 |
2009年6月13日(土) 12:10 |
|
 |
途上国の生産者支援するイベント
途上国の生産者を支援する「フェアトレード」について知ってもらおうというイベントが岡山市で開かれています。
フェアトレードとは、途上国で作られた商品を適正な価格で取引することで、生産者の自立を助ける取り組みです。 岡山市の環境学習センター「アスエコ」には、衣類やコーヒーなどフェアトレード商品が展示され、フェアトレードに取り組む企業で働いた玉置麻子さんと、フェアトレード商品を扱う岡山市の衣料品店の店主・奥津幸さんが講演を行いました。 コーヒーやオーガニックコットンを例に、フェアトレードの商品を買うことによって現地の人々の暮らしが守られるという、「買い物でできる国際貢献」について話しました。 フェアトレード商品の展示は今月いっぱい行われています。
|
|