと思う。
血の飛び散り方見ていても、体が押しつぶされて、破裂した感じに見えるだろうし。。
被害者は死ぬ瞬間は、物凄い恐怖を経験した瞬間に即死したんだろうね・・・。
まあ、即死だから、痛みに寄る苦痛を味会うことなく死を迎えたんだと思うけどな。。。
こんな死に方は勘弁だわ・・。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:49:09 ID:2Syvi/fyO
- 一生懸命仕事をしている若い人が、
こんな悲惨な事故で亡くなるなんて本当にかわいそうだ
夢や希望があったろうにね
- 216 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:53:14 ID:EjsqruS20
- 写真の血は流れ出たって感じじゃないね、潰れて弾けたって感じ
苦しまないで逝けたろうとは思う
- 217 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:56:49 ID:N7dPEnww0
- 最近多いな。
即死で痛みを感じなかったとしたら、それが、せめてもの救いだよな。
ご冥福をお祈り致します。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 03:59:37 ID:pEK+doTIO
- あの血の飛び散り方が凄惨で、なんかもう色々想像してしまう‥
警察とか救急が駆けつけたときはもの凄かっただろうな‥
つ菊
- 219 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:04:14 ID:QYQtO+4SO
- うちの旦那、姫路のパナソニック工場の建設工事に出張中・・・
足場だから鉄骨は触らないけど、最近事故多いから心配になる
故人さまのご冥福をお祈りいたします
- 220 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:07:32 ID:8HPMr4Pf0
- 駆けつけた救急隊員や警察官は、事故現場の凄惨さを見て、吐いた奴いそうな感じだけどな・・。
遺体を処理した人、大変だっただろうな・・。
俺なんて、気持ち悪くて、痛い処理なんて出来そうも無いわ・・。
内臓も飛び散り、頭も破裂、脳ミソプシャーだと思うし・・。
あんな高いところから倒れて、何百トンものの重さがまともに人間の体を押しつぶした感じだからな・・。
想像しただけでも、恐ろしい・・・。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:22:03 ID:2gfpGqbj0
- プークスクス 作業員さんが破裂死したよー
- 222 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:23:54 ID:d+44Qgyv0
- またそういうことを
- 223 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:51:02 ID:Qfpknp8j0
- アンカーボルト破断したんだろ
- 224 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 04:58:10 ID:3BphcY7I0
- たまたま録画してた。こんなことが現実に起こり得るのか・・・
亡くなった方に哀悼の意を。
ttp://nagamochi.info/src/up16476.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up16477.jpg
- 225 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:10:36 ID:nhyJANMh0
- 8トンの柱ってあるのかぁ?知らんけど。 見た感じせいぜい2トンだとおもうけどなぁ。
8トンもあればアンカーボルトもたくさんあるわけだし。 ただ単にナット締め忘れかぁ?
っか、そんなこともありえんよな・・アンカー抜けた?なんでだ。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 05:48:43 ID:/niKD4pxi
- だよな、SRCだし、
それにどう見ても15mもねぇぞ、
階高7mなワケがないwww
- 227 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:09:45 ID:TM1UeMydO
- 倉庫や商業ビルなら階高7mなんて珍しくもないし、
1節目のゴツい柱なら10トン越えも普通にあるよ。
どっちにしてもどこかで作業手順が省かれていたのは間違いないだろうけど。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:17:18 ID:iGwvKi+/0
- >>26 は物事を深く考えることが出来ない障害者。
鉄骨上部で作業してて 鉄骨柱が傾く → 鉄骨柱ごと 地面のコンクリート床に倒れこむ。
このとき、鉄骨柱とコンクリート床に バコっと挟まれ死亡。
8トンの柱とコンクリートに挟まれちゃった衝撃は物凄かったんだろう。 飛び散ってる血だまり状況からして。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:27:27 ID:usbWbfzkO
- 大成なん?
いい噂を聞かないスーゼネだ
- 230 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:27:33 ID:LRR9gpfY0
- この青年は幸せだな
たぶん善良ないい青年だったんだろう
人生の一番いい時期に1秒も苦しまずにしねたんだから
死に時を失うと延々と苦しまなきゃならない
- 231 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:29:27 ID:F6iNpE/C0
- >>15
ひでえな。
こんな工法誰が考えたの?
