窮鳥懐に入れば猟師も殺さず
もえちゃんようこそ。日本語も歴史も全く知らないお子ちゃまの様ですね。できたら前のコメントを良く読んでから書き込んでね。
日本政府は難民条約を批准して以来、国際基準であれば当然のこととして認められる難民申請に対して一貫して認定拒否を続けているんだよ。世界の人口の1%に当たる5000万人が難民として生活しているのは知っているかな? 日本の場合1975年に集結したベトナム戦争前後からインドチャイナ半島からの難民がボートピープルとして渡航してくるようになったんだ。もえちゃんは当時は生まれていなかったから知らないんだと思うけど、数十人から百数十人が小さな漁船に乗って数ヶ月掛けて日本に流れ着いたんだ。
当時の日本政府は難民の受け入れを拒否する鎖国状態であったために、難民の殆どは「不法入国者」として扱われたんだけれど、いくらなんでも戦火を逃れてきた人々を強制送還することは出来なくてアメリカに頼んで受け入れて貰っていたんだよ。流石に国際世論が許さなくってね、日本政府は1982年に渋々出入国及び難民認定法と言う法律を発効させたんだ。つまり難民を受け入れますと言うことだよ。処が鎖国状態は維持したい物だから、難民申請は受け付けても承認しないで済ませる方針をとったんだ。年間1~3人程度しか難民として承認しないというのがそれなんだ。実際には十数倍以上の人々が日本への政治亡命を含む難民申請をしているんだけれど殆どの人は母国に強制送還されるか他に受け入れ先を見つけさせてその国に押しつけているんだよ。先日の「殺処分します」や「昇天しました」を読んで御覧。捨て猫なんかの押し付け合いと全く同じ構造なんだよ。
もえちゃんはどう思うかな? 日本は国連という国際組織に加盟しているんだけれど、カンボジアPKOや中東湾岸戦争の時なんかは「国連中心主義」とか何とか言って国連を錦の御旗にして自衛隊の海外派兵を積極的に行ったんだけれど、同じ国連の難民高等弁務官事務所が難民を受け入れるように勧告しても無視し続けているんだよ。もえちゃんみたいなお子ちゃまだって、これがダブルスタンダードだって事は分かるよね。国連を支持している国々の中には毎年数千人の難民を受け入れているベルギーのような国もあるんだ。日本政府との違いが際だっているよね。元々は日本列島自体が沢山の人種が流入して出来たんだ。中学校になると歴史の時間に「渡来人」なんて言葉を習うんだよ。主に朝鮮半島からやって来た人たちのことなんだ。例えば京都・奈良・大阪で秦さんと言えば渡来人の子孫ですと名乗っているような物なんだよ。
Wikipediaには「秦氏」という項目があって、こんなことが書いてあるよ。
日本書紀によると応神天皇14年に弓月君(ゆづきのきみ:新撰姓氏録では融通王)が朝鮮半島の百済から百二十県の人を率いて帰化し秦氏の基となったというが、加羅(伽耶)または新羅から来たのではないかとも考えられている(新羅は古く辰韓=秦韓と呼ばれ秦の遺民が住み着いたとの伝承がある)[1]。また一説には五胡十六国時代に氐族の苻氏が建てた前秦の王族ないし貴族が戦乱の中、朝鮮半島経由で日本にたどり着いたと言う説もある。この説に基づくと弓月君が秦の(初代の)皇帝から五世の孫とする記述に反せず、「秦」つながりで渡来した人々が勝手に「秦」を名乗り始めたと考えてもさほど矛盾はないが、根拠は少なく今後検証の必要がある。
ハタ(古くはハダ)という読みについては朝鮮語のパダ(海)によるとする説のほか、機織や、新羅の波旦という地名と結び付ける説もある。
その後、大和のみならず、山背国葛野郡(現在の京都市右京区太秦)、同紀伊郡(現在の京都市伏見区深草)や、河内国讃良郡(現在の大阪府寝屋川市太秦)など各地に土着し、土木や養蚕、機織などの技術を発揮して栄えた。山背国からは丹波国桑田郡(現在の京都府亀岡市)にも進出し、湿地帯の開拓などを行った。雄略天皇の時代には秦酒公(さけのきみ)が各地の秦部、秦人の統率者となったという。欽明天皇の時代には秦大津父(おおつち)が伴造となり大蔵掾に任ぜられたといい、本宗家は朝廷の財務官僚として活動したらしい。
