2009年05月15日 社会
米兵刑法犯83%不起訴 01~08年法務省 「密約」裏付けに
【東京】2001~08年に在日米軍人らが公務外で起こした刑法犯の処理について、総計3829件のうち3184件(83・1%)が不起訴となっていることが14日、法務省資料で明らかになった。日本平和委員会が情報公開請求し、同省が開示した。15日は沖縄の本土復帰から37年。復帰後も米軍関係者の事件・事故は後を絶たず、日本側の第1次裁判権放棄や沖縄返還交渉の財政負担など「日米密約」の存在が指摘されてきたが、同省資料であらためて実態の一端が裏付けられたといえそうだ。
米軍関係者による刑法犯の起訴・不起訴の割合を示す統計は07年のみが公表されており、01~06年と08年分が明らかになるのは初めて。同委員会は15日に都内で集会を開き、政府の姿勢を追及する。
資料によると、06年が全刑法犯471件のうち不起訴339件(71・9%)で唯一70%台だった以外は、すべての年で不起訴率は80%以上となった。08年は411件中372件(90・5%)が不起訴となり最も高い数値を示した。
それ以外の不起訴率は、01年85・6%、02年84・4%、03年82・6%、04年80・3%、05年85・3%、07年86・8%だった。
罪種別起訴率は「殺人」75%、「強盗・同致死傷」71・8%と比較的高かったものの、「強制わいせつ・同致死傷」は10・5%、「強姦・同致死傷」は25・8%にとどまり大半が不起訴処分となっている。公務執行妨害、詐欺、横領はすべて不起訴だった。自動車による過失致死傷は2567件中427件(16・6%)しか起訴されなかった。(西江昭吾)
【最新ニュース】
- 大学院大学法案が衆院通過【06月11日】
- 組み合わせ決まる 全国高校野球県大会 20日開幕【06月11日】
- 東証、一時1万円回復 景気回復期待で8カ月ぶり【06月11日】
- 年率14・2%減に上方修正 1~3月期GDP【06月11日】
- 女性暴行未遂容疑で自衛官を逮捕【06月11日】
- 南風原景品交換所600万円強盗 男を逮捕【06月11日】
- 大流行宣言の公算濃厚 WHOが緊急委【06月11日】
- モーグル上村選手が結婚 アルペンの皆川選手と【06月11日】
【朝刊】
- 経済効果350億円 国際物流構想/県が分析 雇用3400人見込む【06月11日】
- 温暖化防止 後回し?/計画策定 県内わずか8市町/全国比30ポイントも下回る【06月11日】
- 修学旅行「満足」96% 食事や交通に課題/県外校にアンケート【06月11日】
- 予定地に爬虫類の骨 新石垣空港/NPO、保存調査を主張【06月11日】
- きょう衆院通過 大学院大学法案/今国会成立ほぼ確実【06月11日】
- 消費税アップ 7割超が難色/県法人会連合会 経営者調査/「早期に増税」は16%【06月11日】
- 「軽」45% 30万台超 県内自動車/依然高い中古比率【06月11日】
- 与那国の妊婦検診中断/八重山病院 医師不足で1月から【06月11日】
- アカハラ問題で県芸大に調査委/研究費不正も聴取【06月11日】
- 黄金シャワー 梅雨に輝き/那覇市久茂地【06月11日】
- 「ヤシ1000本植えよう」/米寿を機に屋部さん計画/名護【06月11日】
【社会一覧】
- 女性暴行未遂容疑で自衛官を逮捕【06月11日】
- 南風原景品交換所600万円強盗 男を逮捕【06月11日】
- 温暖化防止 後回し?/計画策定 県内わずか8市町/全国比30ポイントも下回る【06月11日】
- 予定地に爬虫類の骨 新石垣空港/NPO、保存調査を主張【06月11日】
- 与那国の妊婦検診中断/八重山病院 医師不足で1月から【06月11日】
- アカハラ問題で県芸大に調査委/研究費不正も聴取【06月11日】
- 黄金シャワー 梅雨に輝き/那覇市久茂地【06月11日】
- 那覇地裁が20億円に決定 空港ビル株/NATCOは抗告【06月10日】
- 派遣訴訟 メーカー和解/県出身の原告7人「勝利」と一定評価【06月10日】
- 元沖縄開発庁長官・植木光教氏が死去 首里城復元など尽力【06月10日】
【平和・基地一覧】
- 比在留県系人ら来日/来月7日 情報提供呼び掛け【06月09日】
- 平和を願い献茶 平和祈念堂【06月08日】
- 抗議の中ヘリ体験搭乗 石垣空港 平和団体が集会【06月07日】
- 他人の痛み感じる心を/元イスラエル軍将校 県内戦跡巡り/加害行為を内部告発【06月06日】
- 慰霊シーサー対馬丸の海へ 戦没の子たちの魂守って【06月04日】
- 32軍司令壕 保存求める/県議らが内部を視察【06月04日】
- 「あの時ここで」体験共有の試み/ひめゆり資料館20年 継承へ挑戦【06月02日】
- 開館20周年特別展始まる ひめゆり平和祈念資料館【06月01日】
- 墜落事故 忘れない/宮森小児童ら「フクギの雫」公演【05月31日】
- 沖縄で語りたい/ジェーンさん「自由の扉」出版/性犯罪の不条理訴え【05月30日】