いくらコスト削減でもやっちゃいけんだろうに・・・
- 232 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 07:31:38 ID:iGwvKi+/0
-
最近は、現場の事故も華々しく報道されるから、大変だな。
倉庫建築は、ものすごくシンプルな構造になってるから、こんな頭でっかちの柱を
自立させるには、十分な柱脚が必要と思うんだが、ずいぶん細い鉄骨なんだね。
作業手順の間違いか、工事の進め方を考えていない構造上のミスかもしれんね。
どのみち、施工会社はたっぷりのペナルティ喰らうよ。
大手なら、あちこちの自治体入札辞退に追い込まれるね。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 08:44:12 ID:ZsnAAXV30
- こんなのもう原型ないでしょ
- 234 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:02:33 ID:F2yTGAsPO
- 今朝聞いたぜ。
マイティ(吊り治具)外したら倒れたとか?
仮ボルト本数少なかったんかね。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:12:37 ID:uBHWFeGg0
- こういうのって時間帯からして朝早くから現場来て段取りしてやる気のある仕事まかせられる
若い鳶さんだったんだろうな。そういう人がひどい事故で死ぬなんてやりきれない話だな。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 09:18:19 ID:bt09efOl0
- ご冥福をお祈りします
- 237 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:03:49 ID:10ztj3g50
- >>232
SRCだもの
柱はこれからコンクリ打って太くなるんだよ
これが最下層ならアンカーボルトの締め付け不足
中間層であればエレクションピースの仮ボルト不足or締め付け不足
あとはトラワイヤの張り不足
構造上のミスではなく施工上のミス
- 238 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:31:52 ID:0uPiWMpL0
- ここってカネカの現場だよね?
- 239 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:33:21 ID:YtyyZ4AI0
- そう言えば禁止されているはずの建設現場に人材派遣してた会社も
あったよなあ。。。もうつぶれたけど。
自家用ジェットなんて持ってたあいつ今頃何してるんだろ
- 240 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:35:17 ID:2yE40vpkO
- 2トンの鉄板が足から20センチのところに倒れたことがある。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 10:42:27 ID:VvxykxCkO
- >>237
梁を入れ易くする為に脚もとのアンカーボルトは緩めに取り付けるもんな…
せめてトラ張ってからマイティ外せば…
- 242 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:42:27 ID:GFXJ2Spy0
- >>230
痛みを感じる余裕は無かったかもな。しかし
鉄柱にしがみ付いたまま落下する数秒間を想像するとキューッてなる
- 243 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 11:42:54 ID:bejTte7Y0
- >>224
血が半端ない
- 244 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:49:39 ID:iGwvKi+/0
- >構造上のミスではなく施工上のミス
>>237 君も物事に注意を払うことができない障害者のようだな。
工事の進め方を考えていない構造上のミスかもしれんね。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:52:14 ID:94rh0BeCO
- これは怖いわ、想像するだけでガクブル
- 246 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:53:59 ID:Ad92RzFrO
- ヘルメットはちゃんとしてたのか?
- 247 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:55:39 ID:+N4Z+1CWO
- 痛かったんだろうな…
- 248 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:56:54 ID:iGwvKi+/0
-
キョウビ、ゼネコンと名乗るところの現場で、ヘルメット被んなきゃ
すぐ帰らされるよ。
まちこう レベルじゃ大丈夫だろうけど。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 16:58:06 ID:x9ynQxxoO
- 現場は今どんな状況なんだろう。稼動してるのかな?
既に立ってる鉄柱も再検査とか?