おこちゃまや明治から昭和初期に為されたマインドコントロールが溶けていない人たちが大好きな「天皇」ってのも、実は朝鮮半島からの渡来人だというのが有力な説なんだ。宮内庁が多くの古墳を発掘調査させないためによりいっそうの信憑性が有ると言われているんだよ。特に戦前、朝鮮半島を植民地にした時期なんかは日本政府や御用学者なんかが積極的に「日朝同祖論」なんて物を主張していたこともあったんだよ。
昔々のことなんか知らないってもえちゃんは言うかも知れないけれど、元々地球上に「国境」なんて物もなければ「国籍」もパスポートも無かったんだよ。出来たのは人類史の中では極々最近のことなんだ。ほんの少しで良いから想像力を働かせて御覧。戦争で着の身着のままで逃げ出した人や母国の権力者に迫害されて逃げ出した人が正規のパスポートを持っている方がおかしくないかな? 持っていないか偽造しているかが普通だと思うよ。カルデロンさんが「不法入国」だと言って通報するのは果たして正しいのかな? むしろ今の時代は外国の犯罪組織の方が正規のパスポートを使って日本に労働者を送り込んでいるんだよ。日本のヤクザやなんかの犯罪組織と結びついているからね。日本のヤクザの殆どが下部組織というのか政治団体というのか知らないけれど右翼団体を持っているから、自民党や経済界と癒着していて合法的に入国しているんだよ。農村地域にアジア諸国からお嫁さんが来たり、中小企業に外国人「研修生」が来る仕組みだね。こういった人たちは母国での数年分の生活費に当たる巨額の借金を背負わされて日本にやってくるから、返りたくても帰れなくて国籍の制限無く労働者の保護を定めている労働基準法の保護すら受けることが出来ないんだよ。
もえちゃんが男の子なのか女の子なのか分からないけど、世の中には本当に悪い奴が沢山いるんだよ。でもね、そう言った連中は、実はそれぞれの国で権力を握っているから誰からも処罰されることなくのうのうと暮らしているんだ。もえちゃんもキチンと世の中のしくを勉強して、困っている人たちを少しでも助けてあげられる大人になってね。
「転載 外国人排斥を許さない6・13緊急行動への参加・賛同の呼びかけ」に付けられた「もえ」ちゃんへのオジサンからの返事として。
「窮鳥懐に入れば猟師も殺さず」
追われて逃げ場を失った鳥が懐に飛び込んでくると、猟師でさえその鳥を殺さない、という意味から、困り果てて助けを求めてくる人があれば、どんな事情があろうともこれを助けるのが人としての道である、という教え。
類 「怒れる拳笑顔に当たらず」「尾を振る犬は叩かれず」「袖の下に回る子は打たれぬ」「杖の下に回る犬は打たれぬ」「杖の下に回る犬は打たれぬ」
「日本辞典」http://www.nihonjiten.com/data/364.html
追いつめられて逃げ場を失った者が救いを求めてくれば、見殺しにはできないということのたとえ。
「大辞泉」
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 窮鳥懐に入れば猟師も殺さず(2009.06.13)
- 差別拝外主義者のコメントについて(2009.06.06)
- 転載 外国人排斥を許さない6・13緊急行動への参加・賛同の呼びかけ (2009.06.03)
- 簡易保険と社会保障制度についてメル友さんとの問答より(2009.05.26)
- 週刊ダイヤモンド特集 かんぽの宿だけじゃない! 日本郵政の暗部(2009.05.23)
コメント
>戦争で着の身着のままで逃げ出した人や母国の権力者に迫害されて逃げ出した人が正規のパスポートを持っている方がおかしくないかな?
カルデロンには全く当てはまりませんが。
>カルデロンさんが「不法入国」だと言って通報するのは果たして正しいのかな?
正しいです。紛う方なき不法入国です。
投稿: 核武装論者 | 2009年6月13日 (土) 10時59分
アッテンボロー様 はじめまして
丁寧な記載感謝しております。
もえさん。在特会桜井氏の肉声をおききすることをお勧めします。
http://www.youtube.com/watch?v=JoebAFFFSQo
http://www.youtube.com/watch?v=TddahhCEik4
いかがでしでしょうか?
