損害保険商品は主に代理店を通じてお客さまに販売されます。この代理店を新設したり、代理店のお客さま対応のあり方を指導、育成するのが損保営業社員である私の仕事です。 現在私は、千葉支店の営業担当として不動産系を中心に約30店舗の代理店に対し営業活動を行っています。 複雑な約款や規定が山ほどある保険の世界では、見たことも聞いたこともないようなものを対象として保険をつけることを想定し、「この場合はどうなりますか?」と質問されることがあります。先日も「キュービクルにかける保険について知りたい」と問い合わせがありました。保険云々ではなく、まず「キュービクル」を知らない。結局、いろいろ調べたところ、高圧受電設備を収めるものであることがわかり、そういった機器に対する保険についても規定集にちゃんと記載がありました。 入社当初は「人に迷惑をかけない」が目標でしたが、私にはまだまだそれが難しい。これが今の私の精一杯というところまで調べても、わからないことがあり、うまく相手の方に説明できなかったり、時間がかかってしまったり、上司や先輩の手を煩わせてしまうということもあります。 |
東関東統括営業部千葉支店 元気の秘訣は、友人と趣味についておしゃべりしたり、イベントに出かけたりすること。朝まで友人と盛り上がったり、遠方まで出かけることもあるとか。オン、オフの切り替えを大切にしている。 |