首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込め
6月13日1時49分配信 読売新聞
麻生首相は当初、日本郵政の西川善文社長を交代させる意向だった。
今年2月、首相官邸の執務室。首相は鳩山邦夫総務相と会い、日本郵政の6月の株主総会で西川社長を含む取締役を一新するよう指示した。「ポスト西川」の候補として、NTTの和田紀夫会長、生田正治・元日本郵政公社総裁、西室泰三・東京証券取引所会長らの名を記したリストも手渡し、水面下の調整をゆだねた。
首相の意を受けた鳩山氏は5月に入り、日本郵政の取締役人事を決める指名委員会の一部委員に「首相は西川氏を代えるつもりだ」と伝え、「西川辞任」に向けた多数派工作を始めた。
しかし、直後から巻き返しにあう。
指名委員会は、委員長を務める牛尾治朗・ウシオ電機会長を始め、郵政民営化など、小泉元首相が進めた構造改革に積極的な財界人が名を連ねる。そうした委員を通じて鳩山氏の動きを察知したのは、構造改革の旗振り役だった竹中平蔵・元総務相だった。
竹中氏は小泉氏に相談した。小泉氏は2005年、竹中氏を通じて西川氏と知り合い、社長就任を要請した経緯がある。すぐに指名委の委員を「西川続投」で説得して回り、首相や鳩山氏の動きを封じ込めた。
結局、指名委は5月18日、西川氏を続投させる方針を決めた。
今年2月、首相官邸の執務室。首相は鳩山邦夫総務相と会い、日本郵政の6月の株主総会で西川社長を含む取締役を一新するよう指示した。「ポスト西川」の候補として、NTTの和田紀夫会長、生田正治・元日本郵政公社総裁、西室泰三・東京証券取引所会長らの名を記したリストも手渡し、水面下の調整をゆだねた。
首相の意を受けた鳩山氏は5月に入り、日本郵政の取締役人事を決める指名委員会の一部委員に「首相は西川氏を代えるつもりだ」と伝え、「西川辞任」に向けた多数派工作を始めた。
しかし、直後から巻き返しにあう。
指名委員会は、委員長を務める牛尾治朗・ウシオ電機会長を始め、郵政民営化など、小泉元首相が進めた構造改革に積極的な財界人が名を連ねる。そうした委員を通じて鳩山氏の動きを察知したのは、構造改革の旗振り役だった竹中平蔵・元総務相だった。
竹中氏は小泉氏に相談した。小泉氏は2005年、竹中氏を通じて西川氏と知り合い、社長就任を要請した経緯がある。すぐに指名委の委員を「西川続投」で説得して回り、首相や鳩山氏の動きを封じ込めた。
結局、指名委は5月18日、西川氏を続投させる方針を決めた。
最終更新:6月13日1時49分
- 鳩山邦夫(はとやまくにお)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 福岡県第6区 自民党
- プロフィール:
- 1948年9月13日生 初当選/1976年 当選回数/10回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- <鳩山総務相更迭>西川氏謝罪で続投案 最後の妥協策決裂(毎日新聞) 6月13日 2時30分
- 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込め(読売新聞) 6月13日 1時49分
- 鳩山総務相更迭 選挙に影響懸念[photo](毎日新聞) 6月13日 0時55分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 鳩山邦夫 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- たれ付け直して味調整=「中国のかば焼き濃過ぎる」−浜伸ウナギ産地偽装・警視庁(時事通信) 11日(木)2時33分
- 民主、神奈川1区に中林氏を公認(産経新聞) 9日(火)13時1分
- 農村システム協の不正支出…天下りの幹部、お手盛り給与[photo](読売新聞) 11日(木)14時52分