初めまして!-PF AUDIO-です!
テーマ:ブログニコニコ動画にて動画を投稿しているギタリストprkr、そしてかねてからの友人であるベーシスト兼コンポーザーのふゆが手を組んだ!
二人のクリエーターチーム、結成です。
-PF AUDIO-
よろしくお願いします。
結成記念に伴い、お披露目ワンマンライブ決定!!!
友達を多数従えてのお披露目ワンマンライブです。
詳細は以下。
6月6日(土)
両国 FOUR VALLEY
-PF AUDIO-結成記念ワンマンショウ
-indication of blue-
Ticket
前売り\2500
※チケット販売方法については近日発表致します。
OPEN 17:30
START 18:00
出演者
prkr (-PF AUDIO-)
ふゆ (-PF AUDIO-)
yonji(Thoroughbred)
プリコ(RaiM)
三代ギター魂(Thoroughbred)
ショボン(RaiM)
りなこ(黒の教団)
スミヤ(Dessert Logic LAB)
ゲストミュージシャン
いぶし銀次
かにぱん。(Jumping Spider)
やまだん(軟鉄兄弟)
やなぎなぎ
こくまろ"姫"みるく(BabyDollProject)
teto(Foreground Eclipse)
ゲストVJ
春原ロビンソン
…とんでもないメンツが集まりました。
-PF AUDIO-にしか出来ない、熱く、楽しいライブにしたいと思っています。
動画でしか見られなかったあのアレンジ、あの曲、そしてみんな知ってるあの曲まで。
ここでしか聴けないものがありますよ!
チケットの販売方法については追って近日発表をしますので、お待ちください。
さらにM3にてCD2枚同時発表!
→http://www.m3net.jp/
M3-2009春<第23回即売会>
2009年 5月 5日(火祝)
大田区産業プラザPiO
タイトル「a blue.」
友達の「Thoroughbred」さんのブース(D-28)にて委託です。
http://thoroughbred4dai.com/
CDの詳細は以下より。
オリジナルとアレンジ、イメージする「青」という色の中でそれぞれ違った「青」を見せるCDになったと思います。
よろしくお願いします。
「a blue.-E side-」
ふゆからのコメント
→-PF AUDIO-としての初作品にして、初めて作るタイプの楽曲に挑戦してみました。
収録曲はエレポップ風味な「双つの印」「悠旧の書架」にエレクトロニカ風味な「花咲く頃にさよならを」の3曲です。
普段はベーシストな僕ですが今作では生楽器要素は一切ありません。
自分の中に制約を設けての実験的で自分らしさが出たほんのり幻想的な作品かと思います。
R side同様ヴォーカルはやなぎなぎさんを迎えての3曲です。
prkrからのコメント
→なんとlivetuneのkzさんに直接許可を頂きました。
あの金字塔となったアルバム「Re:Package」から、名曲たちをバンドアレンジに仕上げました。
ファインダー、ストロボナイツは一部動画サイトで公開していますが、それを新たにリテイク、リミックス、リマスタリング、さらにリアレンジ。
そして新たにアレンジしたPackagedの全三曲です。
ギターモダニストを志すprkrの色々な実験と気持ちがこもった作品です。
-PF AUDIO-流のエレクトロック。
M3当日少数限定販売です。
ヴォーカルには素敵ヴォーカリストやなぎなぎさんを迎えてお届けする3曲です。
やなぎなぎさんHP
→http://corleonis.info/
a blue.
-E side-
-R side- 各\500
以上、これからもガツガツいきます。
乗り遅れないようによろしくです!
1 ■無題
よもやの1げと?w
a blue そしてライブと超wktkです!!!
これからも応援していきたいです!!