私はみるのがつらかったです。
犯罪者でもないし在日でもないペヨンジュンさんを「きたならしいOO人」と言い放つ。
とてもかなしくなります。
どうでしょうか?
投稿: けむうし | 2009年6月13日 (土) 12時34分
>日本政府は難民条約を批准して以来、国際基準であれば当然のこととして認められる難民申請に対して一貫して認定拒否を続けているんだよ。
日本の人口密度考えてから言おうぜ……
343人/km²。世界で21、1000万人超の国家では5位。しかも国土の6割が山なんだから実質はさらに上がる。
ただでさえ食料自給率とかで問題が発生してるのに、日本が難民を受け入れてもデメリットしかない。
ついでに言うと、貴方が大嫌いな自公与党さんらは、1000万人の移民受け入れに邁進してます。
難民や移民は、安易が労働力。日本人よりも安く扱えますからね。
難民が増えれば、その分日本人の職が奪われてしまうというのもお忘れなく。
>戦争で着の身着のままで逃げ出した人や母国の権力者に迫害されて逃げ出した人が正規のパスポートを持っている方がおかしくないかな?
着の身着のままで逃げだした人が、日本海や太平洋を渡ってこの日本列島に来ることの方が信じられませんw
第一、移民受け入れをやった国がことごとく失敗している。
アメリカですら、各研究分野のプロフェッショナル以外の移民の規制を始めている。
そもそも日本人ですら職を探すのが難しいのに、出身地があやふやで、当然ながら大学も出ていない難民が来たところでまともな就職ができるとは思えない。
単純作業の製造業などは雇ってくれるだろうが、薄給で奴隷扱いされるのがオチ。
日本人にとっても難民にとっても不幸でしかない。
外国人を助ける前に、まずは日本国民をどうにかする方が先でしょう。
投稿: ROM人 | 2009年6月13日 (土) 12時35分
>犯罪者でもないし在日でもないペヨンジュンさんを「きたならしいOO人」と言い放つ。
まぁ桜井氏は口悪い。暴言や誹謗中傷は結構ある。その点は反省しなければならない点だと思うけど。
それでも犯罪者でもない機動隊の人間に石を投げるのを奨励するよりはまだマシw
実際問題として、その動画の対馬問題についてどう思うの?
NHKのねつ造報道についての意見は?
問題を見出す部分を間違ってる気がしますぞ。
投稿: ROM人 | 2009年6月13日 (土) 12時43分
ROM人さまはじめまして。早速のレスありがとうございます。しかし問題は間違ってはいないと思います。桜井氏は憲法をはじめとする法体系遵守という立場とは違った立場から運動を進めているそのことを桜井氏自身の言葉で示したかっただけです。ですから機動隊への投石にしろ対馬でのホイ捨てにしろいけないことはいけないと思います。ただしこの2点は在日特例とはなんの関係もないと思います。
ここにつどうみなさまへ
私はクリスチャンですが聖書から見た運動論として
http://plaza.rakuten.co.jp/naganohongou/diary/200704130000/
を(立ち読みでもいいので)
ご一読いただければ幸いです。
投稿: けむうし | 2009年6月13日 (土) 13時57分
ま、何事もも妄信するのは良くないとは思います。集団が大きくなれば権力問題になるのは必須。そうすれば理念よりも利益になるのが人間の悲しい性でもありますし。
在特会もそうならないという保証はどこにもないですしね。
確かに非暴力は理念としては正しい。しかしながら、国際社会は狡猾な悪魔の蠢く魔女の鍋です。
実力がなければ支配され、淘汰され、身ぐるみ剥がされる。そういう世界。
一部の例で言うならば、水道や電気などのライフラインを外国資本に抑えられた国がどのような状況にあるか。
石油があるだけで「24時間以内に降伏しないなら戦争」とハルノートもびっくりな要求を突きつけられたりとか。
身近な例でいうなら、民間人の住む地帯を囲う様に焼夷弾を落として退路を塞ぎ、その後一掃するような軍隊を持つ国とか。
優良な漁礁を勝手にラインを引いて奪い、その付近で漁をしていた地元漁師を逮捕して死なせ、生き残りを変換するために凶悪犯罪者の釈放を求めたりする国とか。