- 250 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:02:45 ID:JYMzFu2v0
- とび職なんて生きてても仕事が無くなれば、必ず引ったくりするんだから
死んでもOKじゃね?どうでもいいし
心を込めて
ざまあm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャの言葉を贈りたい。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:03:10 ID:wD8eyP280
- >>248
さすがにヘルメット被らないとこはないだろ、いくらなんでもw
- 252 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:05:07 ID:u4jFHFlBO
- 安全帯掛けてなきゃ助かったかも知れないな
最近はうるさくて、玉乗りも出来ないし、本締めも足場かけなきゃならんもんね
- 253 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:08:10 ID:iGwvKi+/0
- >>250
こんな発言してる君に、明日が来るのか 心配だよ。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:11:34 ID:G8+ab4B90
- 下敷きになったんじゃなくて、15mの高さから落ちたことによる転落死だよな。
遺体の損傷が下敷きになった場合より少なかったことが不幸中の幸いか・・・
ご冥福をお祈りします。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:12:50 ID:oBgBhubbO
- >>253
きっとこないと思うよ。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:13:11 ID:M7uN1ss6P
- 梁ガ取り込めないからジョイント緩めろって指示したらスプライス外したバカがいたわ(怒
3本繋がるまでは怖いね。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:13:36 ID:Xa6iY2lF0
- >>224
この量と範囲はやばいな
- 258 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:13:43 ID:ThkwkFWrO
- >>246
かりにヘルメットで耐えたとしても頭以外は;;
- 259 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:14:42 ID:aUXUqqJ20
- 痛そう...
- 260 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:15:00 ID:NlpIhyGT0
- 安全帯でムチのように振り落とされたんだろうな
- 261 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:16:32 ID:u4jFHFlBO
- ヘルメットは対落下物と漏電くらいにしか効果ないよー
- 262 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:18:23 ID:FZY2qHxwO
- 内臓系は飛び出たのかな?
想像しただけでヌけるなw
- 263 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:18:48 ID:wD8eyP280
- >>224
これ見ると、柱そのものの下敷きになったんじゃなくて
なんか柱の先端から取れたものの下敷きになった感じ?
- 264 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:19:44 ID:07Z+ZJWb0
- 15メートルの落差で投げ出されてコンクリとお友達…それだけでも死因になる…追い打ちとは非道なり。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:20:57 ID:PJfMkNGIO
- 最近、工事関係の事故多すぎや!どうなっとんねん?
- 266 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:21:50 ID:2/og7uW4O
- 現場の人はトラウマだろな
- 267 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:26:21 ID:hAwXuSCX0
- >>72
そんな事無いですが・・・人間が一番恐怖を感じるのは7メートル程度
ですから慣れればそれほどでもないんです。
怖いのは突風と寒さ。あと虫!!!!
鉄塔の建て方のほうが危険です
- 268 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:27:51 ID:wD8eyP280
- >>265
平成20年度の全業種労働災害死亡者数1268人、うち建設業430人。
毎日のようにどっかで死んでる、報道されるかどうかの問題だよ。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:30:29 ID:nYjsYfS6O
- >>30
>>31
不景気になると労災事故は増えるよ
- 270 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:31:24 ID:851wpYqcO
- 怖いわ
ご冥福をお祈りいたします
- 271 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:33:06 ID:J5gLL0yo0
- 彼のPCをそのまま廃棄処分してやらないと自縛霊になるぞ
- 272 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:33:53 ID:yYU65YQ40
- デスノートに書かれたな
- 273 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:35:09 ID:cX380lcp0
- うわあ ぺちゃんこだろうなこれ
- 274 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/06/13(土) 17:36:50 ID:857c12uf0
- 基礎からのアンカーボルトが抜けたのかな?
- 275 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:39:59 ID:10ztj3g50
- >>244
名指しされたから言っておくけど、どうやってSRCの建物ができていくのかを知った方がいいよ
設計と施工の違いも知った方がいいな
- 276 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:40:35 ID:xkF5ZtY90
- 同僚も仕事続けるのきついだろうな・・
現場監督というか作業手順を作った奴の責任は重い
- 277 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:40:49 ID:uoIlflvlO
- 倒れんように固定しとけ馬鹿現場監督
- 278 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:43:06 ID:uoIlflvlO
- 現場監督も同じ目に遭わしたれ
糞責任者が
- 279 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:44:12 ID:OJAOgx2e0
- こいつがT-1000だったら復元出来るのに・・
- 280 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:51:53 ID:asji6Ztz0
- ん?ガンダムが倒れたか?
- 281 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:55:44 ID:JYMzFu2v0
- 頭がパーンw
- 282 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 17:59:40 ID:1AEcwwjRO
- 最近の若い子は根性がないねえ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:17:19 ID:XKA3ZwP40
- 8トンってどれぐらいの重さかしらんが両腕で支えろよ・・・
- 284 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:18:49 ID:Ig2Yeg4hO
- 15mの高さから飛び降りる
or
上から鉄塔が倒れてくるが地面に寝てろ
どっちか選べって言われたらどっちがマシ?
