政治
永住外国人への地方選挙権付与 マニフェスト明記に民主苦慮 (06/14 07:51)
民主党が、党内保守派の反対が強い永住外国人への地方選挙権付与を次期衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込むか、苦慮している。推進論者の鳩山由紀夫代表も就任後は「まだ結論は出ていない」と持論を抑制しており、党内に亀裂が生じるのを避けるため明記は見送られるとの見方が強まっている。
永住外国人への地方選挙権付与は、1998年の同党結党時には基本政策の一つに掲げられ、「党是」に近い位置付けだった。付与を認める法案も98年と2000年の2回、国会に提出している。しかし、保守系議員が増えたことなどで慎重論が強まっており、07年参院選のマニフェストには明記されなかった。
小沢一郎代表(現代表代行)時代の昨年6月には推進に向けた検討委員会も設置したが、反対派が「拙速だ」などと反発し、結論を出せないでいる。
小沢氏は昨年2月、韓国で就任前だった李明博(イミョンバク)大統領に実現への努力を約束した。しかし、今月5日に訪韓して大統領と会談した鳩山氏は言及を避け、6日の講演でも「基本的には(付与を)認める形が望ましいが、まだ時間がかかる」と述べるにとどめた。
鳩山氏は幹事長だった今年4月、インターネット番組で「日本列島は日本人だけの所有物ではない」と選挙権付与を推進する発言をし、ネット上などで批判を浴びた。
党内でも、集約を急げば「バラバラ感」を露呈する可能性があり、反対派のある中堅議員は「微妙な問題は衆院選の後でいい」と語る。次期衆院選のマニフェスト検討準備委員会でも「議論は進んでいない」(政調幹部)という。
【関連記事】
- 【政治】民主・鳩山代表、衆院選前に政権構想提示 自民と差別化、脱官僚を強調 (06/08)
- 【政治】政権交代で日韓新ページと鳩山氏 韓国議長との会談で強調
(06/05)
- 【政治】民主、公約練り直し加速 「財源確保」「鳩山色」重点に (06/04)
- 【政治】企業献金禁止へ 民主が法案提出 (06/02)
- 【政治】民主、都市部へ攻勢 さいたま市長選新体制で初勝利 (05/26)
政治記事一覧
14日
- 永住外国人への地方選挙権付与 マニフェスト明記に民主苦慮 (07:51)
13日
- 佐藤総務相が西川氏続投支持 「交代は民営化に反する」 (06/13)
- 鳩山代表「弟の気持ち分かる」 前総務相かばう (06/13)
- 天野大使の支持拡大は大詰め IAEA事務局長選 (06/13)
- 国の直轄負担金対応は「不十分」 40知事、維持管理費など批判 (06/13)
- 鳩山氏、自民離党を否定 「今は考えていない」 (06/13)
- 首相、貨物検査で民主に協力要請 対北朝鮮、新法整備で
(06/13)
- 公明・福島氏「西川氏も責任を」 郵政人事で (06/13)
- 企画/特集
-
民主党に問う
2007参院選特集
2007統一地方選特集
- 特選!北海道ネット通販
-
カマンベールの老舗「クレイル」 故・開高健さんも舌鼓を打った、カマンベールの老舗・クレイル。お勧めの3点「カレ」「ロワレ」「おい古味(こみ)ブルー」のセットです。3,465円