そういう連中がウヨウヨいる中で非暴力を行っても、馬鹿を見るのは自分だけ。相手に良心なんて無いのですから、一方的に奪っておしまい。
正直者で救われた人間よりも、正直者で馬鹿をみた人間の方が、この世では圧倒的に多いと思います。
失礼を承知で言いますが、聖書とて古代人の書いた文書にしかすぎません。
当時は人間同士が協力しなければ生存できなかった。犯罪を犯して信用を失うことは、自分の死を意味していた。だからこそ、お互いの信頼と言う物がありました。
しかしながら、現在はお互いに信頼せずとも、生きることができる、そういう時代です。(逆にそれは国が豊かになった証拠でもあるのですが……)
ですので、理想を求める本としてはともかく、現在の世界にあてはめるのには少々無理があるかもしれません。
投稿: ROM人 | 2009年6月13日 (土) 18時28分
ROM人様丁重なレスありがとうございます。
まず聖書について触れてしまったのは以下の2点において私のオーバーランだったことを
ROM様および管理人さまにお詫びいたします。まず信仰の問題はそもそもここのブログには合わないものでした。ROM人さまのかかれているとおり聖書をそのまま現代に適応できないしまたしていけないとおもいます。たとえばエレミヤ書には「バビロンを滅ぼす」とよみとれる箇所がありブッシュ支持の牧師のなかには「これは聖書予言の実現だ」という人もいますがこんな理由で戦争を仕掛けられたとしたら到底納得できませんよね。
2点目ですが非暴力という運動論もちょっとテーマを広げすぎましたおわびいたします。
ただこれはこれで桜井氏がhttp://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=239
において暴力を糾弾するような記載していたために、それに対応しただけです。
まずこれにて失礼いたします
投稿: けむうし | 2009年6月13日 (土) 20時25分
念のためバビロンはいまのイラク。根本主義の一定の牧師が対イラク戦争の開戦理由としてエレミヤ書やイザヤ書記載ををかかげた。
投稿: けむうし | 2009年6月13日 (土) 20時58分
今回のお話は法律や例えなどどれも分かり易くてとても勉強になりました。ありがとうございました。
投稿: ネコスキー | 2009年6月13日 (土) 23時18分
どうもこんばんわ
一番最初にコメントされている「核武装論者」さんは、拙ブログ来てあれやこれやお話にならないことを「ちょいコメ」してくる人で、かつ、きちんとした受け答えができない困った人であります。
適当にあしらって、しかし差別発言に対しては毅然と対応してくださいませ。
投稿: GO@あるみさん | 2009年6月13日 (土) 23時39分
核武装論者の短絡さにムカつきますが
GOさんのような、閑職にいる不良労働者の上から目線にムカつきます。
投稿: 関西派労務者 | 2009年6月14日 (日) 00時12分
こんばんはアッテンボローさん。
こちらに返事を頂いていたんですね。
気がつきませんでした。
ベトナムのボートピープルは中国系ベトナム人が逃げ出した歴史や民族問題までまで絡む複雑な話でしたね。
ところで長々と難民についてのお考えを述べておられるようでが、カルデロン一味と何の関係があるのですか?
フィリピンは内戦状態ではありませんしアランとサラ・カルデロンは政府から政治的な弾圧を受けていたわけでも迫害を受けていたわけでもないですよ。
彼らはお金を稼ぐために不法就労目的で他人に成りすまして日本に出稼ぎに来たただの不良外国人です。
カルデロン一家に関してはフィリピン政府も援助をするとまで言っていましたし、難民申請を出したって受理されるわけがありません。
入管はお役所ですから申請を出されればしょうがないので受理はしてくれますが、ただそれだけです。難民申請したからといって難民になれることはありません。
アッテンボローさんはどんな根拠でカルデロン一味を「難民」と考えているのでしょうか?
