[PR]薬用プロアクティブ公式サイト:実力派にきびケア、60日間返金保証

0006865
掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

ケーキ屋さん用 投稿者:ソノリン 投稿日:2009/06/12(Fri) 22:40 No.358   HomePage
leafeon.JPG画像掲示板がないようなので・・・自分のサイトから引用して投稿しますね(やめろ
ケーキ屋さん用なのですが・・・(ぇ

うたたねポケモン
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/utatane2.jpg
ポケモンキッズ
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/pokemonkids.jpg
ポケモンクラフト(イーブイ・ピッピ・ラッキー)
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/craft.jpg
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/craft2.jpg
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/craft3.jpg


Re: ケーキ屋さん用 ソノリン - 2009/06/12(Fri) 22:42 No.359   HomePage

leafeon.JPG続き・・・。

携帯サイトの「ポケモン広場」で貰ったピカチュウストラップ
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/pikachu.jpg
セブンイレブンで購入した夏のうちわ(琵琶さんのと同じです)
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/uchiwa.jpg
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/uchiwa2.jpg
ポケモンランチボックス(2種類)
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/pokemonbox2.jpg
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/pokemonbox3.jpg
ポケモンチョコレート(激謎
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/pokemonchoco2.jpg

・・・こんな感じですね(汗
↑のアドレスで見れますでしょうか?保存お願いします(ぇ
うちわについては、もう同じ商品がうpされていたので、必要ないかもしれませんね(苦笑


初めて訪問いたします。 投稿者:みけ 投稿日:2009/04/20(Mon) 23:32 No.262   HomePage
roselia.JPG琵琶さん、お客の皆さん、初めまして。
こんばんは。

多言語で案内がしてあり国際的なサイトだと思いました。
私も親が転勤族だったため、日本全国に住んだり訪れたりしたところがあるので写真集も面白かったです。

メインコンテンツはゲームなんでしょうけど、ゲームも結構分かります。

よろしければ、また参りますね。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/04/21(Tue) 02:42 No.263   HomePage

pachirisu.JPG何気に夜中に来てみたら、みけさんのカキコがあったので驚きました^^;
恐らく、「あくあまりん」(うちのサイトです)のリンク集から来たのでしょうか^^;
ぴか森やピカファミはもう去りましたが、Pixieには最近また行っていますよ(他サイトの話をしてすみません)
みけさんも、此処で交流して頂ければ・・・と思います(でも決めるのは管理人さんでしたね、すみません)
恐らく、琵琶さんとみけさんは同い年だったよーな(違ったらすみません)


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/04/22(Wed) 08:58 No.266   HomePage

enekororo.JPGはじめまして。

多言語案内は国外のサイトと相互リンクを張っているために義務的に
設置しているんですね。もう駅の表示みたいになってしまいましたが。
写真には見慣れた景色もあったのでございますでしょうか?

同い年って…まあ、私は一応21ですけど。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/04/22(Wed) 17:27 No.269   HomePage

pachirisu.JPG21なら、多分みけさんと同い年ではないですね・・・すみませんでした(汗
多分、管理人さんのプロフィールの表記が更新されてないので、間違えてしまったのかと・・・(汗
まあ、年齢を間違える事はよくありますよ。年上だと思ってたら同い年だったとかよくありますし、外見じゃわからないですからね(汗
特に、年齢を隠している人だと、何歳なのかわからないですね(汗
でも自分自身もあまり年齢を言いたくないので、もう年齢の話はやめにしましょうか(自分がしたんだろ


Re: 初めて訪問いたします。 みけ - 2009/04/23(Thu) 14:19 No.271   HomePage

roselia.JPG>>266

レスありがとうございます。
外国のサイトとも相互リンクしているんですか。
やはり、国際的なんじゃないのかなと思います。

写真を見せていただいて、埼玉県川越市の時の鐘、愛知県庁、神戸の街、東京タワー、金閣寺等々には見慣れているとまでは行きませんが、懐かしさがありました。

同い年ではありませんね。

>>263

前にソノリンさんに紹介してもらったので、あくあまりんから来ました。
Pixieは攻略用にたまに覗いていましたが、掲示板は、入れそうな話題がないので遠慮しています。
管理人さんや、お客の方が許してくれれば私も此処でも交流したいです。


Re: 初めて訪問いたします。 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/04/23(Thu) 22:42 No.273  

tail.JPG相変わらずの出没ボーイです(笑
今掲示板アイコンのカラー化中です。
あまり進んでいませんが(笑

というかまだ十代前半の俺には琵琶さんの事を十代後半だと勝手に思っていました(笑

交流はほぼ無条件でOKですからね!(真
多分みけさんは女性だと思いますが…(悩


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/04/24(Fri) 16:20 No.274   HomePage

pachirisu.JPG年齢を間違える事は誰でもあると思うので気にしないでいいと思いますよ^^;
自分も年上の人と同い年だろとか高校生かしら?とか、中1の時に小学生でしょ?とか言われた事ありますから(笑
同い年の人を年上だと思ってたとか、そういう事もあったし(爆
外見じゃわからないですからね・・・(汗
琵琶さんは中国語に詳しいようですが、自分は英語は少し学校で習ったケド、中国語は全然わからないですね(汗
時の鐘には自分自身も何年か前に行きましたよ(爆
みけさんも此処で交流して頂ければ・・・と思うのですが、管理人さんが判断する事ですよね^^;
ぴくし〜は、最近、「虐めについて」とか、「戦争について」etc...の、様々な社会的問題について話し合っています^^;


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/04/26(Sun) 09:14 No.277  

enekororo.JPG愛知県庁?!に見覚えがありますか?
何か役所に届出をしに行かれたんでしょうか?
まあ、役所の建物って、古い建物が多くデザインにも凝ったものが多いので
観光地とは別の意味で印象に残るのでしょうね。
東京タワーや金閣寺は一度見たら忘れない形でしょう(何

ここでの交流はかまいません
が、あまり交流することを想定していないため、アイコンも自作であること、
管理人は2〜5日に一度のペース(というより、HPを更新した日)
にしか来ないこと、をご了承ください。
あと、私は大学4年です。同級生は今就職関係で忙しいようです。
私は今のところまだ余裕がありますが、いつ多忙になるかわかりません。(悴

って、そういえば自己紹介を更新していませんでした(殴
4月を過ぎて新年度になったのにぜんぜん気づいていませんでしたね(斬
次回更新時にでも行進しておきましょう。


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/04/26(Sun) 09:25 No.278  

enekororo.JPG私は21なんですね、
このHPを作ったのが8年前ですから当時は(まだHPを持つこと自体が
一般的でなかったとはいえ)このような趣旨のHPをつくってもおかしくない
年齢だったんですね…。
HPのところどころにまだ幼きときにつくったものが残ってますから
そういうところを見るとまだ10代だと思われても仕方ないかと(粋

私は中国語にそんなに詳しいわけではありませんよ。
学校教育での第2外国語程度の知識しかありません。
でも、私が相互リンクを張っているHPは台湾のサイトなんですが、
そこではじめて書き込んだときに、そのHPの人に「まるで中華人民
共和国の方みたいですね」と言われました。
やはり学校教育の中国語は北京周辺の共通語に準拠していますので。
ほんの短い文章だったのに、方言差はあるのか…と感慨深かったですね。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/04/26(Sun) 17:01 No.283   HomePage

pachirisu.JPG今年で22歳だったら多分琵琶さんはMy妹と同い年だと思いますね^^;
でも、あまり年齢の話はしたくないので、もう終わりにしましょうか^^;
大学4年が何歳かわからなかったので、ちょっと勘違いしていました・・・orz
あまり地方の方には行かないのですが、東京タワーなら結構最近に行きましたよ^^
エレベーターで最上階まで昇るのはかなり怖かったですが(爆←高所恐怖症なので(笑
キティcの記念メダルを作りましたよ^^
英語なら多少は学校で習ったのでわかるのですが(それでも会話するのは無理ですが;)中国語は全然習ってないのでわかりませんねorz


Re: 初めて訪問いたします。 みけ - 2009/04/26(Sun) 18:11 No.286   HomePage

roselia.JPG>>277
愛知県庁を覚えているのは、どうしてなのかよく分かりません。
名古屋に親戚などが住んでいるので、たまに遊びに行ったときに見る機会があったのだろうと思います。
面白いデザインの建物なので、それで印象に残ったんでしょうね。

はい、控え目に交流させていただきますね。
自作のアイコンも素敵だと思います。
他所のサイトで100%自作のポケモンアイコンを使用しているところもありますので。

大学四年生なんですか。
私は大学院の修士二年です。
就職活動は、大変ですけれども頑張ってください。

自己紹介が少し若くても大丈夫だと思いますよ(笑)。
自分も多分、3年前の自己紹介のままでしょう。


Re: 初めて訪問いたします。 みけ - 2009/04/26(Sun) 18:14 No.287   HomePage

roselia.JPG>>278

中学生のときにこちらのサイトを作られたんですか。
自分はネットデビューが高校生のときで、幾つかサイトを作ったのですが、今は全て消してしまって、ありません。
一つのところで長く続けているというのはすごいですね。
今のサイトは大学1年生か高校3年生のときに作ったものです。
内容に若いところが沢山残っています(笑)。

第二外国語が中国語だったんですか。
自分はフランス語を取りましたが、フランス語でサイトを作ることは多分出来ないと思います。
琵琶さんは、充分知識がありますよ。

>>283

東京タワーの最上階は確かに、眺めはいいけど怖いですよね。
エレベーターも外が見えるから怖いですよねw
私も英語で会話は出来ません。


Re: 初めて訪問いたします。 みけ - 2009/04/26(Sun) 18:18 No.288   HomePage

roselia.JPG>>273
ヴァイス・ゼロさん、初めまして。

この掲示板のアイコンを描いているんですか?
それとも琵琶さんの絵に色塗りを行っているんでしょうか。

交流をOKしてくれてありがとうございます。
私は(かなり一応ですが)女ですよ(w
性別を当ててくれる方が少ないので、嬉しいような、そうでないような(笑)。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/04/26(Sun) 20:03 No.289   HomePage

pachirisu.JPG何か、あまり話題がナイですね^^;楽しそうな話題もないですし(苦笑
・・・困りましたね^^;
最近、自分も殆ど何もナイ状態なので(爆)自分から話せる話題もないですし・・・orz
といっても、ネットは顔も名前もわからないような人ばかりですし、嘘も多いですからね^^;
ネットで学生だとか色々と言われても、実際には何も証拠がナイので、(証拠となるモノをうpしていれば別ですけど)信じる事ができないのですよorzすみません・・・。
ネットでは♂が♀を装ってたりする事もありますし・・・自分は一応♀ですけど^^;
英語なら誰でも学校で多少は習うのではないでしょうか?
数字系は嫌いなので、数学&簿記だけは受付ませんでしたけど(爆
PCの授業は結構好きでしたよ^^
自分がネットデビューしたのは中2の頃ですが、その頃のサイトとかは全然残ってないですねぇ・・・orz(他人のならあるのですが)


Re: 初めて訪問いたします。 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/04/27(Mon) 17:15 No.291  

tail.JPG自分の名前結構長いので、「ヴァイスさん」でいいですよ。

「俺」と言っている時点で分かると思いますが、♂です。
基本的には「俺」と「私」を使っているので、意外に分かると思います。

俺は色塗りを行っている方ですね。
まあ結局は色を目立たせる為に、主線も変えているのですが(汗
絵の才能は皆無orz

ネットデビューは小5ですね。
ちなみに今は中学生です。
このサイトデビュー当時からあったサイトですから、結構好きです。


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/04/29(Wed) 19:43 No.297   HomePage

enekororo.JPG確かにここの写真は東京、名古屋、京都、大阪といった大都市から
「鳥取県湯梨浜町」「京都府京丹波町」「和歌山県湯浅町(予定)」といった
「町」の行政単位までいろいろありますからね。どこかしら見覚えのある場所が
あってもおかしくないのでしょうね。

