iPhone OS 3.0をTorrentで入れてみた(iPod touch、iPhone 3G、1G)
掲載日時:2009.06.12 14:00
今すぐiPhoneやtouchでコピペ使いたいみなさん。
Torrent用クライアント開いて「iPhone OS 3.0 7a341」探してダウンロードするだけで使えますよ。
米GIZMODO編集部のテストでは一応大丈夫でした。経過を書くだけ書いておきますけど、正式リリース前のものなのでリスクは各自負担でお願いしますね!
2:29 PM • この原稿書きながらダウンロード中です。少々お待ちを。
2:43 PM • 終了→インストールへ。まずiPhoneは同期とっておきましょうね。こうしとくと、何かうまく行かなかった場合、前のバージョンにすぐ戻れますので。
2:46 PM • alt(Mac)かshift(PC)を押して復元ボタンをクリック。Torrentダウンロード専用フォルダーからディスクイメージを選びます。
2:58 PM • シンクは終わりました。まだ続いてますね。うまくいくかな?
3:00 PM • 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の主題歌流すと興奮が高まりますよ~(流さなくていいけど)。
3:05 PM • 「Verifying iPhone software now(iPhoneソフト認証中)」(『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が終わったんで、次は『Death Star Trench Run』をオン)
3:06 PM • iPhoneのプログレスバー、もうちょっとで半分です。
3:07 PM • 「Restoring iPhone firmware(iPhoneファームウェア復元中)...」。iPhoneのプログレスバーは半分クリア。
3:09 PM • 4分の3まできました。(プレイリスト、お次は映画『コンタクト』の主題歌に...)
3:11 PM • 完了。再起動中。
3:12 PM • iPhoneがiTunesに復活!(Kim Dealが歌う『Gigantic』でお祝いしなきゃ )
3:13 PM • iTunes、僕の持ってる全データを修復中です。(ちゃんとシンクしといたよね?)
3:14 PM • もう一息...
3:15 PM • やった!データ修復完了 (速い!普通もっとかかりますよね)
3:15 PM • iPhoneに別のバーが出てきましたよ。クリーニングアップ中なのかな?
3:16 PM • よし成功! これで設定は保存されたはずなんですが、れれ? なんかまだシンクロナイズ中ですよ?
3:17 PM • あーそっか、アドレス帳、連絡先、ブックマーク、アプリをコピーしてるんですねー。復元のプロセスが違うからあんな速かったのか...。
3:21 PM • まだアプリのアップデート中ですよ。 さてと、ゲームのRolandoでもインストールしようか...(好きなんです)。
3:22 PM • 次はSkyBurgerを(再)インストール。(BGMはストーンズの『Can't You Hear Me Knocking』に♪)
3:24 PM • iTunesで楽曲コピー中です。楽曲シンクはキャンセルにしときます。
3:27 PM • おし、終了!
早速ランドスケープモード(横長)でメール打ってみました。ちゃんと送れましたよ!
1Gとtouchは何をダウンロードすべき?
• 1G iPhoneのゴールデンマスター最終版: iPhone1,1_3.0_7A341_Restore.ipsw で検索
• iPhone 3Gのゴールデンマスター最終版: iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipsw で検索
• iPod touchのゴールデンマスター最終版: iPod2,1_3.0_7A341_Restore.ipsw で検索
以上の「7a341」というのはゴールドマスター...つまり最終バージョンで、来週からアップルが配り始めるWWDC'09のビルドですよ。異変がなければちゃんと動くと思います。
[Thanks Adam Curry]
【関連記事】
・シンプルなiPhone辞書アプリ「英辞郎」(ギャラリーあり)
・美人が「iPhone 3G SのSはセックスのS」だと主張
・iPhone 3G Sは6月26日に発売!
・iPhone 3GS機能完全ガイド
・iPhone OS 3.0は6月17日から提供開始!
[PR]
ちょwこんなこと記事に載せていいのw
構わん続けろ
ゴールデンマスター最終版をインストールすると元のバージョンに戻すことができなくなるはずですけど?
Wi-Fiが繋がらなくなってしまいました・・・。>7a341