- 285 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:22:38 ID:YUFoEFdG0
- 21才のとびなら経験6年ってとこか、そろそろ中堅どころだな。
- 286 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:25:19 ID:mWmgNME70
- このごろ、工事現場の重大事故多いな。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:32:58 ID:n1Ji55qL0
- これは重力の仕業に違いない。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:34:51 ID:G09KlnSF0
- これ現場停止だろ?
一週間くらいか?
あと慰謝料800万くらいかn
- 289 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 18:40:15 ID:NHg8f8oF0
- 2005年 高校生柔道大会
男子個人戦
66kg級
準優勝:菊地 雅人(札幌第一)
年齢から本人?
- 290 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:28:18 ID:iGwvKi+/0
- >>275
ごめん オレ ゼネコンの建築屋なんだよ。
勿論 倉庫建築は熟知してる。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:32:59 ID:orHyE1QfO
- >>284
飛び降り
- 292 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:40:03 ID:NbvauWd70
- >>290
ウソつきwwwwwwwwwwwww
- 293 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:52:31 ID:LYnOrYhBO
- >>53 どっちもどっちだと思う。 けど、現場作業員には頭が上がらない事も有る。 ほんと想像を絶する仕事が有ったりするからね。 ほんと命懸けでする仕事を戯言言わずに黙々とする作業員はカッコいいよ。 当方水島で働いてる。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 19:57:37 ID:VvxykxCkO
- >>268
補足させて頂きます。
その内、墜落・転落が毎年200名前後の推移です。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:03:08 ID:LPFhNdwa0
- もう何と言えば
- 296 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:04:00 ID:ljpAssl7O
- >>293
JFEか。
アホみたいに管理職や安全増やさないで
工事費増やせよ。
ワケわからんコストカットするから故障ばっかりするんだよ。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:13:53 ID:zg2A/ohdO
- 大成はよく死人がでるな
ご安全にっ!!!
- 298 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:20:38 ID:wD8eyP280
- ホワイトカラーは、労災認定されないだけで鬱→自殺の数も馬鹿に出来ないと思う。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:24:03 ID:JgoQkY0J0
- 今回は真面目にご冥福。
労基署がアップを始めますた。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:37:19 ID:G09KlnSF0
- こういう事故起こしたら
もう会社潰せよ
こんなんだからいつまでたってもくだらねー安全教育とか安全大会とかがなくならねーんだよ
ふざけんなゼネコン
人の命をなんだと思ってんだ
- 301 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:44:11 ID:tIiAM0UZ0
- >>300
150万工に1人の割合で死ぬように出来てるんだよ、
宇宙の法則だ、
交通事故と一緒、
死亡事故起こした運送会社・バス会社潰して社会が成り立つか?
死んどけ、
ヒキニート
- 302 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 20:52:22 ID:q7DczrZi0
- >>299
労基署はすでにアップ済み
今月は7/1からの安全週間前の安全週間準備月間と称して
各現場好評臨検中だぞ。ウチも指導票もらっちゃったよ。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:09:17 ID:IP1nmLQeO
- >>286
大不況で工期に余裕が無くなったからだと。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:16:01 ID:/C8F8aG/0
- 安全帯してたから 逃れることもできなかったんだろ。
倒れるまでの時間、本人はもちろん、周囲もどんだけ長く感じたんだろう。
でも、安全帯してないと、今度は普通に落下事故を呼ぶからな。
手順だけは守ろう。
そしてゼネコンの監督はそれを守らせよう
- 305 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:22:48 ID:yl62YYIR0
- >>1
ちょ。。。。。
もしかしてチ?ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
- 306 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 21:34:19 ID:yl62YYIR0
- 写真を見て思ったけど。
これって、2階分の柱を一気に立てているよね。
1階ぶんを立てて、梁を掛けて、次に2階の柱って具合に工事してれてばよかったんじゃね?
