解決済みの質問

広島市のヒロセイ「理化学品」について、
u_can2305_fujiさん
広島市のヒロセイ「理化学品」について、
最近知ったのですが、ヒロセイがつぶれた、らしいのですが
ホームページはまだ残っていますし、本当はどうなのでしょう
お客さんが、大学、警察など支払いのよい所なので優秀な会社だと
噂では聞いていましたが、本当につぶれたのでしようか。
私が小さい頃の昔に、ヒロセイがまだ、広島精器と呼ばれていたころ、
スーパーの横に会社があって、会社の人が忙しそうにしていた時の
光景を見たことがあります、ふと気がつけば、スーパーの横から
なくなっていて、後から人に聞いたら「すごく儲かったので新ビルを建てた」
と聞きました、新ビルが建つくらい優秀な会社が、どうしたのでしょうか
理化学品と関係ないと思いますが、サブプライムローン問題に
関係があったのでしょうか、少し知りたいです。
違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答
sgdwq5000さん
残念ながら6月の初旬に本当に倒産しました。多いときではスタッフも約30人年商も20億くらいあったときも有ったみたいです。
どの業界でもそうですが理化学業界でも同業者間の競争が激しく年々利益率が悪化しておりました。
特に官公庁関係で取引を行うと4月から数ヶ月間、(大体3ヶ月)国からの研究費が入ってきません。
すなわち各研究室からの購入品があったとしても数ヶ月間入金が無いのです。と言うことは数ヶ月間入金の無い状態で経営を行わなければいけません。その間は銀行などから借り入れをうけて営業を行う状態です。その間の借り入れ利息を上乗せして利益確保しなければならないのですが、前記事情もありなかなか利益確保ができなかったんだと思います。その他不動産投資の失敗など噂には聞きますが、5月になってから広島大学で不正経理が発覚し一定期間の取引停止を受けたみたいです。取引停止は数社あるみたいですが、それを乗り切るほど体力は残っていなかったんだと思います。ご質問のようにサブプライムの影響で倒産したとは考えにくいです。
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- はい
- いいえ
お役立ち度:
0人中 0人が役に立つと評価しています。
あなたにおすすめの解決済みの質問
-
世界リートファンド等のリートファンドは、サブプライムローン問題が関係ないはずなのになぜ下がるのか?教えて下さい。
-
スーパーの品出し スーパーの品出しってお客さんの人数が多いほど品出しは忙しいとかは関係ないですか?
-
サブプライムローンがニュースで言われていますが、それと燃料代とどのように関わりがあるのでしょうか。 最近よく聞く、言葉でサブプライムローンというのがあるのですが、そのそもアメリカの低所得者向けの ローンが焦げ付くと...
質問した人からのコメント
利幅の大きい実験器具
買ってくれているので
人から聞いてました、
広大の不正経理のダブ
よく、わかりました。