富士通
2009年6月8日(月) 東奥日報 ニュース


■ 同級生 心の傷今も/秋葉原事件

−PR−


 青森市出身の元派遣社員加藤智大被告(26)による、東京・秋葉原の無差別殺傷事件から8日で1年が経過した。7人が死亡、10人が重軽傷を負ったせい惨な事件は、濃淡の違いはあるものの、同級生や教師ら加藤被告とかかわりのあった人たちの心に、今も影を落としている。




※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック

※既にご入会の方はこちら >>ログイン

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック


PR ・【6月23日必着】乗用車「北斗号」(スバルステラ)1台プレゼント
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・LIONのラクトフェリンで健康習慣
・【Z会】今なら教材・情報誌無料進呈!
・4〜50代必見!「見る健康」応援サプリ

最新のニュース
06/12 19:04 魚道整備記念しヤマメ放流/中泊
06/12 18:18 「わさお」のかりんとうお披露目
06/12 16:06 女子野球部員 最後の夏に懸ける
06/12 16:05 夜間診療所に発熱外来/八戸
06/12 16:04 蕪島海水浴場 8年ぶり復活へ
06/12 15:06 六ケ所舞台「へばの」来月上映会
06/12 15:06 エフエム青森で朗読劇「メロス」
06/12 14:01 中小機構 農商工連携基金に20億
06/12 14:00 トド被害に初の支援策/佐井村
06/12 13:12 プルサーマル計画 5年先送り
06/12 13:12 県内有権者116万7712人/2日現在
06/12 13:11 十和田副市長に名古屋経済大職員
06/12 13:11 児童けった疑いで男逮捕/八戸署
06/12 12:34 津軽道の通行止め解除
06/12 11:45 車両火災で津軽道が通行止め
06/12 11:03 津島氏 社会保障抑制は認めない
06/12 11:02 白神の樹木の損傷状況をメールで
06/12 11:02 市長、着服疑惑調査の進展注視
06/12 09:42 旧浪岡町との合併検証へ市民委
06/12 09:41 酒気帯び免職元県職員 県を提訴
06/12 09:03 新駅候補地が決定/青い森鉄道
06/11 23:16 本県から初のJA全国女性協会長
06/11 23:10 津軽や下北で大雨、被害報告なし
06/11 22:55 三戸でクマ1頭目撃
06/11 21:10 女性経営者全国交流会に440人

HOME
三八五流通食品部
47club
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み
通信講座 庭木の手入れ
講談社