工期がいっぱいいっぱいだったのかな。。。。−人−
- 307 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:24:39 ID:iGwvKi+/0
- >>306
君の意見は正しいようだが、 実は大間違い。
1節(フロア)毎の鉄骨建方じゃロスが多すぎ。3フロア位を1回で建てる。
さらに、純鉄骨造なら 一気に組み立てるのが普通。
ここで、肝心なのは鉄骨柱が倒れないようにトラワイヤーを4方向から張っていたのに
なんで倒れたのかということ。
高所作業じゃ命綱使用は、業界の基本なんでね。
明らかに4方からのトラワイヤー設置前に 柱吊ワイヤーを外した 作業手順の不徹底。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:41:27 ID:OFASpwf60
- >>307
そこまで断定的に書いて大丈夫?
- 309 :名無しさん@十周年:2009/06/13(土) 23:53:22 ID:zbY8qIu7O
- >>307はゼネコンの安全課か設計か?
- 310 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:04:37 ID:NqKt9RzZ0
- ちょっと現場かじっただけのシッタカレベルだよ
- 311 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:14:55 ID:lgxjKvL40
- 団塊のベテラン鳶が引退すると事故多発
- 312 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:17:04 ID:Z+NwlArLO
- うわあ…>>1の画像に血が…gkbr
- 313 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:17:36 ID:4N0OdX020
- またどこぞの机上バカか?
ボンクラがっ
- 314 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:22:56 ID:HvJzhmkk0
- >>296
コストカットの影響はあるかもなあ
最近のクレーンやらの転倒事故も、やっつけというか浮き足立って上の空な感じだもんな
叩きすぎの弊害が出てきた感じ
- 315 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:27:07 ID:OHGS5DaP0
- こーいう現場って作業前に、「直葬希望、工期優先」って誓約書をかかされるってホント。ソースはカイジ。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 00:38:02 ID:taDU/lj7O
- 運ぶだけの形があるって事だよね?
- 317 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:16:01 ID:3EHWDLv/0
- 鳶なんてもうよっぽどの山奥探さないといないよ
格好は鳶でもよく見るとカラス
- 318 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:25:45 ID:jD4yIJ2S0
- >>1
うわあ;血が
21で事故死か
建設現場の死亡事故は本当に多いね
悲惨な死に方だとニュースになるけど実際はもっと多いよね
小中高の同級生のその後を調べると建設現場で死んだ人が必ずって言って良い位いる
- 319 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:31:46 ID:jZhv+8jw0
- >>1
俺と同じ名前かよwご冥福をお祈りします
- 320 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 01:43:39 ID:7cNKAVag0
- >>319
いや、コレお前だよ?
成仏しろよ・・・
- 321 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 02:24:05 ID:60aYIr9Q0
- のちのMR・BRAINですね、わかります。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 03:46:52 ID:vFgQucxI0
- > 現場はJR東海道線新子安駅の東約1.5キロ付近で
東海道線はいつから新子安に停車するようになったんだ?
- 323 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 05:44:25 ID:s4eq7RLw0
- http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1244771497/l50
- 324 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 05:48:28 ID:F3nMHFs+0
- http://www.asahi.com/national/update/0612/images/TKY200906120163.jpg
うわ・・・
おもいっきり噴き出た血写ってるし
- 325 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 05:50:50 ID:a34N6cdCO
- どっかに『しがみついたまま柱が倒れた』って書いてあったから
サスケやたけし城みたいなのを想像してふいた
- 326 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 09:39:32 ID:hN6rmEYC0
- 落ちるときどんな思いでいたかと思うと胸が張り裂けそう。
今日はお通夜。
明日が告別式。
無念だね・・・。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:09:56 ID:wTlTkXcN0
- またそういうことを
- 328 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:10:33 ID:BUlEf4DV0
- いいからしゃぶれ
- 329 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 10:47:07 ID:hN6rmEYC0
- 実は知り合いっていうか、今でも付き合いのある幼馴染の弟。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:48:59 ID:hftYp5CfO
- 俺経験7年のクレーンオペだけど殆どの場合、
柱の建方の時はレッコした後に鳶がトラ張るんだが…
マイティ不調の時は鳶が玉掛外すから引っ掛からない様に特に慎重に巻く。
鳶は予め仕込んだ安全ブロックに安全帯掛けてる。
因みにスーゼネ〜準大手が多く、大成もよく行く。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 15:58:31 ID:YKW215CuO
- 鳶さんて一番危ない仕事するから
ガテン系の中でも尊敬され一目置かれてる。
やる人凄いと思うよ。ご冥福を
- 332 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 16:11:27 ID:ze83L8k0O
- 尊敬されてもいないし一目置かれてもいない
- 333 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 19:15:10 ID:AJY9ZrnsO
- 「トビは服を汚すような仕事はしない」
とか言ってないで仕事取って来いや親父!
