HOME > コミュニティ > 雑談掲示板
13708  fez de Core i7 468dsa 09/01/29 5491
Intelの新型CPU「Core i7」でプレイするFEZユーザー様はいますか?
Core i7での使い心地とプレイ感想を聞かせて頂きたい。


1  ワドリーテ伯爵  2009/01/29 17:32  
知り合いにi7でFEZをやっている人が居るのですが、少電力とHTを切らないと操作側は快適でも、相手からは100%ワープして見えてしまう様です。

2  戦場の名無し  2009/01/29 17:35  
OS:WinXP
CPU:core i7 920
GPU:GeForce9800GTX+
メモリ:3GB

固まったことは一度もなく重いと感じたことも一度もありません

3  スカっ仔  2009/01/29 19:43  
OS:WINXP SP3
CPU:Core i7 Extreme 965
(3.2GHz) /6.4GT/sQPI/キャッシュ8M
MEM:3GB 1666mhz DDR3
GPU:Geforce9800GTX+

ワープしてると、いわれたことありません。

4  Phaleg  2009/01/29 21:45  
OS:XP SP3
CPU:i7 920
RAM:6GB
VGA:9600GT

異常らしい異常はなし
ワープしてると言われたこともない

5  一人部隊長  2009/01/30 00:43  
OS:Vista SP1
CPU:Core i7 940
RAM:12GB
VGA:9600GT

CPU:Core2Quad Q6600
RAM:8GB
から乗り換え。(VGAは一緒)
特に変わりませんでした。
64bit対応してくれればデュアルブート環境から抜け出せるのに・・・

6  御影/blackmanta  2009/02/04 20:20  
OS:Windows XP SP3
CPU:Core i7 920
RAM:3GB
VGA:9800GTX+

ファークリップ最大、キャラ表示数MAX、水面写りONで
前線余裕でした^^
常に60fpsというわけではないですが前線でも45〜50↑はほぼ安定です。
(回線の問題もありますけどね・・・
HTなどの設定はONになっていますが
今のところワープしたことは無いようです

7  Salamandor  2009/02/21 02:22  
OS :Vista HomePremium
CPU:Core i7 920
RAM:DDR3-1333 3GB
MB :GIGABYTE X58UD3R
VGA:GeForece8800GT

戦争の序盤はいいのですが、途中からワープしてます。
HTを切ってワープするので・・・省電力も切るべきですかねι

せっかく性能の良いCPU買ったのに機能を切るのは嫌ですね(´;ω;`)
早く対応してほしいものです・・・

8  菜緒  2009/02/21 02:31  
OS:Windows XP SP3
CPU:i7 920
RAM:6GB (4.5GRAMディスク化してFEZをインストール)
VGA:9800GT+

ファークリップ最大、キャラ表示数MAX、水面写り込みHighで
前線ヌルヌルです
部隊員にチェックしてもらってますが、ワープ現象は無いみたいです

9  abit  2009/02/21 12:51  
Core i7 Quad processor i7-920 @4G OC HT@OFF
CORSAIR TR3X6G1866C9DF 6G
A-DATA ASX1064GSUMAL x2
Western Digital WD1500HLFS x3
INNOVISION I-N285-1DDD-D3EYX x3
Windows Vista Ultimate SP1 32bit

画像関連最高設定
SLIは当たり前のように意味無し
ワープ 位置ズレは特に指摘無し

意識しての転倒は難しい気がする

オンゲ目的ならi7よりC2D系で良いと思う

10  ikuma  2009/03/12 17:47  
ネット上に「i7のHTはOFFが必須」的な噂が広まっていますが、
震源地(ソース)はそれ程多くありません。

そこで実際のところ何割くらいの方がデフォルト(HT ON、省電力機能ON)で
問題無くプレイできてるのか知りたいです。
(自分が買い替えを検討中というのもありますが、
検証せずにOFFにする人が増える前にある程度の統計が
あれば役立つかと)

