RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年6月12日(金) 19:20
新型インフル、フェーズ6に
WHOが警戒レベルをフェーズ6に引き上げ、パンデミック、世界的大流行を宣言しましたが、岡山県や香川県ではこれまで通りの対応を続けるとしています。

岡山県ではこれまで通り保健所と発熱相談センターで電話相談に応じます。
また、県内3ヶ所の感染症指定医療機関で患者の受け入れ体制を継続します。
感染の疑いがある患者へのサンプル遺伝子検査もこれまで通り行っていく方針です。
一方、香川県も対応に変わりはありません。
電話での相談件数はピーク時の10分の1程度にまで減少していますが、引き続き発熱などの症状には十分注意し、まずは電話で相談するよう呼びかけています。
岡山県と香川県では県内での発生を見逃さないよう、引き続きサンプル調査や医療機関からの報告をもとに監視を続けたいとしています。

[12日19:20] 岡山市の牧場にミツバチの大群

[12日12:10] 蒜山で物置の一部など焼く火事

[12日12:10] 善通寺市でトラックを焼く火事

[12日19:20] 1歳の男児がやけど 父親に求刑

[12日19:20] 新型インフル、フェーズ6に

[12日19:20] 地元企業や商店、父の日商戦に期待

[12日19:20] 岡山市で「エコドライブ」講習会

[12日19:20] 今年もお化けづくり始まる

[12日12:10] 元司法書士、300万円着服

[12日19:20] 岡山−札幌便の運行継続を要望

[12日19:20] 坂出市で節水コマの取り付け

[12日19:20] 軽乗用車など3台が関係する事故

[12日12:10] 自転車盗難防止の啓発活動

[11日12:13] 朝鮮絵画の影響受けた日本の作品展

[09日12:13] さぬき市でハナショウブが見ごろ

[09日19:30] 画家 千住博さんの作品展

[04日19:30] 美作市の河会川でホタルの舞

[02日19:20] 林原美術館所蔵の陶磁器を一堂に展示

[28日12:15] 竹久夢二の生誕125年記念展覧会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.