一応私の自己紹介は更新しておきましたが、なんと…3年前のままとは…。
そう言われたらこっちもまあいいか…なんて気になったり

それにしても、第二外国語がフランス語とは羨ましいですね。
私は何となく日本語から類推できそうなので中国語を選びましたが、
フランス語を選んでいたら…。「フランス語で日記を書く」なんて人を見ると
羨ましい限りです。


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/04/29(Wed) 19:46 No.298   HomePage

enekororo.JPG私は実生活、ネット上問わず「私」「自分」「うち」といった言葉で通してますね。
言葉遣いもあまり俗語は使わず、難解な言葉も使っていますので、
文面からは判断しにくいようです。(大爆

注:「うち」は関西では女性の一人称のようですが、山陰では
男女とも
使いますので、誤解のなきよう…。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/04/29(Wed) 23:37 No.300   HomePage

leafeon.JPGすみません、自分がついていけない&よくわからない話題はできないのでスルーしますorz
話題もあまりナイし、困りましたね(苦笑
何か新しく話題を作るしかないのでしょうか?
話題がナイ時は無理に話題を作らなくてもいいと思うのですが^^;
ケーキ屋さん用のとか、展覧会用のとか、またぬいぐるみ撮影したりしたので応募したいのですが、もう画像掲示板撤去してしまったんですよね・・・困りましたねorz
美術館ではイラストしか受け付けていないようですし^^;
展覧会の受付期間過ぎてしまったんならもう諦めるしかナイと思うのですが、もう写真等の応募は受け付けていないのでしょうか?


Re: 初めて訪問いたします。 闇かさし - 2009/04/30(Thu) 21:15 No.302  

aquakuribo.JPGこんばんははじめまして
闇かさしいいます
以後よろしくお願いします


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/01(Fri) 21:13 No.303   HomePage

leafeon.JPG闇かさしさん、ポケFでも会ったような・・・(ポケダン同盟でも)
あと、ぴか森でも会いませんでしたっけ・・・?
ポケFもぴか森もピカファミももう行ってませんけど・・・^^;
ちょっとかなり体調悪くて、寝込んでましたorz


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/02(Sat) 09:43 No.305   HomePage

enekororo.JPGあら〜、ここでははじめまして。
こちらこそよろしくお願いいたします。

イラストの応募はある程度まとまった量があれば個別に受け付けるつもりです。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/02(Sat) 20:49 No.306   HomePage

leafeon.JPGえっと・・・イラストはあまり描かないので、(ポケモン絵本プロジェクトではイラスト担当もしてますが)
殆ど写真オンリーなので、イラストは応募しないと思います(汗
写真の応募はもう受け付けていないのですか。それなら仕方ないですよね。


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/05(Tue) 09:09 No.307   HomePage

enekororo.JPGおっと、イラストって、画像全般のことだったんですが。
なので、もちろん写真も該当します。
誤解を招いてしまって申し訳ありません。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/05(Tue) 19:13 No.308   HomePage

leafeon.JPGあら・・・そうでしたか(汗
という事は、美術館ではイラストだけでなく、写真も受け付けているのでしょうか?(展覧会のと全く同じような写真しかナイのですが)
ある程度の量の写真があれば、メールで送ってもいいんでしょうか?
というかメアドって公開してましたっけ?(汗
画像掲示板があった方がやりやすいと思いますね(黙れ
イラストは殆ど描かないんですが(写真が趣味なので)ポケモン絵本プロジェクトでは、またイラスト担当する事に・・・^^;


Re: 初めて訪問いたします。 闇かさし - 2009/05/06(Wed) 18:24 No.309  

aquakuribo.JPG私はここにはあまりめったない出てきませんが

ポケF毎日います
最近はそれ以外サイトにも出ています
これ以外はいえませんよ
では


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/07(Thu) 14:54 No.310   HomePage

leafeon.JPG闇かさしさんはまだポケFに行ってたんですね・・・。
ポケFはトラブルがあったのでもう行くつもりはないんですが(苦笑
自分は最近はポケモン絵本プロジェクトで活動してます(笑


Re: 初めて訪問いたします。 闇かさし - 2009/05/07(Thu) 18:47 No.311  

aquakuribo.JPGたまにはほかのサイトも時々いっていますよ

まだまだ先のことはわかりません
では


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/09(Sat) 15:34 No.312   HomePage

enekororo.JPG展覧会は期間限定で普段は受け付けていない
インターネットを通じての投稿を特別に受け付けたものなので、
写真館に展示するような写真は受け付けません。

ただ、次回の開催時には受け付けます。

もしかして、同じ趣旨の写真、もう撮ってます?


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/09(Sat) 22:31 No.313   HomePage

leafeon.JPG展覧会と同じような趣旨の写真はもう投稿するつもりはありませんが・・・。(そういう写真は多数撮っていますが)
ああいう感じの趣旨の写真にはもう飽きてしまったんですよね^^;
何か、ポケモンの記念イラストみたいなの描いてみようかしら?とも思うのですが(やめろ
他サイトで、制作時間20時間くらいかけたっていう、ポケモンの記念イラストみたいなのありましたが・・・
そういうの描いてみようかなっと思ってるんですが、まだ案が浮かばなくて・・・;
もし完成しましたら、美術館の方に投稿しますね(やめろ
でも、まだ案も浮かんでいない状態なので、完成はいつになるか・・・^^;
でもそういうのやろうと思ってますので(やめろ
・・・あ、決してパクリではありませんので^^;
ポケモン絵本プロジェクトでは、またイラスト担当に決まりましたので(まだ制作に入っていませんが)


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/12(Tue) 08:42 No.316   HomePage

enekororo.JPGそうですか。まあ、展覧会のような作品はしばらく受け付けませんが、
通常のイラストなら臨時に画像UP掲示板を開こうと思います。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/12(Tue) 13:06 No.319   HomePage

leafeon.JPGそうですか^^;展覧会のような写真はもう受け付けていないのなら仕方ないですよね・・・。
イラストはあまり描かないんですよね(写真の方が好きなので)
でも、ポケモン絵本プロジェクトではまたイラスト担当に決まりましたので(笑)今描いているところデス^^;


Re: 初めて訪問いたします。 みけ - 2009/05/13(Wed) 15:22 No.320   HomePage

roselia.JPGしばらくお暇していました。

>>289
信じられなくても、一応言っている通りの年齢と性別で扱うことにしています。
もしものことがあったら困るので。
簿記まで学校の授業で扱っていたんですね、商業系の高校だったんですか?

>>291
では、ヴァイスさんと呼びますね。
似たHNの人が居たため、その人かと思ってしまいましたが、何かの小説から名前を取ったんですか?

俺とは時々私も言いますよ。
いいか悪いかは分かりませんが、女性も結構俺を使うことはあると思います(特に、ネットだと)。


Re: 初めて訪問いたします。 みけ - 2009/05/13(Wed) 15:31 No.321   HomePage

roselia.JPG>>297
他を更新していないのに、プロフだけ更新するのもどうかな、と。
幼い感じのコンテンツが多いので、歳を現時点に合わせると逆に違和感を生じそうな気がしてそのままなんです。

フランス語で日記が書けたらかっこいいでしょうね。
でも私がわかるのはJe t'aime.くらいです。笑

>>298
山陰では男性も「うち」と言うのですか。
京都では、女言葉ですよね。
私も「私」か「自分」で、たまに僕とか俺とかうちとかも使うことがあります。
中性的な印象を与えたいのかもしれません。

>>302
闇かさしさん、こちらでは初めまして。
以後、よろしくお願いします。
ポケFには私も一時期行っていました。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/13(Wed) 18:17 No.322   HomePage

leafeon.JPG高校は商業高校ではありませんね(商業高校に行く人もいるみたいですが)
一応私立なんですが、かなり偏差値の低い馬鹿校なんですよ(笑
池沼がいっぱいいるような・・・変な話してすみません(苦笑
そういう高校に行っていたと言うと少し恥ずかしいかもしれませんね(苦笑
ただ、本当数字系は嫌いなので、数学と簿記は嫌いでした^^;
ネットだと正体がわからない人ばかりなので、嘘を言っているかもしれないし、あまり信じられないですね(苦笑


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/16(Sat) 08:57 No.324   HomePage

enekororo.JPGネット上だと中性的な印象を持たせたくなるという気持ちは私にもあります。
匿名性がさらに深まるからではないでしょうか?
というのも、全人口のうち48%が男性、52%が女性なので(意外と、50:50ではない)
そのどちらかに大別されるわけですよね?
しかし、性別もわからなくすることで年齢や出身地など、他の情報と
同様に何に属すかわからなくなると言うことなのですが。

私もフランス語の教科書を見てみたのですが、名詞の性で断念しました。
何で冠詞さえla,le,lesの変化をするんだって(伏
まあ、かっこいいことはかっこいいんですけどね(殴(痛(死


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/17(Sun) 01:49 No.325   HomePage

leafeon.JPGそうなんですか。女性の方が多いんですね。
・・・でも中性の人もいると思うんですが(苦笑
ネカマとかもたまにいるみたいですね(苦笑
でも、ネット上で本名や住所を書いたりとか、家族の事を書いたりするのは危険だと思うのですが。
ネット上で本名で書かれてたりしますけど、そういうのはやめて欲しいと思いますね。
なので、できたら写真展覧会の、狭山市と書いてあるのは消して頂きたいのですが(写真自体を消すのではなく、狭山市と書いてある部分だけを消して欲しいという事)
身内の事とかも、ネット上で色々書かれたりしてますけど、そういうのも良くないと思いますね・・・。
英語なら多少は習ったのですが、他の言語はわかりませんね(汗


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/19(Tue) 09:47 No.327   HomePage

enekororo.JPG男性にも女性にも分類されない人のことですか?
確かに最近該当する人が増えてきています。
(といっても、人数そのものが増えているのではなく
今までは認められていなかった人が認められるようになったため)
外見上の性別が両方共を備えている個体はカブトムシやクワガタなど
昆虫では時々珍しくて取り上げられるのですが、
この中間体というのはすべての動物に起こりえます。
もちろん、人間にも。

住所については、元職とはいえネットアイドルをしていらしたのですから
既知の事実だとは思うのですが。
それでも削除希望というのなら消しておきますが。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/19(Tue) 17:47 No.330   HomePage

leafeon.JPG♂にも♀にも分類されない人はいると思います。最近増えて来ているらしいですね^^;
自分の知り合いにも何人かいましたし・・・(自分は多分違いますけど)
そういう人はかなり違和感を感じたりして精神的苦痛に悩まされるらしいですね^^;
でも最近は医学的にも認められるようになって楽になったらしいです^^;
自分の場合違う病気で悩んでますけど(ぇ
・・・変な話してすみません(笑
住所についてはもう知れ渡ってしまっていると思うので、消さなくてもいいですよ^^;
さすがに、市町村まで全部書いたらまずいと思いますが^^;
また、投稿用のカービィの漫画か何かを制作しようと思っているのですが、未だにできていません(ぇ


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/22(Fri) 08:42 No.332  

enekororo.JPG「医学的にも」ですか?
私は社会的に認められていないだけだと思っていたんですが、
医学的にも認められていなかったものなんですね。
不勉強でした。

住所は市町村までなら大丈夫だと思いますよ、
まずいのは番地から先だと思いますが、いかがですか?


