特注什器.com店舗・オフィス用 特注什器 総合情報サイト
ウレタン塗装とは、原料にウレタン樹脂を用いたもので、主剤と硬化剤を調合することで強度の高いウレタン塗膜を形成する塗装です。
ウレタン樹脂を使用するので、硬度・耐水・耐薬品性に優れています。比較的に低温での乾燥が可能で多様性に優れています。
木質系家具、什器全般
UV塗装とは、紫外線のエネルギーによって、塗膜を硬化乾燥させる塗装法で、塗料に含まれる光重合開始剤が紫外線を吸収し、固形の塗料として転換する塗装です。
主に鏡面塗装として使用され、磨くことで艶が増し、強度・抗菌・耐薬品性などあらゆる面で優れた性質を持っています。
天板、扉、ピアノ、床(フローリング)等
ラッカー塗装とは、合成樹脂塗料の中で最も古くから使用され、輸入家具に多く見られるポピュラーな塗装です。塗膜は薄く、柔らかな光沢があります。
熱・水・薬品などに弱い一方、細かなキズ等は研磨修理が可能で塗りなおしが容易に出来ます。
オイルステイン塗装とは、木目の美しさや質感を生かした油性の着色剤で、透明感のある塗装です。通常はニスやラッカーをこの上に塗って仕上げます。
水や汚れに弱く、シミになりやすい一方で、補修や塗りなおしが容易に出来ます。