中の人の徒然草2222009-06-12 Fri 17:30
凄いコメント数です。ちょっと嬉しいです。それはさておき、もしかしたら誤解されているかもしれないのでちゃんとここで言っておきます。私は数多くのブラック企業に会いましたが、私のお客様が全てブラック企業なのではありません。普通のお客様については、職業倫理上言わないのでブラック企業の話しばかりになっているだけです。それに私の通常業務については秘密保持契約を結んでいますので書きませんし、私は全てを語るつもりはありません。以上です。
それからもう一つ、気になったコメントがあったので言っておきます。私は自分が優れているとは思っていません。せいぜい中の下ぐらいで、世界中に星の数ほど私より優秀な人が存在する事でしょう。ですから毎日鍛錬をするのです。私には自信=Nothing(VBネタ)です♪ あれ?日記になっていないorz |
この記事のコメント>凄いコメント数です。
それで埋もれて気づかれていないかもなので。 http://indori.blog32.fc2.com/blog-entry-783.html#comment1416 お話にならない問いかけではないはずです。 回答お願いしますね。
2009-06-12 Fri 18:08 | URL | eter #O5sb3PEA[ 内容変更]
ン千万のシステムをたった一人で組み上げて"中の下"か。
ものすごい物差しですね。それだと僕は"下の下"だわ orz > 凄いコメント数です。ちょっと嬉しいです。
そうですね。 すごい数です。 それだけの人があなたのことを思って自分の時間を割いてコメントしているのに、あなたには全然伝わらないのですか? それとも、本当はわかっているのに、後戻りできなくて意固地になっているだけですか? 少なくとも、初めて会話を交わした頃は、そんなではありませんでしたよね? 変な発言はありましたが、指摘すれば自分を省みていました。 本当は後者なんですよね? 伝わらなければ感情的になったり、嫌味をいったりします。 人を傷つけるための言葉が出たりもします。 言葉にしたことで形を与えてしまう感情もあります。 もうやめましょうよ。 どこかでいいましたが、此処や「インドリ」に拘る必然性は無いはずです。 こんなことを言うと不快な思いをした人に文句を言われてしまうかもしれませんが、トンズラもアリです。 次は、「不具合」が出ないようにがんばれば。 次もだめなら、またやりなおせばいい。 だんだん、良くなるはずです。 少なくとも、それを許すだけの自由が今のInternetにはあります。 このまま続けても、鍛えられるのは「嘘を取り繕う能力」ばかりですよ。 あ、そうそう。 やり直すなら、私にだけコッソリ教えてくださいね。
2009-06-12 Fri 22:34 | URL | れい #BqEwgRj.[ 内容変更]
れいさんへ
既にお客様が居ますのでやり直しはしません。 それに嘘はついていません。 ただ、例の誹謗中傷サイトの方々が炎上を試みるのを警戒しているだけです。 そういえば、れんさんも例のサイトに出入りしていますよね。 以前報告があったのチェックしたところ、「れい」と名乗る人が居ました。 貴方は他人の揚げ足取りに時間を費やすのは勿体無いと思わないのでしょうか? そんな事して何が生み出されるのでしょうか? せいぜい、人のやる気を失わせ、情報発信をするブログを減らすだけです。 人としてあのような行為をするのはやめておいた方がいいと思います。
2009-06-12 Fri 22:57 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
>既にお客様が居ますのでやり直しはしません。
ブログの話ですよ? ハンドル名を変えて別のところでやり直せ、と。 それともミリオンヒット狙いですか? 無効票が多過ぎて自慢にはならないよ(笑)
2009-06-13 Sat 00:24 | URL | ラフィン #-[ 内容変更]
> 人としてあのような行為をするのはやめておいた方がいいと思います。
あなたに人として、なんて偉そうに言う権利があるとでも? 仮にその権利はあったとしても誰も聞き入れる価値の無い言葉ですね。 まずはあなた自身のそのダブルスタンダードな態度を改めてから発言しない限りは何をいっても信憑性ゼロですよ。 炎上炎上騒いでいますが、あなたこそよそのブログでくだらない持論を振りまいて炎上させているじゃないですか。 人の言葉に耳を傾けないくせに、他人には偉そうに講釈たれて恥ずかしくないのですか? もし恥ずかしくピヨとか言うのであれば、その厚顔無恥さにはおそれいります。 ひとつ伺いたいのですが、このブログを家族や友人に見せられますか? 脳内の家族や友達ではないですよ。
2009-06-13 Sat 00:31 | URL | 餃子 #-[ 内容変更]
>インドリさん
えーっと、一番上のコメントは見ていただいてますよね。 他の方のコメントには返事されてますし。 何故、無視されるのでしょうか?