ぜひお考えを聞かせていただきたいです。
それとWikipediaですが
あんな誰でも編集して書き換えられるような掲示板に近い物に書かれているのが絶対無比の真実であると思い込むのは危険ですよ。
文中に「~と言われている」とか「~説がある」とか「根拠は少なく今後検証の必要がある。」と書かれているでしょう。
>天皇ってのも、実は朝鮮半島からの渡来人だというのが有力な説」
そのような説を唱えている人もいるだけです。
>特に戦前、朝鮮半島を植民地にした時期なんかは日本政府や御用学者なんかが積極的に「日朝同祖論」なんて物を主張していたこともあったんだよ。
朝鮮を併合したので同祖論を唱えたほうが治世に都合がよかったからじゃないですか
「人類みな兄弟」と似たようなものでしょう
どちらにしろカルデロン一味や不法入国・滞在・就労問題とは関係ない話ですね。
>元々地球上に「国境」なんて物もなければ「国籍」もパスポートも無かったんだよ。
そんな紀元前の話を持ち出して比較することには意味がありません。
現代は国家も国籍もパスポートもあります。
また不法な手段で入国して滞在して良いとゆう国なんてどこにもありません。
>戦争で着の身着のままで逃げ出した人や母国の権力者に迫害されて逃げ出した人が正規のパスポートを持っている方がおかしくないかな?
仰るような着の身着のまま逃げ出した人もいるでしょう。しかし現在日本で問題になっている不法入国や不法滞在者の多くの中にどれくらい本当にそのような境遇だった人がいるのでしょうか?
カルデロン一家の母国フィリピンは戦争状態ではありませんよ。
アラン・カルデロンは記者会見まで開いて色々自分勝手な主張をしていましたが「フィリピンに帰ると政治的に迫害される」なんてことは言っていませんでした。
平成21年度。日本における不法残留者総数ベスト3は一位が韓国、二位が中国、三位がフィリピン。以下10位までの国で悲惨な戦争状態の国なんてありません。観光旅行に行ける国ばかりです。
また不法滞在ベスト3の国々には正規の滞在許可を取って日本に滞在している外国人も大勢います。とても迫害されて逃げてきた難民には見えません。
>母国での数年分の生活費に当たる巨額の借金を背負わされて日本にやってくるから
自分で借金や非合法手段を使ってまで日本に来た結果であって、そんな方法を選んだ彼らにも問題があります。
中国人研修生の件はニュースで取り上げていましたが、あの報道内容だけでは疑問が残り、見えていない部分も多いのでそれだけで全て鵜呑みにはできません。
>世の中には本当に悪い奴が沢山いるんだよ。
そうですね。
日本は人権や権利だけを都合よく悪用して人の甘さにつけこみ利益を得るような人間も多いので注意が必要ですね。
投稿: もえ | 2009年6月14日 (日) 02時16分
けむうしさん
桜井誠さんの動画は見ました。
私もぺヨンジュン好きではありませんが
彼は大嫌いなんでしょうね。
あの動画での彼らの主張はぺヨンジュン個人を罵る事ではなく違う所にありますので
在日特権を許さない会の暴言はたまに酷いものがありますが、彼らの主張には理解できるところもあります。
投稿: もえ | 2009年6月14日 (日) 02時31分
>けむうしさん
まぁオーバーランしてしまうのは自分も結構あるのでw
非暴力に関しては、一般市民の同情を誘う、また相手の暴力行為を明白にするという点で非常に有効だとは思います。
日本は平和ですから、このようなデモで発砲騒ぎにもならない。
また左翼が暴力行為をしてくれれば、その分活動の正当性を主張できる。
ある意味賢い作戦だと思います。
これがお隣の国だと、文革のようになりますけどね。
ですから国家レベルではなく、双方とも数百~千人単位での物ならば、十分に使える手段だと思います。
投稿: ROM人 | 2009年6月14日 (日) 08時27分
またまたニ連レスですみませんが。
アッテンボローさんら左翼が、カルデロン一味を難民と主張する理由は何でしょうか。
難民とは国を捨てた人々ですが、大きく
①戦争や紛争、民族対立
②天災や飢饉
③政府による圧政や迫害
の三つに分けられます。
さて私が知る限り、現在フィリピン国内でこのようなことが起こってるというのを聞いたことがございません。
一味が難民申請したかどうかではなく、本当に難民と認められる条件を満たしているのか、それを証明する方が先でしょう。
また別に経済難民という、要は貧しいから出稼ぎがいますが、これは難民と認めるかは各国ではバラバラ。
そして日本は太平洋と日本海という鉄壁で防衛されていますから、前者が少ない。
それでいて経済が発達しているので後者は沢山くる。
受理される割合が少なくなるのも当然でしょう。
(ROM人さんのコメントのハンドルネームの後半に私が許容できない分限がありましたのでその部分を削除して再投稿します。アッテンボロー)
投稿: ROM人 | 2009年6月14日 (日) 22時04分