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/22(Fri) 22:40 No.333   HomePage

leafeon.JPG住所は晒すのは都道府県までが限界だと思います・・・^^;
市町村とか番地まで書いちゃうと、個人が特定できてしまうので、やヴぁいのでは・・・(汗
本名だけでも、住所特定できちゃいますしね・・・(汗
自分の場合、本名も住所もネット上で知れ渡ってしまっているので、かなり危ないかと(顔も知れ渡ってますし)
でも番地までネット上に書いてる人がいたのですが、信じられないですよね^^;
番号は勿論公開しないようにしてますが^^;


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/26(Tue) 09:08 No.335   HomePage

enekororo.JPGう〜ん、そこまで個人情報を公開している人は、
ジャーナリズム的な活動をしている人では?
記者たるもの匿名で記事を書くわけにはいきませんからね。
他にはどんな活動をしている人がすべてを明らかにしているのでしょうか…?

私は少なくとも苗字が上位100位以内に入っていたと思います。
なので同姓同名の人とかも多いでしょうね。
かといって名前のみで特定することは不可能ではないと思います。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/27(Wed) 00:05 No.338   HomePage

leafeon.JPG都道府県までなら公開してますが、それ以下の住所は書かないようにしてます。
あまりネットで個人情報を出してしまうのは良くないと思いますね。
ネット上に他人の個人情報を書く事も犯罪になるそうです。
家族の事も、ネット上には書かない方がいいと思われます。
個人的に誰かに話すのなら問題ないと思いますが、誰でも見れる場所=ネット上に家族の事を書いたりするのは、書かれた人も困るでしょうし、やめた方がいいと思いますね。
そういうのは、プライバシーの侵害とかになってしまうのでは。


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/05/29(Fri) 08:18 No.340   HomePage

enekororo.JPGまあ、仕事上公開することが必須の人もいるようですし、
一概には言えないと思います。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/05/30(Sat) 01:21 No.341   HomePage

leafeon.JPG芸能人やタレントなんかは、個人情報を公開する事が仕事なので、個人情報を公開するのは仕方ないですよね。
でもネトアの場合、それが仕事というわけではないし、ネトアといっても一応は普通の人?ですから、芸能人とは違うわけです。
芸能人の場合、ボディーガードがいたりするわけですが、ネトアは一応普通の人なので、ボディーガードも何もいないわけですよね。
だから、何かあったとしても、守ってくれる人はいないんです。
なのでネトアの場合、個人情報を公開してしまうのは良くないと思いますね。


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/06/01(Mon) 08:21 No.342   HomePage

enekororo.JPGははあ、なるほど。
まあ、確かにあくまで個人的な活動ですからね。
(といっても芸能事務所所属の人が実際はいるかもしれませんが)
活動がHPやらブログやらに限られているわけですから、
個人情報はまた別物だと言うことがよくわかりました。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/06/03(Wed) 02:43 No.344   HomePage

leafeon.JPG芸能人でも実際にはストーカーされたり危ない目にあってる人も多いそうです。
結論としては、個人情報はあまり出さない方がいいという事ですね。
写真だけでも、肖像権とか色々ありますからね。
人の写真を勝手に載せたりするのは(自分も注意された事があるのですが)ヤバイ事になるそうです。
自分の写真を載せるだけなら何も問題はないと思いますが、自分の顔がネットで知れ渡ってしまっているというのも怖いですよね。


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/06/04(Thu) 08:41 No.346   HomePage

enekororo.JPGそうですか、注意されたこともおありですか。
自分の写真を載せるだけのつもりでうっかり他人の写真が
載ってしまったりしますから…。
よくマナーとして注意がされていることだけに注意したいです。

私の場合はそもそも写真に人が写りこまないように撮影者に徹底しているので
大丈夫かと…(微笑


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/06/04(Thu) 16:58 No.347   HomePage

leafeon.JPG自分の場合、「間違って載せてしまった」というレベルではなく、プライベートな写真をそのままDLしたら誰でも見れるようにしてUPしてしまったんですよね(爆
さすがにそれはまずい・・・という事で注意されたので、強制的に消されましたが(汗
他の人の写真を載せる時はペイントで顔が見えないように加工してから載せていますが、それなら大丈夫ですよね(汗
要は顔が写ってなければいいという事で、誰だかわからないように加工してから載せれば大丈夫なんですよね・・・。
あと、みけさんのサイトをリンクされたんですね・・・。


Re: 初めて訪問いたします。 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/06/05(Fri) 18:48 No.348  

tail.JPGえー、恐ろしく久しぶりです。

なんか色々多忙(睡魔と戦闘中)なので、みけさんの質問に答えてみます。

何かの小説から取っているのではなく、オリジナルで作った名前です。
「ヴ」を使いたくて思い切ってあるカービィ系のサイトで書いたのが始まりです。
…書いた名前がことごとく様々なアニメやゲームのキャちゅラと被ってしまうんですが。
ちなみに「ヴァイス」と何かの文字を組み合わせていたりします。
俺の「ゼロ」はそこから来ました。
ヴァイス・ゼロのイメージマークはθに似たマークだったりします。


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/06/08(Mon) 08:48 No.349   HomePage

enekororo.JPG写真を載せるときには顔の部分を隠すと言うのが鉄則のようです。
その際、眼の部分だけを細く消すのではなく、顔全体をぼかすなりなんなりしたほうがいいようで。

あと、意外に見落としがちなのが鏡です。
鏡に映りこんでいるものが判別できてしまうこともあるようなので
注意してください。


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/06/08(Mon) 20:24 No.350   HomePage

leafeon.JPGそうですね。大体の人は顔を隠していますよね。
写真に鏡が写ってるという事は殆どないのですが・・・。
目の部分だけを消すのではなく、顔全体を隠した方がいいようですね。
自分は、ペイントで顔全体を塗り潰していますが(笑
自分の顔写真だけなら公開してるんですけど、他の人の写真は載せるなと言われていますので、顔を隠して(他の人)載せるようにしてます^^;


Re: 初めて訪問いたします。 琵琶 - 2009/06/12(Fri) 08:45 No.354   HomePage

enekororo.JPGあ〜、塗りつぶしですか…。

私の場合はもうちょっと多機能な画像処理ソフトを使っていまして、
人の姿にはモザイクを入れたりぼかしたりしています。
全体的に判別できる場合には写真をわざとぶれさせたりしています。

出来た写真をわざとぶれさせるだなんて変な加工方法ですが(微笑


Re: 初めて訪問いたします。 ソノリン - 2009/06/12(Fri) 22:31 No.357   HomePage

leafeon.JPGそうなんですか・・・結構、高度なソフト使ってる人多いですもんね(微笑
自分はペイントしか使ってないので、そこまでしたくないという感じです(汗
でもどんなソフトを使おうと、本人の自由ですもんね(汗
自分はただ、ペイントで写真を読み込んで、顔の部分だけを塗り潰すだけです(ぇ
写真のサイズ調整には、IrfanViewというのを使ってるんですが・・・フリーソフトなのでかなりお勧めですよ(ぇ
ネトゲ等をキャプするのには、GetW065というのですね(何
・・・何か混乱して来ました(汗


バナーを作りました 投稿者:ソノリン 投稿日:2009/06/09(Tue) 01:41 No.351   HomePage
leafeon.JPGカービィの街のリンクバナーを作ってみました(何故
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/banner/kirbybanner.JPG
↑で見れるでしょうか?保存お願いします^^;
使って頂けたら嬉しいのですが(迷惑
バナー作成もやっていたりするのですが、使用ソフトはWindows付属のペイントだけなんですよね^^;
あまり高度なソフトは使いこなせないので・・・^^;
あと、AquaMarine(私のサイトです)のリンクバナーも新しく作りましたので、サイト名も英語にしましたので、できたら変更お願いします(バナーは変えなくてもいいですが)
では・・・。


Re: バナーを作りました 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/06/11(Thu) 00:39 No.352  

tail.JPG絵といえば、ペンタブが欲しくなってきました。
Pixiaと言うペンタブ仕様のソフトが存在するんです。
一応ペンタブ無くても使えるし、Windowsペイントよりも多機能なんですが…
マウス描き自体が苦手なので、ちょっと使いにくいです。
…そういえば、例のほしくんっぽいスタフィーの記念絵、
あれと似たようなのをそろそろ描こうと思います。

…グッ、眠い!


Re: バナーを作りました ソノリン - 2009/06/12(Fri) 02:32 No.353   HomePage

leafeon.JPGペンタブ、ネットの人に貰った事があったのですが・・・ペンだけ行方不明になったので(汗
Pixiaも知ってますが・・・結構有名ですよね(ぇ
Firefoxなんかもかなり有名ですけど・・・(ぇ
絵は紙に描いてスキャンするのとペイントしか使ってません(汗
写真の方が好きなので絵はあまり描かないんですね(汗
記念絵ですかぁ・・・頑張って下さい(ぇ
・・・飼ってるハムスターの耳から血が出てるのにさっき気付いた(汗
こういう時ってどうしたらいいんでしょうかね(汗


Re: バナーを作りました 琵琶 - 2009/06/12(Fri) 08:55 No.355   HomePage

enekororo.JPGこれはこれはどうもありがとうございます。
早速バナーのほうを追加しておきました。

私はPixiaは写真加工や漫画制作に使っていますね。

写真加工に関しては、Pixiaってモザイクかけたりぶれさせたり
いろいろ面白い加工機能があるんですね。
それを写真の、個人が特定できるようなものを塗りつぶしたりしています。

漫画に関しては、Pixiaの文字入力機能ですね。
縦書きで文字入力も出来るので漫画には使い勝手がいいかと…。
中国語のせりふを消して私が訳した日本語のせりふを上に貼り付けるという使い方です。

どちらも長時間かかる単純作業です(破


Re: バナーを作りました ソノリン - 2009/06/12(Fri) 22:26 No.356   HomePage

leafeon.JPGバナー、追加されてましたね・・・。みけさんのサイトにもバナーを作ったのですが(迷惑
Pixiaはやった事あるんですけど、使い方がよくわからなかったので・・・やめちゃいました(汗
自分は紙にイラストを描いてスキャンするのと、ソフトはペイントしか使ってませんね(汗
所詮、ネットの活動くらいで高度なソフトを使うとか、そこまでしたくないという感じです(汗←やってる人には悪いですが。
HP作成も、Windows付属のMicrosoft FrontPageしか使ってませんし(汗
以前は、FrontPage ExpressでHP作成していたんですけどね^^;
ペイントでも写真の顔を隠すのもできるし、文字入れもできるので何も問題ないかと・・・。


リンク 投稿者:みけ 投稿日:2009/05/26(Tue) 16:53 No.336   HomePage
roselia.JPGリンクフリーだそうですが、「カービィの街」をリンクさせてもらったので報告しますね。


Re: リンク ソノリン - 2009/05/27(Wed) 00:01 No.337   HomePage

leafeon.JPGカービィの街をリンクされたんですね。見に行って来ました(何故
相互リンクされるのでしょうか・・・?
ソノリンもカービィの街とは相互リンクしてますが(何
相互リンクを通じてどんどんネットワークの輪が広がっていくのはいい事ですよね(ナゾ


Re: リンク 琵琶 - 2009/05/29(Fri) 08:16 No.339   HomePage

enekororo.JPG相互リンクはかまいませんが、どのジャンルに入れればいいですか?