ということで、HTと省電力がデフォ(ON)で問題あったか、無かったかを
クローズアップして投稿していただけるととても参考になります。
宜しくお願いします!

age。

11  ikuma  2009/03/12 18:50  
追記:
すんません、書いていただきたいのは
@HTのON/OFF
A省電力のON/OFF
BターボブーストのON/OFF
で宜しくお願いします。

12  アフラマヅタ  2009/04/04 08:31  
OS:XP SP3
CPU:i7-920
MB:EX58-DS4
VGA:GF PGTX260+/896D3
RAM:DDR3-1333 3GB

の構成で
@HT:OFF
A省電力:ON
Bターボブースト:ON

でプレイしていたらラグアの指摘受けました。
MAPの読み込みとか以前のPCに比べたら
飛躍的に早くなったので喜んでいると他の人からは
カクカクしたりワープして見えたとのこと…orz

@HTをONにしたら普通に改善しました。

13  net  2009/04/04 14:03  
CPU: i7-920@4.0GHz
M/B: R2E
MEM: AD32133F001GU3K 1GB*3
SSD: OCZSSD2-1VTX30G*4
VGA: ASUS ENGTX285
OS : Vista Ultimate SP1 32bit

■ 設定
1. HT:ON
2. 省電力:ON
3. ターボブースト:ON

CPUやらメモリが安くなってたからD0入荷前にポチった
まぁその内一台エンコ専用に組むから問題無だな

しげるでもOCすると温度が心配になってくるんで水冷化済み
SSDはプチフリもなく動作は安定している

C2Dほどのインパクトはなかったけど一度この環境を体験するともう戻れないねw
32nmも年末あたりに控えているんで、用途がゲームだけっていうのであれば待つのも1つの手だと思う

2年くらい前に組んだ以下の環境からの移行だけど
C2D E6600@3.2GHz+WD1500HLFS+Radeon X1950XTX(勿体ないけど今は鯖として使ってるw)
クライアントの立ち上がりやらマップや他PCキャラの表示速度が体感で分かるほど増している
もちろん設定出来る項目は全てMAX設定。上記設定でラグアマ現象なし

SSDや上位VGAの導入も伴っているんでこのあたりの恩恵の方がデカいんだろうけどね

14  ikuma  2009/04/08 13:27  
>>12 >>13
ありがとうございます。

自分も結局i7を買いましたのでいろいろ試した設定を報告します。

CPU : i7 920
OS : Vista(Home Premium)
VGA : 9600GT
RAM : 1GB×3

@HT : OFF
A省電力 : OFF
Bターボブースト : OFF

HTと省電力をオフにしないとかなりカクつくので両方OFFに
したところかなり改善されたのですが、戦争途中2、3回、
約30秒間ほどカクつく現象がでていました。
この「ちょいカク現象」はHTなどの設定とは別問題のようです。

いろいろやってその状態だったのでヤケクソで
FEZ起動オプションの「水面の映り込み」をON、
テクセルアニメーションを最高にしたところ、なぜかちょいカク現象
は無くなり常時超ヌルヌルになりました。

オマケですが9600GTの潜在能力にもびっくりです(1920×1080でも全く問題なし)。
但しその状態でHT、省電力をONにしたらやっぱりカクつくので
(ちょいカク現象ではない方が発生)すぐ元に戻しました。

これは一体...



株式会社ゲームポット  株式会社スクウェア・エニックス
©2005-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.Licensed to Gamepot Inc.
Gamepotコンテンツ一覧
MMO RPG
君主
CABAL ONLINE
モンスターファームオンライン
Fantasy Earth ZERO
トキメキファンタジー ラテール
コンチェルトゲート フォルテ
ネットヤンクゲーム
疾走、ヤンキー魂。
カジュアル
スカッとゴルフ パンヤ
Level-R
アップルシードタクティクス
プロ野球列伝 レジェンドナイン
ペーパーマン
ケータイ・ゲーム
Gamepot Mobile
会員情報変更
ゲームポットIDセンター