鉄骨と曳家しかやんねえからな…
- 334 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 22:59:01 ID:5wWbDMin0
- マジレスすると、この柱は自立しない。
鉄のコスト削減によって柱はSRC、梁はS造なんだけど
コンクリ打って強度が出る考えなので柱は200mmくらいなのに対して
梁を接続するブラケットが馬鹿でかい。
要は10tの柱の重心が上にある頭でっかちな構造な訳、
なのにもかかわらず20mmのアンカー4本だけで自立させようってのが
大間違い。
まんじゅう潰れただけでへし折れるからねwww
人が登った時の揺れ、梁取り付け時にぶつけた時の衝撃、+α梁の重量、
地震の揺れにワイヤーで補助しても倒れないとは言い切れない
言わばいちかばちかの工法w
PCにすればいいだけの話なんだが特許うんぬんのシガラミがあるからね。
某建設会社じゃこれが主流になるって言うし、職人はよっぽど気をつけて
作業しないと同じような事故が増えると思われwww
これ以上、若い命が散る事がない様祈っています。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:00:35 ID:PDiw1tBFO
- 世の中、絶対って事は無いと、思い知らされる事件だね・・・
- 336 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:28:00 ID:t4C37O+/0
- これ場所どこ?
生麦ランプ近くで工事してるとこあるけど、もしかしてそこ?
- 337 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:30:20 ID:M3MPyP2cO
- 工期が無い工期が無いって言って
手前の利益確保しか頭に無いゼネコンが悪いだろこれ
早出させて事故とかありえんわ
- 338 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:37:17 ID:pfTBWMuli
- 画像見ちゃったよ。
完全に潰れてるじゃん、、、
- 339 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:48:35 ID:UB+VZuDL0
- 倒れた鉄柱にしがみ付いてたのかな?
それで運悪く下敷きになったと。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/06/14(日) 23:49:35 ID:7cNKAVag0
- まあどうやったところで助かる見込みないよなぁ・・・
- 341 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:11:47 ID:GmwjNjdO0
- 最近テンプレレベルの事故がやたら起きてるね。
今回も正直なんだその程度かっていう感じだ。
もっとすごい死亡事故ないかwktkするようになってきたw
- 342 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 00:57:33 ID:mP4zMfkF0
- いい加減なもん作ってるんだな
- 343 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:12:37 ID:ucjf7q3QO
- 次は<<341の番だよ。
思う存分wktkしとけ。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:22:49 ID:SqXcj1g2O ?2BP(1)
- >>67
ていうか声がデカいの、現場作業はどこもそう
- 345 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:24:35 ID:/gMOdVqL0
- ほしゅほしゅ
- 346 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:30:37 ID:nhayJIrL0
- 特ダネでこういう事件増えてるって先週やってたな。
なんかクレーンとかそういう作業機材は時間単位で借りてるから、
最近の不況のせいでコストカット、
さっさとやれってんで急いでミスが多くなり、結果として死人が出てるんだとか。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:31:18 ID:KIFiIHZ6O
- 血が凄過ぎ!
(゜∀゜;ノ)ノ
- 348 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:35:09 ID:sVaIKBoIO
- しがみついたまま倒れたなら人生で一番の恐怖体験だろ。怖いまま死ぬの怖すぎる
- 349 :名無しさん@十周年:2009/06/15(月) 01:37:04 ID:83iyDkzi0
- 鉄骨鳶は職人
60 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
鉄柱ごと倒れて下敷き、21歳とび職死亡…横浜の工事現場 [06/12] [ニュース実況+]
重さ8トンの鉄柱が倒れ作業員が転落&鉄柱にグチャっと押し潰され死亡 [ニュース速報]
悲惨な死に方のガイドライン10 [ガイドライン]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)