Re: リンク みけ - 2009/06/02(Tue) 19:17 No.343   HomePage

roselia.JPG>>339
相互リンクしていただけるんですね。
私のサイトは当てはまるカテゴリがないようなので、
その他に入れていただけると嬉しいです。


Re: リンク 琵琶 - 2009/06/04(Thu) 08:37 No.345   HomePage

enekororo.JPGでは、その他のコンテンツを追加してそこにリンクを張っておきましたので、
ご確認ください。


お祝いイラスト 投稿者:ソノリン 投稿日:2009/05/10(Sun) 23:04 No.314   HomePage
leafeon.JPG美術館用の投稿として、早速イラストを描きました(爆
探したけどメアドが見つからなかったので・・・;
http://anime.geocities.jp/tsukagoshi_sonoko/img/kirby.JPG
からDLして保存して下さい^^;多分↑で見れると思いますが^^;
一応お祝いイラストとなっていますので、(制作時間は10分くらい)
タイトルは「お祝いイラスト」
コメントは「カービィの街の70000ヒットを記念してお祝いイラストを描きました」
にして下さい^^;
ぐーぐるのイメージ検索でカービィのキャラを探しながら描きました^^;


Re: お祝いイラスト 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/05/11(Mon) 18:53 No.315  

tail.JPGえ、星のはほしくんじゃないの?(待
(知らないと思うので説明)ほしくんはきらきら☆きっずに出ているキャラです。
手が無いのはそういう事だったのか…(汗

俺もヒット記念の絵書いてみます。
ただ、どこに出そう…


Re: お祝いイラスト 琵琶 - 2009/05/12(Tue) 08:45 No.317   HomePage

enekororo.JPGををを!これはこれはどうもありがとうございます。
美術館内に飾らせていただきました。

画像は臨時に画像UP掲示板を開こうと思いますので、
そこにご投稿ください。


Re: お祝いイラスト ソノリン - 2009/05/12(Tue) 13:03 No.318   HomePage

leafeon.JPG更新情報に書かれていませんでしたが、もう展示されたのですか^^;早いですね^^;
画像掲示板また作って頂けるのですかvvv
またケーキ屋さんへの投稿画像等があったらそこに投稿しますね(やめろ
多分、写真展覧会のような趣旨の写真はもう投稿しないつもりですが・・・^^;
☆のはスタフィーのつもりなのですが(笑
ほしくんは知らないです・・・すみません^^;
ヴァイス・ゼロさんも記念イラストを制作されるのですか^^


Re: お祝いイラスト 琵琶 - 2009/05/16(Sat) 08:48 No.323   HomePage

enekororo.JPG更新情報に書いていないのは、もともと私はすべての更新事項を
書き上げるつもりがないからです。
全部描いていると大変な労力な上に、更新履歴がいっぱいになってしまいますよね?
なので、新規ページを優先して、追加事項はそれほど力を入れていません。

☆はスタフィーですか…。私もてっきりほしくんかと思いました(殴


Re: お祝いイラスト ソノリン - 2009/05/17(Sun) 01:54 No.326   HomePage

leafeon.JPGスタフィーのゲームならGBAのやつを持っていましたが、全部売ってしまいましたね(苦笑
ゲーム自体もかなり難しいものだったので、クリアできないというか、面倒になってしまったんですよね(苦笑
ゲームはもう全て売ってしまったのですが・・・。。。
ほしくんというキャラは知らないですね^^;
あまりカービィのキャラには詳しくないですね^^;
更新情報は、書くのが面倒なのでAquaMarineには載せていませんね・・・^^;


Re: お祝いイラスト 琵琶 - 2009/05/19(Tue) 09:49 No.328   HomePage

enekororo.JPGま、更新事項は管理人の裁量の範囲ですね。


Re: お祝いイラスト ソノリン - 2009/05/19(Tue) 17:43 No.329   HomePage

leafeon.JPG更新情報、本当は載せた方がいいのかも・・・と思うのですが、いちいち書くのが面倒なのと、しょっちゅうサイト修正したりしてるので、それ全部更新情報に載せてたら大変じゃないですか?
なので、更新情報は載せないでいるんですよね^^;
でも更新情報あった方がわかりやすいだろうし、作ろうかどうか検討しています^^;
テキストにしてメモ帳に書いてそのままうpすればやりやすいかもしれませんね^^;


Re: お祝いイラスト 琵琶 - 2009/05/22(Fri) 08:39 No.331  

enekororo.JPGメモ帳なら複雑なHTMLを使うこともないですし、
ただ更新事項を列挙するだけでいいという点ではいいかもしれませんね。


Re: お祝いイラスト ソノリン - 2009/05/22(Fri) 22:42 No.334   HomePage

leafeon.JPG更新情報については、しょっちゅうサイトを修正したりしていますので、いちいち更新情報を書くのが面倒なので、更新情報は載せないようにしています^^;
昔から、ホムペに更新情報を載せた事はなかったですね^^;
さすがに、そこまでしちゃうと面倒なような・・・(汗
でもどうするかは管理人さんの自由ですしね(何


掲示板アイコンカラー化について 投稿者:帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ 投稿日:2009/04/26(Sun) 17:40 No.284  
tail.JPGそろそろ描こうと思いまして。
何か先に書きたいものが無いので(笑
要望があったら何か言って下さい。


Re: 掲示板アイコンカラー化について みけ - 2009/04/26(Sun) 17:58 No.285   HomePage

roselia.JPG管理人さん宛てかもしれませんが、私も要望していいでしょうか。
カラーのポケモンのアイコンが欲しいかな…と思いました。
彩色が綺麗なのもポケモンの魅力だと思いますので。


Re: 掲示板アイコンカラー化について ソノリン - 2009/04/26(Sun) 20:13 No.290   HomePage

pachirisu.JPG「伝説のスタフィー」のキャラを描いて頂きたいのですが・・・^^;
スタフィーのキャラなら何でもOKですので、多数描いて頂きたいです・・・^^;
無理だったら仕方ナイですけど、よろしくお願いします(ぇ


Re: 掲示板アイコンカラー化について 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/04/27(Mon) 17:18 No.292  

tail.JPG絵自体はさすがに無理(orz
現在行っているのはカラー化ですので、
既存のイメージから選んでくださいね。
誰か書いてくれればいいんですが…


Re: 掲示板アイコンカラー化について ソノリン - 2009/04/28(Tue) 15:32 No.293   HomePage

leafeon.JPG単に色付けするという事でしょうか(違ったらすみません;)
使用アイコンをリーフィアに変更しましたので、リーフィアに色付けお願いします^^
やっぱりアイコンはカラーの方がいいですよね^^


Re: 掲示板アイコンカラー化について みけ - 2009/04/29(Wed) 18:38 No.294   HomePage

roselia.JPG>>292
私はこのロゼリアに着色して欲しいです。
他のポケモン系アイコンにも。


Re: 掲示板アイコンカラー化について 琵琶 - 2009/04/29(Wed) 19:48 No.299   HomePage

enekororo.JPGでは、簡単なところで、ハクリューを優先的にお願いします。
色分けが少なそうなので(何


Re: 掲示板アイコンカラー化について 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/04/30(Thu) 16:18 No.301  

tail.JPGえー、別のところで言いましたが、色塗りに加えて主線も書き直しするんです(笑
なので結構時間がかかったりします(笑

とりあえず、全てのアイコン保存完了しました。
ここから主線直し・色塗りをやって行きたいと思います。
まず、最初はハクリューから始まって、
リーフィア→テイル→ロゼリア→ラティアス&ラティオス→
カービィの順番で行きますね。
後の描く順番はまた決めますね。

ところで琵琶さんに聞くのですが…
琵琶さんのアイコン・エネコロロも色付け対象にしていいですか?


Re: 掲示板アイコンカラー化について 琵琶 - 2009/05/02(Sat) 09:41 No.304   HomePage

enekororo.JPGもちろん、かまいませんよ。

あと、カラーリングの見本となるような公式イラストを
見つけてきましたので、ご参考になさってください。

テイルス・クリーム:
http://sonic.sega.jp/chara/index.html
の左側のキャラクターから選択

ヨシュア:
http://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/seima/character/index.html
の左側のキャラクター紹介→5章〜5章外伝を選択

シリーズ別に探しましたが、他にもあるようなら探して見ます。


PCを修理中のことについて 2 投稿者:琵琶 投稿日:2008/12/18(Thu) 09:05 No.105  
enekororo.JPGどうやら私のPCがまた壊れてしまって、初期化が必要なようです。
やっともとの状態を取り戻しかけていた矢先だけに、非常に心苦しいものではございますが。
つきましては、前回同様、しばらくHPの更新が行えません。
掲示板をチェック=HPの更新時だった私にとって、更新日を見れば私が同時に掲示板を見たという状態が成り立たなくなるとは思いますが、掲示板への書き込みは別PCから行えます。

しかし、写真データなどある程度のものは失われました。商品紹介用の写真はまたいくらでも取り直しできますが、写真館用の写真はまた同じ場所に行かない限り同じ物を取ることは不可能です。

HPをごらんの皆様、及び写真を提供してくださった方にはご不便をおかけいたしますが、どうかご了承ください。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2008/12/19(Fri) 04:36 No.107   HomePage

kirby.JPGPC壊れちゃったんですか!?大変ですねぇ・・・;;
早く直るといいですね・・・><;まさに「呪い」ですね(ぇ
写真消えてしまったのは残念でしたね・・・;;
うちはPCが壊れるという事は殆どないのですが(昔は頻繁にありましたが笑)写真等必要なデータを間違って消してしまうというのはよくありますね;;
あと、色々投稿したいんですが、何処に送ればいいんでしょうか?


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2008/12/21(Sun) 08:22 No.110  

enekororo.JPG3ヶ月ももたずまた初期化ですから。
本当に何かあるのでは…?

投稿したいのであれば、うちには通常の掲示板とは別に
不定期で画像投稿掲示板を設置しています。
お望みなら、またこちらで画像投稿掲示板を設置しますので、
そちらにお願いいたします。

とはいえ、PCが壊れて更新できない現状ではどうしようもありません。
PCの復帰をお待ちください。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2008/12/24(Wed) 00:43 No.112   HomePage

aho-dori.JPGPC大変ですね・・・早く直るといいですね^^;
色々と投稿したいものがあるので画像掲示板希望デス^^;
PCが壊れるというのは最近は全然ないのですが・・・(壊れても親がPCに詳しいのですぐ直してもらえます)
最近精神状態&体調がかなり悪くて・・・本当滅茶苦茶な状態でずっとPCに触れていませんでした;;
お互い呪われてるんでしょうかね・・・
なのでこっちも更新できない状態デス・・・;;
やっと少し落ち着いて来たのですが、まだ調子が良くないので・・・^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2008/12/25(Thu) 17:03 No.114  

enekororo.JPGあら、そうなんですか。
一体なぜ更新できない事態になったんでしょうね。
疎外感を感じます。
あ、けっして依存症の自覚はないですよ。念のため。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2008/12/27(Sat) 02:30 No.115   HomePage

aho-dori.JPGまたまたおひさです・・・しかもこんな時間に(ぇ
やっと更新できる状態には回復したのですが・・・(ぉ
ただ体調を崩していたというだけなのですが(苦笑
神経症etc...の病気持ちであったりして、色々と大変ですね(汗
琵琶さんはPC直ったんでしょうか(汗


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2008/12/28(Sun) 14:49 No.118  

enekororo.JPG私のPCが修理から戻ってきました。
とはいえ、元の状態に復旧するのは大変な作業でしょうね。

あ、あと、画像掲載掲示板のアドレスも載せておきますね。
http://juggly.hp.infoseek.co.jp/keijiban3/cgi-bin/clip.cgi


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2008/12/28(Sun) 23:01 No.119   HomePage

aho-dori.JPGPC修理出してたんですかっ自宅で直してるのかと・・・(ぇ
うちは親もPC関係の仕事なのですぐ直してもらえるのですが^^;
デジカメも何度も壊れているのですが何度も修理に出しましたが、最後に壊れてからはそのまま放置してますね(ぇ
自分自身もよく体調崩したりとかあるのでPCより危ない状態ですね(爆笑
画像掲示板有難う御座いますvvv見てみますね☆


