国産シダ・コケ ワイルド草体 ワイルド物に付きスネールなどが混入している場合が御座います。
超小型で美しいウイローモスのような形状であり濃いグリーンの色彩なので、ビーシュリンプなどが非常に良く栄える。
レア・ツクシヤバネゴケ? Cylindrocolea recurvifolia? 小カップ¥780-完売 大カップ¥980-完売 非常に繊細な葉を密につけた姿は他に類を見ないほど美しく、また水中耐性の高いコケであることには違いは無い。 塊をそのまま水没させたものは特に問題なく維持しているがほぐしたりしない方が良いようだ。
ホウオウゴケ Fissidens nobilis Griff. 小カップ¥480-完売 ウォーターフェザーなどと言う名で呼ばれるものの一部は外国産のものであり、 国内産のものとは生育条件などに於いて若干の差異があると思われる。 生育環境的に見て、水中適応性はかなり高いと考えられる。
ツルチョウチンゴケ Plagiomnium maximoviczii (Lindb.) T.J. Kop 小カップ¥480-完売 水辺の岩壁や、沢の中の水飛沫がかかるような岩を覆うように成育している。 染み出す水に半分浸かって成育する姿も見られる。 テラリウムに最適。
フタマタゴケ?sp 小カップ¥480- 沈水状態での成育が確認されているので完全沈水でも成育が可能。
ナメリチョウチンゴケ 小カップ¥480- ナメリチョウチンゴケは沈水状態の自生こそ確認されていないが、 空中湿度の高い沢中、水飛沫がかかる岩に着生して発見される事が多く、水気に強い事は間違いない。
ケチョウチンゴケ 小カップ¥480- 完売 大カップ¥780-完売 ケチョウチンゴケは沈水して成育する場合も多く、ツルチョウチンゴケよりはるかに水中耐性が高いと考えられる。
ミズゼニゴケsp 小カップ¥480-完売 大カップ¥780-完売 沈水状態での自生が確認されている。
シノブゴケsp 大カップ¥780- テラリウム向き。
ヌリトラノオ ¥500-
スジゴケsp 1塊 ¥500-完売 いわゆるプレミアムモスと同じ属のコケ。ナミガタスジゴケとは別種と思われる。