[PR]
ニュース: 生活 RSS feed
【Re:社会部】愛があれば…
見出しやレイアウトを担当する整理部を経て、5月から社会部に異動しました。内勤から外勤へ、深夜業務から日中へと変わる環境のなかでも、激変したのは荷物の重さでした。
地方支局勤務時代はマイカーにパソコン、カメラ、増え続ける資料にお泊まりグッズと何でも積み込めましたが、都内での移動は主に地下鉄と徒歩。でも身長の低さをカバーするヒール靴とお気に入りの革製バッグは譲れない…。
対策を考えつつふと思いだしたのは、最近ママになった友人たちの笑顔。生後3カ月の赤ちゃんを抱かせてもらったとき、「米袋よりも重いのね」とつぶやいて周囲の失笑を買いましたが、愛あればこそ、わが子を抱いて「重い」などというママはいないようです。
最近はおむつ替えマットを内蔵した「ママバッグ」や、だっこひもも種類が多彩で、おしゃれを楽しむママが増えています。今年の夏には前後に子供を乗せる3人乗り自転車も解禁される予定で、ママの笑顔が広がるといいなと思います。
私も“愛”があれば荷物の重さも仕事も乗り切れるかも、と思い探したところ、米国発の女性用パソコンバッグをみつけました。男性向けが主流のビジネスバッグの中で珍しく色やデザインが豊富で、同僚の女性記者にも「かわいいよね」と好評。心なしか通勤が楽しくなった気がします。(ゆ)
関連ニュース
[PR]
[PR]