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2008/12/31(Wed) 08:58 No.122  

enekororo.JPG修理の明細書を見てびっくりしましたよ。
故障原因がハードディスクは損になってましたから。
そりゃ、致命傷だわな…と。

そうですか、親がPC関係の仕事をしていらっしゃるんですか。
それならたしかに自宅で直せますね。

画像については以下の対応をしています。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2008/12/31(Wed) 09:01 No.123  

enekororo.JPG8;内容からして掲載はしにくいですね。もちろん、ありがたく受け取らせていただきますが。
9、10:美術館に掲載させていただきました。
11:展覧会への出品とみなさせていただきますので、展覧会のページを今後作り、そこに掲載させていただく予定です。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2008/12/31(Wed) 22:32 No.124   HomePage

aho-dori.JPG美術館確認しましたよ☆
クリスマスのコメント→もうクリスマス過ぎちゃいましたが、2008年のクリスマスとして、記念プレートを作りました☆でも文字入れしただけですが・・・
でお願いします。
もう1つの記念プレートは内容がちょっとあれでしたね・・・
やっぱり展覧会用に応募した写真だったので、ポケモンぬいぐるみ&風景が写っているような感じがいいかと・・・
ぬいぐるみしか写っていないような作品性のないやつは応募しないでおいたんですが・・・
あぁもう混乱してわけわかんなく(削除
またいいのがあったら応募しますね(やめろ


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2008/12/31(Wed) 22:34 No.125   HomePage

aho-dori.JPGPC大変でしたね・・・HDD破損ですか・・・「呪い」ですね(ぇ
うちは親がPC関係の仕事なのですぐ直してもらえるんですよ(ぉ
実は自分自身も体調は回復したものの、紙で指を切ってしまって・・・傷跡が残ってしまいました;;
小指だったから良かったものの・・・小指以外だったら何もできなくなってしまうし(しかも利き手なので)なんとか助かったような感じですね(ぇ


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/02(Fri) 08:50 No.126  

enekororo.JPG美術館のほうのコメントも修正しておきました。
展覧会のページも何とか早く作りたいですね。

小指だから助かったって…そういうものですか?


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/03(Sat) 21:16 No.129   HomePage

ho-daisambo.JPGまたアイコン変更してみます・・・(ぇ
でもアイコンって白黒だからちょっとわかりずらいような気がするんですが^^;
投稿したやつもう掲載されたんでしょうか?見てみますねっ
傷はもう完全に完治しましたが、小指だから助かったとかいう問題ではないですね^^;
でも中指とかだったら何もできなくなっちゃうし困りませんか?
かなり大きい怪我なら昔した事があるのですが未だに跡が残っていたりします(怖


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/04(Sun) 09:14 No.132  

enekororo.JPGアイコンは紙に鉛筆で書いたものを読み込んだものだから白黒になるんですね。やはり、わかりにくいですよね。

展覧会のルールを改正して、期限までならいつでも投稿できるようにしました。
これで、いよいよ展覧会のページを作ろうと思います。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/04(Sun) 16:54 No.133   HomePage

aho-dori.JPGアイコンやはり、あほーどりに戻し(ぇ
白黒だとやっぱりわかりにくいですね・・・色付けしてみてはどうでしょうか?(ぉ
私的に、白黒よりはカラフルな方が好きですね(謎
というか、黒って不吉な感じがしてなんか嫌です・・・。
展覧会作るの頑張って下さいっ楽しみにしてマス!!!
でもこの前投稿したんですよね・・・またなんかあったら投稿しますネ(ヤメロ


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/07(Wed) 17:25 No.135   HomePage

enekororo.JPG残念ながら、私は色を使って絵を書いていません。
と言いつつも、識別しづらいと言うのは私自身、認めておりますが。



Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/07(Wed) 19:50 No.137   HomePage

hakuryu.JPGまた幾つか投稿しましたんで(ぇ
色使ってないんですか・・・でも琵琶さんって紙に描いてスキャンしてるんですよね?
私もPCではなく紙に描いてスキャンしています(ぉ
まぁ、簡単な絵ならPCで描いたりしてますが・・・。
ポケモン絵本プロジェクトってやつに参加してます(謎
何気にアイコン変えっ☆


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/10(Sat) 10:10 No.139   HomePage

enekororo.JPGそうですね、紙の媒体をスキャンしています。
つまり、オリジナルがもともと白黒なんですね。

あと、展示スペースも完成しましたよ。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/10(Sat) 14:09 No.140   HomePage

pichu.JPG前はピチューが大好きだったので、ピチューのアイコンにしてみますvvvピチュー可愛いですよねvvv
紙に描いたのをスキャンするのは簡単な方法だしいいですよねvvv
私も殆どはそうしていますが、簡単な絵ならPCで描いたりしていますね^^;
展示スペース見てみますねvvv


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/14(Wed) 09:27 No.145  

enekororo.JPG私の場合はPC画面を直視し続けると目が痛くなるので、
PCソフトを使って絵を書くということはほとんどありませんね。

以前いっていた川越の写真、ようやく掲載することができました。
確かに江戸風情がありそうだなと思います。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/14(Wed) 18:47 No.146   HomePage

pichu.JPGとりあえず、アイコンはずっとピチューにしますね(謎
PCをずっと見てると目が疲れるというのはありますよね;
でも目が痛くなるというのは自分はないのですが;
一応視力2.0とか1.5とかそのくらいなので・・・。
というかPCソフトは殆ど使い方がわからないですねorz
川越の写真見てみますねっvvv時の鐘とか菓子屋横丁とかありますよねvvv


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/17(Sat) 08:51 No.147   HomePage

enekororo.JPGう〜ん、何というべきでしょうか、
目そのものが痛くなるというより
眼筋が痛くなるといった感じでしょうか。

そうですか、眼が痛くなるということはないのですか。
それはうらやましいです。つまりは
長時間のPC作業にも耐えられるということですね?


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/17(Sat) 18:03 No.148   HomePage

pichu.JPGそうですね、目が痛くなるというのは全然ないですね・・・目が疲れるというのはありますが。
長時間のPC作業は大丈夫ですよ。学生時代にも長時間のPC授業がありましたし・・・。
目が痛くなるというのは大変そうですよね。
ずっとPCやってるのに何故か視力は落ちませんね・・・不思議です。
眼鏡もコンタクトもしてないもので・・・。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/19(Mon) 17:15 No.150   HomePage

enekororo.JPGなるほど、やはりそうなのですね。
生まれつきの体質化何かが関係しているのかも。

私の場合は、PCというものが普及し始めたころから
視力が低下しているので、関係性があることは明らかなんですが。

このHPだって、2〜5日に一度の更新ペースですし。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/19(Mon) 18:44 No.151   HomePage

pichu.JPGそうですかぁ・・・生まれつきの体質とかもあるのかもしれませんね(ぇ
自分は視力がいいのだけがとりえですね(ぇ
視力検査ではいつも2.0とか1.5とかAでしたから・・・
視力悪い人は大変そうですよね・・・学校の授業とかも。
琵琶さんは視力低下してるの大変そうですよね。自分はPCばっかりやってるのに何故か視力の低下とかはないですね(ぇ
そのかわり自分は脳の病気とか持ってるのでそのせいで頭痛とかしたりして大変なんですが・・・
頭痛っていうのは殆どストレスから来てるような感じですけどね。


Re: PCを修理中のことについて 2 旅の詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/01/20(Tue) 19:39 No.152  

tail.JPGどうも、お久しぶりです。
視力ですか…
俺は1.2辺りで結構いい方です。
自分も6歳から、インフルエンザにかかってから連続で…
まあ、原因が栄養不足(ご飯を食べなかったから)と分かった時から、
ご飯を食べる様になりましたよ。

俺はロジックやナンプレ等、数字が入ってる遊びが好きなんですよね…
最近はナンプレにハマッてます。

あ、今ちょっとハマッてるゲームがあるんですよ。
http://www6.atpages.jp/kirbyrpg/
↑のゲームはRPGツクール作品です。
アニカビの続編を描いたようです。

では頑張って下さい!


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/20(Tue) 22:58 No.153   HomePage

pichu.JPG旅の詩人 ヴァイス・ゼロさん、初めまして(?)よろしくお願いします
旅の詩人 ヴァイス・ゼロさんも視力はいいんですねっまぁ、最近視力測ってないからわかりませんが・・・
3サイズとかも最近は測ってないのでどうなってるか・・・(ぇ
インフルエンザ&栄養不足ですか・・・大変ですね(ぇ
ご飯は食べた方がいいですよっ
ロジックやナンプレ等、数字が入ってる遊びは苦手ですねぇ・・・うちの家族はよくやってますが・・・
というか数字系が苦手なんですよ・・・数学とか全く駄目ですね(爆
ゲームやってみますねっ


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/22(Thu) 09:13 No.154   HomePage

enekororo.JPGなるほど、そうですか。
私は前述したとおりですので、やはり体質か何かが
かかわってきているのでしょうね。
視力に限らず。

本当だ、なんだかアニメ版カービィそのものみたい。
オリジナルを知らないとわからない言い回しなんかが
そう思わせます。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/22(Thu) 14:19 No.155   HomePage

pichu.JPG先程、また写真投稿しておきましたので確認お願いします
http://www1.rocketbbs.com/210/sonoko.html
掲示板作りましたので書き込みお願いします
視力に関してはずっと良いので悩んだ事はありませんね・・・。
生まれつきの体質というのはよくわかりませんが、育った環境とかでも決まるのでは?と思いますよ(ぇ


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/25(Sun) 10:40 No.156   HomePage

enekororo.JPG育った環境…
う〜ん、それも一理ありそうですね。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/25(Sun) 19:01 No.157   HomePage

pichu.JPG掲示板カキコ有難う御座いますvvv
体質とか性格とかは大体、生まれつきの遺伝+育った環境で大きく決まるそうですよ・・・。
性格については心理学で勉強したのですが・・・。
先天的なものと後天的なもの、って事でしょうか・・・?


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/27(Tue) 09:30 No.158   HomePage

enekororo.JPGう〜ん、先天的…。
母方が視力が弱い家系ですので、それを受け継いでいるのかも。

その先天的な要素に加えて、PCの普及という後天的な要素が加わっているのでしょうか。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/27(Tue) 14:02 No.159   HomePage

pichu.JPGそうかもしれませんね・・・(謎
体質とか性格とかって親に似たりしますからね
でも逆に全然遺伝しないものもあるし、不思議ですよね
まぁ、どうでもいい事ですけど・・・混乱して来たし(ぇ
PCの普及は10年前くらいからありますよね
今はネットをやる人が増えているので、TVを見る人が減って来ているらしいですね
http://bbs.jp-net.ne.jp/01/01/sonoko.html
申し訳ないのですが、また掲示板変更しましたので、カキコお願いします(ぇ


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/01/30(Fri) 09:06 No.160   HomePage

enekororo.JPG確かに、私もなんだか混乱してきました。
頭の中がカオスです。

蛇足ながら、PCが眼が悪くなりやすい理由として、モニターとの距離があると思うんです。
TVだと遠くでも見ることがありますが、PCを遠目で見て作業するということはなかなかないと思います。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/01/30(Fri) 15:17 No.161   HomePage

pichu.JPG確かに混乱しますよね・・・私も頭の中もう滅茶苦茶です(爆
私はずっとPCをやっているにも関わらず、何故か視力は落ちないですね・・・不思議です;
なので私は眼鏡・コンタクトには縁がないんですよ;
TVは自分の部屋にないので全然見ませんね・・・;
TVとか見ると洗脳されてしまいそうで、怖いデス(ぇ


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/02(Mon) 15:52 No.162   HomePage

enekororo.JPG確かに不思議です。
なぜ視力が落ちないのでしょうか?

