分からないことがあったらここにキーワードを入れてね~
カスタム検索
トップ > 超凄サービス > 閉鎖したオラバウトの過去ログをゲット! 遺産を堪能し尽くせ

閉鎖したオラバウトの過去ログをゲット! 遺産を堪能し尽くせ

閉鎖されてしまったオラバウトだが、そのログの中には速攻でむしゃぶりつきたくなるような上物の夜のお供ファイル情報がざくざく眠っている。しかし、既にオラバウトはサイトが閉鎖されており、内容を見ることができなくなってしまった。親切な人が、オラバウトの過去ログをまとめてアップしているぞ。


既にリンクの切れているURLもあるが、最近のURLならまだまだ使える。過去ログを落としてきてURLをあされば、思わぬ拾いモノが見つかるぞ。過去ログはテキストファイルなので、テキストエディタなどを使って開けばいい。ただし情報量が膨大なので、効率的に検索が行える「ミニ検索隊」を使ってみよう。大量のファイルの中から、目的のキーワードを含む部分をピックアップして、サクサクURLを拾っていけるぞ!


■旧オラバウトの過去ログをゲット


オラバウト過去ログ

旧オラバウトの過去ログは、海外のアップローダから入手可能。「Free user」をクリックすると画面が代わり、「Still 30 seconds」などと待ち時間が表示される。待ち時間がゼロになると出現する「DOWNLOAD」ボタンを押してダウンロードしよう

ダウンロードしたファイルを解凍すると、過去ログが掲載されたテキストファイルが出てくる

過去ログファイルをメモ帳などのテキストエディタで開けば、お宝URLがザクザク見つかるぞ


■ミニ検索隊でオラバ過去ログを素早く検索


ミニ検索隊
Microsoft Visual C++ 2005 SP1

膨大な過去ログから目的のURLを探したいときは「ミニ検索隊」が便利。動作には「Microsoft VisualC++2005 SP1再頒布可能パッケージ」が必要なので、ダウンロードしてインストールしておこう

ミニ検索隊をC:\ProgramFilesなどに適当なフォルダを作って解凍しておく。実行するときはMiniKensaku.exeをダブルクリックする

起動したらまず「設定」ボタンを押して、初期設定を行おう

「簡易表示/エディタ」タブで、検索にヒットした個所の簡易表示画面で、前後何行ぐらいを表示するか指定。「指定」にチェックを入れて「前」と「後」を設定しておこう。前後10~20行くらいを表示するようにしておけば見やすいぞ

「検索条件」タブでは「大文字・小文字を区別しない」にチェックを入れておこう。こうすれば、例えば「torrent」で検索した場合に「Torrent」でも「torrent」でも「TORRENT」でも検索に引っかかるようになる。設定が終わったら「OK」を押してメイン画面に戻る

検索を行うときは、まず「参照」ボタンを押して、旧オラバウト過去ログを解凍したフォルダを指定する。そして「文字列」に検索したいキーワードを入力して「検索」ボタンを押そう

過去ログをまとめて検索し、「どのファイルのどの行にそのワードが含まれているか」を一覧表示する。検索結果をクリックすると、ログ内のその行と前後の行が、下段の簡易表示画面に表示される。あとはお目当てのURLを選択して右クリックで「コピー」して、各ツールに貼り付ければいい。また「開く」を選択するとそのURLのサイトをウェブブラウザで表示してくれる

オラバウト難民に光! 新鋭トラッカーから今夜のおかずを入手

≫閉鎖したオラバウトの過去ログをゲット! 遺産を堪能し尽くせ
« 日本語トラッカー「Torrent-jp」「ヨロバウト」でファイルゲット | メイン | 「Alabout」から夜用ファイル入手! ファイル評価も忘れるな »

この記事のカテゴリー

超凄サービス

この記事に付与されたタグ

ありません

ソーシャルブックマーク

はてなブックマーク livedoor クリップ Yahoo!ブックマーク del.icio.us Google ブックマーク Buzzurl イザ!ブックマーク FC2 ブックマーク

2009年06月04日 19:42