西日本新聞

九州・自民に危機感 “敵失”歓迎 民主は攻勢 鳩山総務相辞任 側近の乱 地元混乱

2009年6月13日 01:22 カテゴリー:政治
鳩山邦夫氏の地元選挙区では、麻生首相と大きく写ったポスターが至る所に張られている=12日午後1時半、福岡県久留米市善導寺町

 鳩山邦夫総務相(衆院福岡6区)が辞任した12日、九州政界に波紋が広がった。政権中枢で麻生太郎首相(同8区)を支えた「側近」の離反劇。次期衆院選に向け準備を進める自民側は危機感を募らせ、政権交代を目指す民主側は攻勢を強めた。

 鳩山陣営の幹部や系列の地方議員たちは「筋を通した。有権者も分かってくれる」と表向き強気の姿勢。だが、衆院選戦略では、陣営は「現職大臣」を前面に出していただけに、「勢いが落ちるのは避けられない」との声も。福岡県久留米市のベテラン市議は「民主党に一度政権を取らせようとの流れが強まるのでは」と懸念した。

 日ごろ、鳩山派を公言する地元市長は「鳩山さんは人事問題に固執しすぎて、国民感情と離れていたのではないか。『かんぽの宿』から始まった一連の郵政問題で、自らに風が吹いていると感じたんだろうか。鳩山兄弟で政界再編というのがあるのかなあ」とつぶやいた。

 党勢が大きく影響する新人の立候補予定者は特にショックを隠せない。大分1区に立候補予定の自民新人・穴見陽一氏は「悪い意味で自民党的な分かりにくい決着。選挙にも悪影響が出るだろう」と顔を曇らせた。

 鳩山氏は離党の可能性を否定せず、側近議員に同調の動きもある。鳩山氏、麻生首相がともに所属する自民党福岡県連の新宮松比古会長は「(2人の)仲にひびが入ることはないと信じている」と、自分に言い聞かせるように話した。

 麻生首相の地元・福岡8区では、政権運営の先行きを不安視する向きも。ある首長は「相次ぐ閣僚の辞任は政権にとって大打撃。ごたごたはこれで終わりにしてほしい」。鶴原国夫・麻生太郎穂波地区後援会長は「盟友の辞任を認めたのは苦渋の決断。泣いて馬謖(ばしょく)を斬(き)る、心境だったのでは」と胸中を思いやった。

 一方、鳩山氏と同じ福岡6区に立候補を予定する民主現職の古賀一成氏(比例九州)は12日夕、福岡市で開かれた労働組合の会合に出席。約60人の組合員を前に「私の相手は、お騒がせの鳩山さん。命をかけて戦う」。地元秘書は「自民党政権の内幕はぼろぼろということが露呈した」と“敵失”を歓迎した。

 「国民が望む改革は今の内閣にはできないという表れ」と民主党福岡県連の助信良平幹事長。表情には余裕もにじんだ。

=2009/06/13付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 再選阿久根市長 市政の信頼どう取り戻す
  2. 新型インフル 板付近接の春日、大野城...
  3. 竹原氏、阿久根市長に再選 出直し選挙...
  4. 阿久根市長 市職労に庁舎退去命令 ...写真付記事
  5. 博多座 5億7400万円赤字 08年...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
櫛田神社 【祭り】
近づく山笠 縁起物急ぐ
櫛田神社
 【投票】教員免許更新制度 歓迎する?
 【旅】ディズニーランド 進化続ける「魔法」の世界
 【動物】水族館生まれのペンギン特訓中
 【特集】新型インフルエンザ関連情報
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

後藤博多人形

由緒ある寺院や、趣き深い町屋が並ぶ御供所町。 その一角にある「後藤博多人形」の展示場をおたずねすると、 たくさんのステキ...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