PCを終始、注視することがないからでしょうかね?


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/02(Mon) 21:56 No.163   HomePage

pichu.JPGわからないですね・・・本当不思議ですよね^^;
うちの親は二人共視力悪いんですけどね・・・遺伝しないというのも、永遠の謎ですね・・・。
視力が落ちないのは、TVを全然見ないせいかもしれません・・・。
まぁ、どうでもいい事ですけど・・・視力なんて(ぇ


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/04(Wed) 09:17 No.164   HomePage

enekororo.JPG何と、遺伝していないのですか?!
むしろ謎が深まりましたね。

PC:眼との距離が近い
TV:眼との距離が遠い
と考えると、これも逆ですね。

一体、どんな力が作用しているのでしょうか…?


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/04(Wed) 15:35 No.165   HomePage

pichu.JPG両親が二人共視力が悪い=眼鏡なのに遺伝しないというのは不思議ですね・・・(ナゾ
両親は背が高いのに身長も遺伝してないし、遺伝しないものもあるのでは・・・?と思いますよ(ぇ
あぁなんだか混乱してわけわかんなくなって来ましたorz
でもTVって、チカチカしてて目に悪そうな感じしませんか・・・?
視力だけは体質的に悪くならないのかもしれませんね^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/06(Fri) 09:37 No.166   HomePage

enekororo.JPGなるほど、眼がチカチカすることが原因ですか。
単に距離の問題だとだけ思っていました。
確かにTV,特に旧式のTVは眼に悪そうですね。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/06(Fri) 16:05 No.167   HomePage

pichu.JPGTVや画面が明るいPCだとチカチカしてて目が疲れそうな感じしますよね^^;
うちはTVも全然見ないしPCも画面が明るくないタイプのものなので、視力が落ちないのはそのせいかもしれません・・・。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/09(Mon) 15:04 No.168   HomePage

enekororo.JPGおっと、視点(眼球の焦点)の問題だけではなかったようですね。
私の視点(着眼点)はひとつだけでしたね。
これだから私の視点(視力)は弱いのでしょうか?(笑


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/09(Mon) 18:04 No.169   HomePage

pichu.JPGまぁとにかく・・・視力が悪い人は大変そうですよね(ぇ
学校の授業とかも黒板が見ずらかったりするのでかなり大変そうですよね・・・(ナゾ
でも視力の事はもうどうでもいいんじゃないでしょうか?(苦笑
画像はもう投稿するものがないので(爆)画像掲示板は削除してもよろしいかと・・・^^
最近ですが、毎日ゲーセンに通ってポケモンのUFOキャッチャーをしています^^
カイリュー&グレイシアが欲しいのですが・・・未だに1つも取れないのです(爆笑
あと、自分が持っているポッチャマ&シェイミのぬいぐるみもありましたよ^^


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/12(Thu) 09:21 No.170   HomePage

enekororo.JPG画像掲示板は展覧会を主たる目的として設置しているんですね。
ですので、展覧会出展受付終了である4月に撤去しようかと思っています。

UFOキャッチャーの機械そのもののメーカーってセガだったりするんですよね。
外枠がセガで、中身(景品)が任天堂で…なんてことがよくあります。
全くどうでもいいことに気づいてますね。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/12(Thu) 14:13 No.171   HomePage

pichu.JPG画像掲示板は、まだ投稿するのがありそうなので、まだ撤去しない方がいいですね・・・。
毎日ゲーセン通ってたのですが、ゲーセンに使ってるとばれたらもうお金を貰えなくなってしまって、行けなくなりました(苦笑
あとは自分の収入で行くしかないですね(苦笑
さすがに、毎日1000円っていうのはきついですもんね;
カイリューだけは取れましたが・・・グレイシアも欲しいのですvvv


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/14(Sat) 09:06 No.172   HomePage

enekororo.JPG毎日ですか。それはそれは。
一日で1000円ということは一週間で7000円
一ヶ月で30000円…
と、こんな計算、するべきではありませんね(殴

埼玉県民としてひとつ聞いていいですか?

写真館の上のほうに県別の小さい写真を載せて
それぞれの県にリンクしている部分を作って久しいですが、
私は他の撮影者にこういわれました。
「三重県を代表している風景て俳聖殿やな?
確かに俳聖殿は伊賀地方のシンボルかもしれへんけど、
三重県全体のシンボルとちゃうで。
三重県のシンボルゆうたら、夫婦岩やろ。」


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/14(Sat) 09:09 No.173   HomePage

enekororo.JPGいや、三重県伊勢市(?)の写真がないのでそもそも
夫婦岩の写真はここに存在していないんですよね…
ということで仕方がないことなんです。

そこで聞きたいんですが、
同様に埼玉県を代表させて時の鐘を
載せているんですが、これって、埼玉県全体の
シンボルとして扱っていいものなのでしょうか?


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/14(Sat) 12:33 No.174   HomePage

pichu.JPGゲーセン以外でも行く場所が近くにあれば行きたいのですが・・・他に行く場所がないんですよね(涙
1ヶ月で3万円とは凄い額ですね・・・さすがに毎日1000円は無理ですよね(苦笑
でも、一人でプリを撮るというのは勇気がいりますが(笑)UFOキャッチャーなら気軽にできますしね^^
時の鐘には私も行った事がありますが・・・埼玉県全体のシンボルとして扱ってもいいと思いますよ^^
でも、埼玉県のマスコットは確か鳥のキャラクターでしたよね^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/16(Mon) 09:09 No.175   HomePage

enekororo.JPG他に行くところがないですか…そうですか。
まあ、景品がもらえるという点では、一番いいのかも。
何も残らず、ただ楽しかったで終わる娯楽ならいくらでもありますし。

時の鐘が埼玉県全体のシンボルとして扱っていいのですか。
それならよかったです。なにしろ、埼玉県の写真は唯一
川越しかありませんので。もし県のシンボルではないのなら
どうしようもないところでしたよ。

う〜ん、マスコットとなるとキャラ+キャラになっちゃいますので。
建造物+キャラ、もしくは自然地形+キャラの方がシンボルとしてはええんやろか?(←偽関西弁はやめろ


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/16(Mon) 12:26 No.176   HomePage

pichu.JPGゲーセン以外は行く場所がないのですが(涙
ゲーセンは景品が貰えるというのは確かにいいですよね♪
一人でプリを撮るのは失敗してしまったし400円もするのでもうやる気しませんが(涙
自分は3回も引越してるんですが、ずっと埼玉県(笑)の中を引越してるんですよね・・・何故でしょうか?
埼玉県のマスコットの鳥のキャラがあれば撮影してみるのもいいかもしれませんよ^^
確か「コバトン」っていう名前でしたよね・・・?
「彩の国さいたま」っていうフレーズもありますよね^^


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/19(Thu) 09:14 No.178   HomePage

enekororo.JPGやはり、県から外に出ると住民票やら何やらの
手続きが煩雑になるからでは?
そのために市町村レベルでとどめているとか?

UFOキャッチャーって、場所にも寄りますが、
よく100円でできますからね。
ということは、値段から見てもいいのでしょう。
それで景品がもらえるとは、何と費用対効果が大きいことか。

キャラは困りましたね。
まだComing soonの状態の滋賀県のにも
キャラが写っているのがあるんですが、それは
掲載するつもりはありませんし…。
(もちろん、プライベートの範囲ではありがたく受け取らせていただいていますが。)


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/19(Thu) 17:39 No.181   HomePage

pichu.JPGそうかもしれませんね・・・何故埼玉県なのか謎ですが(笑
でもうちの親の出身地はそれぞれ違いますし、従姉妹が住んでいるのも違う県なので、ますます謎が深まりますね(笑
確かに、手続きが面倒なのかもしれませんが・・・そこら辺はよくわからないですね^^;
でも琵琶さんは全国巡りしてるので凄いと思いますが^^;
UFOキャッチャーは100円ですよね(たまに200円のもありますけど)
プリは400円もするのでする気しませんね(涙
でもUFOキャッチャーって何回やっても殆ど失敗で取れる確立が少ないんですよ(涙
コバトンのキャラが写っている看板みたいなのってたまにありますけどね^^;
まぁ、何を掲載するかは管理人さんの自由ですので・・・^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/22(Sun) 08:39 No.183   HomePage

enekororo.JPGもしかして、ある私鉄の沿線で引っ越しを続けているとか、そんなことはないですか?
私が全国めぐりをしているということはないですよ。
他に撮影者がいてくれるのであって、私が移動している
範囲なんて、狭いものです。

UFOキャッチャーの景品のぬいぐるみ、店で売ろうとすると
1500円くらいになりそうじゃありません?
ということで、それとつりあわせるために確率論的に
15回に1回成功する割合に作ってあるという感じでしょうか?


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/22(Sun) 10:17 No.185   HomePage

pichu.JPG引越しの事情はよくわからないですね・・・。なんでそんなに引越しまくるのか・・・(ナゾ
他に撮影者いるんですかっ!琵琶さんが撮影してるのかと思いましたが・・・全国巡りはきついですよね;
ぬいぐるみの値段はよくわからないですね;
1500円っていうのはちょっと高いんじゃないでしょうか?
100円で充分のような気がしますが・・・^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 旅の詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/02/22(Sun) 20:00 No.186  

tail.JPG値段は元々の値段で決められていると思いますが…

バナーのデザインかなり簡易的…


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/24(Tue) 10:40 No.187  

enekororo.JPGおっと、1500円はさすがに高いですね。
これは大きなぬいぐるみの相場ですね。
UFOキャッチャーの景品くらいの大きさだと
700円くらい?

写真館に展示してあるものは、私が友人や親戚に頼んで
撮ってきてもらったものが多数含まれているんですね。
インターネットを通じての投稿は普段は受け付けていないんですが、
期間限定で特別に受け付けているのが「展覧会」だったりするんですね。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/24(Tue) 12:16 No.188   HomePage

pichu.JPG1500円は高過ぎですよね・・・小さいぬいぐるみだったら100円で充分のような気がしますが(よくフリマとかで売られてるし)どうなんでしょうか?
まぁ、どうでもいいですけどね・・・(ナゾ
写真は全部琵琶さんが撮影してるのかと思ってましたが・・・
他に撮影者がいるなんて!!!意外でした・・・。
どうしても自分で撮影できないものは、人に頼むというのもいい方法ですよね・・・。
自分の場合他に頼める人がいないので全部自分で撮影してますが^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/02/26(Thu) 09:13 No.189  

enekororo.JPG100円…
それは逆に安すぎでは?
あくまで中古価格ですよね?