2009-06-13 Sat 00:40 | URL | eter #O5sb3PEA[ 内容変更]
> > 人としてあのような行為をするのはやめておいた方がいいと思います。
> > あなたに人として、なんて偉そうに言う権利があるとでも? > 仮にその権利はあったとしても誰も聞き入れる価値の無い言葉ですね。 > > まずはあなた自身のそのダブルスタンダードな態度を改めてから発言しない限りは何をいっても信憑性ゼロですよ。 > 炎上炎上騒いでいますが、あなたこそよそのブログでくだらない持論を振りまいて炎上させているじゃないですか。 > 人の言葉に耳を傾けないくせに、他人には偉そうに講釈たれて恥ずかしくないのですか? > もし恥ずかしくピヨとか言うのであれば、その厚顔無恥さにはおそれいります。 > 恥かしいサイトの住人が変なこと言い出しましたね。 まぁ、恥知らずだからあんな下らないことできるんですよね。 > ひとつ伺いたいのですが、このブログを家族や友人に見せられますか? > 脳内の家族や友達ではないですよ。 みせられますよ。 取引先の人も見ています。 おかげさまで、雑談の時のネタになっています。
2009-06-13 Sat 08:20 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
> >既にお客様が居ますのでやり直しはしません。
> > ブログの話ですよ? > ハンドル名を変えて別のところでやり直せ、と。 通じない人だ。 インドリにお客がついているの変えられないと言っているのですが・・・
2009-06-13 Sat 08:21 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
いやー、ここまで意思疎通ができないとむしろ清々しいですね。
> 恥かしいサイトの住人が変なこと言い出しましたね。 > まぁ、恥知らずだからあんな下らないことできるんですよね。 こんな抽象的に書かずに具体的に書いてください。 (1) 恥ずかしいサイトとはどこのことですか? (2) あんな下らないこととは何のことですか? せっかく前のコメントであれだけ書いたのに、適当にこんなレスだけ返されて非常に不愉快なので、これだけははっきりさせてください。 > みせられますよ。 > 取引先の人も見ています。 > おかげさまで、雑談の時のネタになっています。 そりゃネタになりますよ。 これだけで一日中雑談ができそうですね。 でもインドリさんは会話をしているつもりでも相手とコミュニケーションは成立していなさそうですね。 イヤミではなく本気でそう思ってます。 > インドリにお客がついているの変えられないと言っているのですが・・・ お客w これを読んであなたに何かを仕事を頼みたいと思う人がいるとは、世の中広いんですね。 というか世の中ブラック会社だらけだとわめくあなたに仕事を頼むなんてすごく....。いや何でもないです。
2009-06-13 Sat 09:47 | URL | 餃子 #-[ 内容変更]
>インドリにお客がついているの変えられないと言っているのですが・・・
言ってないですよ。 >既にお客様が居ますのでやり直しはしません。 ほら、お客さんが "何に" ついているか、書いていない。 ”主語と述語をきっちり合わせて書く” とか、きっちり書いた方がいいですね。 後から「誤解です」言うてもしゃーないですもんね。
2009-06-13 Sat 10:59 | URL | ラフィン #-[ 内容変更]
> いやー、ここまで意思疎通ができないとむしろ清々しいですね。
ご苦労様です。 ここまで悪く取るのは大変でしょう。 そこまで苦労しなくてももっと有意義な事に時間を使うことをお勧めします。
2009-06-13 Sat 16:57 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
インドリ氏へ
> > > 人としてあのような行為をするのはやめておいた方がいいと思います。 > > > > あなたに人として、なんて偉そうに言う権利があるとでも? > > 仮にその権利はあったとしても誰も聞き入れる価値の無い言葉ですね。 > > > > まずはあなた自身のそのダブルスタンダードな態度を改めてから発言しない限りは何をいっても信憑性ゼロですよ。 > > 炎上炎上騒いでいますが、あなたこそよそのブログでくだらない持論を振りまいて炎上させているじゃないですか。 > > 人の言葉に耳を傾けないくせに、他人には偉そうに講釈たれて恥ずかしくないのですか? > > もし恥ずかしくピヨとか言うのであれば、その厚顔無恥さにはおそれいります。 > > > 恥かしいサイトの住人が変なこと言い出しましたね。 > まぁ、恥知らずだからあんな下らないことできるんですよね。 今一度、冷静になってにてはいかがですか? eter 氏に対するあなたの態度は、恥知らずな態度だと思います。 取引先のお客様がeter 氏とのやり取りを見た時にあなたはちゃんと謝罪もできない人間だと判断されるかも知れませんよ。 少なくとも、誤字に対する謝罪はすべきです。 #eter 氏への謝罪が葵氏の顔を立てた形だけの謝罪であったとしてもです。(憶測ですよ。)