まあ、他の撮影者に頼んでいるところも多くありますね。
鳥取や倉吉はさすがに地元なので、私が取ったものですが、
水戸や日光はさすがに遠すぎですね。
と考えるとソウルは…?(笑


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/02/26(Thu) 14:29 No.192   HomePage

cream.JPG100円はさすがに安いですが、よくフリマとかリサイクルショップで100円でぬいぐるみが大量に売られているのを見るんですよ。まぁ、中古価格ですけど(汗
でもそんなに高級なぬいぐるみでなければ100円でいいような気もしますよ。
高級なぬいぐるみだと1つ2000円くらいしたような気がします(汗
1つ2000円はちょっと高過ぎですよね(汗
誰がそんなの買うんだって言いたくなります(汗


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/01(Sun) 09:29 No.194   HomePage

enekororo.JPG高級なものだけでなく、ただ単にでかいのも2000円
するものも見かけたことがありますよ。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/01(Sun) 19:51 No.198   HomePage

cream.JPGそうですね。大きいサイズのぬいぐるみ(謎)だったらそれくらいしますよね・・・。
でも大きいサイズのぬいぐるみは置き場所がないし、いらないですね(汗
高級なぬいぐるみといえば、リアルな毛並みの動物のぬいぐるみとか、やまね工房のぬいぐるみでしょうかね・・・。
自分が今所持しているぬいぐるみは6体くらいありますvvv
ぬいぐるみは昔から好きで、ずっと集めてましたねvvv
やっぱり大人になってもそういうのって、好きですよねvvv


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/04(Wed) 08:46 No.199   HomePage

enekororo.JPG確かに…置き場所にも困りますね。
目に付きやすいところに飾っていればいいのですが、
それ以外の使い道は…(謎


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/04(Wed) 11:29 No.202   HomePage

cream.JPG大きいぬいぐるみ(謎)は置き場所がないし、持ち歩けないしちょっと困りますよね。
やっぱり、持ち歩けるようなバッグに入るくらいの大きさのぬいぐるみがいいと思います(ナゾ
自分が所持しているぬいぐるみは全てポケモンのですが、ヤフオクでも安く売っているし、比較的手に入りやすいですよね。
ゲーセンで取るとなるとかなり難しいですが。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/06(Fri) 08:34 No.203   HomePage

enekororo.JPG確かに、そんな感じですね。
安く手に入れようとすればなんとでもなる(何


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/06(Fri) 10:06 No.206   HomePage

cream.JPGでも、大きいぬいぐるみ(謎)も欲しいような気がしますね・・・でも何処に売ってるのやら・・・。
通販で買うしかなさそうですが、1万円くらいしそうですよね。
リラックマの大きいぬいぐるみ(爆)なら持ってる人いましたが^^;
自分の等身大くらいの大きいぬいぐるみ(爆)欲しいですね。


Re: PCを修理中のことについて 2 帰ってきた詩人 ヴァイス - 2009/03/20(Fri) 12:40 No.215  

tail.JPGどうも、ヴァイスです。
少し前にPCが壊れたので新しいのを買いました。
某サイトの小説の書き留めもスッパリ消えました…
しばらくはお気に入りを入れ直しているので、入る頻度が減りますが…
それが終わったらいつも通りに入らせていただきます。

大きなぬいぐるみですが、
そのキャラクターの再現がよく出来ている場合は結構値が上がるらしいですよ。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/21(Sat) 08:21 No.217  

enekororo.JPGあらまあ。是非とも必要な文章だと思っていたんですが。
まあ、仕方がないですね。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/21(Sat) 15:34 No.218   HomePage

cream.JPGPC壊れたんですかぁ・・・うちのPCも壊れかかってマス(爆笑
小説消えてしまったのは残念ですね・・・必要なデータ消えちゃうとショックですよね(汗
meもそろそろデータのバックアップしないとだ・・・(汗
大きなぬいぐるみは特に必要性を感じないのでイラナイと思いますね(汗
持ち歩けるサイズのぬいぐるみの方が撮影できたりしていいですし^^


Re: PCを修理中のことについて 2 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/03/21(Sat) 16:45 No.220  

tail.JPG作業が一段落したので、顔を出させていただきます。
大きいぬいぐるみって、結構好きだったりします。
ちなみに某サイトとはこのサイトでは無いので、ご了承を。

前から思っていたのですが…
WWAのあの作品・昇竜付随のトップ絵を描きたいのですが、よろしいでしょうか?
もし良ければ、それぞれの章ごとに絵を描かせていただきたいのですが…


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/23(Mon) 08:49 No.223  

enekororo.JPGををを!それはありがたいです。
是非ともよろしくお願いします。

飾る場所、どこにしましょうか。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/23(Mon) 10:13 No.225   HomePage

cream.JPG大きいぬいぐるみってあまり売ってないですよね・・・。
私的に大きいぬいぐるみはあまり好きではないし、小さいぬいぐるみの方が好きですね・・・。
バッグに入るくらいの大きさであれば、外で撮影できますし^^
最近、小説やらそういうの作るのが流行っているような感じがしますね(ナゾ
自分も短編絵本ですが、「ポケモン絵本プロジェクト」で作っていますので(笑
でも創作するのってなかなか難しいですよね・・・。


Re: PCを修理中のことについて 2 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/03/23(Mon) 20:08 No.227  

tail.JPG飾る場所…
ゲーム場の昇竜付随の字の上に置くのを推奨。
後、六つ作るので、全章に置いといてください。
全ページ(五つ)なので、使い所に困っていたペイントソフト(ピクシア)があるので、それで書きますか。

大きいピカチューのぬいぐるみありますよ〜
10年程前の物なので、あまり見ないと思いますが。

自分が言っていた某サイトの小説は結構質がいいですよ〜
自分もなんとか作っていたり(笑

創作って結構難しいですよね(汗
…とか言って3個程小説を作っていたり(笑


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/25(Wed) 08:16 No.229  

enekororo.JPG私は完全オリジナルとしてWWAを作っています。
といっても、他の人が作ったのが混ざっているのであしからず。
他には漫画がありますかね。トップページの右側にリンクしてある
「無限空想POKEMON」というサイトの漫画ですね。私が作っているものではなく、
私はあくまでお力添えをさせていただいているだけですが。
漫画の製作に協力しているだけの私でさえ、作者さんの妄想が
爆発していて困ります(大笑

なんと、10年程前の物があるんですか?それは是非ともケーキ屋に飾りたいです。
もしよろしければ、画像を提供してくださいませんか?

では、飾る場所については了解いたしましたので。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/25(Wed) 15:38 No.230   HomePage

cream.JPGWWAを作っているというのはかなり凄いですよね。
ゲームを制作した事はないので・・・(琵琶さんと同じく制作に協力した事はありますが)
ゲームを制作するというのはかなりの知識がないとできないですよね。さすがにそこまでの知識はないのです(苦笑
「無限空想POKEMON」、何度か見ましたが、かなり絵も上手くてストーリーもいいですよね。韓国語はわからないのですが(苦笑
でもあれ以来更新されていないようですね。かなり楽しみにしてるのですが。
最近は「ポケモン絵本プロジェクト」で絵本のシナリオを作っています(苦笑
イラスト担当もやっていますが、かなり大変ですね。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/27(Fri) 09:10 No.233  

enekororo.JPGまず、「完全オリジナル」と申し上げたことには語弊があるようです。
あんなに素材提供をもちながら完全オリジナルを述べるわけには
行きませんよね。
完全オリジナルなのはシナリオだけです。申し訳ありません。

さて、無限空想POKEMONは台湾のサイトです。なので、言語は中国語ですよ。
「更新されていない」とは日本語部分のことでしょうか?
私の担当は日本語訳なので、更新されていないのが日本語ならば
責められるべきは私です。

とにかく、絵のうまさには感慨深いものがあります。
よく見ると、ただ奔放にさらさら〜っと描いていっただけのように見えますので
なおさら感慨深いですね。この絵のうまさ、見習いたいです。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/27(Fri) 16:27 No.234   HomePage

leafeon.JPG何気にアイコン変更してみますね・・・(何故
ずっと同じアイコンだと飽きるし、たまにアイコン変更したくなるのです(何故
でも、私的にアイコンは白黒じゃなくて色がついていた方がいいと思うのですが(黙れ
素材は自作ではないんですね・・・(自分のサイトもそうですが)
さすがに、素材等は他人の力を借りないと無理ですね(苦笑
完全に自作するというのは厳しいです・・・。
更新されてないのは漫画の連載が途中で止まっていて続きが読めない、という事です。まだ制作中なのでしょうか?
長い漫画となると、最後まで描くのが大変ですよね・・・。


Re: PCを修理中のことについて 2 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/03/28(Sat) 14:38 No.236  

tail.JPG←「他人」ですよー(マテ
WWA絵ですが、ピチューが中々描けないので、多分春以降にできると思います。

えーと、色付きなら俺が作りましょうか?
人が作ったものなら、結構いけるかも…(鎮


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/29(Sun) 08:37 No.237   HomePage

enekororo.JPGうおっ!実際に使われてよく見るとリーフィアが一番似ていないことに気づく(落胆
やはり縮小したのが原因か、それとも元来似ていないのか…。

漫画は製作中のようですよ。ただし、先方の掲示板の禁止事項には
「漫画の続きを催促しない」という項目もあるようなので、
作者さんの掲示板に「次の漫画まだ?」などと描かないように(笑

それでは、アイコンも人任せにしましょうか(殴
大きさは今あるアイコンの表示を崩さない程度にほぼ
同じ大きさで…。
そう考えると、絵を描く際に塗り絵形式にしておけばよかった(蹴


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/29(Sun) 14:21 No.238   HomePage

leafeon.JPGアイコンは色つきでも白黒でもどっちでもいいですよ。
自分は殆ど色つきにしてるので、白黒の絵というのはあまり描かないですね。
でもちょっと白黒だとわかりずらいような感じがします・・・。
漫画製作中なのですか・・・中国語読めないので書き込むという事はできませんので大丈夫ですよ(苦笑


Re: PCを修理中のことについて 2 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/03/29(Sun) 19:43 No.239  

tail.JPGえと、アイコンはどこから取ればいいですか?
掲示板の物から取ると、少し引けます…

WWAの絵…
WW絵ー(爆
現在ほぼ進んでませんね…
夏頃に完成予定です。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/03/31(Tue) 08:49 No.240   HomePage

enekororo.JPGああ、そうじゃなくて、意外と台湾の人って日本語を勉強しているんですよ。(煌
なので、日本語で書いても彼らには通じてしまうでしょうということを
考えた上での発言だったんですが。(顧

夏ごろとなると、展覧会の受付期間を過ぎているので、
もう画像UP掲示板は撤去しているころですね。
まあ、個別に対応しますので、できた時点でおっしゃってください。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/03/31(Tue) 17:26 No.241   HomePage

leafeon.JPGそうですか・・・台湾の人は日本語も話せるんですね。
勿論自分は日本人ですので日本語オンリーなのですが。
英語なら誰でも学校で習うと思うので、英語なら多少はわかりますけどね(苦笑
英語なら、エキサイトの翻訳サイトがありますし^^
殆どはそのサイトで翻訳して掲載しています(笑
夏頃となると、まだまだ先ですよね(苦笑
展覧会の受付期間はいつまででしたっけ?(自分で調べろ殴
多分4月くらいだったような・・・
来月には自分の誕生日もあるのですが(苦笑


Re: PCを修理中のことについて 2 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/03/31(Tue) 22:45 No.242  

tail.JPGWW絵ーは…
個別で受け取りお願いしますね。

イメージは出来ているので報告。

1枚目 トップ絵用 主演キャラもしくは各章の主要キャラ
入れるキャラは…
府中・渦中・イグアス&セルロース・ダリア・コスタデルソルです。


2枚目 1章&2章用 初期キャラ
出演者は府中の家族のみ。
ポケモンは初めて描くので、時間がかかりますね。

3枚目 3章用 3章登場の府中隊と府中

4枚目 4章用 聖石と府中
基本的に主人公・府中は全ての絵に登場させます。

5枚目 5章用  家系を明らかになったポケモンと府中
結構キャラ数が少ないので、かなり簡単にいけそうです。

6枚目 6章用 守り手とダリアと府中
ピチュー系統以外のポケモンが出る絵なので、結構難しいと思います。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/02(Thu) 08:51 No.243   HomePage

enekororo.JPG確かに自動翻訳ではエキサイトが一番精度が高いでしょうね。
某翻訳サイトでは否定のnotを無視して訳したりすることがあるようで。
それ意味逆になってるよ…。

展覧会の受付は4月上旬までですね。そのご画像UP掲示板は撤去するでしょう。

WWAはもともとピチュー系の家庭的な冒険を描くつもりだったんです。
4章あたりから方向性に変化が出てきていますね。
なので、今後ピチュー系の登場機会は減っていくと思います。
と、そんな流れを見事に反映した絵ですね。
何と流れをわかっていただいていることやら…。


Re: PCを修理中のことについて 2 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/04/02(Thu) 11:39 No.244  

tail.JPG偶然流れが変わったらと思ったら…
そう言う事でしたか。
分かっている訳では無いんですが(汗

最近、64と言う8年程前に流行った家庭ゲーム機にハマッております。
その64について調べていたら、カービィのGC作品の一つ・
カービィのエアライドは本来、64ソフトとして開発されていたらしいです。

今ハマッているのはゼルダの伝説ですが(汗


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/02(Thu) 14:57 No.245   HomePage

tails.JPGまたアイコン変更・・・何故かテイルスにしてみます(何故
ソニックシリーズはあまりプレイした事がないのですが、DVD持ってたような・・・(どっかいっちゃったケド爆)スマブラでもソニック出てますよね(ぇ
スマブラも結構好きでしたね・・・マリカーも好きですが(笑
ピチューは昔好きだったのでぬいぐるみとかも多数持っていました(苦笑
といっても一番最初に好きになったポケモンはロコンやサンドだったような。
ハクリュー擬人化も流行ってましたし、どんどん好きなポケも変わっていきますね(苦笑
64は昔やっていましたよ。ゲーム機もう全部売ってしまったのですが(苦笑
エアライドはやると気持ち悪くなります・・・orz


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/05(Sun) 10:18 No.246   HomePage

enekororo.JPGPCが壊れたことにより写真こそ80%が生き残りましたが
WWAに関してはほぼ全部飛びました。
なので、長らく間が空いてしまいましたが、何とか現在誠意製作中です。
なので、その変化した流れのとおりの作品が次にはできると思います。

カービィのエアライドはもともと64用の作品だったという話、少し有名ですね。
同じように今開発中の星のカービィWii(仮)ももともとGC用の作品だったらしいですね。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/05(Sun) 14:35 No.247   HomePage

tails.JPGPCまた壊れてしまったんですか・・・ご愁傷様です(ぇ
自分の使用しているボロイノートPC(笑)も壊れかかってますがwwwいきなり画面灰色になったりwww
画面が突然灰色になるというのは何なんでしょうかね。ディスプレイ動かしたら元に戻るのですが。
ゲームは全部売ってしまったしもうネトゲ以外やってないので、ゲームには興味ないんですよね・・・すみません。
ポケモンはキャラクターは好きですが、ゲームには全く興味ないです・・・。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/07(Tue) 08:48 No.248   HomePage

enekororo.JPGあ、いえいえ、以前PCが壊れたときの話です。
「先の」とでも言うべきでしたね。
言葉足らずで申し訳ないです。

ゲームの情報を得るのは攻略本だけで十分何てことも(何
実際、私はゲームそのものを持たず攻略本だけを持っているものが
何作品かあります。
キャラクターのイラスト目当てだったりするときがあるので(溶


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/07(Tue) 14:05 No.249   HomePage

tails.JPGそうですか・・・PC壊れる人も結構多いみたいですね(苦笑
自分は親がPCに詳しいのですぐ直してもらえるし、PCが壊れるという事は昔はよくありましたけど、最近は全然ないんですよね(苦笑
ノートPCはかなり中古品なので壊れかかってますが(爆笑
ゲームも攻略本も全部売ってしまいました・・・。
ゲームには最近興味がないので、ゲームの話題はできませんね・・・。
大金かけて買って、飽きてやらなくなったりして・・・
結局全部売っちゃったし、ゲームって何の意味があるのでしょうと思います(汗


Re: PCを修理中のことについて 2 帰ってきた詩人 ヴァイス・ゼロ - 2009/04/09(Thu) 15:38 No.250  

tail.JPG攻略本…
攻略はパソコンで見るので、特に問題はないですね(笑
イラストで思い出したのですが…
掲示板のアイコンをカラーにする話なんですが…
アイコンは掲示板のイメージ参照の所から取っていいですか?
それの許可をお願いします。

ゲームは「楽しむ」からやるものです。
自分が純粋に「やりたい」と思う物を買う。
自分が「楽しい」と思ったからやる。
ゲームのやる理由はかなりあります。
ザックリ言うと、ゲームは「飽きるからやる」です。
でも、飽きても楽しめたからいいじゃないですか。
ゲームとはそう言うものです。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/09(Thu) 16:06 No.251   HomePage

luminerion.JPGアイコン、ネオラントにしてみます(何故
これはポケモンでしょうか?あまりポケモンの新キャラ知らなくて・・・^^;
でもなんとなく美麗なような感じですね(何
ゲームは興味ナイっていうよりも、かなり買うとお金がかかってしまうので、あまりお金がナイ自分としては、金銭面の問題があって買えないんですよね(苦笑
といっても、打モモやポスペetc...のPCソフトはそんなにお金がかからないので、買ってますが・・・。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/10(Fri) 09:20 No.252   HomePage

enekororo.JPGPCが壊れたといえば、なんだか今使っているのは、Bのキーの
入力が弱くて、バ行の入力がうまくいかないことがありますね。(飛
普通に入力していてもBだけがうまく入力されていなかったり。(轟

トップページのカウンターの下に
「このページにある画像は好きに使ってもらってかまいません。」
という文章がありますよね?これはイラストや写真のみならず
こういったアイコンにも適用されるものです。(嘆
なので、許可を取るまでもなくそもそも自由に使って
いいものなんですよ。(播

そういえば、こういうアイコンの制作に攻略本に描かれている
イラストを参考にしたりしますね。(据
それほど似ていないのはご愛嬌。(拳


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/10(Fri) 15:30 No.253   HomePage

luminerion.JPGネオラント、私的に気に入りました(多分ポケモンだと思いますが)
キーボードの入力が上手くいかない事は自分もよくありますが、そういう時って焦ってしまいますよね^^;
いつも、飼い猫がキーボードの↑に乗って来るので、そのせいで入力オカシクなったりとか・・・本当困ります^^;
入力がオカシクなった時には、いつも検索して直し方を調べていますが・・・(笑
でもさすがに飼い猫が乗って来るのは防げないですよね^^;
申し訳ありませんが、中国語?はわかりませんのでorz
自分も、ポケモンのイラストを描く時etc...には、いつもイメージ検索して見ながら描いていますよ(笑


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/14(Tue) 08:36 No.254   HomePage

enekororo.JPG「防備」だの「美貌」だの、バ行を多用する言葉のときに
変換時に「おうい」となっているのに気づくとなんだか虚脱感に襲われるんですよ。
自分ではしっかり入力しているつもりなんですが。

なるほど、イラストは画像検索で出てきますか。
一度使ってみたら一番最初にファン作成と思われる擬人化キャラが
出てきちゃって、おい!と思ったのでそれ以来イラスト目当てでは
使ったことないですね(汗


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/14(Tue) 19:00 No.255   HomePage

luminerion.JPG自分、PCやり始めからずっとローマ字入力なんで、かな入力は全然駄目ですね・・・。
殆どの人がローマ字入力だと思いますが、どのくらいの割合なのかわかりませんね・・・。
イラスト描く時には、いつも画像検索でどんな容貌なのか調べて、見ながら描いてるんですよ^^;
ポケモンとかキャラクターって、どうしても手本となるのを見ないと上手く描けませんよね・・・^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/16(Thu) 08:50 No.256   HomePage

enekororo.JPGBの入力が弱い、つまり、Bの入力を受け付けてくれないので
Bのキーをしっかり押さなければ…。
前述のようになんだか腑抜け…。

私は画像検索でよくやるのは料理ですね。
飲食店の見本が上位にくるようなのでとにかく食欲をそそる
ような画像ばかりですね。
例えば、「餃子」なんて検索したり………


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/16(Thu) 17:00 No.257   HomePage

luminerion.JPGそうですか・・・それは大変ですね^^;
自分もよくキーの入力が弱くなったりとか、よくあるので・・・そういう時って困っちゃいますよね^^;
特にタイピングとかやってるので、自分は困りますね^^;
タイピングは速さと正確さが重要ですからね^^
画像検索、しょっちゅう色々してるんですが、結構面白いデス(ぇ
料理は全然しないので・・・^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/20(Mon) 08:48 No.258   HomePage

enekororo.JPGあ〜、タイピングですか…。たしかにそれは困りますね。
キーの入力がひとつ弱いだけでその文字以降全部不可だったりするのでしょうから…。

実際、私は意識してBを強く入力するようにしているんですが、
気を抜くと入力を受け付けてくれない状態ですね。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/20(Mon) 12:28 No.261   HomePage

pachirisu.JPG本当、キーの入力が弱くなると、困ってしまいますよね(汗
自分もそうなってしまった時はかなり焦りましたが、今はそういうのはないですね・・・(汗
でも飼い猫がPCのキーボードの↑に乗って来るというのはどうしても防げないですよね(汗
アイコン、パチリスに変更しました・・・。
というか、自分のボロイノートPC(笑)も壊れかかっていて、いきなり画面が灰色になったりと、かなりやヴぁい状態デスwww
人から貰った物だしオークションで安く買った物だそうなので、仕方ないですけどね・・・。
最新型のノートPCを買うとなると、10万円くらいしちゃいますからね(爆


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/22(Wed) 08:52 No.265   HomePage

enekororo.JPGあら〜、猫が乗っちゃうんですか…。
それはもう防ぎようがないですね。
入力された文字列がまったく意味を成していないだろうと想像できます(笑

「人から貰った物だしオークションで安く買った物」ってどういうことですか?
もしかして二次的な中古品?


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/22(Wed) 17:30 No.270   HomePage

pachirisu.JPGなんか、レスが凄い長くなってますね・・・(苦笑
飼い猫が乗って来るのは、本当防ぎようがないですよ・・・(汗
キーボードがオカシクなるし、本当ならやめて欲しいのですが(涙
「人から貰った物だしオークションで安く買った物」というのは、単にオークションで買った中古品だという事ですよ(笑
それを貰っただけです・・・。
安く買ったPCだったら、性能が悪くても仕方ないですよね(苦笑


Re: PCを修理中のことについて 2 みけ - 2009/04/23(Thu) 14:22 No.272   HomePage

roselia.JPGこのスレッド、かなり長いですね。
管理人さんが>>105で出している本題から話がかなり発展していることもありますし、ソノリンさんが新スレッドを立てて話を続けてはどうでしょうか。
余計なお世話だったらすみません。


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/24(Fri) 16:22 No.275   HomePage

pachirisu.JPG確かに、かなり長くなっていますね^^;
でも、スレッドをどうするかは、管理人さんが判断する事だと思いますよ^^;
私的には、このスレッドはこのままで、話を続けてもいいと思うのですが・・・。


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/26(Sun) 09:29 No.279  

enekororo.JPGいえいえ、私が判断することではないと思います。
こういったことは全員の意見によって流れが生まれて
それに従うべきかと…

ということで、これは長すぎですか?


Re: PCを修理中のことについて 2 ソノリン - 2009/04/26(Sun) 16:55 No.282   HomePage

pachirisu.JPG自分としては、スレッドが長くても全然大丈夫です^^;
このまま続けてもいいんじゃないかと思うのですが^^;


Re: PCを修理中のことについて 2 琵琶 - 2009/04/29(Wed) 19:31 No.296   HomePage

enekororo.JPGと言った矢先で悪いんですが、どうやら掲示板の記事数に制限があるようで、
長いものがあるとその分掲示板の容量が少なくなるみたいなんですね。
過去ログを保存するようにはなっていないので、尚更、長いのがあると
他の記事の妨げになるようです。
なので、できればこの記事は早く落とすようにしてください。
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -


[PR]子育てママさんへ:3年毎に15万円うけとれる保険?