2009-06-13 Sat 22:24 | URL | kom #5oDcvPzc[ 内容変更]
> あなたはちゃんと謝罪もできない人間だ
あなたはちゃんと謝罪できない人間だ の間違いです。 ごめんなさい。
2009-06-13 Sat 22:55 | URL | kom #5oDcvPzc[ 内容変更]
インドリさん。
> 既にお客様が居ますのでやり直しはしません。 このブログを、金銭的取引のあるお客が見ているわけですか? それは情報処理を生業にしていない私からみても… 大変な事態ですね。 ほんとに。 > そういえば、れんさんも例のサイトに出入りしていますよね。 例のサイトというのはbusaikuroさんのサイト、http://d.hatena.ne.jp/busaikuro/ ですか? それでしたら肯定です。 特に、インドリさんに関係する話は頻繁にGETしてます。 インドリさんのブログと同様、一日に2~3回見てます。 > 以前報告があったのチェックしたところ、「れい」と名乗る人が居ました。 それは私でしょう。 私以外の「れい」は、最近は見かけません。 前は2〜3例くらいありましたが。 > 貴方は他人の揚げ足取りに時間を費やすのは勿体無いと思わないのでしょうか? 私は揚げ足を取っているつもりはありません。 それは貴方だけでなく、全ての人に同様です。 ですが、あまりに細かい場合、他の人には揚げ足のように見えるかもしれません。 私は結構真剣なんですが。 > そんな事して何が生み出されるのでしょうか? 今のところ、無駄な長レス以外、何も生み出されてませんね。 残念ながら。 でも、まだあきらめられません。 私がここで発言するのは、もしかしたら私の言葉が、インドリさんに伝わるかと思うからです。 busaikuroさんのサイトでの発言は、読めばわかるように、私以外の誰かの言葉がインドリさんに伝わるのではないか、誰かがんばってくれないか、という思いからです。 busaikuroさんのサイトおよびそこにいる人は、私よりもはるかにたくさんの事例を見てきていますので。 > せいぜい、人のやる気を失わせ、情報発信をするブログを減らすだけです。 嘘を重ねるだけの自慰的なブログや、人を不快にするだけのブログなら減ったほうがいいです。 まして、苦しそうなブログならなおさら。 > 人としてあのような行為をするのはやめておいた方がいいと思います。 「あのような」行為がどんな行為かわかりませんが、止めておいたほうがいい行動などしていません。 苦しそうな人は放っておけないのですよ。 人として。 私はあなたが心配なのです。 それは理解していただけていますか? 皆同じですよ。 むかつくなら見なければいいだけのこと。レスしなければいいだけのこと。 赤の他人に失礼なことを言われたて痛くも痒くもないんですから。 なのに、なぜ皆コメントをするのか、考えてみてください。 貴方にはいじめにみえるのですか? だとしたら、 かわいそうですね。
2009-06-14 Sun 01:14 | URL | れい #BqEwgRj.[ 内容変更]
れいさんへ
あなたは、ここが悪いんだから、さっさと直しなさい。 ねえ、みなさん、インドリさんは聞く耳をもたないから ダメですよね。でも私は彼を救いますよ。 皆さんもあなたを救いたいと思ってる救世主ですよ。 (中傷めいた言動も救いの言葉だとおっしゃるのでしょうか?) ということでしょうか? 百歩譲って、他人の性格や考え方を性急になおさせる ような考え方は、現在のそのひとの存在を否定することに つながりはしないでしょうか? あなたが、インドリさんに あなたの望むような人になってほしいと誠に望むなら まず、インドリさんの持っているものをすべて受け入れる、存在の受容から始めることではないでしょうか。 食物の種を植えて、早く育ってほしいと、肥料をたくさんやり、芽が出れば、茎を引っ張っていては、育つものも育ちません。見守りながら待つことが大切だと思います。
2009-06-14 Sun 07:54 | URL | IQ20 #9Xf5jA2s[ 内容変更]
れいさんへ
そのサイトの人達が人の事を考えているとは思えません。 @ITの掲示板の初心者の書き込みを馬鹿にしたりしているだけです。 そうやって自らは何も生産せず、人の事を痛いと抽象する人程痛い人は居ません。 そんな事が通るのは小学生ぐらいまでです。 小学校の裏サイトみたいな事をいい年下大人がしているというのは恥かしい行為です。 いい加減に気付いてもいいのでは? 人にとやかく言う前に、この人として恥かしい行為をやめたらいいと思います。 取引先の人達もいい年してみっともないと笑っていますよ。
2009-06-14 Sun 09:21 | URL | インドリ #-[ 内容変更]
|
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 無差別に技術をついばむ鳥 |
|